JPH03140548A - 屋根構造 - Google Patents

屋根構造

Info

Publication number
JPH03140548A
JPH03140548A JP1280218A JP28021889A JPH03140548A JP H03140548 A JPH03140548 A JP H03140548A JP 1280218 A JP1280218 A JP 1280218A JP 28021889 A JP28021889 A JP 28021889A JP H03140548 A JPH03140548 A JP H03140548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
roof
truss
attached
gable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1280218A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676709B2 (ja
Inventor
Yasunori Nishino
西野 安則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP1280218A priority Critical patent/JPH0676709B2/ja
Publication of JPH03140548A publication Critical patent/JPH03140548A/ja
Publication of JPH0676709B2 publication Critical patent/JPH0676709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、切妻屋根構造の建物本体の妻1M端部に付属
構築物を付設し、建物本体の切妻屋根の一部と付設構築
物の切妻屋根の一部とが連続するように構成するための
屋根構造に関する。
[在米の技術] 在米、切妻屋根構造の建物本体の妻側端部に付属構築物
を付設し、建物本体を切妻屋根とすると共に付属構築物
も切妻屋根とするに当たっては、梁、束、なる木、母屋
等により建物本体及びこれに連続する付属構築物の小屋
組みをし、この小屋組みの上に野地板を取着するという
ようにして建物本体とこれに付属する付属構築物とにわ
たる複合屋根を構成していた。そして、建物本体の妻側
端部の外部に露出する部分に外装材を取り付けていた。
[発明が解決しようとする課題] ところが、上記のような従来例においては、建物本体と
これに付属する付属構築物とにわたる複合屋根を構成す
るに当たり、屋根パネルをパネル工法により施工するこ
とができないという問題点があり、また、建物本体の妻
側端部の外部に露出する部分に現場で外装材を別に取り
付ける作業が必要であるという問題、つ、があった。
本発明は上記した従来例の問題点に鑑みて発明したもの
であって、その目的とするところは建物本体に付属構築
物を付設した建物の屋根を構成するに当たり、パネル工
法により構成することができ、また、建物本体の妻側r
a部に露出する部分に外装材を現場で取り付ける必要が
ない屋根WII造を提供するにある。
[5題を解決するための手段] 本発明の屋根構造は、切妻屋根の建物本体Bの妻側F4
部の左右方向の一側半分に配置されるとともに妻側端部
の左右方向の略中央部の屋根パネル支持点Pを頂点とし
、斜材1、縦材2、及び下弦材3によりトラス横道に形
成されたトラス構造体9に底辺部すを底辺とする略二等
辺三角形部分を除く露出部4に外装板5を取着して面戸
トラスパネル八を6W成し、この面戸トラスパネル八に
建物本体13の尾根パネル6aを支持し、該面戸トラス
パネルAに支持した屋根パネル6aのうちトラス構造体
9に外装板5を取着した部分のみを面戸トラスパネル八
よりも前方に突出させて庇部16とすると共に屋根パネ
ル6aの他の部分に庇部16を設けることなくこの部分
における屋根パネル6aのjiii1部が面戸トラスパ
ネル八から前方に突出しないようにし、建物本体Bの妻
側端部から外方に突出して付設した付属構築物7の妻側
端部の壁パネルの上に配設する付属構築物用面戸パネル
Cの上端部と前記建物本体Bの面戸トラスパネルAの略
二等辺三角形d部分の斜辺部分とに付属構築物用屋根パ
ネル6bを架け渡して面戸トラスパネルAと付属構築物
用屋根パネル6bとに支持させ、付属構築物用面戸パネ
ルCと建物本体Bの面戸トラスパネル八とを連結部材1
8により連結して成ることを特徴とするものであって、
このような構成を採用することで上記した従来例の問題
点を解決して本発明の目的を達成したものである。
[作用J しかして、この面戸トラスパネルAに建物本体Bの屋根
パネル6aを支持し、該面戸トラスパネル八に支持した
屋根パネル6aのうちトラス構造体9に外装板5を取着
した部分のみを面戸トラスパネルAよりも前方に突出さ
せて庇部16とすると共に屋根パネル6aの他の部分に
庇部16を設けることなくこの部分における屋根パネル
6aの端部が面戸トラスパネルAからiA方に突出しな
いようにし、建物本体Bの妻側端部から外方に突出して
付設した付属構築物7の妻側端部の外壁17の上に配設
する付属構築物用面戸パネルCと前記建物本体の面戸ト
ラスパネルAの略二等辺三角形d部分の斜辺部分とによ
り付属構築物用屋根パネル6bを架け渡すことで、建物
本体Bの屋根パネル6aと付属構築物7の屋根パネル6
bとを面戸トラスパネルA、付IgNII染物面戸パネ
ルCに支持して施工でき、複合屋根をパネル構造により
構成できるようになったものである。そして、付属構築
物用面戸パネルCと建物本体Bの面戸トラスパネルAと
を連結部材18により連結することで、付属構築物7の
壁面に受ける風圧力を建物本体B側1こf公達できるよ
う1こなった。
[実施例1 以F本発明を添付図面に示す実施例に基づいて詳述する
切妻屋根の建物本体Bの妻側端部には左右方向に直角三
角形形状の一対のトラス構造体9,9が背中合わせに配
設される9このトラス構造体9のうち一方のトラス構造
体9の頂点は建物本体Bの妻側端部の左右方向の略中央
部側の上端の屋根パネル支持点Pであり、斜材1、縦材
2、及びド弦材3によりトフ入構造に形成してあり、こ
のトラス構造体9の底辺部すを底辺とする略二等辺三角
形d部分を除く露出部に外装板5を取着して面戸トラス
パネルAとしである。そして、面戸トラスパネルAの両
端部は第4図、第5図に示すように連結金具13により
壁パネル14に連結される。
そして、面戸トラスパネルAはトフ入構造になされるこ
とによって、面戸トラスパネルAにて建物本体Bの屋根
パネル6a及び建物本体Bに付設する付属構築物7の屋
根パネル6bの荷重を支持できるようになっており、面
戸トラスパネルA以外に付属構築物7の屋根パネル6b
の荷重を支持するための構造材を必要とすることがない
ようにしである。面戸トラスパネルAのトラス構造体9
の斜材1の後面側には傾斜板状の受は金7412が第6
図に示すように取り付けてあり、また、トラス構造体9
の斜材1と縦材2との交差部には山形の接続具10がボ
ルト11により取り付けである。
建物本体Bの妻側端部から外方に突出して付属構築物7
が付設されるが、この付属構築物7の妻側端部の壁パネ
ル14の上にtjIJ8図(b)のように付属構築物用
面戸パネルCが載設される。付属構築物用面戸パネルC
は第9図に示すように三角形状をしており、三角形状の
付属構築物用面戸パネルCの中央上端部の背面側に山形
をした接&!金物20を取り付けである。また、付)A
慴築物用面戸パネルCは壁パネル14にボルトにより取
り付けるが、端部においては第10図に示すように壁パ
ネル14同士を連結する端部金具24にもボルトにより
連結するようになっている。また、付14構築物用面戸
パネルCと建物本体Bの面戸トラスパネルAとを横架材
よりなる連結部材18により連結してあり、更に、端部
金具24と連結金具14とにわたって水平プレース25
を張設してあり、これた連結部材18、水平プレース2
5の存在によって付属構築物7の壁に風圧力がががって
もこれを建物本体B側にスムーズに伝達できるようにし
である。
しかして、面戸トラスパネルAに建物本体■3の屋根パ
ネル6aを支持するのであるが、ここで、面戸トラスパ
ネル八に支持した屋根パネル6aのうちトラス構造体9
に外装板5を取着した部分のみを面戸トラスパネル八よ
りも前方に突出させて庇部16とすると共に屋根パネル
6aの他の部分に庇部16を設けることなくこの部分に
おける屋根パネル6aの端部が面戸トラスパネル八から
直方に突出しないようにしである。つまり、屋根パネル
6aとしては第11図に示すように庇8516を一部省
略した形状をしたものを用い、この屋根パネル6aを面
戸トラスパネルAの後面側の受は金具12の上に載置し
てボルトにより取り付けるものであるが、庇部16は面
戸トラスパネルAの外装材5を取着した部分の上方の部
分のみが何方に突出するようにしである。また、付属M
II築物7の切妻屋根を構成するための付X構築物用屋
根パネル6bは付属構築物7の妻側端部の壁パネル14
の上に配設する付属構築物用面戸パネルCの上端部と前
記建物本体Bの面戸トラスパネルAの略二等辺三角形d
部号の斜辺部分とに山形となるようにそれぞれ付属構築
物用屋根パネル6bを架け鐘rのであるが、この場合、
両側の付属構築物用屋根パネル6bは端部の後部をそれ
ぞれ面戸トラスパネルAに取り付けた山形をした接続金
具10の両側の斜片にそれぞれ載置してボルトにより取
り付け、また両側の付属構築物用屋根パネル6bの端部
の前部をそれぞれ山形をした接続f兵20の両側の傾斜
片に載置してボルトにより取り付けるものである。ここ
で、建物本体B側の屋根パネル6aの庇部の一部を切り
欠いであるので、第1図(c)のように建物本体Bの屋
根パネル6aと付属構築物7の付属構築物用屋根パネル
6bとを無理なく取り付けることができるのである。
しかして、この受は金具12には建物本体B側の屋根パ
ネル6aが載設支持され、その荷重を担い、そして付属
構築物7の屋根パネル6aが接続金具10及び接続金具
1に載設支持され、その荷重を担い、屋根荷重を支えて
いる。このように、面戸トラスパネルA及び付属構築物
用面戸パネルCにて屋根荷重を支えるようにして、別途
支持構造材を設けるのを省き、その構成を簡素化しであ
る。 又、面戸トラスパネルAの底辺部すを底辺とする
略二等辺三角形部分を除(露出部4に外装板5が張られ
ているので、面戸トラスパネルAを施工することで、露
出部4の外装板5の施工も行え、その施工性を向上し、
そして外装板5の位置ずれもなく、仕上がり性も向上さ
せている。
[発明の効果] 以上のように本発明にあっては、面Pトラスパネルに建
物本体の屋根パネルを支持し、該面戸トラスパネルに支
持した屋根パネルのうちトラス構造体に外装板を取着し
た部分のみを面戸トラスパネルよりも直方に突出させて
庇部とすると共に屋根パネルの他の部分に庇部を設ける
ことなくこの部分における屋根パネルの端部が面戸トラ
スパネルから前方に突出しないようにし、建物本体の妻
側端部から外方に突出して付設した付属構築物の妻側端
部の壁パネルの上に配設する付属構築物用面戸パネルの
上端部と前記建物本体の面戸トラスパネルの略二等辺三
角形部分の斜辺部分とに付属構築物用屋根パネルを架け
渡して面戸トラスパネルと付属構築物用屋根パネルとに
支持させであるので、建物本体の屋根とこれと一部が連
続する付属構築物の屋根とよりなる複合屋根をパネル工
法により形成できるものであり、また、切妻屋根の建物
本体の妻側端部の左右方向の一側半分に配置されるとと
もに妻側端部の左右方向の略中央部の屋根パネル支持点
を頂点とし、斜材、縦材、及1下弦材によりトラス構造
に形成されたトラス構造体に底辺部を底辺とする略二等
辺三角形部分を除く露出部に外装板を取着して面戸トラ
スパネルを構成しであるので、建物本体の妻側の壁の上
部の外装材を後から張るという手間が必要でなく、屋根
パネルを支持するための面戸トラスパネルの施工により
同時に外装材の施工もできるものであり、更に、付属構
築物用面戸パネルと建物本体の面戸トラスパネルとを連
結部材により連結するので、付属構築物の壁面に受ける
風圧力を建物本体側にスムーズに伝達できるものである
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)(c)は本発明の全体斜視図、小屋
組みの概略平面図及び屋根伏図、第2図は同上の一部破
断した詳細正面図、第3図は同上の面戸トラスパネルの
概略斜視図、第4図は同上の面戸トラスパネルの一端側
の連結構造を示す斜視図、第5図は同上の面戸トラスパ
ネルの他端側の連結構造を示す斜視図、第6図は同上の
面戸トラスパネルの中間部に取付けられた接a金具の斜
視図、第7図は同上の平面図、第8図(a)(b)(c
)はPjS1図(b)のイ部分の斜視図、平面図及び第
1図(e)の口部分の斜視図、第9図は付属構築物用面
戸パネルの斜視図、第10図は同上の付属構築物用面戸
パネルの端部の取り付は部分の斜視図、第11図は同上
に用いる建物本体の屋根パネルの平面図であり、1は斜
材、2は縦材、3は下弦材、4は露出部、5は外装板、
6aは屋根パネル、6bは付属構築物用屋根パネル、7
は付属構築物、9はトラス構造体、16は庇部、18は
連結部材、Aは面戸トラスパネル、Bは建物本体、Cは
付属構築物用面戸パネルである。 第1図 (G)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)切妻屋根の建物本体の妻側端部の左右方向の一側
    半分に配置されるとともに妻側端部の左右方向の略中央
    部の屋根パネル支持点を頂点とし、斜材、縦材、及び下
    弦材によりトラス構造に形成されたトラス構造体に底辺
    部を底辺とする略二等辺三角形部分を除く露出部に外装
    板を取着して面戸トラスパネルを構成し、この面戸トラ
    スパネルに建物本体の屋根パネルを支持し、該面戸トラ
    スパネルに支持した屋根パネルのうちトラス構造体に外
    装板を取着した部分のみを面戸トラスパネルよりも前方
    に突出させて庇部とすると共に屋根パネルの他の部分に
    庇部を設けることなくこの部分における屋根パネルの端
    部が面戸トラスパネルから前方に突出しないようにし、
    建物本体の妻側端部から外方に突出して付設した付属構
    築物の妻側端部の壁パネルの上に配設する付属構築物用
    面戸パネルの上端部と前記建物本体の面戸トラスパネル
    の略二等辺三角形部分の斜辺部分とに付属構築物用屋根
    パネルを架け渡して面戸トラスパネルと付属構築物用屋
    根パネルとに支持させ、付属構築物用面戸パネルと建物
    本体の面戸トラスパネルとを連結部材により連結して成
    ることを特徴とする屋根構造。
JP1280218A 1989-10-27 1989-10-27 屋根構造 Expired - Fee Related JPH0676709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280218A JPH0676709B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 屋根構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280218A JPH0676709B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 屋根構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03140548A true JPH03140548A (ja) 1991-06-14
JPH0676709B2 JPH0676709B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=17621960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1280218A Expired - Fee Related JPH0676709B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 屋根構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676709B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3054427U (ja) * 1998-05-27 1998-12-04 サンエー電機株式会社 イオン式空気清浄器付照明器具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151741A (ja) * 1983-02-18 1984-08-30 Hamamatsu Photonics Kk 光電子増倍管

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3054427U (ja) * 1998-05-27 1998-12-04 サンエー電機株式会社 イオン式空気清浄器付照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676709B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03140548A (ja) 屋根構造
JPH09328860A (ja) 屋根構造体及び屋根構築方法
JP3025438B2 (ja) 屋根構造
JP4318408B2 (ja) 屋根構造
JP2688306B2 (ja) 屋根の軒天井
JP2517004Y2 (ja) 屋根構造
JP3027711B2 (ja) 妻壁パネル
JP2587615Y2 (ja) 屋切パネル
JP3154791B2 (ja) 屋根上構造体の化粧パネル取付構造及び方法
JP2820474B2 (ja) 切妻屋根の家屋における飾り庇屋根の構築方法
JP2705866B2 (ja) 屋根上構造体の施工方法
JP3176466B2 (ja) 玄関ポーチの構造
JP2807200B2 (ja) 小屋組構造
JP2529428B2 (ja) 飾り庇屋根ユニット
JPH10159232A (ja) 屋根パネルと妻壁パネルの連結構造
JP2574866B2 (ja) トイレの壁式組立方法
JP3318079B2 (ja) 屋切パネルの取付構造及びその取付方法
JPH04106252A (ja) 建築構造体
JPH09291632A (ja) 母屋支持構造
JPH08177158A (ja) 屋根構造
JPH05295831A (ja) 軒先の構成方法
JPH09170290A (ja) 寄棟屋根構造及び三方流れ屋根ユニット
JPH1046737A (ja) 建物の勾配部位構築構法
JPH11256747A (ja) 建物の屋根構造ならびに屋根ユニット
JPH06180038A (ja) 小屋組

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees