JPH03136536A - 通信制御システム - Google Patents

通信制御システム

Info

Publication number
JPH03136536A
JPH03136536A JP27551089A JP27551089A JPH03136536A JP H03136536 A JPH03136536 A JP H03136536A JP 27551089 A JP27551089 A JP 27551089A JP 27551089 A JP27551089 A JP 27551089A JP H03136536 A JPH03136536 A JP H03136536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
selecting
frame
slave
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27551089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2814617B2 (ja
Inventor
Koji Demachi
公二 出町
Noriaki Sawamoto
澤本 伯明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP27551089A priority Critical patent/JP2814617B2/ja
Publication of JPH03136536A publication Critical patent/JPH03136536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2814617B2 publication Critical patent/JP2814617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、マスタ局と通信媒体を介して接続される複数
のスレーブ局とからなり、放送型のビット・シリアル通
信を行う通信制御システムに関し、特に、通信効率を上
げるように改善するものである。
〈従来の技術〉 マスタ局と複数個のスレーブ局とが通信媒体を介して接
続される放送型の通信制御システムとして、通信方式と
してポーリング・セレクティング方式が採用されること
がある。
このポーリング・セレクティング方式は、マスタ局から
通信媒体にセレクティング・フレームを送出し、通信す
べき相手局となる一つのスレーブ局を指定し、指定され
たスレーブ局はレスポンス・フレームを返信することに
より、データ転送等の通信動作を実行する方式である。
〈発明が解決しようとする課躊〉 しかしながら、ポーリング・セレクディング方式は、1
回の通信動作にあっては1個のスレーブ局しか選択する
ことができず、通信要求が増大するとセレクディング・
フレームの送出回数が多くなり、単位時間当たりに転送
できるデータの情報量がきわめて少なく効率が悪かった
また、各スレーブ局は、各局からの最新データを常に内
部に保持しなければならないため、システムに設置でき
る最大局数で均等に分割した一定容量の通信バッファを
所有しなければならなかった。従って、設置されるスレ
ーブ局が多ければ各局における通信バッフTは容量不足
となり、逆に設置されるスレーブ局が少なければ各局に
おける通信バッファの容量が大きくなり過ぎて通信バッ
ファ空間を有効に活用することができない、という問題
があった。
更に、セレクティング・フレーム内の対応するアドレス
毎に異なった容量の通信バッファをスレーブ局に割り付
ける方式もあるが、このような方式では各アドレス毎の
割り付は情報を全通信局に設定しなければならないとい
う問題があった。
本発明は、単位時間当たりに転送できるデータの情報量
を多くするとともに通信バッファ空間を有効に使用でき
るようにすることを課題とし、ポーリング・セレクティ
ング方式の通信制御システにあって、データ転送の効率
を向上させることを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 以上の課題を解決した本発明は、通信媒体を介して接続
することができる最大スレーブ局数と同じビット数を有
しその各ビットが前記スレーブ局の各々に対応してレス
ポンス・フレーム送出を許可するか否かを表わすセレク
ティング・ビット・マツプを含むセレクティング・フレ
ームを送出するセレクティング・フレーム送出手段を有
するマスタ局と、前記セレクティング・ビット・マツプ
に従ってレスポンス・フレームを送出するレスポンス・
フレーム送出手段を有する少なくとも1個以上のスレー
ブ局とからなる通信制御システムである。
また、前記スレーブ局は、応答すべき複数のアドレスの
内股小の値を設定する先頭アドレス設定手段と、この先
頭アドレスから予め定めたアドレス範囲を設定する割当
アドレス数設定手段と、前記セレクティング・ビット・
マツプが表わすアドレスか前記先頭アドレス設定手段と
前記割当アドレス数設定手段が示すアドレス範囲内にあ
る場合にレスポンス・フレームを送出するレスポンス・
フレーム送出手段とを有するようにしてもよい。
く作用〉 本発明の通信制御システムにおいて、マスタ局は最大ス
レーブ局数と同じビット数のセレクディング・ビット・
マツプを含むセレクディング・フレームを送出し、この
セレクティング・ビット・マツプが表わすアドレスに対
応するスレーブ局がレスポンス・フレームを送出する。
また、スレーブ局に内部に先頭アドレスと割当アドレス
とを予め設定しておき、このスレーブ局はセレクティン
グ・ビット・マツプが表わすアドレスがこの先頭アドレ
スと割当アドレス数が指定する値の範囲内にある場合に
レスポンス・フレームを送出する。
〈実施例〉 以下、本発明にかかる通信制御システムの実施例を図面
を用いて説明する。
第1図は、本発明の通信制御システムを表わす構成ブロ
ック図であり、マスタ局1と、通信媒体2を介して第1
のスレーブ局31、第2のスレーブ局32、第3のスレ
ーブ局33が接続されてシステムを構成する例である。
ここで、システムの都合により、第1のスレーブ局31
の機器アドレスを“1”、第2のスレーブ局32の機器
アドレスを“2”、第3のスレーブ局33の機器アドレ
スを“6″と予め設定しておく。
このようなシステムにおいて、マスタ局1は通信媒体2
にセレクティング・フレームを送出し、このセレクティ
ング・フレームの内容に応じて、指定されたスレーブ局
がレスポンス・フレームを返信する。
第2図は、セレクティング・フレームとレスポンス・フ
レームの送受信の関係萄表わす図であり、この図により
第1図のシステム動作例を説明する。
マスタ局1は、通信要求を発生すると、セレクテインク
・フレームS1を通信媒体2に送出する。
この例のシステムで接続できるスレーブ局は8個とし、
これに対応してマスタ局1から送出するセレクティング
・フレームに応じるセレクディング・ビット・マツプは
8ビツト構成とする。
即ち、最下位ビットbOは機器アドレス“0″のスレー
ブ局に対応し、ビットb1は機器アドレス“1″のスレ
ーブ局に対応し、ビットb2は機器アドレス“2”のス
レーブ局に対応し、以下同様にして、ビットb7は機器
アドレス″7”のスレーブ局に対応する。
さて、セレクティング・フレームS1のビットb1及び
ビットb2に“1”が設定されており、これに応じて、
まず、ビットb1に対応する機器アドレス“1”の第1
のスレーブ局31が通信媒体2にレスポンス・フレーム
R1を送出し、その後、ビットb2に対応する機器アド
レス“2”の第2のスレーブ局31が通信媒体2にレス
ポンス・フレームR2を送出する。これでセレクテイン
ク・フレームS1に対応する通信動作が完了する。
そして、次に、マスタ局lからセレクティング・フレー
ムS2が送出されたとする。このセレクティング・フレ
ームS2のビットb6に1”が設定されているため、こ
れに対応して機器アドレス“6″の第3のスレーブ局3
3がレスポンス・フレームR3を送出する。
このように、マスタ局1から通信媒体2に送出される1
個のセレクティング・ビット・・マツプに対応して、少
なくとも1個以上のスレーブ局がシリアルにレスポンス
・フレームを送出する。
更に、各スレーブ局31.32.33について、第3図
のように構成する。
即ち、スレーブ局30に、先頭アドレス設定手段301
と、割当アドレス数設定手段302と、レスポンス送出
手段303とを設け、このレスポンス送出手段303内
にはアドレス参照部304を設ける。
先頭アドレス設定手段301、割当アドレス設定手段3
02には、第1図のシステム例に対しては第・1図の表
のような値を設定する。
第1のスレーブ局31には先頭アドレス“1″及び割当
アドレス数“1″、第2のスレーブ局32には先頭アド
レス“2”及び割当アドレス数“4”第3のスレーブ局
33には先頭アドレス“6″及び割当アドレス数“2”
を設定する。
尚、アドレス参照部304は通信媒体2上に送出される
セレクディング・ビット・マツプを監視し、レスポンス
送出手段303はアドレス参照部304の参照結果に従
ってレスポンス・フレームを通信媒体2上に送出する。
第5図は、上記のように各アドレス値を設定したシステ
ムにおける、セレクティング・フレームとレスポンス・
フレームの送受信関係を表わす図である。
マスタ局1からのセレクティング・ビット・マツプが“
1″を表わす場合は、各スレーブ局31゜32、33は
内部のアドレス参照部304でこれを認識し、対応する
第1のスレーブ局31がレンボンス・フレームR1を返
信する。
次に、マスタ局lからのセレクティング・ビット・マツ
プが“2″を表わす場合一対応する第2のスレーブ局3
2がレスポンス・フレームR2を返信する。
続いて、マスタ局1からのセレクティング・ビット・マ
ツプが“3″を表わす場合、割当アドレス数が“4”で
ある第2のスレーブ局32がこれに応じ、レスポンス・
フレームR3を返信する。そして、マスタ局lからのセ
レクティング・ビット・マツプが“4”を表わす場合も
同様に、割当アドレス数“4”である第2のスレーブ局
32がレスポンス・フレームR4を返信する。同様にし
て、セレクティング・ビット・マツプ“5″の場合(S
5)も第2のスレーブ局32がレスポンス・フレームR
5を返信する。
即ち、第2のスレーブ局32は、先頭アドレス°″22
パ当アドレス“4”のため、マスタ局1からのセレクテ
ィング・ビット・マツプが“2′“3”、′4′″、′
5”の4つの場合にレスポンス・フレームR2,R3,
R4、R5を返信する。
また、第3のスレーブ局33は、先頭アドレス°′6′
”で割当アドレス“2”のため、セレクティング・ビッ
ト・マップが“6″、“7″の2つの場合にレスポンス
・フレームR6,R7を返信する。
尚、セレクティング・ビット・マツプが同時に複数のス
レーブ局を指定するような場合も同様である。
このようにして、各スレーブ局は、先頭アドレスと割当
アドレス数とを予め設定し、マスタ局からのセレクディ
ング・ビット・マツプが先頭アドレスから割当アドレス
値の範囲内にあれば、レスポンス・フレームを返信する
従って、アドレス1個当たりの通信バッファの各社を固
定にした場合においても、システムに設置されるスレー
ブ局の数の大小にかかわらず、各スレーブ局が取り扱う
データ・フレーム数に応じて通信バッファのメモリ空間
を分割することができ、通信バッファ空間を有効に使用
することができる。
〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明の通信制御システムによれば
、1個のセレクティング・フレームにより、同時に捨象
のスレーブ局を選択することができ、通信局数が増大し
てもセレクテインク・フレームの送出回数は増加しない
ので単位時間当たりのデータ転送量は増大し、比較的少
量のデータを多数の通信局間で交換するようなシステム
にきわめて有効である。また、各スレーブ周毎に先頭ア
ドレス、割当アドレスを設定し、各スレーブ局で異なる
通信バッファの容量をフレーム単位に設定するので、メ
モリ空間を°有効に活用でき、しかもマスタ局側でスレ
ーブ局側のメモリ構成を知らなくてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した通信制御システムを表わす構
成ブロック図、第2図は第1図に示した本発明にかかる
システムのセレクディング・フレームとレスポンス・フ
レームの送受信の関係を表わす図、第3図は本発明にか
か−るシステムにおけるスレーブ局の内部構成を表わす
一例、第4図は第3図に示したスレーブ局に設定する先
頭アドレスと割当アドレスを表わす表、第5図は第4図
のように設定したスレーブ局を有するシステムの動作を
表わす図である。 1・・・マスタ局、 2・・・通信媒体、 30、31.32.33・・・スレーブ局、301・・
・先頭アドレス設定手段、 302・・・割当アドレス設定手段、 303・・・レスポンス送出手段、 304・・・アドレス参照部。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通信媒体を介して接続することができる最大スレ
    ーブ局数と同じビット数を有しその各ビットが前記スレ
    ーブ局の各々に対応してレスポンス・フレーム送出を許
    可するか否かを表わすセレクティング・ビット・マップ
    を含むセレクティング・フレームを送出するセレクティ
    ング・フレーム送出手段を有するマスタ局と、前記セレ
    クティング・ビット・マップに従ってレスポンス・フレ
    ームを送出するレスポンス・フレーム送出手段を有する
    少なくとも1個以上のスレーブ局とからなる通信制御シ
    ステム。
  2. (2)前記スレーブ局は、応答すべき複数のアドレスの
    内最小の値を設定する先頭アドレス設定手段と、この先
    頭アドレスから予め定めたアドレス範囲を設定する割当
    アドレス数設定手段と、前記セレクティング・ビット・
    マップが表わすアドレスが前記先頭アドレス設定手段と
    前記割当アドレス数設定手段が示すアドレス範囲内にあ
    る場合にレスポンス・フレームを送出するレスポンス・
    フレーム送出手段とを有する請求項(1)記載の通信制
    御システム。
JP27551089A 1989-10-23 1989-10-23 通信制御システム Expired - Lifetime JP2814617B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27551089A JP2814617B2 (ja) 1989-10-23 1989-10-23 通信制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27551089A JP2814617B2 (ja) 1989-10-23 1989-10-23 通信制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03136536A true JPH03136536A (ja) 1991-06-11
JP2814617B2 JP2814617B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=17556486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27551089A Expired - Lifetime JP2814617B2 (ja) 1989-10-23 1989-10-23 通信制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2814617B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221292A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Fuji Electric Systems Co Ltd 通信システム
JP2009248972A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Horiaki Co Ltd 紙箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221292A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Fuji Electric Systems Co Ltd 通信システム
JP2009248972A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Horiaki Co Ltd 紙箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2814617B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100542180C (zh) 一种高级数据链路控制通道带宽动态调整中的方法及装置
KR890006019A (ko) 토큰패싱 버스방식을 사용한 네트워크 시스템
KR920009449B1 (ko) 공통 버스제어방법 및 시스템
CN115883022B (zh) Dma传输控制方法、装置、电子设备及可读存储介质
JPH03136536A (ja) 通信制御システム
JPS5810021B2 (ja) 時分割多重ネツトワ−ク・システム
JPS5948418B2 (ja) 端末制御装置
JP3178474B2 (ja) 通信制御装置
US20010018705A1 (en) Communication process and apparatus
CN101998684A (zh) 一种访问终端的方法、系统及设备
JPH0730576A (ja) 伝送システム
US6205123B1 (en) State information managing method and system embodying the same
JPH0329337B2 (ja)
KR100382638B1 (ko) 홈네트웍 시스템 및 그 채널 할당 방법
JPS5955507A (ja) 並列処理型プログラマブル・コントロ−ラの制御方式
JPH0533862B2 (ja)
JPH0614058A (ja) マルチキャスト通信方式
JPH0721018Y2 (ja) 車両制御システムにおける通信装置
CN115834539A (zh) 一种通信配对方法、主机、从机和通信系统
KR100295900B1 (ko) 인버터의 통신 제어 장치
JP3250717B2 (ja) 通信処理方法及び装置
JPH04195446A (ja) 伝送路選択方式
JPS62269526A (ja) チヤネル時分割通信装置におけるチヤネル管理方法
JPS61274543A (ja) 通信方式
JPH11234614A (ja) ビデオサーバのアクセス管理方法およびビデオサーバ