JPH03139822A - 半導体リソグラフィ用装置 - Google Patents

半導体リソグラフィ用装置

Info

Publication number
JPH03139822A
JPH03139822A JP2270675A JP27067590A JPH03139822A JP H03139822 A JPH03139822 A JP H03139822A JP 2270675 A JP2270675 A JP 2270675A JP 27067590 A JP27067590 A JP 27067590A JP H03139822 A JPH03139822 A JP H03139822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
axis side
image
mirrors
semiconductor lithography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2270675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568089B2 (ja
Inventor
Tanya E Jewell
ターニャ イー.ジュエル
J Michael Rodgers
ジェイ.マイケル ロジャーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH03139822A publication Critical patent/JPH03139822A/ja
Publication of JPH0568089B2 publication Critical patent/JPH0568089B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • G02B17/0647Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors
    • G02B17/0657Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors off-axis or unobscured systems in which all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70233Optical aspects of catoptric systems, i.e. comprising only reflective elements, e.g. extreme ultraviolet [EUV] projection systems
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/064Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements having a curved surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体部材又は半導体部材上の加工層を、光
化学放射光に対してパターン状に露出させる装置に関す
る。
(従来技術) 選択的エツチングは、例えば個別的又は総合的電子デバ
イス、光電子デバイス、光半導体デバイスのような、半
導体デバイスの製造方法として現在知られている商業的
に重要な製造方法の本質的に全てにそれらの一部分とし
て含まれている。−般には、選択的エツチングは、半導
体部材(しばしば、「ウェーハ」と称する)の予定領域
を適当なエツチング媒体に露出できるように適当にパタ
ーンを付けた加工層を用いて行う。この加工層のパター
ン付けは一般には、加工層の予定領域を光化学放射光に
露出し、これによって露出部分の加工層材料の化学的性
質を変え、加工層を部分的に選択して除去できるように
するプロセスにより行う。このプロセスを、通常、「リ
ングラフィ」(lithography )と称する。
個々の半導体デバイスが段々に小型化しつつあり、集積
回路(IC)化したデバイスの数も段々に増大しつつあ
ることは周知の通りである。当業者は一般にデバイスの
大きさを、デバイスについの典型的寸法表現のひとつで
ある「設計単位寸法(デザインルール)」という用語で
表している。
設計単位寸法が1μm未満のデバイスは既に商業化され
ており、設計単位寸法が0.5μm未満のものも今後数
年以内に商業的に使用されることが予想される。よりい
っそう多数のデバイスに用いられているICを採用する
ことにより技術とコストの両面での利点が得られること
から、今後しばらくの間、より小さいデバイスを求める
傾向がまず必然的に続くものとみられる。技術面での利
点の一つは電荷担体(キャリヤ)の走行時間が短いため
高速化できることである。
現在リソグラフィに用いられる光化学放射光は、電磁波
スペクトルの可視光線又は紫外線(UV)帯域部分に属
する。周知のように、リソグラフィで加工可能な寸法は
使用する放射光の波長に懸かっている。すなわち、設計
単位寸法を小さくするにはりソグラフィに用いる光化学
放射光の波長を短くする必要がある。現在の光学的リソ
グラフィ技術は約0.25μm未満の設計単位寸法には
使用できないと予想されている。このためには、代わり
に更に短い波長の光化学放射光を用いる必要があろう。
これは、電子ビームのような粒子ビーム、又は、より短
い波長の電磁放射線、すなわちX線ということになる。
本発明はX線リソグラフィ用装置を取り扱う。
従来の半導体リソグラフィ用装置は一般には、光化学放
射光源と、光ビームの調整用の屈折又は反射屈折式(す
なわち屈折及び反射の両要素を含む)光学装置又は投影
装置(ガラス又は石英の屈折要素を使用)と、放射光源
と露出するウェーハとの間にマスクを設置する装置とか
ら成っている。
市販の光学的リソグラフィシステムの多くは、ステップ
アンドリピート方式である。このようなシステムでは影
像は縮小形でも非縮小形でもよい。
前者すなわち縮小形の場合、影像寸法は対応するマスク
寸法よりも小さく、その場合の寸法関係を縮小率で表す
非常に小さい設計単位寸法が今後予想されることを考え
ると、マスク寸法を対応するウェーハ上の寸法よりも大
きくでき、したがってマスクの製造が容易になるように
、縮小形のりソグラフィ用装置を使用できることが望ま
しい。更に、平坦なマスクと平坦なウェーハとの両方が
使えるように、投影装置の形成する影像野が湾曲してい
ないことが望ましい。更に又、走査する必要がないよう
に、投影装置が比較的大きい影像野を形成できることと
、比較的大きい2次元影像野に対して、システムが、予
想される設計単位寸法よりもよい解像力を持つこととが
望ましい。ここにおいて、解像力とは、投影装置が0o
65以上の高いコントラストを持たせて形成できる周期
的正方形波パターンの最小線幅として定義される。最後
に、投影装置が影像空間においてテレセントリックであ
ることが極めて望ましい。ここに「テレセントリック」
(telecentrlc )とは、短い共役軸側すな
わち影像空間において主光線が相互に平行であることを
意味する。これによってウェーハの位置決めの不安定さ
が大いに減少する。本発明はこれらの又その他の望まし
い特徴を有する新しいX線リソグラフィ用装置を開示提
供するものである。
いくつかの光学システム(一般に、光学的又は赤外線(
IR)波長で使用するように設計された、通常は四鏡式
のシステム)がX線露出システムに不可欠な特性をいく
らか有していることは技術的に知られている。しかし、
X線露出システムに最も重要な要件をすべて満足させる
従来技術は一つもない。特に、影像空間においてテレセ
ントリックで例えば円形や方形を形成する広い影像野、
を得ようとする際に生じる問題点を克服できる従来技術
はない。関連する従来技術によるシステムの主な欠点と
しては、X線リソグラフィに用いるよりもはるかに長い
波長用に設計されているという事実のほかに、影像野の
縦横比が一般に高いこと及び、又は影像野が湾曲してい
ることがある。これら及びその他の欠点のため、従来技
術によるシステムは、本発明に関連する方式のX線リソ
グラフィシステムに用いるには不適当である。
現行最新技術による透明(非すりガラス)四鏡式光学シ
ステムの例が米国特許第4.226.501号及び、「
応用光学J  (Applied 0ptics)誌第
17(7)巻1072ページから1074ページに掲載
の論文(デイ−・アール・シエーファ−(D、R,5h
af’er) )に開示されている。この従来技術によ
るシステムにおいては、昔のシュワルツシルト(Sch
warzschild )システムと既知の環状野シス
テムとを組み合わせて5回反射の四鏡式システムとした
もので、球面収差、コマ収差、非点収差を補正しである
。しかし、この従来技術によるシステムにおいては影像
針の湾曲は補正されていない。更に、このシステムは明
らかに電磁波スペクトル中の可視部分及び、又は赤外線
部分での操作用に設計されており、使用可能な2次元影
像野はやや小さいが、広角環状影像針又は適度に広角の
細長帯状影像前を得るのに使用可能である。
関連する四鏡式システムの別の例がアメリカ光学会(t
he 0pt1cal 5ociety of Ame
rica)の1983年年次総会論文抄録(T u B
 3)に開示されている。この抄録の著者はデイ−・ア
ール・シ工−フy −(D、R,5hafer)である
。この抄録に述べられているシステムは球面収差、コマ
収差、及び非点収差の補正に加えて、平坦な影像針を有
するとあり、環状又は細長帯状影像前の形状もよく補正
されているとある。このシステムは望遠鏡式でもあり、
明らかにスペクトルの可視部分及び、又は赤外線部分で
使用するように設計されている。
周知のように、使用可能な影像針寸法は波長と同じ因子
によって増減するので、既定波長において成る性能特性
(例えば成る既定の影像寸法における予定解像力)を満
足するように設計された反射方式の光学システムは、元
の設計を単に寸法的に増減するだけでは元の波長よりも
著しく短い波長での使用には適応できない。このように
、成る大きさの影像針に対して波長λにおいて成る解像
力及び収差特性(作動波長に対する小数の形として表現
)を満足する設計は、もし新しい作動波長λ゛がλより
はるかに短い(例えばλ°/λが0.2以下)に使用し
た場合、前と同じ大きさの影像針に対して前と同じ特性
(新しい作動波長に対する前と同じ小数として表現)を
一般には満足しない。例えば、もし全て屈折から成るシ
ステムにおいて成る影像針寸法における山対谷の波面収
差が0.25λに等しいか又は0.25λより小さいと
すると(このようなシステムはよく補正されており、影
像針寸法に対して回折が限られているといえる)、λ/
10に等しい波長λ°で同じシステムを作動させた場合
の波面収差は2.5λ゛に等しいか又は2.5λ゛より
小さい値となる。
すなわち、このシステムはより短い波長ではよく補正さ
れておらず回折も限られているとはいえい。
(発明の概要) 広い観点では本発明は、透明四鏡式(又はより多くの数
の鏡を用いる)光学システムから成る装置である。好ま
しい実施例においては本光学システムは、一般には約:
30nm (ナノメートル(nm):10のマイナス9
乗メートル)より短い波長のX線で使用するようになっ
ている。しかし、本発明はこれに限られるものではない
。 より詳しくは、本発明は、比較的広い平坦な影像針
を有し、影像空間内で、すなわち短い共役軸側において
テレセントリックであるような透明四鏡式(又はより多
くの数の鏡を用いる)光学システムから成る装置である
成る特定の実施例においては、本装置は半導体リソグラ
フィ用であって、本装置の使用時間の少なくとも一部の
時間の間を加工用放射光に露出するようにした実質上平
坦なマスク部材、を保持する装置と、該マスク部材に対
して予定の関係状態に半導体部材を保持する装置と、該
半導体部材の表面上に又は該半導体部材の表面上に設け
た加工層上に該マスク部材の予定領域を縮小した大きさ
の加工用放射光影像を形成できるようにした投影システ
ム装置と、から成る。
本投影システム装置は、短い共役軸側においてテレセン
トリックである有限共役光学システムを形成する4個又
はそれより多くの数の鏡から成る。
これらの鏡は、前記のマスク部材の予定領域の影像が実
質上平坦で一般に回折の限られた影像になるように選ぶ
。更に本投影システム装置は、波長が約30ナノメート
ルよりも短い加工用放射光で使用できるようにする。
好ましい実施例において顕著なのは、影像針が縦横がa
及びbからなる2次元の寸法を有し、aとbとは「a≧
b、b≧0.la、更にb≧1mm」関係にあり、影像
針における解像力が約0゜25μmより高いことである
更に別の実施例では、光学システムが、長い共役軸側か
ら短い共役軸側に向かって順に、第1の凸面鏡、第1の
凹面鏡、第2の凸面鏡、及び第2の凹面鏡から成るよう
にしている。これらの鏡の内の少なくとも2個は非球面
である。これら4個の鏡の半径絶対値は、長い共役軸側
から短い共役軸側に向かって順に、又、システムの焦点
距離に対する小数の形として、2620.2.59.2
.51.2.13で、それらの公差は全て±5%以内で
ある。同等に、これら4個の鏡の半径は、長い共役軸側
から短い共役軸側に向かって順に、1.00.1.18
.1.14、及び0.97の比率を成し、それらの公差
は全て±5%以内である。鏡の軸方向の分離距離は、シ
ステムの焦点距離に対する小数の形として、1.45 
(第1凸面鏡から第1凹面鏡まで)、1.47(第1凹
面鏡から第2凸面鏡まで)、1.10(第2凸面鏡から
第2凹面鏡まで)、1.21(第2凹面鏡から影像まで
)で、それらの公差は全て±10%以内である。又、本
光学システムが一般に有する開口数は、短い共役軸側に
おいて少なくとも0.07である。
本発明の特に好ましい実施例では、影像縮小率は少なく
とも2対1であり前記のa及びbがいずれも5mmより
大きく、影像野における解像力が0.2μmよりも高い
(すなわち、よい)。本発明によるリングラフィ装置に
は随意選択として、加工放射光源(例えばレーザプラズ
マX線源)及び、又は放射光ろ波(フィルタ)装置を含
めることもできる。
(実施例) 第1図は、本発明による半導体X線リングラフィ用装置
の実施例を示す略図である。本装置には、X線ビーム1
2(一般には、多色光ビーム)を放射する放射線源11
(例えばシンクロトロン又はレーザ・プラズマ源)を含
む。自由選択追加のろ波システム13はX線ビーム12
のスペクトル幅を狭めて実質的に単色のビーム12°を
得るのに役立つ。以下に述べるように、本発明による投
影装置は反射方式だけを用いた装置であるので、ろ波シ
ステムを必ずしも使用しなくてもよい。しかし通常は、
長い方の波長をビームから除去すれば最良の解像力が得
られる。更に、入射する放射線のスペクトル幅を投影シ
ステムの鏡の反射可能帯域幅に合わせることにより、鏡
が望ましくない帯域幅の放射線荷重を伝達する必要がな
くなるため、システムの安定性が一般的に向上する。
マスク14に入射する放射線(加工用放射線)の波長は
一般に30nmより短く、例えば約13nmである。約
1100nより短い波長の電磁放射線に対して高い透過
率を有する光学材料は現在知られていないので、30n
mより短い波長の加工用放射線を用いる場合の投影シス
テムは反射方式だけを用いたシステムとする必要がある
マスク14は固定装置(図示せず)によって投影システ
ム10に対して固定状態にしである。このような固定装
置は従来のものでよく詳細説明を必要としない。投影シ
ステム10は本発明によるX線投影システムで、以下に
詳しく述べるが、4個(あるいはそれより多くの数)の
鏡から成り、それらの内の少なくとも2個は非球面であ
る。投影システム10によって加工用放射線が半導体つ
二一ハ15の予定領域に入射する。一般にウェーハの表
面は加工用放射線を吸収して化学変化を受ける物質(レ
ジスト)から成る加工層(図示しない)で覆われている
半導体ウェーハ15は、例えば適当な支持装置16上に
取り付けられて投影システムに対して固定状態に保持さ
れる。一般にリソグラフィ装置は、x−yゾーニング装
置(ステッパ)17又は他の装置で、ウェーハの一つの
領域(例えばlOx10mm平方)の露出完了後ウェー
ハを本質上X線に垂直な平面内にウェーハを移動させて
ウェーハの別の領域を露出位置に持ってくるようにする
ための装置、も備えている。この技術は「ステップアン
ドリピート方式」として当業者に周知である。
ステップアンドリピートプロセスを行うための装置も周
知で詳しい説明を要しない。本発明による装置は一般に
は更に、マスクを均一に照射してパターン源を投影シス
テム10の光入口内に結像させるのに役立つコンデンサ
システム18をも含む。
第1図では透過形のマスクを用いた装置を示しであるが
、本発明はこれに限られるものではなく反射形マスクを
用いた装置にも実施可能であり、第1図の装置実施例を
反射形マスク付きとする変更は当業者にとって容易なこ
とである。
本発明によるX線投影システムの好ましい実施例におけ
る関連部分の略図を第2図及び第3図に側面図及び平面
図として示す。両図中には、マスク14に入射する加工
用ビーム12°、及びビーム寸法を限るための、自由選
択追加の開口部20を示す。第2図に、マスク14から
発散して凸面軸外し非球面断面の第1次鏡21上に達す
る放射線を示す。第1次鏡21は受けた放射線を反射し
て発散光の形で凹面球形鏡である第2次ff122上へ
送る。放射線は更に第2次鏡22から反射されて集束光
の形で凹面鏡である第3次鏡に到達する。
この実施例では第3次鏡は微かに非球面としであるが、
適用例によっては自由選択として球面にもできる。第3
次鏡によってシステムの開口絞りが決まる。放射線は第
3次鏡で反射され発散光の形で凸面軸外し非球面第4次
鏡24上に至る。第1次鏡21の曲率及び位置は第4次
鏡24から反射された放射線が影像空間においてテレセ
ントリックであるように選ぶ。
第2図には本発明の説明に用いる座標システムについて
も示す。z軸は基準軸25に平行であり、一方、基準軸
25はマスク14の照射部分を通り且つこれに垂直で、
X軸及びy軸はマスクに平行である。第3図から明らか
なように、この投影システムはy−z軸を含む面に対し
て対称である。
図に示すように、本発明による投影システムは開口部及
び影像野において基準軸から外れている。
すなわち回転対称軸を持たない。更に本投影システムは
反射方式だけを用い、透明(すりガラスを用いない)で
、有限共役形(すなわち、対象物は無限遠にはない)の
システムで、平坦なマスクから平坦なX線影像を形成す
るために用いられる。
本投影システムによる影像は、回折の限られた、影像野
での解像力の高いものを得ることができる。
影像野は2次元で、その2次元寸法を各辺各々a及びb
とし、aがbに等しいか又はbより大きいくなるように
影像野の軸を選ぶ。影像野寸法は、b≧0.la、且つ
b≧1mmの関係にあるようにできる。例えば、a及び
bの両方を10mmとすれば影像野は正方形又は円形と
なる。しかし、矩形、楕円形、又はそれ以外の形も影像
野として可能であり、考えられている。
本発明による投影システムにおいては、球面収差、コマ
収差、非点収差、及びペッツパルの湾曲を高度に補正す
るために鏡が互いに協力し会えるような鏡の変数の選び
方が容易にできる。像のゆがみ、例えば完全正方形の側
辺部のへこみや張り出しは、1%のオーダーまで残留ゆ
がみを減らすことができるし、影像の事前又は事後処理
によって更によく補正することが可能である。
一般に本発明によるシステムにおいて、影像野における
解像力は0.25μmよりもよい。例えば、成る実施例
では20x20mm平方の寸法の影像野に対して0.1
μmで、これを2.5の係数でスケールアップした場合
には、影像野寸法25 x 25mm平方に対して解像
力は0.2μmで、マスクとウェーハとの距離は1mに
増大する。以上の場合において加工放射線の波長は全て
13nmである。
第4図及び第5図は、本発明による好ましい実施例の計
算性能データを加工放射線の波長13nmの場合につい
て示す。特に第4図は、縦横lOx10mmの平方形影
機前40内の9個の点(参照番号4l−50)における
波面誤差実効値(自乗平均平方根(RMS)値で表す)
及び84%エネルギー円直径を示す。第5図は、第4図
の影像青白の9点中の5点についての光線収差記入図を
示し、図中、第5A図は点41に、第5B図は点42に
、第5C図は点43に、第5D図は点44に、そして第
5E図は点45に、それぞれ関連し、座標単位はミリメ
ートル(mm)である。
第1表から第V表までの表は、第2図及び第3図に示す
本発明による投影システムの好ましい実施例に対する構
造関係のデータ及びその他関連情報を含む。本実施例の
システムは、5:1、開口数(NA)0.08.50x
50mm四鏡式アナスチグマートで、基準波長は13n
mである。表中の情報は、既知で広く利用されているレ
ンズ設計用ソフトウェア(例えばC0DEV)で扱うの
に適した形で示されており、このことは当業者にも認識
されよう。表中に使用されている用語も当業者が十分に
理解できるものである。
第1表は、鏡の半径、間隔、及びその他の関連情報を示
す。
第11表は偏心開口部についてのデータを示す。
(以下余白) 対物 曲率半径 前後 無限 偏心(1) 第1表 厚さ 492.1004 384.4899 偏心(3) ^(+)     −138,1642偏心(4) 251.333I CCI38.6499偏心(5) 0.0028 偏心(6) 3         ^(2)     −105,6
994偏心(7) 4         ^(3)     119.9.
52影像      無限 開口部直径 前後 15.3748 347.6409 51.0000 16.0B04 14.1309 ガラス 空気 注ニー         0      ’が右側にあ
ることを示す。
曲率半径が負の場合は曲率中心が左側にあることを示す
−寸法はミリメートルを示す。
−厚さは次の表面までの軸方向の距離を示す。
−上記の影像直径は近軸値であって、 光線追跡値ではない。
第■表 直径 間口部 形状 円 30、α唖 父、00G 円 16.060 16.060 円 34.000 34.0[Kl 非球面度は次の式で定義される: f1 0.000 O,oo。
偏心 −25,060 1j3G 321カ 第■表は非球面係数の値を示し、第1V表は鏡の偏心定
数を示す。
「偏心jによって変位又は回転後の新座標が定義され、
新座標内で次の表面が定義される。「偏心」に続く表面
は新座標システムの局部的機械軸線(2軸線)に位置合
わせされる。新しい機械軸線は別の偏心によって変えら
れるまでそのまま引き続いて使用される。所定の表面に
変位と傾斜が適用される順序は異なる偏心方式を用いて
定められ、これらによって異なった新しい座標システム
が生成される。ここで用いたものを以下に説明する。説
明中、アルファ、ベータ、及びガンマは角度を示す。
(以下余白) 偏心定数要点二 方式   付随 コード 適用順序 偏心 偏心 戻り 変位(X、YSZ) 傾斜(α、β、γ) 表面屈折 次の表面までの厚さ 偏心(X、Y、Z、  α、β、 γ) 表面屈折 戻り (−γ、−β、−α、 −Z、−YSX) 次の表面までの厚さ 最後に、第7表は偏心システムである実施例についての
1次データを示す。もしパワー付きの要素が偏心又は傾
斜した場合、1次データではシステムの特性を十分に述
べられないことが多い。投影システム実施例のシステム
焦点距離(E F L)を含んだ焦点距離データを第7
表に示す。当業者に周知のように、システム焦点距離は
、鏡の半径及び間隔に依存する設計変数である。すなわ
ち、もし上記の変数を選んでしまえばシステム設計者は
EFLを既知の方法で決定できる。
(以下余白) 第V“表 無限共役 BFL BFL BFL F/NO 使用共役 減少 有限F/N。
対物距離 全トラック 影像距a AL 近軸 影像高さ 影像距離 半影機前 角度 光入口 直径 距離 光出口 直径 距離 %、11860 101.9331 10.501)4 6.31126 =      0.1928 6.2500 −  4911αX 璽   398j251 震  119.9052 −  −213.4805 纜   4.8192 =   120.6098 7.2944 !5.179フ 0、αX唖 冨    140.0515 ■  995.u99 開口絞り 直径     諺  15.3253 注−FELは第1の表面から測定する。
−BFLはJlffの表面から測定する。
ここで関心の対象としているスペクトル範囲において比
較的高い反射率を有する鏡が存在することは既知である
。例えば、「応用物理通信J (Ap−plfed P
hysics Letters)、第52巻、269ペ
ージ(1988年)記載の論文(ジエイ・エイ・トレイ
ル他(J、A、Trail et al、) )を見る
と、波長15nmにおいて50%を超える反射率が得ら
れる、62シリコンSi/モリブデンMo層の対から成
る鏡が開示されている。又、第33回電子、イオン、及
びフォトン・ビーム国際シンポジウム(1989年米国
カリフォルニア州モントレーにて開催)で発表された論
文「多層鏡を用いた軟X線縮小リソグラフィ」 (エイ
チ・キノシタ他(H。
Kinoshita et at、) )には、ニッケ
ルNi/炭素C及びモリブデンMo/シリコンSiの多
層構造についてのデータを掲げ、後者については約13
nmの波長において65%の反射率と 0.5nmの帯
域幅を得ることが可能であるとしている。
更に、[真空科学技術ジャーナルJ  (Journa
l  。
r  Vacuum 5cience  andTec
hnology) 、第86巻、2162ページ(19
88年)の論文(エイ・エム・ホリルク (A、 M、
l1avryluk ) )には、反射マスクと多層球
面鏡を用いた二鎖式X線縮小カメラから成るリソグラフ
ィシステムが開示されている。このような反射マスクは
本質的に、パターン付きの分散形多層鏡である。更に又
、「アメリカ物理学会論文集」、第75号(低エネルギ
ーX線診断法)、124ページから130ページ(19
81年)(イー・スピラー(E、5I)111er )
 )も参照されたい。
ここで関心の対象としているスペクトル範囲で用いる鏡
の反射率は約75%の線を超える見通しがないことから
、一般には、本発明によるシステムに使用する鏡はその
数を必要最小限の4個か、あるいは5個、に制限した方
が有利である。5個よりも多い数の鏡を必要とする設計
では一般に受は入れ難いほど長時間の露出及び、又は非
常に高出力の(したがって、より高価な)X線源を要す
ることになる。
鏡を同軸配置にした投影システムは一般に、非同軸配置
の場合よりも組立、位置合わせ、及び試験が容易なので
、多くの場合本発明は、鏡を同軸配置にした投影システ
ムから成る装置に実施すると有利である。このようなシ
ステムの実施例である同軸四鏡式アナスチグマートを第
6図に示す。
4個の鏡の曲率中心は全て、物事面と像平面の両方に垂
直な共通軸上にある。これに加えて、非球面レンズはい
ずれも、この共通軸に関して傾斜も偏心もない。したが
って、この投影システムは、第3次鏡23上の開口絞り
と軸外し影像前付きの回転対称システムと見てもよい。
この対称方式によると例えば5xlOmmの影像野に対
して0゜7μmのような、非常に低い値に残留ゆがみを
抑える設計が可能となる。このような低いゆがみは、マ
スクに事前に逆変形を与えることによって容易に補正で
きる。
第6図に示す同軸投影システムの設計においては、4個
の鏡は全て非球面で、その内の2個は円錐曲面を有し、
他の2個は円錐曲面に6次偏差を加え、鏡の使用部分に
対しての最もよく適合する球面からの最大非球面偏差は
3,6μmで、投影システムとしての特性は次の通り:
すなわち、ウェーハ側の影像野寸法5 x 10mm、
開口数0゜08、波長13nmに対して、最大残留波面
誤差のRMS実効値は0.027波(平均値0.08波
)、 最小正方形波MTF値は、5000線/mmにお
いて0.61である。この投影システムは、マスクから
ウェーハまでの距離が500mmあり、影像空間におい
て本質上テレセントリックで、非テレセントリック誤差
最大値は1μmの焦点ぼけ当り0.005μmである。
上に述べた影像野5 x 10mmの設計について、第
4図に類似の性能データ例を第7図に示す。
本実施例のシステムは、長い共役軸側から短い共役軸側
に向かって順に、第1凸面鏡、第1凹面鏡、第2凸面鏡
、及び第2凹面鏡から成り、システム焦点距離(E F
 L)は150.0583である。4個の鏡の半径絶対
値は、長い共役軸側から短い共役軸側に向かって順に、
又、EFLに対する小数の形として、2.612.2.
987.1.671.1.563で、それらの公差は全
て±5%以内である。同等に、これら4個の鏡の半径は
、同じ順に、1,00.1.14.0.64、及び0.
598の比率を成し、それらの公差は全て±5%以内で
ある。鏡の軸方向の分離距離は、EFLに対する小数の
形として、1.845 (第1凸面鏡から第1凹面鏡ま
で)、1.926 (第1凹面鏡から第2凸面鏡まで)
 、0.862 (第2凸面鏡から第2凹面鏡まで)、
1.042 (第2凹面鏡から影像まで)で、それらの
公差は全て±10%以内である。前に述べた実施例と同
様に、ここに述べた値からこれら許容公差の%値よりも
大きく値がずれると、概して、システムが上記の性能特
性の一つ又はそれ以上を満足しないという結果になる。
第V1表から第1X表までは、上記の影像野5xlOm
m同軸投影システム例に対する構造関係のデータ及びそ
の他関連情報を示す。すなわち、第V+表は第1表に、
第V11表は第111表に、第Vll1表は第1v表に
、第1X表は第V表に、それぞれ、注記も含めて類似で
ある。又、 ある。
基準波長は13nmで 第■表 第■表 べ2) 0、Of)22310g  −0,094390A(3
)   0.0039B695 1.0695100.
00CKXIE+OO436”198B−130,00
000B+000.00000E+00^、(4)  
  0.00426317 0.18CMQ7開口絞り −0,1423 17,9239 偏心 D(1) 2 アルファ ベータ 0、CKXXl  8.4717 0.Q)Go  0
.000G  0.0000ガンマ (戻り) 無限 354〜コf 第■表 無限共役 使用共役 直径 距離 光出口 直径 距離 23.3820 269.5411 178.1913 −  1269.9788 第6図の同軸投影システムにおいて、別に影像野寸法l
Ox15mmの設計を考えてみると、この影像野に対し
て回折の限られた性能は得られるが上記の影像野5xl
Ommの設計よりもいくぶん包絡面が大きくなる。例え
ばマスクからウェーハまでの距離は880mm、ゆがみ
は1μm未満、最大残留波面誤差のRMS実効値は0.
053波(平均値0.039波)、最小方形波MTF値
は、5000線/ m mにおいて0.54 (平均値
0゜59)である。したがって、焦点深度を減少させれ
ば0.1μmの解像力は達成できよう。鏡は全て円錐曲
面で、6次及び8次項偏差を加えである。
どの鏡についても、鏡の使用部分に対しての最もよく適
合する球面からの最大非球面偏差は6.6μmである。
第8図は、第4図及び第7図に類似の性能データ例を示
す。
上記の説明は、本発明のいくつかの実施例に関するもの
で、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変
形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術範囲
に包含される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるX線リソグラフィ用装置実施例
の主要構成要素を示す略図である。 第2図及び第3図は、本発明による、マスクから影像野
までの投影システム実施例の関連部分を軸線上の影像点
からの周辺光線と共に略図で示す側面図及び平面図であ
る。 第4図は、本発明による投影システム実施例における、
波長13nmの場合の波面誤差実効値(自乗平均平方根
(RMS)値で表す)及び84%エネルギー円直径(公
差を含まず)を正方形影像図式(フォーマット)上のい
くつかの点で示す。 第5図は、第4図と同じ実施例システムにおける、5枚
の光線収差記入図である。これらの光線収差記入図は、
第4図に表した影像青白対象点中の5点について、影像
誤差をX子午線に沿った相対光入口座標におけるX方向
の値(左側の列)とX子午線に沿った相対光入口座標に
おけるX方向の値(右側の列)で示す。 第6図は、本発明による投影システムの他の実施例(同
軸システムの場合)の関連部分を略図で示す。 第7図及び第8図は、本発明による同軸投影システムの
2実施例における性能データを示す。 (主な符号の説明) 10:投影システム 11:放射線源 12:X線ビーム 12° :加工用ビーム(単色ビーム)13:ろ波(フ
ィルタ)システム 14:マスク 15:半導体ウェーハ 16:支持装置 17:x−yゾーニング装置(ステッパ)18:コンデ
ンサシステム 20:開口部 21:第1次鏡 22:第2次鏡 23:第3次鏡 24:第4次鏡 25:基準軸 40:正方形影機前 41−50:影像青白対象点 出 願 人:アメリカン テレフォン アンド 性能は中心に対してT4称 FIG、 5 FIG、 7 杉 像 野 に お け る 設 計 性 能 性能は中心に対して対称 FIG、 8 影 像 野 に お け る 設 計 性 能 性能は中心に対して対称

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体リソグラフィ用装置の使用時間の少なくと
    も一部の時間の間を加工用放射光に露出するようにした
    本質的に平坦なマスク部材、を保持する装置と、該マス
    ク部材に対して予定の関係状態に半導体部材を保持する
    装置と、該半導体部材の表面上に又は該半導体部材の表
    面に設けた加工層上に該マスク部材の予定領域を縮小し
    た大きさの加工用放射光影像を形成できるようにした投
    影システム装置と、から成る半導体リソグラフィ用装置
    であって; 前記の投影システム装置は、波長が約30nmよりも短
    い加工用放射光で使用できるようにすると共に、短い共
    役軸側においてテレセントリックな有限共役光学システ
    ムを形成する4個以上の数の鏡から成るようにし、該鏡
    のうちの少なくとも2個は凸面であり、該鏡は、前記の
    マスク部材の予定領域の影像が本質的に平坦で回折の限
    られた影像になるように選び; 前記の投影システム装置に付随して、a≧b、b≧0.
    1aで、更にb≧5mmの関係にあるようなa及びbの
    縦横2次元寸法を有する影像野と、該影像野における約
    0.25μmより高い解像力とを持たせるようにしたこ
    とを特徴とする半導体リソグラフィ用装置。
  2. (2)前記の影像縮小率が少なくとも2対1であり、前
    記のa及びbがいずれも5mmより大きく、前記の影像
    野における解像力が0.2μmよりも高く、前記の光学
    システムが、短い共役軸側において少なくとも0.07
    の開口数を有するようにしたことを特徴とする、請求項
    1記載の半導体リソグラフィ用装置。
  3. (3)前記の光学システムが、長い共役軸側から短い共
    役軸側に向かって順に、第1の凸面鏡、第1の凹面鏡、
    第2の凸面鏡、及び第2の凹面鏡から成り、そのうちの
    少なくとも2個の鏡は非球面とし;前記の4個の鏡の半
    径絶対値は、長い共役軸側から短い共役軸側に向かって
    順に、又、システムの焦点距離に対する小数の形として
    、2.20、2.59、2.51、及び2.13で、そ
    れらの公差は全て±5%以内とし:前記の4個の鏡の半
    径は、長い共役軸側から短い共役軸側に向かって順に、
    1.00、1.18、1.14、0.97の比率で、そ
    れらの公差は全て±5%以内とし;軸方向の分離距離は
    、システムの焦点距離に対する小数の形として、1.4
    5(第1凸面鏡から第1凹面鏡まで)、1.47(第1
    凹面鏡から第2凸面鏡まで)、1.10(第2凸面鏡か
    ら第2凹面鏡まで)、1.21(第2凹面鏡から影像ま
    で)で、それらの公差は全て±10%以内とし、前記の
    光学システムが、短い共役軸側において少なくとも0.
    07の開口数を有するようにしたことを特徴とする、請
    求項1記載の半導体リソグラフィ用装置。
  4. (4)更に加工用放射光源を含むようにしたことを特徴
    とする、請求項1記載の半導体リソグラフィ用装置。
  5. (5)前記の鏡のおのおのに付随した曲率中心が全て本
    質的に1本の軸線上に並ぶように各鏡を配置し、前記の
    半導体リソグラフィ用装置に付随する物平面と像平面と
    が前記の軸線に垂直であるようにしたことを特徴とする
    、請求項1記載の半導体リソグラフィ用装置。
  6. (6)前記の光学装置が、長い共役軸側から短い共役軸
    側に向かって順に、第1の凸面鏡、第1の凹面鏡、第2
    の凸面鏡、及び第2の凹面且つ非球面鏡から成り;前記
    の4個の鏡の半径絶対値は、長い共役軸側から短い共役
    軸側に向かって順に、又、システムの焦点距離に対する
    小数の形として、2.612、2.987、1.671
    、1.563で、それらの公差は全て±5%以内とし;
    前記の4個の鏡の半径は、長い共役軸側から短い共役軸
    側に向かって順に1.00、1.14、0.64、及び
    0.598の比率で、それらの公差は全て±5%以内と
    し;軸方向の分離距離は、システムの焦点距離に対する
    小数の形として、1.845(第1凸面鏡から第1凹面
    鏡まで)、1.926(第1凹面鏡から第2凸面鏡まで
    )、0.862(第2凸面鏡から第2凹面鏡まで)、1
    .042(第2凹面鏡から影像まで)で、それらの公差
    は全て±10%以内とし、前記の光学システムが短い共
    役軸側において少なくとも0.07の開口数を有するよ
    うにしたことを特徴とする、請求項5記載の半導体リソ
    グラフィ用装置。
JP2270675A 1989-10-13 1990-10-11 半導体リソグラフィ用装置 Granted JPH03139822A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42096789A 1989-10-13 1989-10-13
US420967 1989-10-13
US07/528,532 US5063586A (en) 1989-10-13 1990-05-30 Apparatus for semiconductor lithography
US528532 1990-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03139822A true JPH03139822A (ja) 1991-06-14
JPH0568089B2 JPH0568089B2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=27025053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2270675A Granted JPH03139822A (ja) 1989-10-13 1990-10-11 半導体リソグラフィ用装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5063586A (ja)
EP (1) EP0422853B1 (ja)
JP (1) JPH03139822A (ja)
DE (1) DE69030231T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08148415A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Nikon Corp 照明装置及び露光装置
JP2006237614A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Samsung Electronics Co Ltd 投影光学系及びこれを適用した極紫外線リソグラフィ装置
JP2010063163A (ja) * 2009-12-10 2010-03-18 Mitsubishi Electric Corp 画像読取装置
JP2013502059A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. Euv放射システムおよびリソグラフィ装置

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5315629A (en) * 1990-10-10 1994-05-24 At&T Bell Laboratories Ringfield lithography
US5222112A (en) * 1990-12-27 1993-06-22 Hitachi, Ltd. X-ray pattern masking by a reflective reduction projection optical system
US5212588A (en) * 1991-04-09 1993-05-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Reflective optical imaging system for extreme ultraviolet wavelengths
JPH04333011A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Nikon Corp 反射縮小投影光学装置
EP0523303B1 (en) * 1991-07-19 2000-05-03 AT&T Corp. Ringfield lithography
US5210779A (en) * 1991-07-26 1993-05-11 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for focusing hard x-rays
US5173801A (en) * 1991-08-16 1992-12-22 Hughes Aircraft Company Wide field of view afocal three-mirror anastigmat
JP3127511B2 (ja) * 1991-09-19 2001-01-29 株式会社日立製作所 露光装置および半導体装置の製造方法
US5214685A (en) * 1991-10-08 1993-05-25 Maxwell Laboratories, Inc. X-ray lithography mirror and method of making same
US5361292A (en) * 1993-05-11 1994-11-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Condenser for illuminating a ring field
US5339346A (en) * 1993-05-20 1994-08-16 At&T Bell Laboratories Device fabrication entailing plasma-derived x-ray delineation
US5379157A (en) * 1993-12-02 1995-01-03 Hughes Aircraft Company Compact, folded wide-angle large reflective unobscured optical system
IL113789A (en) * 1994-05-23 1999-01-26 Hughes Aircraft Co A non-focusing device with three hinged mirrors and a corrective mirror
JP3291975B2 (ja) 1995-04-24 2002-06-17 キヤノン株式会社 ズーム光学系及びそれを用いた撮像装置
US6166866A (en) * 1995-02-28 2000-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Reflecting type optical system
EP0730180B1 (en) 1995-02-28 2002-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Reflecting type of zoom lens
US6021004A (en) 1995-02-28 2000-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Reflecting type of zoom lens
JP3291974B2 (ja) 1995-04-24 2002-06-17 キヤノン株式会社 ズーム光学系及びそれを備える撮像装置
US5679502A (en) * 1995-03-15 1997-10-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for micromachining using hard X-rays
JP3666953B2 (ja) * 1995-09-27 2005-06-29 キヤノン株式会社 光学素子
US5805365A (en) * 1995-10-12 1998-09-08 Sandia Corporation Ringfield lithographic camera
US6016220A (en) * 1995-11-01 2000-01-18 Raytheon Company Off-axis three-mirror anastigmat having corrector mirror
US5815310A (en) * 1995-12-12 1998-09-29 Svg Lithography Systems, Inc. High numerical aperture ring field optical reduction system
JPH09211331A (ja) * 1996-01-29 1997-08-15 Canon Inc 反射光学系
JPH09211330A (ja) * 1996-01-29 1997-08-15 Canon Inc 反射光学系
JP3761957B2 (ja) 1996-02-15 2006-03-29 キヤノン株式会社 反射型の光学系及びそれを用いた撮像装置
US6522475B2 (en) 1996-02-15 2003-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Zoom lens
US5999311A (en) * 1996-03-26 1999-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Small-sized variable magnification optical system
US6157498A (en) 1996-06-19 2000-12-05 Nikon Corporation Dual-imaging optical system
JP3292051B2 (ja) * 1996-07-19 2002-06-17 キヤノン株式会社 変倍光学系及びそれを用いた撮像装置
JP3625339B2 (ja) * 1996-08-27 2005-03-02 キヤノン株式会社 ズーム光学系及びそれを用いた撮像装置
JP3792799B2 (ja) 1996-08-27 2006-07-05 キヤノン株式会社 光学素子を有する光学系及びそれを用いた撮像装置
FR2764081B1 (fr) * 1997-06-03 1999-08-20 Reosc Systeme catoptrique grand angulaire a miroirs
JPH10340850A (ja) * 1997-06-05 1998-12-22 Nikon Corp 露光装置
JPH1164734A (ja) 1997-08-22 1999-03-05 Canon Inc 撮影光学系及びそれを用いた撮像装置
US6426841B1 (en) 1997-08-27 2002-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus
US5956192A (en) * 1997-09-18 1999-09-21 Svg Lithography Systems, Inc. Four mirror EUV projection optics
US6120156A (en) * 1997-10-16 2000-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Optical element and optical system having the same
TW594438B (en) * 1997-11-07 2004-06-21 Koninkl Philips Electronics Nv Three-mirror system for lithographic projection, and projection apparatus comprising such a mirror system
JPH11231115A (ja) 1997-12-02 1999-08-27 Canon Inc 光学素子
AU4180399A (en) * 1998-02-20 1999-09-06 Regents Of The University Of California, The Reflective optical imaging systems with balanced distortion
US6014252A (en) * 1998-02-20 2000-01-11 The Regents Of The University Of California Reflective optical imaging system
US6226346B1 (en) * 1998-06-09 2001-05-01 The Regents Of The University Of California Reflective optical imaging systems with balanced distortion
US5973826A (en) * 1998-02-20 1999-10-26 Regents Of The University Of California Reflective optical imaging system with balanced distortion
JPH11249019A (ja) 1998-02-26 1999-09-17 Canon Inc 光学素子及びそれを用いた光学系
JPH11249018A (ja) 1998-02-27 1999-09-17 Canon Inc 光学素子及びそれを用いた光学系
WO1999052004A1 (fr) * 1998-04-07 1999-10-14 Nikon Corporation Appareil et procede d'exposition a projection, et systeme optique reflechissant a refraction
US6459472B1 (en) 1998-05-15 2002-10-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic device
US6577443B2 (en) 1998-05-30 2003-06-10 Carl-Zeiss Stiftung Reduction objective for extreme ultraviolet lithography
DE19923609A1 (de) * 1998-05-30 1999-12-02 Zeiss Carl Fa Ringfeld-4-Spiegelsysteme mit konvexem Primärspiegel für die EUV-Lithographie
US6072852A (en) * 1998-06-09 2000-06-06 The Regents Of The University Of California High numerical aperture projection system for extreme ultraviolet projection lithography
JP2000056362A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Canon Inc ファインダー光学系
JP2000137166A (ja) 1998-10-30 2000-05-16 Canon Inc 光学系
US6331710B1 (en) 1998-12-02 2001-12-18 Zhijiang Wang Reflective optical systems for EUV lithography
US6147818A (en) * 1998-12-21 2000-11-14 The Regents Of The University Of California Projection optics box
US6985210B2 (en) * 1999-02-15 2006-01-10 Carl Zeiss Smt Ag Projection system for EUV lithography
USRE42118E1 (en) 1999-02-15 2011-02-08 Carl-Zeiss-Smt Ag Projection system for EUV lithography
US7151592B2 (en) * 1999-02-15 2006-12-19 Carl Zeiss Smt Ag Projection system for EUV lithography
DE19910724A1 (de) 1999-03-11 2000-09-14 Zeiss Carl Fa Mikrolithographie-Projektionsobjektiveinrichtung sowie Projektionsbelichtungsanlage
US6033079A (en) * 1999-03-15 2000-03-07 Hudyma; Russell High numerical aperture ring field projection system for extreme ultraviolet lithography
US6188513B1 (en) 1999-03-15 2001-02-13 Russell Hudyma High numerical aperture ring field projection system for extreme ultraviolet lithography
JP3292173B2 (ja) 1999-05-11 2002-06-17 キヤノン株式会社 光学素子及びそれを備える撮像装置
JP3292174B2 (ja) 1999-05-11 2002-06-17 キヤノン株式会社 光学系及びそれを用いた撮像装置
JP4212721B2 (ja) * 1999-06-10 2009-01-21 三菱電機株式会社 広角反射光学系
JP2001110709A (ja) 1999-10-08 2001-04-20 Nikon Corp 多層膜反射鏡及び露光装置ならびに集積回路の製造方法。
EP1093021A3 (en) 1999-10-15 2004-06-30 Nikon Corporation Projection optical system as well as equipment and methods making use of said system
JP2001174705A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Canon Inc 変倍反射光学系
TW538256B (en) 2000-01-14 2003-06-21 Zeiss Stiftung Microlithographic reduction projection catadioptric objective
FR2806527B1 (fr) 2000-03-20 2002-10-25 Schlumberger Technologies Inc Colonne a focalisation simultanee d'un faisceau de particules et d'un faisceau optique
JP2004514943A (ja) * 2000-11-28 2004-05-20 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー 157nmリソグラフィ用の反射屈折投影系
JP4320970B2 (ja) 2001-04-11 2009-08-26 株式会社ニコン 多層膜反射鏡の製造方法
DE50208750D1 (de) * 2001-08-01 2007-01-04 Zeiss Carl Smt Ag Reflektives Projektionsobjektiv für EUV-Photolithographie
JP2003241049A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Nikon Corp 光学素子保持方法、光学素子研磨加工方法及び光学素子成膜方法
WO2003096356A2 (de) * 2002-05-10 2003-11-20 Carl Zeiss Smt Ag Reflektives röntgenmikroskop und inspektionssystem zur untersuchung von objekten mit wellenlängen ≤ 100nm
JP2004004256A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Sony Corp 光走査装置及び2次元画像形成装置
US8208198B2 (en) 2004-01-14 2012-06-26 Carl Zeiss Smt Gmbh Catadioptric projection objective
US7466489B2 (en) 2003-12-15 2008-12-16 Susanne Beder Projection objective having a high aperture and a planar end surface
JP5102492B2 (ja) 2003-12-19 2012-12-19 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 結晶素子を有するマイクロリソグラフィー投影用対物レンズ
US20080151365A1 (en) 2004-01-14 2008-06-26 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective
KR101288187B1 (ko) * 2004-01-14 2013-07-19 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 반사굴절식 투영 대물렌즈
US7463422B2 (en) 2004-01-14 2008-12-09 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure apparatus
WO2005098504A1 (en) 2004-04-08 2005-10-20 Carl Zeiss Smt Ag Imaging system with mirror group
KR20160085375A (ko) 2004-05-17 2016-07-15 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 중간이미지를 갖는 카타디옵트릭 투사 대물렌즈
EP1924888B1 (en) * 2005-09-13 2013-07-24 Carl Zeiss SMT GmbH Microlithography projection optical system, method for manufacturing a device and method to design an optical surface
DE102006014380A1 (de) * 2006-03-27 2007-10-11 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv und Projektionsbelichtungsanlage mit negativer Schnittweite der Eintrittspupille
CN101416117B (zh) 2006-04-07 2014-11-05 卡尔蔡司Smt有限责任公司 微光刻投影光学系统、工具及其制造方法
US20080112927A1 (en) * 2006-10-23 2008-05-15 Genegrafts Ltd. Cells and methods utilizing same for modifying the electrophysiological function of excitable tissues
DE102011080408A1 (de) 2011-08-04 2013-02-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Semiaktive Kippkorrektur für feste Spiegel
US20140218704A1 (en) * 2013-02-04 2014-08-07 Nikon Corporation High na (numerical aperture) rectangular field euv catoptric projection optics using tilted and decentered zernike polynomial mirror surfaces
EP3248442B1 (de) * 2015-01-21 2019-01-09 TRUMPF Lasersystems for Semiconductor Manufacturing GmbH Strahlführungseinrichtung, euv-strahlungserzeugungsvorrichtung und verfahren zum einstellen eines strahldurchmessers und eines öffnungswinkels eines laserstrahls

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4226501A (en) * 1978-10-12 1980-10-07 The Perkin-Elmer Corporation Four mirror unobscurred anastigmatic telescope with all spherical surfaces
JPS612124A (ja) * 1984-06-14 1986-01-08 Canon Inc 結像光学系
US4701035A (en) * 1984-08-14 1987-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Reflection optical system
EP0947882B1 (en) * 1986-07-11 2006-03-29 Canon Kabushiki Kaisha X-ray reduction projection exposure system of reflection type
GB2197962A (en) * 1986-11-10 1988-06-02 Compact Spindle Bearing Corp Catoptric reduction imaging apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08148415A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Nikon Corp 照明装置及び露光装置
JP2006237614A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Samsung Electronics Co Ltd 投影光学系及びこれを適用した極紫外線リソグラフィ装置
JP2013502059A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. Euv放射システムおよびリソグラフィ装置
JP2010063163A (ja) * 2009-12-10 2010-03-18 Mitsubishi Electric Corp 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5063586A (en) 1991-11-05
EP0422853A3 (en) 1991-12-18
DE69030231D1 (de) 1997-04-24
EP0422853B1 (en) 1997-03-19
JPH0568089B2 (ja) 1993-09-28
EP0422853A2 (en) 1991-04-17
DE69030231T2 (de) 1997-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03139822A (ja) 半導体リソグラフィ用装置
JP4918542B2 (ja) 6枚の反射鏡を備えたeuv投影光学系
JP4178862B2 (ja) Euvフォトリソグラフィ用の反射投影レンズ
US7375798B2 (en) Projection system for EUV lithography
US6600552B2 (en) Microlithography reduction objective and projection exposure apparatus
US6226346B1 (en) Reflective optical imaging systems with balanced distortion
JP2000100694A (ja) 反射縮小投影光学系、該光学系を備えた投影露光装置および該装置を用いた露光方法
WO2004010224A2 (en) Projection objective for a projection exposure apparatus
JP2001185480A (ja) 投影光学系及び該光学系を備える投影露光装置
JP2005258457A (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法、およびそれにより製造されたデバイス
US20190025574A1 (en) Method for Designing Imaging Objective Lens System of Anamorphic Magnification
KR20220024099A (ko) 마이크로리소그래피용 투영 광학 유닛 및 구조화된 구성요소 제조 방법
US9933710B2 (en) Projection exposure method and projection exposure apparatus
KR101892766B1 (ko) 반사 결상 광학계, 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US6459534B1 (en) Projection optical system and projection exposure apparatus with the same, and device manufacturing method
JP2000098228A (ja) 投影露光装置及び露光方法、並びに反射縮小投影光学系
KR100749015B1 (ko) 마이크로리소그래피용 투영 대물렌즈 및 투영 노광 장치
JP2010257998A (ja) 反射投影光学系、露光装置、及びデバイスの製造方法
JP2005315918A (ja) 反射型投影光学系および該反射型投影光学系を備えた露光装置
EP1701194B1 (en) Projection optical system and exposure apparatus with the same
JP3423644B2 (ja) 投影光学系及びそれを用いた投影露光装置
JP2005172988A (ja) 投影光学系および該投影光学系を備えた露光装置
JP2000098229A (ja) 反射縮小投影光学系、該光学系を備えた投影露光装置および該装置を用いた露光方法
JP2000100703A (ja) 投影露光装置及び方法、並びに反射縮小投影光学系
JPH03101708A (ja) 反射結像光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 17

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees