JPH03138938A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03138938A
JPH03138938A JP1274971A JP27497189A JPH03138938A JP H03138938 A JPH03138938 A JP H03138938A JP 1274971 A JP1274971 A JP 1274971A JP 27497189 A JP27497189 A JP 27497189A JP H03138938 A JPH03138938 A JP H03138938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
pattern
resist
forming
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1274971A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tsuji
均 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1274971A priority Critical patent/JPH03138938A/ja
Priority to KR1019900016768A priority patent/KR940009996B1/ko
Priority to EP19900120205 priority patent/EP0425957A3/en
Publication of JPH03138938A publication Critical patent/JPH03138938A/ja
Priority to US07/835,116 priority patent/US5212117A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0272Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers for lift-off processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28575Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
    • H01L21/28581Deposition of Schottky electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28575Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
    • H01L21/28587Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted T
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えばリングラフィ技術に係わるものであ
り、特に、0.2μm以下の微細な開孔パターン(抜き
パターン)の形成に使用される半導体装置の製造方法に
関する。
(従来の技術) 0.2μm以下の微細な開孔パターンを形成する方法と
しては、主にEB(エレクトロンeビーム)描画が使用
されている。特に、レジストととしてPMMA (ポリ
メチルメタアクリレート)などの高解像度ポジレジスト
を使用してバターニングしている。
この他の方法としては、複数のレジストを使用する多層
レジスト法、イメージ・リバーサル処理と多層レジスト
とを併用した方法などが試みられている。イメージ・リ
バーサル処理と多層レジストを併用した方法の一例は、
例えば5PIEVo 1.773 (1987)p、6
1〜67に開示されている (発明が解決しようとする課題) ところで、上記PMMAなどの高解像度レジストを使用
した場合、レジストの改良、および薄膜化により、0.
1μm乃至0.05μmレベルの解像が可能となってい
る。しかし、PMMA自体、耐RIE(リアクティブ・
イオン・エツチング)、耐熱性が悪く、パターン転写時
のエツチング等の工程で加工条件が厳しく制限されてし
まう。
しかも、このレジストは低感度であるたメ、描画時間が
長く、現像も細かい条件設定が必要であり、スルーブツ
トが悪いものであった。
また、多層レジストプロセスの場合、工程数が単層プロ
セスに対して増えるとともに、上層レジストの寸法を確
認することができても、下層レジストの=J゛法および
形状は、断面をチエツクしないと確認できないものであ
った。
さらに、形成した開孔パターンの寸法のチエツクは、S
EM(走査型電子顕微鏡)によって測定されるが、PM
MAおよび多層レジストとも、ウェハを破壊しなければ
断面をチエツクすることができないものであった。
また、SMEを使用した非破壊による寸法測定の場合、
現状の装置では0.2μmレベルが限界であり、測定中
に周囲のレジストがチャージアップを起こし、測定不可
能となることがあった。
この発明は、上記PMMA、多層レジスト法が有する課
題を解決するものであり、その目的とするところは、レ
ジストパターンの寸法チエツクを容易、Rつ正確に行う
ことが可能であるとともに、描画時間を短縮することが
可能な半導体装置の製造方法を提供しようとするもので
ある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、上記課題を解決するため、半導体基板上に
第1の絶縁層を形成する工程と、前記第1の絶縁層上に
電子ビームに感応するレジストを形成する工程と、パタ
ーンを電子ビームで照射する工程と、現像液により不必
要なエリアのレジストを除去し、レジストの残しパター
ンを形成する工程と、前記第1の絶縁層の全面上に第2
の絶縁層を形成する工程と、前記レジストの残しパター
ンを除去することにより、前記第2の絶縁層に開孔パタ
ーンを形成する工程と、前記第2の絶縁層をマスクとし
て、第1の絶縁層をエツチングすることにより、前記半
導体基板上に開孔パターンを形成する工程とを設けてい
る。
(作用) すなわち、この発明は、半導体基板上に第1の絶縁層を
形成し、この第1の絶縁層にネガレジストを使用して残
しパターン形成する。この残しパターンおよび第1の絶
縁層の全面上に第2の絶縁層を設けた後、ネガレジスト
を除去し、第2の絶縁層に開孔パターンを形成する。こ
の第2の絶縁層に形成された開孔パターンをマスクとし
て第1の絶縁層をエツチングすることにより、第1の絶
8層に開孔パターンを形成する。
このように基板上に微細な開孔パターンを形成する際、
基板上にレジストの残しパターンを形成しているため、
この残しパターンを測定することにより、パターンの寸
法を容易に1l)J定することができ、しかも、ネガレ
ジストを使用しているため、SEMによる測定において
もレジストがダメージを受けることが少なく、パターン
の寸法を正確に測定することができるものである。
また、ネガレジストを使用することにより、描画時間を
短縮することができるものである。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図(a)において、基板1はGaAs基板もしくは
GaAs上にAl−GaAsなどをエピタキシャル成長
させたものである。この基板1上に、例えばSL、N4
からなる第1の絶縁層2を500〜1000人デポジシ
ョンする。
次に、EB用のネガレジスト3、例えば5AL601(
シブレー社製)を0.5μm厚で塗布し、予め定められ
たパターンをEB露光装置により描画する。この描画パ
ターンは本来形成するパターンとは反転している。この
後、現像処理により、同図(b)に示すごとく、幅0.
1μmの残しパターンを形成し、ボストベークを行う。
次に、同図(C)に示すごとく、低温デポジションが可
能なスパッタ法により、例えば5tO2からなる第2の
絶縁層4を、第1の絶縁層2およびレジスト3の全面に
500〜1000人デポジションする。この後、アセト
ンまたは通常のレジスト剥離液を使用して、同図(d)
に示すごとく、レジスト3による残しパターンおよびこ
のパターン上の5in2を除去する。
次に、CDE (ケミカルドライエツチング)を使用し
、CF4+0□ガスにより、第2の絶縁層4をマスクと
して、第2の絶縁層2(SiiN4)をドライエツチン
グし開孔パターンを形成する。
そして、最後に、同図(e)に示すごとく、上記形成し
た開孔パターンに電極メタル5を形成することにより、
GaAs−FET、HEMT等のゲート電極を形成した
次に、この発明の第2の実施例について説明する。
この実施例は、上記第1の絶縁層2として、StO,を
使用し、第2の絶縁層4として、Si、N、を使用し、
さらに、レジスト剥離方法としてRIEを使用したもの
であり、工程ロ体は第1図と同様である。
すなわち、GaAs基板1上に第1の絶縁層2としての
SiQ、を500〜1000人デボジシ弓ンする。次に
、ネガレジスト3を塗布し、このネガレジストに0.1
μmの残しパターンを形成する。さらに、スパッタ法に
より、第2の絶縁層4としてのSi3N4を全面に50
0〜1000人デポジションし、アセトンまたは通常の
レジスト剥離液によって、レジストおよび不要なSi3
N、を除去する。
次に、RIEを使用し、CF4+H,ガスによって第1
の絶縁層1をドライエツチングし、0゜1μmの開孔パ
ターンを形成する。
0.1μmの開孔パターンを形成する条件として、EB
の照射条件は、50KeVの加速電圧を使用した。この
場合、ドーズ量0.4nc/cmにて垂直なプロファイ
ルが得られた。
上記実施例によれば、ネガレジスト3を使用して0.1
μmの残しパターンを形成し、測長SME、断面SME
写真によってそれぞれ寸法をチエツクしたところ、5万
倍程度で0.005〜0.01μm程度の誤差しか生じ
なかった。
また、レジストによって残しパターンを形成しているた
め、ウェハを破壊することなく、レジストのプロファイ
ルがテーパ状となっているか垂直かを容易に確認するこ
とができ、且つ、レジストパターンの寸法チエツクを従
来に比べて容品に行うことができるものである。
しかも、ネガレジスト3を使用しているため、SEMに
よる1l)J窓中にレジストによる残しパターンがダメ
ージを受けることが少ないため、残しパターンの寸法を
正確にn1定することができるものである。
さらに、低感度のポジレジストに代えてネガレジストを
使用しているため、ポジレジストの場合に比べて描画時
間を1/3〜115に短縮することが可能である。
また、ポジレジストを使用した場合、5i02などをレ
ジストマスクとしてエツチングした後、直ぐにリフトオ
フ法で電極メタルを形成し、この後、レジスト除去、お
よび洗浄処理を行っていた。
このため、電極へのダメージが大きいとともに、電極の
汚染等が問題となっていたが、この実施例では、パター
ン形成後、電極を形成するため、レジスト等の有機物が
残留し難く、電極に与える悪影響が少ないものである。
なお、上記実施例では、半導体基板としてGaAsを使
用したが、これに限定されるものではなく、シリコン等
を使用することも可能である。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において種々変
形実施可能なことは勿論である。
[発明の効果〕 以上、詳述したようにこの発明によれば、基板上に微細
な開孔パターンを形成する際、基板上に開孔パターンと
対応するレジストの残しパターンを形成しているため、
この残しパターンを測定することにより、パターンの寸
法を容易に+1−1定することができ、しかも、ネガレ
ジストを使用しているため描画時間が短<、SEMによ
る測定においてもレジストがダメージを受けることがな
く、パターンの寸法を正確に測定することが可能な半導
体装置の製造方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(e)はこの発明の一実施例を示す側
断面図である。 1・・・半導体基板、2.4・・・第1、第2の絶縁層
、3・・・ネガレジスト、5・・・電極メタル。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に第1の絶縁層を形成する工程と、 前記第1の絶縁層上に電子ビームに感応するレジストを
    形成する工程と、 パターンを電子ビームで照射する工程と、 現像液により不必要なエリアのレジストを除去し、レジ
    ストの残しパターンを形成する工程と、前記第1の絶縁
    層の全面上に第2の絶縁層を形成する工程と、 前記レジストの残しパターンを除去することにより、前
    記第2の絶縁層に開孔パターンを形成する工程と、 前記第2の絶縁層をマスクとして、第1の絶縁層をエッ
    チングすることにより、前記半導体基板上に開孔パター
    ンを形成する工程と、 を具備したことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. (2)前記レジストはネガ型であることを特徴とする請
    求項1記載の半導体装置の製造方法。
  3. (3)前記半導体基板は、GaAsによって形成されて
    いることを特徴とする請求項1記載の半導体装置の製造
    方法。
  4. (4)前記半導体基板に形成する第1、第2の絶縁層は
    少なくともSiON、Si_3N_4、SiO_2のい
    ずれかによって形成されることを特徴とする請求項1記
    載の半導体装置の製造方法。
  5. (5)前記第1、第2の絶縁層はそれぞれ 500〜1000Åの厚さに形成されることを特徴とす
    る請求項1記載の半導体装置の製造方法。
JP1274971A 1989-10-24 1989-10-24 半導体装置の製造方法 Pending JPH03138938A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1274971A JPH03138938A (ja) 1989-10-24 1989-10-24 半導体装置の製造方法
KR1019900016768A KR940009996B1 (ko) 1989-10-24 1990-10-20 반도체장치의 제조방법
EP19900120205 EP0425957A3 (en) 1989-10-24 1990-10-22 Method of manufacturing a semiconductor device involving a step of patterning an insulating layer
US07/835,116 US5212117A (en) 1989-10-24 1992-02-14 Method of manufacturing a semiconductor device contact structure using lift

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1274971A JPH03138938A (ja) 1989-10-24 1989-10-24 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03138938A true JPH03138938A (ja) 1991-06-13

Family

ID=17549118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1274971A Pending JPH03138938A (ja) 1989-10-24 1989-10-24 半導体装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0425957A3 (ja)
JP (1) JPH03138938A (ja)
KR (1) KR940009996B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142326A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Seiko Epson Corp コンタクトホールの形成方法、コンタクトホール、液晶パネル、半導体装置および電子機器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020155389A1 (en) * 2000-10-24 2002-10-24 Bharath Rangarajan Inverse resist coating process

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194577A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6455872A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Sumitomo Electric Industries Manufacture of self-alignment type gate electrode
JPH01136375A (ja) * 1987-11-24 1989-05-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタの製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144101A (en) * 1978-06-05 1979-03-13 International Business Machines Corporation Process for providing self-aligned doping regions by ion-implantation and lift-off
JPS60214532A (ja) * 1984-04-11 1985-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パタ−ン形成方法
JPS6229175A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果型トランジスタの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194577A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6455872A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Sumitomo Electric Industries Manufacture of self-alignment type gate electrode
JPH01136375A (ja) * 1987-11-24 1989-05-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142326A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Seiko Epson Corp コンタクトホールの形成方法、コンタクトホール、液晶パネル、半導体装置および電子機器
JP4645018B2 (ja) * 2003-11-06 2011-03-09 セイコーエプソン株式会社 コンタクトホールの形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0425957A2 (en) 1991-05-08
KR940009996B1 (ko) 1994-10-19
KR910008801A (ko) 1991-05-31
EP0425957A3 (en) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8546048B2 (en) Forming sloped resist, via, and metal conductor structures using banded reticle structures
JPH03138938A (ja) 半導体装置の製造方法
US7220680B1 (en) Method for photolithography in semiconductor manufacturing
US7585334B2 (en) Manufacturing method for molecular rulers
JPH0774087A (ja) Mlrパターン形成方法
US5212117A (en) Method of manufacturing a semiconductor device contact structure using lift
JP2714026B2 (ja) 半導体装置用電極の形成方法
CN108231796B (zh) 阵列基板及其制作方法、显示装置
JPH0795509B2 (ja) レジストパタ−ンの形成方法
KR100333665B1 (ko) 네가티브 포토레지스트를 이용하여 스컴을 방지한 반도체 소자 제조방법
JP3105273B2 (ja) レジストパターンの検査方法
JPH0265140A (ja) 半導体装置用電極の形成方法
KR100257770B1 (ko) 반도체 소자의 미세한 전도막 패턴 형성 방법
CN115015309A (zh) 一种胶型侧壁形貌表征方法
JPS6351639A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
WO2008035059A2 (en) Exposure and patterning process for forming multi-layer resist structures
RU2112300C1 (ru) Способ изготовления защитной маски для нанолитографии
JPS63254728A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
US20180218917A1 (en) Method of patterning semiconductor device
CN117715506A (zh) 一种空气桥的制备方法及空气桥
JPH02105423A (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法
CN114442432A (zh) 具有双层抗蚀剂的电子束光刻
JPS62285437A (ja) パタ−ン検査方法
US20100055617A1 (en) Method of forming pattern in semiconductor device
JPS61231549A (ja) レジストパタ−ン形成方法