JPH03131642A - 高級α―オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫ゴム - Google Patents
高級α―オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫ゴムInfo
- Publication number
- JPH03131642A JPH03131642A JP26872289A JP26872289A JPH03131642A JP H03131642 A JPH03131642 A JP H03131642A JP 26872289 A JP26872289 A JP 26872289A JP 26872289 A JP26872289 A JP 26872289A JP H03131642 A JPH03131642 A JP H03131642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- olefin
- compounds
- compound
- rubber
- catalyst component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 title claims abstract description 77
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 57
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims abstract description 56
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 title claims description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 title abstract description 27
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 21
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims description 46
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 20
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000013016 damping Methods 0.000 abstract description 13
- 239000000945 filler Substances 0.000 abstract description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 9
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 abstract description 8
- UCKITPBQPGXDHV-UHFFFAOYSA-N 7-methylocta-1,6-diene Chemical compound CC(C)=CCCCC=C UCKITPBQPGXDHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 4
- 239000010734 process oil Substances 0.000 abstract description 3
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 abstract 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 64
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 56
- -1 trihalogenated alkoxy titanium Chemical compound 0.000 description 54
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 49
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 42
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 39
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 34
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 33
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 22
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 21
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 16
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 14
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 14
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 14
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 12
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 11
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 11
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 10
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 10
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 9
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000010210 aluminium Nutrition 0.000 description 7
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 6
- MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N diisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N i-Pr2C2H4i-Pr2 Natural products CC(C)CCC(C)C UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 6
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 6
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 6
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 6
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 5
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 5
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 5
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 5
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 3
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- MQHNKCZKNAJROC-UHFFFAOYSA-N dipropyl phthalate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCC MQHNKCZKNAJROC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N n-(4-nitrosophenyl)hydroxylamine Chemical class ONC1=CC=C(N=O)C=C1 DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 3
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(ethyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)OCC DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GDDAJHJRAKOILH-QFXXITGJSA-N (2e,5e)-octa-2,5-diene Chemical compound CC\C=C\C\C=C\C GDDAJHJRAKOILH-QFXXITGJSA-N 0.000 description 2
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OIGWAXDAPKFNCQ-UHFFFAOYSA-N 4-isopropylbenzyl alcohol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(CO)C=C1 OIGWAXDAPKFNCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UDISFXVHGUKXSU-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCC[Mg]CCCCCCCCCC Chemical compound CCCCCCCCCC[Mg]CCCCCCCCCC UDISFXVHGUKXSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 239000006237 Intermediate SAF Substances 0.000 description 2
- HXKCUQDTMDYZJD-UHFFFAOYSA-N Methyl selenac Chemical compound CN(C)C(=S)S[Se](SC(=S)N(C)C)(SC(=S)N(C)C)SC(=S)N(C)C HXKCUQDTMDYZJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N butyl benzoate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- OCFSGVNHPVWWKD-UHFFFAOYSA-N butylaluminum Chemical compound [Al].[CH2]CCC OCFSGVNHPVWWKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 2
- SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1CCCCC1 SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- ZVMRWPHIZSSUKP-UHFFFAOYSA-N dicyclohexyl(dimethoxy)silane Chemical compound C1CCCCC1[Si](OC)(OC)C1CCCCC1 ZVMRWPHIZSSUKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N diheptyl phthalate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-phenylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1=CC=CC=C1 CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUZONCFQVSMFAP-UHFFFAOYSA-N disulfiram Chemical compound CCN(CC)C(=S)SSC(=S)N(CC)CC AUZONCFQVSMFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N dodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012772 electrical insulation material Substances 0.000 description 2
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(trimethyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGDOJPNDRJNJBK-UHFFFAOYSA-N ethylaluminum Chemical compound [Al].C[CH2] MGDOJPNDRJNJBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000005188 flotation Methods 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methylcyclopentane Chemical compound CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 150000002832 nitroso derivatives Chemical class 0.000 description 2
- IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N o-Hydroxyethylbenzene Natural products CCC1=CC=CC=C1O IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N octanal Chemical compound CCCCCCCC=O NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLYBTZIQSIBWLI-UHFFFAOYSA-N octyl acetate Chemical compound CCCCCCCCOC(C)=O YLYBTZIQSIBWLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SGCFZHOZKKQIBU-UHFFFAOYSA-N tributoxy(ethenyl)silane Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)C=C SGCFZHOZKKQIBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBXZNTLFQLUFES-UHFFFAOYSA-N triethoxy(propyl)silane Chemical compound CCC[Si](OCC)(OCC)OCC NBXZNTLFQLUFES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- SXNLMXPRYYYOSO-UHFFFAOYSA-N (2,3-dimethylcyclopentyl)-trimethoxysilane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1CCC(C)C1C SXNLMXPRYYYOSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N (5e)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C/C)/CC1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N 0.000 description 1
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- IQBLWPLYPNOTJC-FPLPWBNLSA-N (z)-4-(2-ethylhexoxy)-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C/C(O)=O IQBLWPLYPNOTJC-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 1,1,3-trimethylthiourea Chemical compound CNC(=S)N(C)C JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUPAJKKAHDLPAZ-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triphenylguanidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=NC=1C=CC=CC=1)NC1=CC=CC=C1 FUPAJKKAHDLPAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPNUROKCUBTKLF-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-methylphenyl)guanidine Chemical compound CC1=CC=CC=C1N\C(N)=N\C1=CC=CC=C1C OPNUROKCUBTKLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSCFNQDWXBNVBP-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylguanidine;phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O.C=1C=CC=CC=1N=C(N)NC1=CC=CC=C1 JSCFNQDWXBNVBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTYUSOHYEPOHLV-FNORWQNLSA-N 1,3-Octadiene Chemical compound CCCC\C=C\C=C QTYUSOHYEPOHLV-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylguanidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=N)NC1=CC=CC=C1 OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLPSARLYTKXVSE-UHFFFAOYSA-N 1-(1,3-thiazol-5-yl)ethanamine Chemical compound CC(N)C1=CN=CS1 RLPSARLYTKXVSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJPKMTDFFUTLGM-UHFFFAOYSA-N 1-aminoethanol Chemical class CC(N)O UJPKMTDFFUTLGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRGAYAGBVIXNAQ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(Cl)C=C1 YRGAYAGBVIXNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQSQUYVFNGIECQ-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dimethyl-1-n,4-n-dinitrosobenzene-1,4-dicarboxamide Chemical compound O=NN(C)C(=O)C1=CC=C(C(=O)N(C)N=O)C=C1 CQSQUYVFNGIECQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POXXQVSKWJPZNO-UHFFFAOYSA-N 1-o-ethyl 2-o-(2-methylpropyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C POXXQVSKWJPZNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 1-pentoxypentane Chemical compound CCCCCOCCCCC AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYWCVOZDFNTGAV-UHFFFAOYSA-N 10-octoxy-10-oxodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(O)=O GYWCVOZDFNTGAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- YQXKUILMUQPCPU-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tricyclopentylethoxysilane Chemical compound C1CCCC1C(C1CCCC1)(CO[SiH3])C1CCCC1 YQXKUILMUQPCPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 2,2-diethylpropanedioate Chemical compound CCC(CC)(C([O-])=O)C([O-])=O LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhex-3-yne Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C#CC(C)(C)OOC(C)(C)C ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSFSVEDCYBDIGW-UHFFFAOYSA-N 2-(1,3-benzothiazol-2-yl)-6-chlorophenol Chemical compound OC1=C(Cl)C=CC=C1C1=NC2=CC=CC=C2S1 GSFSVEDCYBDIGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDICEKWSLNPYSN-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitrophenyl)-1,3-benzothiazole-4-thiol Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1C1=NC2=C(S)C=CC=C2S1 JDICEKWSLNPYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C=CC=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical compound CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(F)C(C#N)=C1 CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKRJCCZAZDZNJL-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethoxysilicon Chemical compound COCCO[Si] WKRJCCZAZDZNJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGERXYZHJFOFNE-UHFFFAOYSA-N 2-o-ethyl 1-o-methyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC HGERXYZHJFOFNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- LCHYEKKJCUJAKN-UHFFFAOYSA-N 2-propylphenol Chemical compound CCCC1=CC=CC=C1O LCHYEKKJCUJAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUZICZZQJDLXJN-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-4-hydroxybutanoate Chemical compound OCC(N)CC(O)=O BUZICZZQJDLXJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLBZWYXLQJQBKU-UHFFFAOYSA-N 4-(morpholin-4-yldisulfanyl)morpholine Chemical compound C1COCCN1SSN1CCOCC1 HLBZWYXLQJQBKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(hydrazinesulfonyl)phenoxy]benzenesulfonohydrazide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)NN)=CC=C1OC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBNXGQUIJRGZRX-UHFFFAOYSA-N 5-[4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenyl]furan-2-carbaldehyde Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(F)=CC=C1C1=CC=C(C=O)O1 CBNXGQUIJRGZRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMCIVAPEOZDEGH-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2,3-dihydro-1h-indole Chemical compound ClC1=CC=C2NCCC2=C1 YMCIVAPEOZDEGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARODYGPJEOHODE-UHFFFAOYSA-N 6-ethylnona-1,6-diene Chemical compound CCC=C(CC)CCCC=C ARODYGPJEOHODE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFDIPZYKPMOUJP-UHFFFAOYSA-N 6-ethylocta-1,6-diene Chemical compound CCC(=CC)CCCC=C GFDIPZYKPMOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLBYLWWBYKAJEF-UHFFFAOYSA-N 6-methylnona-1,6-diene Chemical compound CCC=C(C)CCCC=C XLBYLWWBYKAJEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHBQJICESILRNK-UHFFFAOYSA-N 6-methylocta-1,6-diene Chemical compound CC=C(C)CCCC=C DHBQJICESILRNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDYDTHWBLULRKI-UHFFFAOYSA-N 6-methylundeca-1,6-diene Chemical compound CCCCC=C(C)CCCC=C MDYDTHWBLULRKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWHILBVHTNRAQV-UHFFFAOYSA-N 7-ethylnona-1,6-diene Chemical compound CCC(CC)=CCCCC=C NWHILBVHTNRAQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQTMAWXLVLZCJM-UHFFFAOYSA-N 7-methylnona-1,6-diene Chemical compound CCC(C)=CCCCC=C KQTMAWXLVLZCJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWEOQOXTVHGIFQ-UHFFFAOYSA-N 8-anilinonaphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C=12C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 FWEOQOXTVHGIFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIPWRIJSWJWJAI-UHFFFAOYSA-N Butyl carbitol 6-propylpiperonyl ether Chemical compound C1=C(CCC)C(COCCOCCOCCCC)=CC2=C1OCO2 FIPWRIJSWJWJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDUJMDNHYLCBJI-UHFFFAOYSA-N C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2].C(CCC)[O-].C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2] Chemical compound C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2].C(CCC)[O-].C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2] CDUJMDNHYLCBJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBVQSAIISGFAAS-UHFFFAOYSA-N CC(C)O[Mg] Chemical compound CC(C)O[Mg] XBVQSAIISGFAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNEGVQGQHBETJB-UHFFFAOYSA-M CC=1C(=C(O[Mg])C=CC=1)C Chemical compound CC=1C(=C(O[Mg])C=CC=1)C ZNEGVQGQHBETJB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZPHMYHCMBKTAND-UHFFFAOYSA-N CCCCC(CC)CO[Mg] Chemical compound CCCCC(CC)CO[Mg] ZPHMYHCMBKTAND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKCNZMISGOLOOY-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCO[Mg] Chemical compound CCCCCCCCO[Mg] ZKCNZMISGOLOOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDWBDFPTDXCHL-UHFFFAOYSA-N CCCCO[Mg] Chemical compound CCCCO[Mg] HIDWBDFPTDXCHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVECFARLYQAUNR-UHFFFAOYSA-N CCCC[Mg]CC Chemical compound CCCC[Mg]CC MVECFARLYQAUNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYWDKWWDJJOYEA-UHFFFAOYSA-N CCCC[Mg]OCC Chemical compound CCCC[Mg]OCC RYWDKWWDJJOYEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABXKXVWOKXSBNR-UHFFFAOYSA-N CCC[Mg]CCC Chemical compound CCC[Mg]CCC ABXKXVWOKXSBNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFAGXQVYYWOLNK-UHFFFAOYSA-N CCO[Mg] Chemical compound CCO[Mg] ZFAGXQVYYWOLNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYLLIJHXUHJATK-UHFFFAOYSA-N Cyclohexyl acetate Chemical compound CC(=O)OC1CCCCC1 YYLLIJHXUHJATK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N Dibutyl succinate Chemical compound CCCCOC(=O)CCC(=O)OCCCC YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N Diethyl adipate Chemical compound CCOC(=O)CCCCC(=O)OCC VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHLXMRJWRKQMCP-UHFFFAOYSA-N Diethyl methylsuccinate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)C(=O)OCC XHLXMRJWRKQMCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N Diisobutyl adipate Chemical compound CC(C)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(C)C RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWDBCIAVABMJPP-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl phthalate Chemical compound CC(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(C)C QWDBCIAVABMJPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- ZFDIRQKJPRINOQ-HWKANZROSA-N Ethyl crotonate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C ZFDIRQKJPRINOQ-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- ICMAFTSLXCXHRK-UHFFFAOYSA-N Ethyl pentanoate Chemical compound CCCCC(=O)OCC ICMAFTSLXCXHRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N Isothiocyanatocyclopropane Chemical compound S=C=NC1CC1 JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZBOVSFWWNVKRJ-UHFFFAOYSA-N Monobutylphthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O YZBOVSFWWNVKRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFFQABQEJATQAT-UHFFFAOYSA-N N,N'-dibutylthiourea Chemical compound CCCCNC(=S)NCCCC KFFQABQEJATQAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLVIGYVXZHLUHP-UHFFFAOYSA-N N,N'-diethylthiourea Chemical compound CCNC(=S)NCC FLVIGYVXZHLUHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N Putrescine Natural products NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLJPYMGJFINNA-UHFFFAOYSA-M [Cl-].CCCCC[Mg+] Chemical compound [Cl-].CCCCC[Mg+] OHLJPYMGJFINNA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XFJNAOUAGWZUHZ-UHFFFAOYSA-M [Mg+]C.[O-]C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Mg+]C.[O-]C1=CC=CC=C1 XFJNAOUAGWZUHZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TZSQRHNPVPIZHV-UHFFFAOYSA-M [Mg]OC1=CC=CC=C1 Chemical compound [Mg]OC1=CC=CC=C1 TZSQRHNPVPIZHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SZNWCVFYBNVQOI-UHFFFAOYSA-N [O-]CC.C(C)[Al+2].[O-]CC.[O-]CC.C(C)[Al+2] Chemical compound [O-]CC.C(C)[Al+2].[O-]CC.[O-]CC.C(C)[Al+2] SZNWCVFYBNVQOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(ethenyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](OC(C)=O)(OC(C)=O)C=C NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYRRQADPTVZBPP-UHFFFAOYSA-N [ethoxy(dimethyl)silyl] triethyl silicate Chemical compound CCO[Si](C)(C)O[Si](OCC)(OCC)OCC OYRRQADPTVZBPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- PVMNBWXRCLEDCL-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde;aniline Chemical compound CC=O.NC1=CC=CC=C1 PVMNBWXRCLEDCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N ammonium nitrite Chemical compound [NH4+].[O-]N=O CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N arsane Chemical class [AsH3] RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 1
- 125000005604 azodicarboxylate group Chemical group 0.000 description 1
- AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L barium(2+);octadecanoate Chemical compound [Ba+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonohydrazide Chemical compound NNS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N benzoic acid n-propyl ester Natural products CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- DEKYCKZXEQLEEJ-UHFFFAOYSA-N bis(2,3-dimethylcyclopentyl)-dimethoxysilane Chemical compound C1CC(C)C(C)C1[Si](OC)(OC)C1CCC(C)C1C DEKYCKZXEQLEEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROPXFXOUUANXRR-BUHFOSPRSA-N bis(2-ethylhexyl) (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C(=O)OCC(CC)CCCC ROPXFXOUUANXRR-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 1
- JYMCPGMXHKUZGC-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl) 2-methylidenebutanedioate Chemical compound CC(C)COC(=O)CC(=C)C(=O)OCC(C)C JYMCPGMXHKUZGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKDMOYCITFFGNN-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl) 2-methylpropanedioate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)C(=O)OCC(C)C UKDMOYCITFFGNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-difluorophenyl)phosphane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(PC=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- XGZGKDQVCBHSGI-UHFFFAOYSA-N butyl(triethoxy)silane Chemical compound CCCC[Si](OCC)(OCC)OCC XGZGKDQVCBHSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N butyric acid octyl ester Natural products CCCCCCCCOC(=O)CCC PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N butyric aldehyde Natural products CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930188620 butyrolactone Natural products 0.000 description 1
- UETLMBWMVIQIGU-UHFFFAOYSA-N calcium azide Chemical compound [Ca+2].[N-]=[N+]=[N-].[N-]=[N+]=[N-] UETLMBWMVIQIGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-N carbamothioic s-acid Chemical compound NC(S)=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- JEZFASCUIZYYEV-UHFFFAOYSA-N chloro(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](Cl)(OCC)OCC JEZFASCUIZYYEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940018560 citraconate Drugs 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011280 coal tar Substances 0.000 description 1
- 239000011294 coal tar pitch Substances 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Chemical class 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- DQZKGSRJOUYVPL-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC1CCCCC1 DQZKGSRJOUYVPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATGKAFZFOALBOF-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1CCCCC1 ATGKAFZFOALBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEWFSXFFGFDHGV-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1CCCCC1 MEWFSXFFGFDHGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGGAITMRMJXXMT-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1CCCC1 MGGAITMRMJXXMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRMPTIHEUZLTDO-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1CCCC1 YRMPTIHEUZLTDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LITADYQPNQQQCR-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl-diethyl-methoxysilane Chemical compound CC[Si](CC)(OC)C1CCCC1 LITADYQPNQQQCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGUKXKTXADXBIB-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl-ethoxy-dimethylsilane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C1CCCC1 NGUKXKTXADXBIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVNCDRJKUJGGTL-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl-methoxy-dimethylsilane Chemical compound CO[Si](C)(C)C1CCCC1 BVNCDRJKUJGGTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIPQYVJOMHDTRF-UHFFFAOYSA-N deca-2,7-diene Chemical compound CCC=CCCCC=CC HIPQYVJOMHDTRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAAAEEDPKUHLID-UHFFFAOYSA-N decyl(triethoxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCC[Si](OCC)(OCC)OCC BAAAEEDPKUHLID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N decyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCC[Si](OC)(OC)OC KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N dibenzothiazol-2-yl disulfide Chemical compound C1=CC=C2SC(SSC=3SC4=CC=CC=C4N=3)=NC2=C1 AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSALDGPEFGOAJZ-UHFFFAOYSA-N dibutyl naphthalene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(=O)OCCCC)C(C(=O)OCCCC)=CC=C21 BSALDGPEFGOAJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002380 dibutyl phthalate Drugs 0.000 description 1
- KBLZFQBDODEHJH-UHFFFAOYSA-N dibutylalumane Chemical compound C(CCC)[AlH]CCCC KBLZFQBDODEHJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJRUISVXILMZSL-UHFFFAOYSA-M dibutylalumanylium;chloride Chemical compound CCCC[Al](Cl)CCCC VJRUISVXILMZSL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VTZJFPSWNQFPCQ-UHFFFAOYSA-N dibutylaluminum Chemical compound CCCC[Al]CCCC VTZJFPSWNQFPCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGAXJQVAHDTGBB-UHFFFAOYSA-N dibutylcarbamothioylsulfanyl n,n-dibutylcarbamodithioate Chemical compound CCCCN(CCCC)C(=S)SSC(=S)N(CCCC)CCCC PGAXJQVAHDTGBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002097 dibutylsuccinate Drugs 0.000 description 1
- RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L dichloro(propyl)alumane Chemical compound [Cl-].[Cl-].CCC[Al+2] RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RUHGCFSYBXWPNF-UHFFFAOYSA-N dicyclopentylmethyl(ethoxy)silane Chemical compound C1CCCC1C([SiH2]OCC)C1CCCC1 RUHGCFSYBXWPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXFNZVGGMZGPZ-UHFFFAOYSA-N diethyl 2,2-bis(2-methylpropyl)propanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(CC(C)C)(CC(C)C)C(=O)OCC NIXFNZVGGMZGPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHKKUUPZLWUOIW-UHFFFAOYSA-N diethyl 2,2-dibutylpropanedioate Chemical compound CCCCC(CCCC)(C(=O)OCC)C(=O)OCC WHKKUUPZLWUOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKBBUZRGPULIRN-UHFFFAOYSA-N diethyl 2,2-diethylpropanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(CC)(CC)C(=O)OCC ZKBBUZRGPULIRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNFNBGRHCUORR-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-butylpropanedioate Chemical compound CCCCC(C(=O)OCC)C(=O)OCC RPNFNBGRHCUORR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEFVHSWKYCYFFL-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-methylidenebutanedioate Chemical compound CCOC(=O)CC(=C)C(=O)OCC ZEFVHSWKYCYFFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDWAYKGILJJNBB-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-prop-2-enylpropanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(CC=C)C(=O)OCC GDWAYKGILJJNBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYQFBFWERHXONI-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-propan-2-ylpropanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(C(C)C)C(=O)OCC BYQFBFWERHXONI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDCXITNLGXJUPZ-UHFFFAOYSA-N diethyl cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCC=CC1C(=O)OCC GDCXITNLGXJUPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEMPTVYXFMKCIA-UHFFFAOYSA-N diethyl naphthalene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(=O)OCC)C(C(=O)OCC)=CC=C21 DEMPTVYXFMKCIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGYDHYCFHBSNPE-UHFFFAOYSA-N diethyl phenylmalonate Chemical compound CCOC(=O)C(C(=O)OCC)C1=CC=CC=C1 FGYDHYCFHBSNPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N diethylalumane Chemical compound CC[AlH]CC HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJSGABFIILQOEY-UHFFFAOYSA-M diethylalumanylium;bromide Chemical compound CC[Al](Br)CC JJSGABFIILQOEY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116901 diethyldithiocarbamate Drugs 0.000 description 1
- LMBWSYZSUOEYSN-UHFFFAOYSA-N diethyldithiocarbamic acid Chemical compound CCN(CC)C(S)=S LMBWSYZSUOEYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940031769 diisobutyl adipate Drugs 0.000 description 1
- 229940031569 diisopropyl sebacate Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIQDYIQMZXESRD-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[SiH](OC)C1=CC=CC=C1 CIQDYIQMZXESRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDRXPDZKOOXPEL-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-(4-methylphenyl)silane Chemical compound CO[SiH](OC)c1ccc(C)cc1 GDRXPDZKOOXPEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSZVQUZIQCJAPJ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2-methylcyclopentyl)silane Chemical compound C1CCC(C)C1[Si](OC)(OC)C1CCCC1C OSZVQUZIQCJAPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAMBIAPMLISIDH-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2-methylphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=C(C)C=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1C AAMBIAPMLISIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHPUZTHRFWIGAW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-di(propan-2-yl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(C(C)C)C(C)C VHPUZTHRFWIGAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQEXBUQDXKPVHR-PLNGDYQASA-N dimethyl (z)-2-methylbut-2-enedioate Chemical compound COC(=O)\C=C(\C)C(=O)OC WQEXBUQDXKPVHR-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N dimethyl maleate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(=O)OC LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZLUHGRPVSRSHI-UHFFFAOYSA-N dimethylmagnesium Chemical compound C[Mg]C KZLUHGRPVSRSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 1
- VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N dioctyl sebacate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N diphenyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DELFDJCCLVYTLL-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CC(C)OC(=O)C1CCC=CC1C(=O)OC(C)C DELFDJCCLVYTLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFKBBSZEQRFVSL-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl decanedioate Chemical compound CC(C)OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC(C)C XFKBBSZEQRFVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- PXJJSXABGXMUSU-UHFFFAOYSA-N disulfur dichloride Chemical compound ClSSCl PXJJSXABGXMUSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCPCLEKQVMKXJM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(diethyl)alumane Chemical compound CCO[Al](CC)CC GCPCLEKQVMKXJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOOODBUHSVUZEM-UHFFFAOYSA-N ethoxymethanedithioic acid Chemical class CCOC(S)=S ZOOODBUHSVUZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYBVQLPTCMVFO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,2-dichloroacetate Chemical compound CCOC(=O)C(Cl)Cl IWYBVQLPTCMVFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSXVXSCMWUJXOS-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-ethylbenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1CC XSXVXSCMWUJXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJOYCHKVKWDMEA-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclohexanecarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCCCC1 JJOYCHKVKWDMEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N ethyl(trimethoxy)silane Chemical compound CC[Si](OC)(OC)OC SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYEJNNDSIXAGNK-UHFFFAOYSA-N ethyl-tri(propan-2-yloxy)silane Chemical compound CC(C)O[Si](CC)(OC(C)C)OC(C)C MYEJNNDSIXAGNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L ethylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CC[Al](Cl)Cl UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- SYLAFCZSYRXBJF-UHFFFAOYSA-N furan-3,4-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=COC=C1C(O)=O SYLAFCZSYRXBJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000011243 gastrointestinal stromal tumor Diseases 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L magnesium iodide Chemical compound [Mg+2].[I-].[I-] BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001641 magnesium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- KJJBSBKRXUVBMX-UHFFFAOYSA-N magnesium;butane Chemical compound [Mg+2].CCC[CH2-].CCC[CH2-] KJJBSBKRXUVBMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M magnesium;butane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCC[CH2-] QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YJCTUQFSSZSZPO-UHFFFAOYSA-L magnesium;chloride;phenoxide Chemical compound [Cl-].[Mg+]OC1=CC=CC=C1 YJCTUQFSSZSZPO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BJZBHTNKDCBDNQ-UHFFFAOYSA-L magnesium;dodecanoate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCC([O-])=O BJZBHTNKDCBDNQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DLPASUVGCQPFFO-UHFFFAOYSA-N magnesium;ethane Chemical compound [Mg+2].[CH2-]C.[CH2-]C DLPASUVGCQPFFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCCXQARVHOPWFJ-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[CH2-]C YCCXQARVHOPWFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRTCPMDBLDWJQY-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethanolate;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CC[O-] KRTCPMDBLDWJQY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GBRJQTLHXWRDOV-UHFFFAOYSA-M magnesium;hexane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCCCC[CH2-] GBRJQTLHXWRDOV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZHLDMBMNKCIBQN-UHFFFAOYSA-M magnesium;methanolate;chloride Chemical compound [Cl-].CO[Mg+] ZHLDMBMNKCIBQN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CFXDAHURBQNVFG-UHFFFAOYSA-M magnesium;propan-2-olate;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CC(C)[O-] CFXDAHURBQNVFG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RYEXTBOQKFUPOE-UHFFFAOYSA-M magnesium;propane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CC[CH2-] RYEXTBOQKFUPOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 125000005439 maleimidyl group Chemical class C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N methoxy(trimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)C POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QABLOFMHHSOFRJ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-chloroacetate Chemical compound COC(=O)CCl QABLOFMHHSOFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVWZECQNFWFVFW-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C WVWZECQNFWFVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- DDIZAANNODHTRB-UHFFFAOYSA-N methyl p-anisate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 DDIZAANNODHTRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N methyl pyridine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=NC=C1 OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- YWWHKOHZGJFMIE-UHFFFAOYSA-N monoethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O YWWHKOHZGJFMIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZJSUWQGFCHNFS-UHFFFAOYSA-N monoisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O RZJSUWQGFCHNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzyl-1-phenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILSQBBRAYMWZLQ-UHFFFAOYSA-N n-(1,3-benzothiazol-2-ylsulfanyl)-n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound C1=CC=C2SC(SN(C(C)C)C(C)C)=NC2=C1 ILSQBBRAYMWZLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N n-(1,3-benzothiazol-2-ylsulfanyl)cyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1NSC1=NC2=CC=CC=C2S1 DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N n-butyric acid methyl ester Natural products CCCC(=O)OC UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPXPSTWBTULMJE-UHFFFAOYSA-N n-phenylbutan-1-imine Chemical compound CCCC=NC1=CC=CC=C1 LPXPSTWBTULMJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004002 naphthaldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N octyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002370 organoaluminium group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 150000008039 phosphoramides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229960005235 piperonyl butoxide Drugs 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- OUULRIDHGPHMNQ-UHFFFAOYSA-N stibane Chemical class [SbH3] OUULRIDHGPHMNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- FWMUJAIKEJWSSY-UHFFFAOYSA-N sulfur dichloride Chemical compound ClSCl FWMUJAIKEJWSSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- 239000011271 tar pitch Substances 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- ASEHKQZNVUOPRW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C(C)(C)C ASEHKQZNVUOPRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NETBVGNWMHLXRP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C(C)(C)C NETBVGNWMHLXRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N tetrabutyl silicate Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)OCCCC UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGGKEGLBGGJEBZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylenedisulfotetramine Chemical compound C1N(S2(=O)=O)CN3S(=O)(=O)N1CN2C3 AGGKEGLBGGJEBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N tosyl azide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)[N-][N+]#N)C=C1 NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFDIRQKJPRINOQ-UHFFFAOYSA-N transbutenic acid ethyl ester Natural products CCOC(=O)C=CC ZFDIRQKJPRINOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N tributylalumane Chemical compound CCCC[Al](CCCC)CCCC SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTCWADDVLPYBBZ-UHFFFAOYSA-N tricyclopentylmethoxysilane Chemical compound C1CCCC1C(C1CCCC1)(O[SiH3])C1CCCC1 PTCWADDVLPYBBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N triethoxysilane Chemical compound CCO[SiH](OCC)OCC QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOPAQHDEQBHWEB-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-(2-methylcyclopentyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1CCCC1C IOPAQHDEQBHWEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJAJJFGMKAZGRZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl(phenoxy)silane Chemical compound C[Si](C)(C)OC1=CC=CC=C1 OJAJJFGMKAZGRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010913 used oil Substances 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 125000002256 xylenyl group Chemical class C1(C(C=CC=C1)C)(C)* 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L zinc dibutyldithiocarbamate Chemical compound [Zn+2].CCCCN(C([S-])=S)CCCC.CCCCN(C([S-])=S)CCCC BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940098697 zinc laurate Drugs 0.000 description 1
- NEYNBSGIXOOZGZ-UHFFFAOYSA-L zinc;butoxymethanedithioate Chemical compound [Zn+2].CCCCOC([S-])=S.CCCCOC([S-])=S NEYNBSGIXOOZGZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GPYYEEJOMCKTPR-UHFFFAOYSA-L zinc;dodecanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCC([O-])=O GPYYEEJOMCKTPR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PZKZVLYBWITYEF-UHFFFAOYSA-L zinc;n,n-diethylcarbamothioate Chemical compound [Zn+2].CCN(CC)C([O-])=S.CCN(CC)C([O-])=S PZKZVLYBWITYEF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LAGTXXPOZSLGSF-UHFFFAOYSA-L zinc;n-butyl-n-phenylcarbamodithioate Chemical compound [Zn+2].CCCCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1.CCCCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1 LAGTXXPOZSLGSF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KMNUDJAXRXUZQS-UHFFFAOYSA-L zinc;n-ethyl-n-phenylcarbamodithioate Chemical compound [Zn+2].CCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1.CCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1 KMNUDJAXRXUZQS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は、高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物お
よびその加硫ゴムに関し、さらに詳しくは、耐熱性、耐
候性、耐オゾン性、制振性、防振性および耐動的疲労性
(耐屈曲疲労性)などの特性に優れ、厳しい条件下でも
製品寿命の長い防振ゴム、ベルトなどの用途に好適な高
級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫
ゴムに関する。
よびその加硫ゴムに関し、さらに詳しくは、耐熱性、耐
候性、耐オゾン性、制振性、防振性および耐動的疲労性
(耐屈曲疲労性)などの特性に優れ、厳しい条件下でも
製品寿命の長い防振ゴム、ベルトなどの用途に好適な高
級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫
ゴムに関する。
発明の技術的背景
従来、防振ゴムには天然ゴム組成物が、またベルトには
クロロプレンゴム組成物が多用されてきた。近年、これ
らの製品の使用雰囲気温度が高くなってきていることや
メインテナンスの手間を省こうとする傾向が強いことな
どから、製品の高寿命化が強く要求されてきている。
クロロプレンゴム組成物が多用されてきた。近年、これ
らの製品の使用雰囲気温度が高くなってきていることや
メインテナンスの手間を省こうとする傾向が強いことな
どから、製品の高寿命化が強く要求されてきている。
しかしながら、天然ゴム組成物やクロロプレンゴム組成
物は、強度特性、耐動的疲労性に優れているものの、耐
熱性、耐候性に劣り、また制振性、防振性も充分とは言
えず、実用上なお改良が望まれていた。
物は、強度特性、耐動的疲労性に優れているものの、耐
熱性、耐候性に劣り、また制振性、防振性も充分とは言
えず、実用上なお改良が望まれていた。
このため、EPDMやシリコーンゴムの使用が検討され
ているが、これらのゴムは、たとえば傷が付くと速やか
に傷が成長し7破断するなど、耐動的疲労性に劣るため
、はとんど実用に供されていない。
ているが、これらのゴムは、たとえば傷が付くと速やか
に傷が成長し7破断するなど、耐動的疲労性に劣るため
、はとんど実用に供されていない。
L7たがって、耐動的疲労性が要求される防振ゴム、ベ
ルトなどの用途に好適な、新しいゴム組成物およびその
加硫ゴムの出現が望まれていた。
ルトなどの用途に好適な、新しいゴム組成物およびその
加硫ゴムの出現が望まれていた。
発明の目的
本発明は、上記のような従来技術に伴う問題点を解決し
ようとするものであって、耐熱性、耐候性、制振性、防
振性および耐動的疲労性に優れた高寿命製品が得られる
ような高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物および
その加硫ゴムを提供することを目的としている。
ようとするものであって、耐熱性、耐候性、制振性、防
振性および耐動的疲労性に優れた高寿命製品が得られる
ような高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物および
その加硫ゴムを提供することを目的としている。
発明の概要
本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
は、 炭素数6〜12の高級α−オレフィンおよび下記一般式
[1]で表わされる非共役ジエンから構成される高級α
−オレフィン系共重合体100重量部と、 軟化剤X重限部と、 充填剤7重量部と、 加硫剤とからなり、かつXおよびYが 5≦X+Y≦200.0≦X≦50 を満たすことを特徴としている。
は、 炭素数6〜12の高級α−オレフィンおよび下記一般式
[1]で表わされる非共役ジエンから構成される高級α
−オレフィン系共重合体100重量部と、 軟化剤X重限部と、 充填剤7重量部と、 加硫剤とからなり、かつXおよびYが 5≦X+Y≦200.0≦X≦50 を満たすことを特徴としている。
(式中、R1は炭素数1〜4のアルキル基、R2および
R3は水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表わ
す。ただし、RおよびR3が共に水素原子であることは
ない。) 本発明に係る加硫ゴムは、本発明に係る高級α−オレフ
ィン系共重合体ゴム組成物を加硫してなることを特徴と
17でいる。
R3は水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表わ
す。ただし、RおよびR3が共に水素原子であることは
ない。) 本発明に係る加硫ゴムは、本発明に係る高級α−オレフ
ィン系共重合体ゴム組成物を加硫してなることを特徴と
17でいる。
発明の詳細な説明
以下、本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム
組成物およびその加硫ゴムについて具体的に説明する。
組成物およびその加硫ゴムについて具体的に説明する。
本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
は、特定の高級α−オレフィン系共重合体と軟化剤と充
填剤と加硫剤とから構成されている。
は、特定の高級α−オレフィン系共重合体と軟化剤と充
填剤と加硫剤とから構成されている。
高級α−オレフィン系共重合体
本発明で用いられる高級α−オレフィン系共重合体は、
高級α−オレフィンと非共役ジエンとから構成されてい
る。
高級α−オレフィンと非共役ジエンとから構成されてい
る。
本発明で用いられる高級α−オレフィンは、炭素数が6
〜12のα−オレフィンであり、具体的には、ヘキセン
−11ヘプテン−11オクテン−11ノネン−1、デセ
ン−11ウンデセン−1、ドデセン−1などが挙げられ
る。本発明においては、上記のような高級α−オレフィ
ンを単独で用いても良く、また2種以上の混合物として
用いても良い。上記高級α−オレフィンのうち、ヘキセ
ン−1、オクテン−1、デセン−1が好ましく用いられ
る。
〜12のα−オレフィンであり、具体的には、ヘキセン
−11ヘプテン−11オクテン−11ノネン−1、デセ
ン−11ウンデセン−1、ドデセン−1などが挙げられ
る。本発明においては、上記のような高級α−オレフィ
ンを単独で用いても良く、また2種以上の混合物として
用いても良い。上記高級α−オレフィンのうち、ヘキセ
ン−1、オクテン−1、デセン−1が好ましく用いられ
る。
本発明で用いられる高級α−オレフィン系共重合体を構
成する高級α−オレフィンの含量は、70〜99.99
1−ル%、好ましくは80〜99.9モル%の範囲内に
ある。
成する高級α−オレフィンの含量は、70〜99.99
1−ル%、好ましくは80〜99.9モル%の範囲内に
ある。
本発明で用いられる非共役ジゴンは、下記の一般式[I
]で表わされる非共役ジエンである。
]で表わされる非共役ジエンである。
(式中、R1は炭素数1〜4のアルキル基、R2および
R3は水素原子または炭素数1〜4のアル2 キル基を表わす。ただし、RおよびR3が共に水素原子
であることはない。) 」二記のような非共役ジエンとしては、具体的には、6
−メチル−1,6−オクタジエン、7−メチル−1,6
−オクタジエン、6−エチル−1,6−オクタジエン、
6−ブロビルー16−オクタジエン、6−プチルー1.
6−オクタジエン、6−メチル−1,6−ノナジェン、
7−メチル−16−ノナジェン、6−エチル・−1,6
−ノナジェン、7−エチル−1,6−ノナジエン、6−
メチル−1,6−ノナジェン、7−メチル−1,6−ノ
ナジェン、6−メチル−1,6−ウンデカジエンなどが
挙げられる。
R3は水素原子または炭素数1〜4のアル2 キル基を表わす。ただし、RおよびR3が共に水素原子
であることはない。) 」二記のような非共役ジエンとしては、具体的には、6
−メチル−1,6−オクタジエン、7−メチル−1,6
−オクタジエン、6−エチル−1,6−オクタジエン、
6−ブロビルー16−オクタジエン、6−プチルー1.
6−オクタジエン、6−メチル−1,6−ノナジェン、
7−メチル−16−ノナジェン、6−エチル・−1,6
−ノナジェン、7−エチル−1,6−ノナジエン、6−
メチル−1,6−ノナジェン、7−メチル−1,6−ノ
ナジェン、6−メチル−1,6−ウンデカジエンなどが
挙げられる。
本発明においては、上記のような非共役ジエンを単独で
用いても良く、また2種以上の混合物として用いても良
い。
用いても良く、また2種以上の混合物として用いても良
い。
上記非共役ジエンのうち、7−メチル−1,6−オクタ
ジエンが好ましく用いられる。
ジエンが好ましく用いられる。
本発明で用いられる高級α−オレフィン系共重合体のヨ
ウ素価は、1〜50、好ましくは2〜30、さらに好ま
しくは4〜20である。一般に、高級α−オレフィン系
共重合体のヨウ素価が大きくなり過ぎると、得られるゴ
ム組成物の伸びが小さくなり、脆くなる傾向がある。一
方高級σ−オlノフィン系共重合体のヨウ素価が小さく
なり過ぎると、得られるゴム組成物の加硫速度が遅くな
り、実用に供さなくなる。
ウ素価は、1〜50、好ましくは2〜30、さらに好ま
しくは4〜20である。一般に、高級α−オレフィン系
共重合体のヨウ素価が大きくなり過ぎると、得られるゴ
ム組成物の伸びが小さくなり、脆くなる傾向がある。一
方高級σ−オlノフィン系共重合体のヨウ素価が小さく
なり過ぎると、得られるゴム組成物の加硫速度が遅くな
り、実用に供さなくなる。
本発明で用いられる高級α−オレフィン系共重合体の1
35℃デカリン溶媒中で測定した極限粘度[ηコは、1
.0〜1.O,Odl/g、好ましくは2.0〜9.0
dl/g、さらに好ましくは3.0〜8.0 dl/g
である。上記極限粘度[η]が10 dl/gを超える
と、得られるゴム組成物の加工が困難になる傾向があり
、一方極限粘度[η]が1.0di!/g未満になると
、得られるゴム組成物の強度特性が低下する傾向がある
。
35℃デカリン溶媒中で測定した極限粘度[ηコは、1
.0〜1.O,Odl/g、好ましくは2.0〜9.0
dl/g、さらに好ましくは3.0〜8.0 dl/g
である。上記極限粘度[η]が10 dl/gを超える
と、得られるゴム組成物の加工が困難になる傾向があり
、一方極限粘度[η]が1.0di!/g未満になると
、得られるゴム組成物の強度特性が低下する傾向がある
。
本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
では、極めて優れた耐動的疲労性が得られ、しかも防振
ゴム用途で求められる高い制振性が得られる。
では、極めて優れた耐動的疲労性が得られ、しかも防振
ゴム用途で求められる高い制振性が得られる。
本発明においては、上記高級α−オレフィン系共重合体
と各種充填剤との親和性が高いことから、極めて優れた
耐動的疲労性が発現し、また上記高級α−オレフィン系
共重合体の特有な緩和挙動により高い制振性が発現する
ものと推定される。
と各種充填剤との親和性が高いことから、極めて優れた
耐動的疲労性が発現し、また上記高級α−オレフィン系
共重合体の特有な緩和挙動により高い制振性が発現する
ものと推定される。
本発明で用いられる角級α−オレフィン系共重合体を構
成する非共役ジエンの含量は、0.01〜30モル%、
好ましくは0.1〜20モル%の範囲内にある。
成する非共役ジエンの含量は、0.01〜30モル%、
好ましくは0.1〜20モル%の範囲内にある。
高級α−オレフィン系共重合体の組成は13C−NMR
法で測定する。
法で測定する。
本発明で用いられる高級α−オレフィン系共重合体は、
たとえば以下の方法で製造することができる。
たとえば以下の方法で製造することができる。
本発明で用いられる高級α−オレフィン系共重合体は、
オレフィン重合用触媒の存在下に、高級α−オレフィン
と非共役ジエンとを共重合させることにより得られる。
オレフィン重合用触媒の存在下に、高級α−オレフィン
と非共役ジエンとを共重合させることにより得られる。
上記共重合の際に用いられるオレフィン重合用触媒は、
固体チタン触媒成分[A] と、有機アルミニウム化合
物触媒成分[B] と、電子供与体触媒成分[C]とか
ら形成されている。
固体チタン触媒成分[A] と、有機アルミニウム化合
物触媒成分[B] と、電子供与体触媒成分[C]とか
ら形成されている。
第1図に本発明における高級α−オレフィン系共重合体
の製造の際に用いられるオレフィン重合用触媒成分の調
製方法のフローチャートの例を示す。
の製造の際に用いられるオレフィン重合用触媒成分の調
製方法のフローチャートの例を示す。
上記固体チタン触媒成分[A]は、マグネシウム、チタ
ン、ハロゲンおよび電子供与体を必須成分として含有す
る高活性の触媒成分である。
ン、ハロゲンおよび電子供与体を必須成分として含有す
る高活性の触媒成分である。
このような固体チタン触媒成分[A]は、下記のような
マグネシウム化合物、チタン化合物および電子供与体を
接触させることにより調製される。
マグネシウム化合物、チタン化合物および電子供与体を
接触させることにより調製される。
固体チタン触媒成分(A)の調製に用いられるチタン化
合物としては、たとえば Ti(OR) X (Rは炭化水素基、Xはハロ
4−g ゲン原子、0≦g≦4)で示される4価のチタン化合物
を挙げることができる。より具体的には、TiCA’
、TiBr 、、Ti14などのテトラ4 ハロゲン化チタン; T + (OCH3) Cl 3、 Ti(OC2H5)C13、 Ti(On−C4H,)C13、 T i (OCH) B r 3、 5 Ti(Ofto CI−() B r3などのトリハロ
ゲン9 化アルコキシチタン; T i(OCH) CI 2、 2 T + (OCH) CI 2、 52 Ti(On−CH) CI、、、 92 T i(OCH) B r 2などのジハロゲン化
ジ2 5 2 アルコキシチタン; T + (OCH3) 3Cl − Ti(OC2H5) 3C1。
合物としては、たとえば Ti(OR) X (Rは炭化水素基、Xはハロ
4−g ゲン原子、0≦g≦4)で示される4価のチタン化合物
を挙げることができる。より具体的には、TiCA’
、TiBr 、、Ti14などのテトラ4 ハロゲン化チタン; T + (OCH3) Cl 3、 Ti(OC2H5)C13、 Ti(On−C4H,)C13、 T i (OCH) B r 3、 5 Ti(Ofto CI−() B r3などのトリハロ
ゲン9 化アルコキシチタン; T i(OCH) CI 2、 2 T + (OCH) CI 2、 52 Ti(On−CH) CI、、、 92 T i(OCH) B r 2などのジハロゲン化
ジ2 5 2 アルコキシチタン; T + (OCH3) 3Cl − Ti(OC2H5) 3C1。
Ti(On−C4H9)3 C1゜
Ti(OC2H5)3Brなどのモノハロゲン化トリア
ルコキシチタン; T i (OCH3) 4、 Ti(OC2H5)4、 Ti(On−C4H9)4 Ti(Oiso−C4H9)4 T i (0−2エチルヘキシル)4などのテトラアル
コキシチタンなどを挙げることができる。
ルコキシチタン; T i (OCH3) 4、 Ti(OC2H5)4、 Ti(On−C4H9)4 Ti(Oiso−C4H9)4 T i (0−2エチルヘキシル)4などのテトラアル
コキシチタンなどを挙げることができる。
これらの中ではハロゲン含有チタン化合物、とくにテト
ラハロゲン化チタンが好ましく、さらに好ましくは四塩
化チタンが用いられる。これらチタン化合物は単独で用
いてもよいし、二種類量、Jユを組み合わせて用いても
よい。さらに、これらのチタン化合物は、炭化水素化合
物あるいはノ10ゲン化炭化水素化合物などに希釈され
ていてもよい。
ラハロゲン化チタンが好ましく、さらに好ましくは四塩
化チタンが用いられる。これらチタン化合物は単独で用
いてもよいし、二種類量、Jユを組み合わせて用いても
よい。さらに、これらのチタン化合物は、炭化水素化合
物あるいはノ10ゲン化炭化水素化合物などに希釈され
ていてもよい。
固体チタン触媒成分[A]の調製に用いられるマグネシ
ウム化合物としては、還元性を有する゛マグネシウム化
合物および還元性を有しないマグネシウム化合物を挙げ
ることができる。
ウム化合物としては、還元性を有する゛マグネシウム化
合物および還元性を有しないマグネシウム化合物を挙げ
ることができる。
ここで、還元性を有するマグネシウム化合物としては、
たとえば、マグネシウム・炭素結合あるいはマグネシウ
ム・水素結合を有するマグネシウム化合物を挙げること
ができる。このような還元性を有するマグネシウム化合
物の具体的な例とし5ては、ジメチルマグネシウム、ジ
エチルマグネシウム、ジプロピルマグネシウム、ジブチ
ルマグネシウム、シアミルマグネシウム、ジデシルマグ
ネシウム、ジデシルマグネシウム、エチル塩化マグネシ
ウム、プロピル塩化マグネシウム、ブチル塩化マグネシ
ウム、ヘキシル塩化マグネシウム、アミル塩化マグネシ
ウム、ブチルエトキシマグネシウム、エチルブチルマグ
ネシウム、オクチルブチルマグネシウム、ブチルマグネ
シウムハライドなどを挙げることができる。これらマグ
ネシウム化合物は、単独で用いることもできるし、後述
する有機アルミニウム化合物と錯化合物を形成していて
もよい。また、これらのマグネシウム化合物は、液体で
あっても固体であってもよい。
たとえば、マグネシウム・炭素結合あるいはマグネシウ
ム・水素結合を有するマグネシウム化合物を挙げること
ができる。このような還元性を有するマグネシウム化合
物の具体的な例とし5ては、ジメチルマグネシウム、ジ
エチルマグネシウム、ジプロピルマグネシウム、ジブチ
ルマグネシウム、シアミルマグネシウム、ジデシルマグ
ネシウム、ジデシルマグネシウム、エチル塩化マグネシ
ウム、プロピル塩化マグネシウム、ブチル塩化マグネシ
ウム、ヘキシル塩化マグネシウム、アミル塩化マグネシ
ウム、ブチルエトキシマグネシウム、エチルブチルマグ
ネシウム、オクチルブチルマグネシウム、ブチルマグネ
シウムハライドなどを挙げることができる。これらマグ
ネシウム化合物は、単独で用いることもできるし、後述
する有機アルミニウム化合物と錯化合物を形成していて
もよい。また、これらのマグネシウム化合物は、液体で
あっても固体であってもよい。
還元性を有しないマグネシウム化合物の具体的な例とし
ては、塩化マグネシウム、臭化マグネシウム、沃化マグ
ネシウム、弗化マグネシウムなどのハロゲン化マグネシ
ウム;メトキシ塩化マグネシウム、エトキシ塩化マグネ
シウム、イソプロポキシ塩化マグネシウム、ブトキシ塩
化マグネシウム、オクトキシ塩化マグネシウムなどのア
ルコキシマグネシウムハライド;フェノキシ塩化マグネ
シウム、メチルフェノキシ塩化マグネシウムなどのアル
コキシマグネシウムハライド、エトキシマグネシウム、
イソプロポキシマグネシウム、ブトキシマグネシウム、
n−オクトキシマグネシウム、2−エチルヘキソキシマ
グネシウムなどのアルコキシマグネシウム:フェノキシ
マグネシウム、ジメチルフェノキシマグネシウムなどの
アリロキシマグネシウム;ラウリン酸マグネシウム、ス
テアリン酸マグネシウムなどのマグネシウムのカルボン
酸塩などを挙げることができる。
ては、塩化マグネシウム、臭化マグネシウム、沃化マグ
ネシウム、弗化マグネシウムなどのハロゲン化マグネシ
ウム;メトキシ塩化マグネシウム、エトキシ塩化マグネ
シウム、イソプロポキシ塩化マグネシウム、ブトキシ塩
化マグネシウム、オクトキシ塩化マグネシウムなどのア
ルコキシマグネシウムハライド;フェノキシ塩化マグネ
シウム、メチルフェノキシ塩化マグネシウムなどのアル
コキシマグネシウムハライド、エトキシマグネシウム、
イソプロポキシマグネシウム、ブトキシマグネシウム、
n−オクトキシマグネシウム、2−エチルヘキソキシマ
グネシウムなどのアルコキシマグネシウム:フェノキシ
マグネシウム、ジメチルフェノキシマグネシウムなどの
アリロキシマグネシウム;ラウリン酸マグネシウム、ス
テアリン酸マグネシウムなどのマグネシウムのカルボン
酸塩などを挙げることができる。
これら還元性を有しないマグネシウム化合物は、上述し
た還元性を有するマグネシウム化合物から誘導した化合
物あるいは触媒成分の調製時に誘導した化合物であって
もよい。還元性を有しないマグネシウム化合物を、還元
性を有するマグネシウム化合物から誘導するには、たと
えば、還元性を有するマグネシウム化合物を、ポリシロ
キサン化合物、ハロゲン含有シラン化合物、ハロゲン含
有アルミニウム化合物、エステル、アルコールなどの化
合物と接触させればよい。
た還元性を有するマグネシウム化合物から誘導した化合
物あるいは触媒成分の調製時に誘導した化合物であって
もよい。還元性を有しないマグネシウム化合物を、還元
性を有するマグネシウム化合物から誘導するには、たと
えば、還元性を有するマグネシウム化合物を、ポリシロ
キサン化合物、ハロゲン含有シラン化合物、ハロゲン含
有アルミニウム化合物、エステル、アルコールなどの化
合物と接触させればよい。
なお、マグネシウム化合物は上記の還元性を9するマグ
ネシウム化合物および還元性を有しないマグネシウム化
合物の外に、上記のマグネシウム化合物と他の金属との
錯化合物、複化合物あるいは他の金属化合物との混合物
であってもよい。さらに、上記の化合物を2種以上組み
合わせた混合物であってもよい。
ネシウム化合物および還元性を有しないマグネシウム化
合物の外に、上記のマグネシウム化合物と他の金属との
錯化合物、複化合物あるいは他の金属化合物との混合物
であってもよい。さらに、上記の化合物を2種以上組み
合わせた混合物であってもよい。
これらの中でも、還元性を有しないマグネシウム化合物
が好ましく、特に好まし、くはハロゲン含有マグネシウ
ム化合物であり、さらに、これらの中でも塩化マグネシ
ウム、アルコキシ塩化マグネシウム、アリロギシ塩化マ
グネシウムが好ましく用いられる。
が好ましく、特に好まし、くはハロゲン含有マグネシウ
ム化合物であり、さらに、これらの中でも塩化マグネシ
ウム、アルコキシ塩化マグネシウム、アリロギシ塩化マ
グネシウムが好ましく用いられる。
固体チタン触媒成分[Δ]の調製に用いられる電子供与
体としては、有機カルボン酸エステル、好ましくは多価
カルボン酸エステルが挙げられ、具体的には、下記式で
表わされる骨格を有する化合物が挙げられる。
体としては、有機カルボン酸エステル、好ましくは多価
カルボン酸エステルが挙げられ、具体的には、下記式で
表わされる骨格を有する化合物が挙げられる。
R3−C−C0OR’
R’ −C−COOR2
R’−C−COOR6
R3−C−COOR’
R’ −C−COOR5
上記した式中、R1は置換または非置換の炭化水素基を
表わし、R、R5、R6は水素原子、置換もしくは非置
換の炭化水素基を表わし、R3R4は水素原子、置換も
しくは非置換の炭化水素4 基を表わす。なお、RRは少なくとも一方が置換または
非置換の炭化水素基であることが好ましい。またR3と
R4とは互いに連結されて環状構造を形成していてもよ
い。置換の炭化水素基としては、N、OlSなどの異原
子を含む置換の炭化水素基が挙げられ、たとえば −(、−0−C−−COOR,−COOH。
表わし、R、R5、R6は水素原子、置換もしくは非置
換の炭化水素基を表わし、R3R4は水素原子、置換も
しくは非置換の炭化水素4 基を表わす。なお、RRは少なくとも一方が置換または
非置換の炭化水素基であることが好ましい。またR3と
R4とは互いに連結されて環状構造を形成していてもよ
い。置換の炭化水素基としては、N、OlSなどの異原
子を含む置換の炭化水素基が挙げられ、たとえば −(、−0−C−−COOR,−COOH。
OH,−8o3 H,−C−N−C−1−NH2などの
構造を有する置換の炭化水素基が挙げられる。
構造を有する置換の炭化水素基が挙げられる。
これらの中では、ill R”の少なくとも一方が、
炭素数が2以上のアルキル基であるジカルボン酸から誘
導されるジエステルが好ましい。
炭素数が2以上のアルキル基であるジカルボン酸から誘
導されるジエステルが好ましい。
多価カルボン酸エステルの具体例としては、コハク酸ジ
エチル、コハク酸ジブチル、メチルコハク酸ジエチル、
α−メチルグルタル酸ジイソブチル、マロン酸ジブチル
メチル、マロン酸ジエチル、Lチルマロン酸ジエチル、
イソプロピルマロン酸ジエチル、ブチルマロン酸ジエチ
ル、フェニルマロン酸ジエチル、ジエチルマロン酸ジエ
チル、アリルマロン酸ジエチル、ジイソブチルマロン酸
ジエチル、ジノルマルブチルマロン酸ジエチル、マレイ
ン酸ジメチル、マレイン酸モノオクチル、マレイン酸ジ
イソオクチル、マレイン酸ジイソブチル、ブチルマレイ
ン酸シイツブデル、ブチルマレイン酸ジエチル、β−メ
チルグルタル酸ジイソプロピル、エチルコハク酸ジアル
リル、フマル酸ジ2−エチルヘキシル、イタコン酸ジエ
チル、イタコン酸ジイソブチル、シトラコン酸ジイソオ
クチル、シトラコン酸ジメチルなどの脂肪族ポリカルカ
ルボン酸エステル、1,2−シクロヘキサンカルボン酸
ジエチル、1,2−シクロヘキサンカルボン酸ジイソブ
チル、テトラヒドロフタル酸ジエチル、ナジック酸ジエ
チルのような脂肪族ポリカルボン酸エステル、フタル酸
モノエチル、フタル酸ジメチル、フタル酸メチルエチル
、フタル酸モノイソブチル、フタル酸ジエチル、フタル
酸エチルイソブチル、フタル酸モノノルマルブチル、フ
タル酸エチルノルマルブチル、フタル酸ジn−プロピル
、フタル酸ジイソプロピル、フタル酸ジn−ブチル、フ
タル酸ジイソブチル、フタル酸ジn−ヘプチル、フタル
酸ジー2−エチルヘキシル、フタル酸ジデシル、フタル
酸ベンジルブチル、フタル酸ジフェニル、ナフタリンジ
カルボン酸ジエチル、ナフタリンジカルボン酸ジブチル
、トリメリット酸トリエチル、トリメリット酸ジブチル
などの芳香族ポリカルボン酸エステル、3.4−フラン
ジカルボン酸などの異部環ポリカルボン酸から誘導され
るエステルなどを挙げることができる。
エチル、コハク酸ジブチル、メチルコハク酸ジエチル、
α−メチルグルタル酸ジイソブチル、マロン酸ジブチル
メチル、マロン酸ジエチル、Lチルマロン酸ジエチル、
イソプロピルマロン酸ジエチル、ブチルマロン酸ジエチ
ル、フェニルマロン酸ジエチル、ジエチルマロン酸ジエ
チル、アリルマロン酸ジエチル、ジイソブチルマロン酸
ジエチル、ジノルマルブチルマロン酸ジエチル、マレイ
ン酸ジメチル、マレイン酸モノオクチル、マレイン酸ジ
イソオクチル、マレイン酸ジイソブチル、ブチルマレイ
ン酸シイツブデル、ブチルマレイン酸ジエチル、β−メ
チルグルタル酸ジイソプロピル、エチルコハク酸ジアル
リル、フマル酸ジ2−エチルヘキシル、イタコン酸ジエ
チル、イタコン酸ジイソブチル、シトラコン酸ジイソオ
クチル、シトラコン酸ジメチルなどの脂肪族ポリカルカ
ルボン酸エステル、1,2−シクロヘキサンカルボン酸
ジエチル、1,2−シクロヘキサンカルボン酸ジイソブ
チル、テトラヒドロフタル酸ジエチル、ナジック酸ジエ
チルのような脂肪族ポリカルボン酸エステル、フタル酸
モノエチル、フタル酸ジメチル、フタル酸メチルエチル
、フタル酸モノイソブチル、フタル酸ジエチル、フタル
酸エチルイソブチル、フタル酸モノノルマルブチル、フ
タル酸エチルノルマルブチル、フタル酸ジn−プロピル
、フタル酸ジイソプロピル、フタル酸ジn−ブチル、フ
タル酸ジイソブチル、フタル酸ジn−ヘプチル、フタル
酸ジー2−エチルヘキシル、フタル酸ジデシル、フタル
酸ベンジルブチル、フタル酸ジフェニル、ナフタリンジ
カルボン酸ジエチル、ナフタリンジカルボン酸ジブチル
、トリメリット酸トリエチル、トリメリット酸ジブチル
などの芳香族ポリカルボン酸エステル、3.4−フラン
ジカルボン酸などの異部環ポリカルボン酸から誘導され
るエステルなどを挙げることができる。
多価カルボン酸エステルの他の例としては、アジピン酸
ジエチル、アジピン酸ジイソブチル、セバシン酸ジイソ
プロピル、セバシン酸ジn−ブチル、セバシン酸n−オ
クチル、セバシン酸ジー2−エチルヘキシルなどの、長
鎖ジカルボン酸から誘導されるエステルを挙げることが
できる。
ジエチル、アジピン酸ジイソブチル、セバシン酸ジイソ
プロピル、セバシン酸ジn−ブチル、セバシン酸n−オ
クチル、セバシン酸ジー2−エチルヘキシルなどの、長
鎖ジカルボン酸から誘導されるエステルを挙げることが
できる。
これらの多価カルボン酸エステルの中では、前述した一
般式で表わされる骨格を有する化合物が好ましく、さら
に好ましくはフタル酸、マレイン酸、置換マロン酸など
と、炭素数2以上のアルコールとから誘導されるエステ
ルが好ましく、フタル酸と炭素数2以上のアルコールと
の反応により得られるジエステルがとくに好ましい。
般式で表わされる骨格を有する化合物が好ましく、さら
に好ましくはフタル酸、マレイン酸、置換マロン酸など
と、炭素数2以上のアルコールとから誘導されるエステ
ルが好ましく、フタル酸と炭素数2以上のアルコールと
の反応により得られるジエステルがとくに好ましい。
これらの多価カルボン酸エステルとしては、必ずしも出
発原料として上記のような多価カルボン酸エステルを使
用する必要はなく、固体チタン触媒成分[A]の調製過
程でこれらの多価カルボン酸エステルを誘導することが
できる化合物を用い、固体チタン触媒成分[A]の調製
段階で多価カルボン酸エステルを生成させてもよい。
発原料として上記のような多価カルボン酸エステルを使
用する必要はなく、固体チタン触媒成分[A]の調製過
程でこれらの多価カルボン酸エステルを誘導することが
できる化合物を用い、固体チタン触媒成分[A]の調製
段階で多価カルボン酸エステルを生成させてもよい。
固体チタン系触1 [A]を調製する際に使用すること
ができる多価カルボン酸以外の電子供与体としては、後
述するような、アルコール類、アミン類、アミド類、エ
ーテル類、ケトン類、ニトリル類、ホスフィン類、スチ
ビン類、アルシン類、ホスホルアミド類、エステル類、
チオエーテル類、チオエステル類、酸無水物類、酸ハラ
イド類、アルデヒド類、アルコレート類、アルコキシ(
アリーロキシ)シラン類などの有機ケイ素化合物、有機
酸類および周期律表の第1族〜第■族に属する金属のア
ミド類および塩類などを挙げることができる。
ができる多価カルボン酸以外の電子供与体としては、後
述するような、アルコール類、アミン類、アミド類、エ
ーテル類、ケトン類、ニトリル類、ホスフィン類、スチ
ビン類、アルシン類、ホスホルアミド類、エステル類、
チオエーテル類、チオエステル類、酸無水物類、酸ハラ
イド類、アルデヒド類、アルコレート類、アルコキシ(
アリーロキシ)シラン類などの有機ケイ素化合物、有機
酸類および周期律表の第1族〜第■族に属する金属のア
ミド類および塩類などを挙げることができる。
固体チタン触媒成分[A]は、上記したようなマグネシ
ウム化合物(もしくは金属マグネシウム)、電子供与体
およびチタン化合物を接触させることにより製造するこ
とができる。固体チタン触媒成分[A]を製造するには
、マグネシウム化合物、チタン化合物、電子供与体から
高活性チタン触媒成分を調製する公知の方法を採用する
ことができる。なお、上記の成分は、たとえばケイ素、
リン、アルミニウムなどの他の反応試剤の存在下に接触
させてもよい。
ウム化合物(もしくは金属マグネシウム)、電子供与体
およびチタン化合物を接触させることにより製造するこ
とができる。固体チタン触媒成分[A]を製造するには
、マグネシウム化合物、チタン化合物、電子供与体から
高活性チタン触媒成分を調製する公知の方法を採用する
ことができる。なお、上記の成分は、たとえばケイ素、
リン、アルミニウムなどの他の反応試剤の存在下に接触
させてもよい。
これらの固体チタン触媒成分[A]の製造方法を数例挙
げて以下に簡単に述べる。
げて以下に簡単に述べる。
(1)マグネシウム化合物、あるいはマグネシウム化合
物および電子供与体からなる錯化合物とチタン化合物と
を液相にて反応させる方法。この反応は、粉砕助剤など
の存在下に行なってもよい。
物および電子供与体からなる錯化合物とチタン化合物と
を液相にて反応させる方法。この反応は、粉砕助剤など
の存在下に行なってもよい。
また、上記のように反応させる際に、固体状の化合物に
ついては、粉砕してもよい。さらにまた、上記のように
反応させる際に、各成分を電子供与体および/または有
機アルミニウム化合物やハロゲン含有ケイ素化合物のよ
うな反応助剤で予備処理してもよい。なお、この方法に
おいては、上記電子供与体を少なくとも一回は用いる。
ついては、粉砕してもよい。さらにまた、上記のように
反応させる際に、各成分を電子供与体および/または有
機アルミニウム化合物やハロゲン含有ケイ素化合物のよ
うな反応助剤で予備処理してもよい。なお、この方法に
おいては、上記電子供与体を少なくとも一回は用いる。
(2)還元性を有しない液状のマグネシウム化合物と、
液状チタン化合物とを、電子供与体の存在下で反応させ
て固体状のチタン複合体を析出させる方法。
液状チタン化合物とを、電子供与体の存在下で反応させ
て固体状のチタン複合体を析出させる方法。
(3)(2)で得られた反応生成物に、チタン化合物を
さらに反応させる方法。
さらに反応させる方法。
(4)(1)あるいは(2)で得られる反応生成物に、
電子供与体およびチタン化合物をさらに反応させる方法
。
電子供与体およびチタン化合物をさらに反応させる方法
。
(5)マグネシウム化合物あるいはマグネシウム化合物
と電子供与体とからなる錯化合物をチタン化合物の存在
下に粉砕して得られた固体状物を、ハロゲン、ハロゲン
化合物および芳香族炭化水素のいずれかで処理する方法
。なお、この方法においては、マグネシウム化合物ある
いはマグネシウム化合物と電子供与体とからなる錯化合
物を、粉砕助剤などの存在下に粉砕してもよい。また、
マグネシウム化合物あるいはマグネシウム化合物と電子
供与体とからなる錯化合物を、チタン化合物の存在下に
粉砕した後に、反応助剤で予備処理し、次いで、ハロゲ
ンなどで処理してもよい。なお、反応助剤としては、有
機アルミニウム化合物あるいはハロゲン含有ケイ素化合
物などが挙げられる。
と電子供与体とからなる錯化合物をチタン化合物の存在
下に粉砕して得られた固体状物を、ハロゲン、ハロゲン
化合物および芳香族炭化水素のいずれかで処理する方法
。なお、この方法においては、マグネシウム化合物ある
いはマグネシウム化合物と電子供与体とからなる錯化合
物を、粉砕助剤などの存在下に粉砕してもよい。また、
マグネシウム化合物あるいはマグネシウム化合物と電子
供与体とからなる錯化合物を、チタン化合物の存在下に
粉砕した後に、反応助剤で予備処理し、次いで、ハロゲ
ンなどで処理してもよい。なお、反応助剤としては、有
機アルミニウム化合物あるいはハロゲン含有ケイ素化合
物などが挙げられる。
なお、この方法においては、少なくとも一回は電子供与
体を用いる。
体を用いる。
(6)前記(1)〜(4)で得られる化合物を、ハロゲ
ンまたはハロゲン化合物または芳香族炭化水素で処理す
る方法。
ンまたはハロゲン化合物または芳香族炭化水素で処理す
る方法。
(7)金属酸化物、ジヒドロカルビルマグネシウムおよ
びハロゲン含有アルコールとの接触反応物を、電子供与
体およびチタン化合物と接触させる方法。
びハロゲン含有アルコールとの接触反応物を、電子供与
体およびチタン化合物と接触させる方法。
(8)有機酸のマグネシウム塩、アルコキシマグネシウ
ム、アリーロキシマグネシウムなどのマグネシウム化合
物を、電子供与体、チタン化合物および/またはハロゲ
ン含有炭化水素と反応させる方法。
ム、アリーロキシマグネシウムなどのマグネシウム化合
物を、電子供与体、チタン化合物および/またはハロゲ
ン含有炭化水素と反応させる方法。
上記(1)〜(8)に挙げた固体チタン触媒成分[Al
の調製法の中では、触媒調製時において液状のハロゲン
化チタンを用いる方法あるいはチタン化合物を用いた後
、あるいはチタン化合物を用いる際にハロゲン化炭化水
素を用いる方法が好ましい。
の調製法の中では、触媒調製時において液状のハロゲン
化チタンを用いる方法あるいはチタン化合物を用いた後
、あるいはチタン化合物を用いる際にハロゲン化炭化水
素を用いる方法が好ましい。
固体チタン触媒成分[Alを調製する際に用いられる上
述したような各成分の使用量は、調製方法によって異な
り一概に規定できないが、たとえばマグネシウム化合物
1モル当り、電子供与体は約0.01〜5モル、好まし
くは0.05〜2モルの量で、チタン化合物は約0.0
1〜500モル好ましくは0.05〜・300モルの量
で用いられる。
述したような各成分の使用量は、調製方法によって異な
り一概に規定できないが、たとえばマグネシウム化合物
1モル当り、電子供与体は約0.01〜5モル、好まし
くは0.05〜2モルの量で、チタン化合物は約0.0
1〜500モル好ましくは0.05〜・300モルの量
で用いられる。
このようにして得られた固体チタン触媒成分[Alは、
マグネシウム、チタン、ノ10ゲンおよび電子供与体を
必須成分として含有している。
マグネシウム、チタン、ノ10ゲンおよび電子供与体を
必須成分として含有している。
この固体チタン触媒成分[Alにおいて、ハロゲン/チ
タン(原子比)は約4〜200、好ましくは約5〜10
0であり、前記電子供与体/チタン(モル比)は約0.
1〜10、好ましくは約0.2〜約6であり、マグネシ
ウム/チタン(原子比)は約1〜100、好ましくは約
2〜50であることが望ましい。
タン(原子比)は約4〜200、好ましくは約5〜10
0であり、前記電子供与体/チタン(モル比)は約0.
1〜10、好ましくは約0.2〜約6であり、マグネシ
ウム/チタン(原子比)は約1〜100、好ましくは約
2〜50であることが望ましい。
この固体チタン触媒成分[Alは市販のハロゲン化マグ
ネシウムと比較すると、結晶サイズの小ざいハロゲン化
マグネシウムを含み、通常その比表面積が約50rrf
/g以上、好ましくは約60〜1000rrf/g、よ
り好ましくは約100〜800rri/gである。そし
て、この固体チタン触媒成分[Alは、上記の成分が一
体となって触媒成分を形成しているので、ヘキサン洗浄
によって実質的にその組成が変わることがない。
ネシウムと比較すると、結晶サイズの小ざいハロゲン化
マグネシウムを含み、通常その比表面積が約50rrf
/g以上、好ましくは約60〜1000rrf/g、よ
り好ましくは約100〜800rri/gである。そし
て、この固体チタン触媒成分[Alは、上記の成分が一
体となって触媒成分を形成しているので、ヘキサン洗浄
によって実質的にその組成が変わることがない。
このような固体チタン触媒成分[Δ]は、単独で使用す
ることもできるが、また、たとえばケイ素化合物、アル
ミニウム化合物、ポリオレフィンなどの無機化合物また
は有機化合物で希釈して使用することもできる。なお、
希釈剤を用いる場合には、上述した比表面積より小さく
ても、高い触媒活性を示す。
ることもできるが、また、たとえばケイ素化合物、アル
ミニウム化合物、ポリオレフィンなどの無機化合物また
は有機化合物で希釈して使用することもできる。なお、
希釈剤を用いる場合には、上述した比表面積より小さく
ても、高い触媒活性を示す。
このような高活性チタン触媒成分の調製法等については
、たとえば、特開昭50−108385号公報、同50
−126590号公報、同51−20297号公報、同
51−28189号公報、同51−64586号公報、
同51−92885号公報、同51−136625号公
報、同52−87489号公報、同 52−10059
6号公報、同 52−147688号公報、同52〜1
04593号公報、同53−2580号公報、同53−
40093号公報、同53−40094号公報、同53
−43094号公報、同55−135102号公報、同
55−135103号公報、同55−152710号公
報、同56−811号公報、同56−11908号公報
、同56−18606号公報、同58−83Q06号公
報、同58−138705号公報、同 58−1387
06号公報、同58−138707号公報、同58−1
38708号公報、同5ト138709号公報、同 5
g−13871(1号公報、同 58−138715号
公報、同60−23404号公報、同61−21109
号公報、同61−37802号公報、同61−3780
3号公報、などに開示されている。
、たとえば、特開昭50−108385号公報、同50
−126590号公報、同51−20297号公報、同
51−28189号公報、同51−64586号公報、
同51−92885号公報、同51−136625号公
報、同52−87489号公報、同 52−10059
6号公報、同 52−147688号公報、同52〜1
04593号公報、同53−2580号公報、同53−
40093号公報、同53−40094号公報、同53
−43094号公報、同55−135102号公報、同
55−135103号公報、同55−152710号公
報、同56−811号公報、同56−11908号公報
、同56−18606号公報、同58−83Q06号公
報、同58−138705号公報、同 58−1387
06号公報、同58−138707号公報、同58−1
38708号公報、同5ト138709号公報、同 5
g−13871(1号公報、同 58−138715号
公報、同60−23404号公報、同61−21109
号公報、同61−37802号公報、同61−3780
3号公報、などに開示されている。
有機アルミニウム化合物触媒成分[B]としては、少な
くとも分子内に1個のAl−炭素結合を有する化合物が
利用できる。このような化合物としては、たとえば、 15個、好ましくは1〜4個含む炭化水素基であり、こ
れらは互いに同一でも異なってもよい。Xはハロゲン原
子を表わし、O<m≦3、nは0≦n<3、pは0≦p
<3、qは0≦q<3の数であって、しかもm+ n
+ p + q = 3−である)で表わされる有機ア
ルミニウム化合物、 (i)一般式M’ AIR’ (式中、MlはLi5NaSKであり、Rは前記と同じ
)で表わされる第]族金属とアルミニウムとの錯アルキ
ル化物などを挙げることができる。
くとも分子内に1個のAl−炭素結合を有する化合物が
利用できる。このような化合物としては、たとえば、 15個、好ましくは1〜4個含む炭化水素基であり、こ
れらは互いに同一でも異なってもよい。Xはハロゲン原
子を表わし、O<m≦3、nは0≦n<3、pは0≦p
<3、qは0≦q<3の数であって、しかもm+ n
+ p + q = 3−である)で表わされる有機ア
ルミニウム化合物、 (i)一般式M’ AIR’ (式中、MlはLi5NaSKであり、Rは前記と同じ
)で表わされる第]族金属とアルミニウムとの錯アルキ
ル化物などを挙げることができる。
前記の(i)に属する有機アルミニウム化合物としては
、次のような化合物を例示できる。
、次のような化合物を例示できる。
一般式R1mAl (OR2)
−m
(式中、RおよびR2は前記と同じ。mは好ましくけ1
.5≦m≦3の数である)、一般式R1mAlX3−I
l。
.5≦m≦3の数である)、一般式R1mAlX3−I
l。
(式中、R1は前記と同じ。Xはハロゲン、mは好まし
くはQ<m<3である)、 一般式R’ m AI R3−111 (式中、R1は前記と同じ。mは好ましくは2≦m<3
である)、 (式中、R1およびR2は前記と同じ。Xはハロゲン、
0<m≦3.0≦n<3.0≦q<3で、m + n
+ q−3である)で表わされる化合物などを挙げるこ
とができる。
くはQ<m<3である)、 一般式R’ m AI R3−111 (式中、R1は前記と同じ。mは好ましくは2≦m<3
である)、 (式中、R1およびR2は前記と同じ。Xはハロゲン、
0<m≦3.0≦n<3.0≦q<3で、m + n
+ q−3である)で表わされる化合物などを挙げるこ
とができる。
(i)に属するアルミニウム化合物としては、より具体
的には、トリエチルアルミニウム、トリブチルアルミニ
ウムなどのトリアルキルアルミニウム;トリイソプレニ
ルアルミニウムなどのトリアルケニルアルミニウム・ ジエチルアルミニウムエトキシド、ジブチルアルミニウ
ムブトキシドなどのジアルキルアルミニウムアルコキシ
ド・ エチルアルミニウムセスキエトキシド、ブチルアルミニ
ウムセスキブトキシドなどのアルキルアルミニウムセス
キアルコキシド、 R’ A、l (OR) などで表わされろ
平2、5 0.5均組成を有
する部分的にアルコキシ化されたアルキルアルミニウム
。
的には、トリエチルアルミニウム、トリブチルアルミニ
ウムなどのトリアルキルアルミニウム;トリイソプレニ
ルアルミニウムなどのトリアルケニルアルミニウム・ ジエチルアルミニウムエトキシド、ジブチルアルミニウ
ムブトキシドなどのジアルキルアルミニウムアルコキシ
ド・ エチルアルミニウムセスキエトキシド、ブチルアルミニ
ウムセスキブトキシドなどのアルキルアルミニウムセス
キアルコキシド、 R’ A、l (OR) などで表わされろ
平2、5 0.5均組成を有
する部分的にアルコキシ化されたアルキルアルミニウム
。
ジエチルアルミニウムクロリド、ジブチルアルミニウム
クロリド、ジエチルアルミニウムプロミドなどのジアル
キルアルミニウムハライド;エチルアルミニウムセスキ
クロリド、ブチルアルミニウムセスキクロリド、エチル
アルミニウムセスキプロミドなどのアルキルアルミニウ
ムセスキハライド; エチルアルミニウムジクロリド、プロピルアルミニウム
ジクロリド、ブチルアルミニウムジブロミド等のアルキ
ルアルミニウムジノ1ライドなどの部分的にハロゲン化
されたアルキルアルミニウム;ジエチルアルミニウムヒ
ドリド、ジブチルアルミニウムヒドリドなどのジアルキ
ルアルミニウムヒドリド;エチルアルミニウムジクドリ
ド、プロビルアルミニウムジヒドリド等のアルキルアル
ミニウムジヒドリドなどその他の部分的に水素化された
アルキルアルミニウム; エチルアルミニウムエトキシクロリド、ブチルアルミニ
ウムブトキシクロリド、エチルアルミニウムエトキシプ
ロミドなどの部分的にアルコキシ化およびハロゲン化さ
れたアルキルアルミニウムを挙げることができる。
クロリド、ジエチルアルミニウムプロミドなどのジアル
キルアルミニウムハライド;エチルアルミニウムセスキ
クロリド、ブチルアルミニウムセスキクロリド、エチル
アルミニウムセスキプロミドなどのアルキルアルミニウ
ムセスキハライド; エチルアルミニウムジクロリド、プロピルアルミニウム
ジクロリド、ブチルアルミニウムジブロミド等のアルキ
ルアルミニウムジノ1ライドなどの部分的にハロゲン化
されたアルキルアルミニウム;ジエチルアルミニウムヒ
ドリド、ジブチルアルミニウムヒドリドなどのジアルキ
ルアルミニウムヒドリド;エチルアルミニウムジクドリ
ド、プロビルアルミニウムジヒドリド等のアルキルアル
ミニウムジヒドリドなどその他の部分的に水素化された
アルキルアルミニウム; エチルアルミニウムエトキシクロリド、ブチルアルミニ
ウムブトキシクロリド、エチルアルミニウムエトキシプ
ロミドなどの部分的にアルコキシ化およびハロゲン化さ
れたアルキルアルミニウムを挙げることができる。
また(i)に類似する化合物としては、酸素原子や窒素
原子を介して2以上のアルミニウムが結合した有機アル
ミニウム化合物を挙げることができる。このような化合
物としては、例えば、(C2Hs )2 AI OAl
(C2Hs )2、(C4H,’) 2AX OAl
(C4H9) 2、2H5 メチルアルミノオギサニ7などを挙げることができる。
原子を介して2以上のアルミニウムが結合した有機アル
ミニウム化合物を挙げることができる。このような化合
物としては、例えば、(C2Hs )2 AI OAl
(C2Hs )2、(C4H,’) 2AX OAl
(C4H9) 2、2H5 メチルアルミノオギサニ7などを挙げることができる。
前記(i)に属する化合物としては、
L iAl (C2H5’) 4、
L ! Aj! (C7HI5) 4などを挙げるこ
とができる。
とができる。
これらの中では、特にトリアルキルアルミニウムあるい
は上記した2種以上のアルミニウム化合物が結合したア
ルキルアルミニウム、を用いることが好ましい。
は上記した2種以上のアルミニウム化合物が結合したア
ルキルアルミニウム、を用いることが好ましい。
電子供与体触媒成分[C]としては、アルコール類、フ
ェノール類、ケI・ン、アルデヒド、カルボン酸、有機
酸または無機酸のエステル、エーテル、酸アミド、酸無
水物、アルコキシシランなどの含酸素電子供与体、アン
モニア、アミン、ニトリル、イソシアネートなどの含窒
素電子供与体、あるいは上記のような多価カルボン酸エ
ステルなどを用いることができる。より具体的には、メ
タノール、エタノール、プロパツール、ペンタノール、
ヘキサノール、オクタツール、ドデカノール、オクタデ
シルアルコール、オレイルアルコール、ベンジルアルコ
ール、フェニルエチルアルコール、クミルアルコール、
イソプロピルアルコール、クミルアルコール、・(ソプ
ロピルベンジルアルコールなどの炭素数1〜]8のアル
コール類;フェノール、クレゾール、キシレノール、エ
チルフェノール、プロピルフェノール、ノニルフェノー
ル、クミルフェノール、ナフトールなどの低級アルキル
基を有してもよい炭素数6〜20のフェノール類;アセ
トン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、
アセトフェノン、ベンゾフェノン、ベンゾキノンなどの
炭素数3〜15のケトン類;アセトアルデヒド、プロピ
オンアルデヒド、オクチルアルデヒド、ベンズアルデヒ
ド、トルアルデヒド、ナフトアルデヒドなどの炭素数2
〜15のアルデヒド類;ギ酸メチル、酢酸メチル、酢酸
エチル、酢酸ビニル、酢酸プロピル、酢酸オクチル、酢
酸シクロヘキシル、プロピオン酸エチル、酪酸メチル、
吉草酸エチル、クロル酢酸メチル、ジクロル酢酸エチル
、メタクリル酸メチル、クロトン酸エチル、シクロヘキ
サンカルボン酸エチル、安息香酸メチル、安息香酸エチ
ル、安息香酸プロピル、安息香酸ブチル、安息香酸オク
チル、安息香酸シクロヘキシル、安息香酸フェニル、安
息香酸ベンジル、トルイル酸メチル、トルイル酸エチル
、トルイル酸アミル、エチル安息香酸エチル、アニス酸
メチル、マlツイン酸n−ブチル、メチルマロン酸ジイ
ソブチル、シクロヘキセンカルボン酸ジn−ヘキシル、
ナジック酸ジエチル、テトラヒドロフタル酸ジイソプロ
ピル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジイソブチル、フタ
ル酸ジn−ブチル、フタル酸ジ2−エチルヘキシル、γ
−ブチロラクトン、δ−バレロラクトン、クマリン、フ
タリド、炭酸エチレンなどの炭素数2〜30の有機酸エ
ステル;アセチルクロリド、ベンゾイルクロリド、トル
イル酸クロリド、アニス酸クロリドなどの炭素数2〜1
5の酸ハライド類;メチルエーテル、エチルエーテル、
イソプロピルエーテル、ブチルエーテル、アミルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、アニソール、ジフェニルエー
テルなどの炭素数2〜20のエーテル類;酢酸アミド、
安息香酸アミド、トルイル酸アミドなどの酸アミド類;
メチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリブ
チルアミン、ピペリジン、トリベンジルアミン、アニリ
ン、ピリジン、ピコリン、テトラメチレンジアミンなど
のアミン類ニアセトニトリル、ベンゾニトリル、トルニ
トリルなどのニトリル類;無水酢酸、無水フタル酸、無
水安息香酸などの酸無水物などが用いられる。
ェノール類、ケI・ン、アルデヒド、カルボン酸、有機
酸または無機酸のエステル、エーテル、酸アミド、酸無
水物、アルコキシシランなどの含酸素電子供与体、アン
モニア、アミン、ニトリル、イソシアネートなどの含窒
素電子供与体、あるいは上記のような多価カルボン酸エ
ステルなどを用いることができる。より具体的には、メ
タノール、エタノール、プロパツール、ペンタノール、
ヘキサノール、オクタツール、ドデカノール、オクタデ
シルアルコール、オレイルアルコール、ベンジルアルコ
ール、フェニルエチルアルコール、クミルアルコール、
イソプロピルアルコール、クミルアルコール、・(ソプ
ロピルベンジルアルコールなどの炭素数1〜]8のアル
コール類;フェノール、クレゾール、キシレノール、エ
チルフェノール、プロピルフェノール、ノニルフェノー
ル、クミルフェノール、ナフトールなどの低級アルキル
基を有してもよい炭素数6〜20のフェノール類;アセ
トン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、
アセトフェノン、ベンゾフェノン、ベンゾキノンなどの
炭素数3〜15のケトン類;アセトアルデヒド、プロピ
オンアルデヒド、オクチルアルデヒド、ベンズアルデヒ
ド、トルアルデヒド、ナフトアルデヒドなどの炭素数2
〜15のアルデヒド類;ギ酸メチル、酢酸メチル、酢酸
エチル、酢酸ビニル、酢酸プロピル、酢酸オクチル、酢
酸シクロヘキシル、プロピオン酸エチル、酪酸メチル、
吉草酸エチル、クロル酢酸メチル、ジクロル酢酸エチル
、メタクリル酸メチル、クロトン酸エチル、シクロヘキ
サンカルボン酸エチル、安息香酸メチル、安息香酸エチ
ル、安息香酸プロピル、安息香酸ブチル、安息香酸オク
チル、安息香酸シクロヘキシル、安息香酸フェニル、安
息香酸ベンジル、トルイル酸メチル、トルイル酸エチル
、トルイル酸アミル、エチル安息香酸エチル、アニス酸
メチル、マlツイン酸n−ブチル、メチルマロン酸ジイ
ソブチル、シクロヘキセンカルボン酸ジn−ヘキシル、
ナジック酸ジエチル、テトラヒドロフタル酸ジイソプロ
ピル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジイソブチル、フタ
ル酸ジn−ブチル、フタル酸ジ2−エチルヘキシル、γ
−ブチロラクトン、δ−バレロラクトン、クマリン、フ
タリド、炭酸エチレンなどの炭素数2〜30の有機酸エ
ステル;アセチルクロリド、ベンゾイルクロリド、トル
イル酸クロリド、アニス酸クロリドなどの炭素数2〜1
5の酸ハライド類;メチルエーテル、エチルエーテル、
イソプロピルエーテル、ブチルエーテル、アミルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、アニソール、ジフェニルエー
テルなどの炭素数2〜20のエーテル類;酢酸アミド、
安息香酸アミド、トルイル酸アミドなどの酸アミド類;
メチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリブ
チルアミン、ピペリジン、トリベンジルアミン、アニリ
ン、ピリジン、ピコリン、テトラメチレンジアミンなど
のアミン類ニアセトニトリル、ベンゾニトリル、トルニ
トリルなどのニトリル類;無水酢酸、無水フタル酸、無
水安息香酸などの酸無水物などが用いられる。
また電子供与体触媒成分[C]として、下記の」−うな
一般式[I]で示される有機ケイ素化合物を用いること
もできる。
一般式[I]で示される有機ケイ素化合物を用いること
もできる。
RS + (OR’ ) 4− n ・
・・[I][式中、RおよびR゛は炭化水素基であり、
0くn<4である] 上記のような一般式[I]で示される有機ケイ素化合物
としては、具体的には、トリメチルメトキシシラン、ト
リメチルエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、
ジメチルジェトキシシラン、ジイソプロピルジメトキシ
シラン、t−ブチルメチルジメトキシシラン、!−ブチ
ルメ升ルジェトキシシラン、l−アミルメチルジェトキ
シシラン、ジフェニルジメトキシシラン、フェニルメチ
ルジメトキシシラン、ジフェニルジェトキシシラン、ビ
スo−トリルジメトキシシラン、ビスm−1リルジメト
キシシラン、ビスm−1リルジメトキシシラン、ビスp
−トリルジェトキシシラン、ビスエチルフエニルジメト
キシシラン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シク
ロヘキシルメチルジメトキシシラン、シクロヘキシルメ
チルジェトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エ
チルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、
メチルトリメトキシンラン、n−プロピルトリエトキシ
シラン、デシルトリメトキシシラン、デシルトリエトキ
シシラン、フェニルトリメトキシシラン、γ−クロルプ
ロピルトリメトキシシラン、メチルトルエトキシシラン
、エチルトリエトキシシラン、ビニルトリエトキシシラ
ン、レブチルトリエトキシシラン、n−ブチルトリエト
キシシラン、1so−ブチルトリエトキシシラン、フェ
ニルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエト
キシシラン、クロルトリエトキシシラン、エチルトリイ
ソプロポキシシラン、ビニルトリブトキシシラン、シク
ロヘキシルトリメトキシシラン、シクロヘキシルトリエ
トキシシラン、2−ノルボルナントリメトキシシラン、
2−ノルボルプーン・トリエトキシシラン、2−ノルボ
ルナンメチルジメトキシシラン、ケイ酸エチル、ケイ酸
ブチル、トリメチルフェノキシシラン、メチルトリアリ
ロキシ(1171ox7)シラン、ビニルトリス(β−
メトキシエトキシシラン)、ビニルトリアセトキシシラ
ン、ジメチルテトラエトキシジシロキサンなどが用いら
れる。
・・[I][式中、RおよびR゛は炭化水素基であり、
0くn<4である] 上記のような一般式[I]で示される有機ケイ素化合物
としては、具体的には、トリメチルメトキシシラン、ト
リメチルエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、
ジメチルジェトキシシラン、ジイソプロピルジメトキシ
シラン、t−ブチルメチルジメトキシシラン、!−ブチ
ルメ升ルジェトキシシラン、l−アミルメチルジェトキ
シシラン、ジフェニルジメトキシシラン、フェニルメチ
ルジメトキシシラン、ジフェニルジェトキシシラン、ビ
スo−トリルジメトキシシラン、ビスm−1リルジメト
キシシラン、ビスm−1リルジメトキシシラン、ビスp
−トリルジェトキシシラン、ビスエチルフエニルジメト
キシシラン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シク
ロヘキシルメチルジメトキシシラン、シクロヘキシルメ
チルジェトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エ
チルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、
メチルトリメトキシンラン、n−プロピルトリエトキシ
シラン、デシルトリメトキシシラン、デシルトリエトキ
シシラン、フェニルトリメトキシシラン、γ−クロルプ
ロピルトリメトキシシラン、メチルトルエトキシシラン
、エチルトリエトキシシラン、ビニルトリエトキシシラ
ン、レブチルトリエトキシシラン、n−ブチルトリエト
キシシラン、1so−ブチルトリエトキシシラン、フェ
ニルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエト
キシシラン、クロルトリエトキシシラン、エチルトリイ
ソプロポキシシラン、ビニルトリブトキシシラン、シク
ロヘキシルトリメトキシシラン、シクロヘキシルトリエ
トキシシラン、2−ノルボルナントリメトキシシラン、
2−ノルボルプーン・トリエトキシシラン、2−ノルボ
ルナンメチルジメトキシシラン、ケイ酸エチル、ケイ酸
ブチル、トリメチルフェノキシシラン、メチルトリアリ
ロキシ(1171ox7)シラン、ビニルトリス(β−
メトキシエトキシシラン)、ビニルトリアセトキシシラ
ン、ジメチルテトラエトキシジシロキサンなどが用いら
れる。
このうちエチルトリエトキシシラン、n−プロピルトリ
エトキシシラン、t−ブチルトリエトキシシラン、ビニ
ルトリエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、
ビニルトリブトキシシラン、ジフェニルジェトキシシラ
ン、フェニルメチルジメトキシシラン、ビスp−トリル
ジメトキシシラン、p4リルメチルジメトキシシラン、
ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シクロヘキシルメ
チルジメトキシシラン、2−ノルボルナントリエトキシ
シラン、2−ノルボルナンメチルジメトキシシラン、ジ
フェニルジェトキシシランが好ましい。
エトキシシラン、t−ブチルトリエトキシシラン、ビニ
ルトリエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、
ビニルトリブトキシシラン、ジフェニルジェトキシシラ
ン、フェニルメチルジメトキシシラン、ビスp−トリル
ジメトキシシラン、p4リルメチルジメトキシシラン、
ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シクロヘキシルメ
チルジメトキシシラン、2−ノルボルナントリエトキシ
シラン、2−ノルボルナンメチルジメトキシシラン、ジ
フェニルジェトキシシランが好ましい。
さらに電子供与体触媒成分[C]として、下記のような
一般式[TI]で示される有機ケイ素化合物を用いるこ
ともできる。
一般式[TI]で示される有機ケイ素化合物を用いるこ
ともできる。
[式中、R1はシクロペンチル基もしくはアルキル基を
有するシクロペンデル基であり、R2はアルキル基、シ
クロペンチル基およびアルキル基を有するシクロペンチ
ル基からなる群より選ばれる基であり、R3は炭化水素
基であり、mは0≦m≦2である。] 上記式[■]において、R1はシクロペンチル基もしく
はアルキル基を存するシクロペンデル基であり、R1と
しては、シクロペンチル基以外に、2−メチルシクロペ
ンデル基、3−メチルシクロペンチル基、2−エチルシ
クロペンチル基、2.3−ジメチルシクロペンチル基な
どのアルキル基を有するシクロペンチル基を挙げること
ができる。
有するシクロペンデル基であり、R2はアルキル基、シ
クロペンチル基およびアルキル基を有するシクロペンチ
ル基からなる群より選ばれる基であり、R3は炭化水素
基であり、mは0≦m≦2である。] 上記式[■]において、R1はシクロペンチル基もしく
はアルキル基を存するシクロペンデル基であり、R1と
しては、シクロペンチル基以外に、2−メチルシクロペ
ンデル基、3−メチルシクロペンチル基、2−エチルシ
クロペンチル基、2.3−ジメチルシクロペンチル基な
どのアルキル基を有するシクロペンチル基を挙げること
ができる。
また、式[■]において、R2はアルキル基、シクロペ
ンチル基もしくはアルキル基を有するシクロペンチル基
のいずれかの基であり、R2としては、たとえばメチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基
、ヘキシル基などのアルキル基、またはR1として例示
したシクロペンチル基およびアルキル基を有するシクロ
ペンチル基を同様に挙げることができる。
ンチル基もしくはアルキル基を有するシクロペンチル基
のいずれかの基であり、R2としては、たとえばメチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基
、ヘキシル基などのアルキル基、またはR1として例示
したシクロペンチル基およびアルキル基を有するシクロ
ペンチル基を同様に挙げることができる。
また、式[I[]において、R3は炭化水素基であり、
R3としては、たとえばアルキル基、シクロアルキル基
、アリール基、アラルキル基などの炭化水素基を挙げる
ことができる。
R3としては、たとえばアルキル基、シクロアルキル基
、アリール基、アラルキル基などの炭化水素基を挙げる
ことができる。
これらのうちではR1がシクロペンチル基であり、R2
がアルキル基またはシクロペンチル基であり、R3がア
ルキル基、特にメチル基またはエチル基である有機ケイ
素化合物を用いることが好ましい。
がアルキル基またはシクロペンチル基であり、R3がア
ルキル基、特にメチル基またはエチル基である有機ケイ
素化合物を用いることが好ましい。
このような有機ケイ素化合物として、具体的には、シク
ロペンチルトリメトキシシラン、2−メチルシクロペン
チルトリメトキシシラン、2.3−ジメチルシクロペン
チルトリメトキシシラン、シクロペンチルトリエトキシ
シランなどのトリアルコキシシラン類; ジシクロペンチルジメトキシシラン、ビス(2−メチル
シクロペンチル)ジメトキシシラン、ビス(2,3−ジ
メチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、ジシクロペ
ンチルジェトキシシランなどのジアルコキシシラン類; トリシクロペンチルメトキシシラン、トリシクロペンチ
ルエトキシシラン、ジシクロペンチルメチルメトキシシ
ラン、ジシクロペンチルエチルメトキシう/ラン、ジシ
クロペンチルメチルエトキシシラン、シクロペンチルジ
メチルメトキシシラン、シクロペンチルジエチルメトキ
シシラン、シクロペンチルジメチルエトキシシランなど
のモノアルコキシシラン類などを挙げることができる。
ロペンチルトリメトキシシラン、2−メチルシクロペン
チルトリメトキシシラン、2.3−ジメチルシクロペン
チルトリメトキシシラン、シクロペンチルトリエトキシ
シランなどのトリアルコキシシラン類; ジシクロペンチルジメトキシシラン、ビス(2−メチル
シクロペンチル)ジメトキシシラン、ビス(2,3−ジ
メチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、ジシクロペ
ンチルジェトキシシランなどのジアルコキシシラン類; トリシクロペンチルメトキシシラン、トリシクロペンチ
ルエトキシシラン、ジシクロペンチルメチルメトキシシ
ラン、ジシクロペンチルエチルメトキシう/ラン、ジシ
クロペンチルメチルエトキシシラン、シクロペンチルジ
メチルメトキシシラン、シクロペンチルジエチルメトキ
シシラン、シクロペンチルジメチルエトキシシランなど
のモノアルコキシシラン類などを挙げることができる。
これら電子供与体のうち有機カルボン酸エステル類ある
いは有機ケイ素化合物類が好ましく、特に有機ケイ素化
合物が好ましい。
いは有機ケイ素化合物類が好ましく、特に有機ケイ素化
合物が好ましい。
高級α−オレフィン系共重合体の製造の際に用いられる
オレフィン重合用触媒は、上記のような固体チタン触媒
成分[A]と、有機アルミニウム化合物触媒成分[B]
と、電子供与体[C]とから形成されており、本発明で
は、このオレフィン重合用触媒を用いて高級α−オレフ
ィンと非共役ジエンとを重合させるが、このオレフィン
重合用触媒を用いてα−オレフィンあるいは高級α−オ
レフィンを予備重合させた後、この触媒を用いて高級α
−オレフィンと非共役ジエンとを重合(本重合)させる
こともできる。予備重合の際固体チタン触媒成分[A]
1g当り、0.1〜500g好ましくは0.3〜30
0 g、特に好ましくは1〜100gの量でα−オレフ
ィンあるいは高級αオレフィンを予備重合させる。
オレフィン重合用触媒は、上記のような固体チタン触媒
成分[A]と、有機アルミニウム化合物触媒成分[B]
と、電子供与体[C]とから形成されており、本発明で
は、このオレフィン重合用触媒を用いて高級α−オレフ
ィンと非共役ジエンとを重合させるが、このオレフィン
重合用触媒を用いてα−オレフィンあるいは高級α−オ
レフィンを予備重合させた後、この触媒を用いて高級α
−オレフィンと非共役ジエンとを重合(本重合)させる
こともできる。予備重合の際固体チタン触媒成分[A]
1g当り、0.1〜500g好ましくは0.3〜30
0 g、特に好ましくは1〜100gの量でα−オレフ
ィンあるいは高級αオレフィンを予備重合させる。
予備重合では、本重合における系内の触媒濃度よりもか
なり高濃度の触媒を用いることができる。
なり高濃度の触媒を用いることができる。
予備重合における固体チタン触媒成分[A]の濃度は、
後述する不活性炭化水素媒体II!当り、チタン原子換
算で、通常約0.01〜200ミリモル、好ましくは約
0.1〜100ミリモル、特に好ましくは1〜50ミリ
モルの範囲内である。
後述する不活性炭化水素媒体II!当り、チタン原子換
算で、通常約0.01〜200ミリモル、好ましくは約
0.1〜100ミリモル、特に好ましくは1〜50ミリ
モルの範囲内である。
有機アルミニウム触媒成分[B]の量は、固体チタン触
媒成分[A11g当り0.1〜500g好ましくは0.
3〜300gの重合体が生成するような量であればよ(
、固体チタン触媒成分[A]中のチタン原子1モル当り
、通常約0.1〜100モル、好ましくは約0.5〜5
0モル、特に好ましくは1〜20モルの量である。
媒成分[A11g当り0.1〜500g好ましくは0.
3〜300gの重合体が生成するような量であればよ(
、固体チタン触媒成分[A]中のチタン原子1モル当り
、通常約0.1〜100モル、好ましくは約0.5〜5
0モル、特に好ましくは1〜20モルの量である。
電子供与体触媒成分[C]は、固体チタン触媒成分[A
]中のチタン原子1モル当り、0.1〜50モル、好ま
しくは0.5〜30モル、特に好ましくは1〜10モル
の量で用いられる。
]中のチタン原子1モル当り、0.1〜50モル、好ま
しくは0.5〜30モル、特に好ましくは1〜10モル
の量で用いられる。
予備重合は、不活性炭化水素媒体に第1ノフインあるい
は高級α−オレフィンおよび上記の触媒成分を加え、温
和な条件下に行なうことが好ましいこの際用いられる不
活性炭化水素媒体としては具体的には、プロパン、ブタ
ン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン
、ドデカン、灯油などの脂肪族炭化水素; シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタ
ンなどの指環族炭化水素; ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素; エチレンクロリド、クロルベンゼンなどのハロゲン化炭
化水素、あるいはこれらの混合物などを挙げることがで
きる。これらの不活性炭化水素媒体のうちでは、特に脂
肪族炭化水素を用いることが好ましい。なお、オレフィ
ンあるいは高級α−オレフィン自体を溶媒に予備重合を
行なうこともできるし、実質的に溶媒のない状態で予備
重合することもできる。
は高級α−オレフィンおよび上記の触媒成分を加え、温
和な条件下に行なうことが好ましいこの際用いられる不
活性炭化水素媒体としては具体的には、プロパン、ブタ
ン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン
、ドデカン、灯油などの脂肪族炭化水素; シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタ
ンなどの指環族炭化水素; ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素; エチレンクロリド、クロルベンゼンなどのハロゲン化炭
化水素、あるいはこれらの混合物などを挙げることがで
きる。これらの不活性炭化水素媒体のうちでは、特に脂
肪族炭化水素を用いることが好ましい。なお、オレフィ
ンあるいは高級α−オレフィン自体を溶媒に予備重合を
行なうこともできるし、実質的に溶媒のない状態で予備
重合することもできる。
予備重合で使用される高級α−オレフィンは、後述する
本重合で使用される高級α−オレフィンと同一であって
も、異なってもよい。
本重合で使用される高級α−オレフィンと同一であって
も、異なってもよい。
予備重合の際の反応温度は、通常約−20〜+100℃
、好ましくは約−20へ・+80℃、さらに好ましくは
0〜+40℃の範囲である。
、好ましくは約−20へ・+80℃、さらに好ましくは
0〜+40℃の範囲である。
なお、予備重合においては、水素のような分子量調節剤
を用いることもできる。このような分子量調節剤は、1
35℃のデカリン溶媒中で測定した予備重合により得ら
れる重合体の極限粘度[η]が、約0.2dl/g以上
、好ましくは約0. 5〜10 d l / gになる
ような量で用いることが望ましい。
を用いることもできる。このような分子量調節剤は、1
35℃のデカリン溶媒中で測定した予備重合により得ら
れる重合体の極限粘度[η]が、約0.2dl/g以上
、好ましくは約0. 5〜10 d l / gになる
ような量で用いることが望ましい。
予備重合は、上記のように、固体チタン触媒成分[A1
1g当り約0.1〜500g、好ましくは約0.3〜3
00 g、特に好ましくは】、〜100gの重合体が生
成するように行なう。予備重合量をあまり多くすると、
オレフィン重合体の生産効率が低下することがある。
1g当り約0.1〜500g、好ましくは約0.3〜3
00 g、特に好ましくは】、〜100gの重合体が生
成するように行なう。予備重合量をあまり多くすると、
オレフィン重合体の生産効率が低下することがある。
予備重合は回分式あるいは連続式で行なうことができる
。
。
上記のようにしてオレフィン重合用触媒に予備重合を行
なって、得られた固体チタン触媒成分[A]と、有機ア
ルミニウム触媒成分[BJ と、電子供与体触媒成分[
C]とから形成されるオレフィン重合用触媒の存在下に
、高級α−オレフィンと非共役ジエンとの共重合(本重
合)を行なう。
なって、得られた固体チタン触媒成分[A]と、有機ア
ルミニウム触媒成分[BJ と、電子供与体触媒成分[
C]とから形成されるオレフィン重合用触媒の存在下に
、高級α−オレフィンと非共役ジエンとの共重合(本重
合)を行なう。
高級α−オレフィンと非共役ジエンとの共重合(本重合
)の際には、上記オレフィン重合用触媒に加えて、有機
アルミニウム化合物触媒成分として、オレフィン重合用
触媒を製造する際に用いられた有機アルミニウム化合物
触媒成分[B] と同様なものを用いることができる。
)の際には、上記オレフィン重合用触媒に加えて、有機
アルミニウム化合物触媒成分として、オレフィン重合用
触媒を製造する際に用いられた有機アルミニウム化合物
触媒成分[B] と同様なものを用いることができる。
また高級α−オレフィンの本重合の際には、電子供与体
触媒成分として、オレフィン重合用触媒を製造する際に
用いられた電子供与体触媒成分[C]と同様なものを用
いることができる。なお、高級α−オレフィンと非共役
ジエンとの共重合(本重合)の際に用いられる有機アル
ミニウム化合物および電子供与体は、必ずしも上記のオ
レフィン重合用触媒を調製する際に用いられた有機アル
ミニウム化合物および電子供与体と同一である必要はな
い。
触媒成分として、オレフィン重合用触媒を製造する際に
用いられた電子供与体触媒成分[C]と同様なものを用
いることができる。なお、高級α−オレフィンと非共役
ジエンとの共重合(本重合)の際に用いられる有機アル
ミニウム化合物および電子供与体は、必ずしも上記のオ
レフィン重合用触媒を調製する際に用いられた有機アル
ミニウム化合物および電子供与体と同一である必要はな
い。
高級α−オレフィンと非共役ジエンとの共重合(本重合
)は、通常、液相で行なわれる。
)は、通常、液相で行なわれる。
本重合の反応溶媒としては、上記の不活性炭化水素を用
いることもできるし、また反応温度で液状となるオレフ
ィンを用いることもできる。
いることもできるし、また反応温度で液状となるオレフ
ィンを用いることもできる。
高級α−オレフィンと非共役ジエンとの共重合(本重合
)において、固体チタン触媒成分[A]は、重合容積1
1当りチタン原子に換算して、通常は約o、ooi〜約
1.0ミリモル、好ましくは約0.005〜0.1ミリ
モルの量で用いられる。また、有機アルミニウム化合物
触媒成分[B]は、固体チタン触媒成分[A]中のチタ
ン原子1モルに対し、有機アルミニウム化合物触媒成分
[BJ中の金属原子は、通常約1〜2000モル、好ま
しくは約5〜500モルとなるような量で用いられる。
)において、固体チタン触媒成分[A]は、重合容積1
1当りチタン原子に換算して、通常は約o、ooi〜約
1.0ミリモル、好ましくは約0.005〜0.1ミリ
モルの量で用いられる。また、有機アルミニウム化合物
触媒成分[B]は、固体チタン触媒成分[A]中のチタ
ン原子1モルに対し、有機アルミニウム化合物触媒成分
[BJ中の金属原子は、通常約1〜2000モル、好ま
しくは約5〜500モルとなるような量で用いられる。
さらに、電子供与体触媒成分[C]は、有機アルミニウ
ム化合物触媒成分[BJ中の金属原子1モル当り、通常
は約0.001〜10モル、好ましくは約0.01〜2
モル、特に好ましくは約0.05〜1モルとなるような
量で用いられる。
ム化合物触媒成分[BJ中の金属原子1モル当り、通常
は約0.001〜10モル、好ましくは約0.01〜2
モル、特に好ましくは約0.05〜1モルとなるような
量で用いられる。
本重合時に、水素を用いれば、得られる重合体ゴムの分
子量を調節することができる。
子量を調節することができる。
高級α−オレフィンと非共役ジエンとの重合温度は、通
常、約20〜200℃、好ましくは約40〜100℃に
、圧力は、通常、常圧〜100kg/al、好ましくは
常圧〜50kg/cnfに設定される。高級α−オレフ
ィンと非共役ジエンとの共重合(本重合)においては、
重合を、回分式、半連続式、連続式の何れの方法におい
ても行なうことができる。さらに重合を、反応条件を変
えて2段以上に分けて行なうこともできる。
常、約20〜200℃、好ましくは約40〜100℃に
、圧力は、通常、常圧〜100kg/al、好ましくは
常圧〜50kg/cnfに設定される。高級α−オレフ
ィンと非共役ジエンとの共重合(本重合)においては、
重合を、回分式、半連続式、連続式の何れの方法におい
ても行なうことができる。さらに重合を、反応条件を変
えて2段以上に分けて行なうこともできる。
軟化剤
本発明で用いられる軟化剤は、通常ゴムに使用される軟
化剤であり、具体的には、プロセスオイル、潤滑油、パ
ラフィン、流動パラフィン、石油アスファルト、ワセリ
ンなどの石油系軟化剤;コールタール、コールタールピ
ッチなどのコールタール系軟化剤;ヒマシ油、アマニ油
、ナタネ油、ヤシ油などの脂肪油系軟化剤;トール油;
サブ;蜜ロウ、カルナウバロウ、ラノリンなどのロウ類
:リシノール酸、バルミチン酸、ステアリン酸バリウム
、ステアリン酸カルシウム、ラウリン酸亜鉛などの脂肪
酸および脂肪酸塩;石油樹脂、アタクチックポリプロピ
レン、クマロンインデン樹脂、ポリエステル系樹脂など
の合成高分子物質、あるいはジオクチルアジペート、ジ
オクチルフタレートなどのエステル系可塑剤、その他マ
イクロクリスタリンワックス、サブ(ファクチス)を挙
げることができる。中でも石油系軟化剤が好ましく用い
られ、特にプロセスオイルが好ましく用いられる。
化剤であり、具体的には、プロセスオイル、潤滑油、パ
ラフィン、流動パラフィン、石油アスファルト、ワセリ
ンなどの石油系軟化剤;コールタール、コールタールピ
ッチなどのコールタール系軟化剤;ヒマシ油、アマニ油
、ナタネ油、ヤシ油などの脂肪油系軟化剤;トール油;
サブ;蜜ロウ、カルナウバロウ、ラノリンなどのロウ類
:リシノール酸、バルミチン酸、ステアリン酸バリウム
、ステアリン酸カルシウム、ラウリン酸亜鉛などの脂肪
酸および脂肪酸塩;石油樹脂、アタクチックポリプロピ
レン、クマロンインデン樹脂、ポリエステル系樹脂など
の合成高分子物質、あるいはジオクチルアジペート、ジ
オクチルフタレートなどのエステル系可塑剤、その他マ
イクロクリスタリンワックス、サブ(ファクチス)を挙
げることができる。中でも石油系軟化剤が好ましく用い
られ、特にプロセスオイルが好ましく用いられる。
(県濃
本発明で用いられる充填剤は、通常ゴムに使用される充
填剤であり、具体的には、SRF、GPFSFEF、M
AF、HAF、I SAF。
填剤であり、具体的には、SRF、GPFSFEF、M
AF、HAF、I SAF。
5AFSFT、MTなどのカーボンブラ・ツク、微粉シ
リカ、乾式シリカ、湿式シリカ、炭酸カルシウム、タル
ク、クレーなどの無機充填剤が好ましく用いられる。
リカ、乾式シリカ、湿式シリカ、炭酸カルシウム、タル
ク、クレーなどの無機充填剤が好ましく用いられる。
配合割合
本発明においては、上記高級α−第1ノフィン系共重合
体100重量部に対して軟化剤の配合量4X重量部、充
填剤の配合量を7重量部としたとさXおよびYは、5≦
X+Y≦200およびO≦X≦50、好ましくは5≦X
+Y≦100および0≦X≦30を満たすように選択さ
れる。
体100重量部に対して軟化剤の配合量4X重量部、充
填剤の配合量を7重量部としたとさXおよびYは、5≦
X+Y≦200およびO≦X≦50、好ましくは5≦X
+Y≦100および0≦X≦30を満たすように選択さ
れる。
高級α−オレフィン系共重合体と軟化剤と充填剤との配
合割合を上記のような範囲にすると、?@られる加硫物
の表面に軟化剤がブリードアウトしたり、加硫物の強度
が低いとか、加硫物のゴム弾性が低下するというような
問題は生じない。
合割合を上記のような範囲にすると、?@られる加硫物
の表面に軟化剤がブリードアウトしたり、加硫物の強度
が低いとか、加硫物のゴム弾性が低下するというような
問題は生じない。
なお、本発明においては、XとYとの比率は、通常、加
硫ゴムの硬度がJIS A硬度で20〜80となるよう
に選択することが好ましい。
硫ゴムの硬度がJIS A硬度で20〜80となるよう
に選択することが好ましい。
加硫剤
本発明で用いられる加硫剤は、通常ゴムに使用される加
硫剤であり、具体的には、イオウ系化合物、有機過酸化
物、フェノール樹脂類、キノンおよびキノンジオキシム
誘導体などが挙げられる。
硫剤であり、具体的には、イオウ系化合物、有機過酸化
物、フェノール樹脂類、キノンおよびキノンジオキシム
誘導体などが挙げられる。
中でも、イオウ系化合物、有機過酸化物が好ましい。
イオウ系化合物としては、具体的には、イオウ、塩化イ
オウ、二塩化イオウ、モルホリンジスルフィド、アルキ
ルフェノールジスルフィド、テトラメチルチウラムジス
ルフィド、ジメチルジチオカルバミン酸セレンなどが挙
げられる。なかで、もイオウが好ましく用いられる。イ
オウ系化合物は、高級α−オレフィン系共重合体1.0
0重量部に対して0.1〜10重量部、好ましくは0.
5〜5重量部の量で用いられる。
オウ、二塩化イオウ、モルホリンジスルフィド、アルキ
ルフェノールジスルフィド、テトラメチルチウラムジス
ルフィド、ジメチルジチオカルバミン酸セレンなどが挙
げられる。なかで、もイオウが好ましく用いられる。イ
オウ系化合物は、高級α−オレフィン系共重合体1.0
0重量部に対して0.1〜10重量部、好ましくは0.
5〜5重量部の量で用いられる。
有機過酸化物さしては、具体的には、ジクミルペルオキ
シド、2.5−ジメチル−2,5−ジ(第三ブチルペル
オキシ)ヘキサン、2.5−ジメチル−2,5−ジ(ベ
ンゾイルペルオキシ)ヘキサン、2.5−ジメチル−2
,5−ジ(第三ブチルペルオキシ)ヘキシン−3、ジ第
三ブチルペルオキシド、ジ第三ブチルペルオキシ−3,
3,5−トリメチルシクロヘキサン、第三ブチルヒドロ
ペルオキシドなどが挙げられる。なかでもジクミルペル
オキシド、ジ第三ブチルペルオキシド、ジ第三ブチルペ
ルオキシ−3,3,5−)リメチルシクロヘキサンが好
ましく用いられる。有機過酸化物は、高級α−オレフィ
ン系共重合体4 LOOgl:対しT3X10 〜5X10−2モル、=
3 好ましくはlX10〜3X10’モルの量で用いられる
。
シド、2.5−ジメチル−2,5−ジ(第三ブチルペル
オキシ)ヘキサン、2.5−ジメチル−2,5−ジ(ベ
ンゾイルペルオキシ)ヘキサン、2.5−ジメチル−2
,5−ジ(第三ブチルペルオキシ)ヘキシン−3、ジ第
三ブチルペルオキシド、ジ第三ブチルペルオキシ−3,
3,5−トリメチルシクロヘキサン、第三ブチルヒドロ
ペルオキシドなどが挙げられる。なかでもジクミルペル
オキシド、ジ第三ブチルペルオキシド、ジ第三ブチルペ
ルオキシ−3,3,5−)リメチルシクロヘキサンが好
ましく用いられる。有機過酸化物は、高級α−オレフィ
ン系共重合体4 LOOgl:対しT3X10 〜5X10−2モル、=
3 好ましくはlX10〜3X10’モルの量で用いられる
。
また加硫剤としてイオウ系化合物を使用するときは、加
硫促進剤を併用することが好ましい。加硫促進剤として
は、具体的には、N−シクロへキシル−2−ベンゾチア
ゾールスルフェンアミド、トオキシジエチレンー2−ベ
ンゾチアゾールスルフェンアミド、N、N−ジイソプロ
ピル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、2−メ
ルカプトベンゾチアゾール、2−(2,4−ジニトロフ
ェニル)メルカプトベンゾチアゾール、2−(2,6−
シエチルー4−モルホリノチオ)ベンゾチアゾール、ジ
ベンゾチアジルジスルフィドなどのチアゾール系化合物
;ジフェニルグアニジン、トリフェニルグアニジン、ジ
オルソトリルグアニジン、オルソトリル・パイ・グアナ
イド、ジフェニルグアニジン・フタレートなどのグアニ
ジン系化合物;アセトアルデヒド−アニリン反応物、ブ
チルアルデヒド−アニリン縮合物、ヘキサメチレンテト
ラミン、アセトアルデヒドアンモニアなどのアルデヒド
アミンまたはアルデヒド−アンモニア系化合物;2−メ
ルカプトイミダシリンなどのイミダシリン系化合物;チ
オカルバミン酸、ジエチルチオユリア、ジブチルチオユ
リア、トリメチルチオユリア、ジオルソトリルチオユリ
アなどのチオユリア系化合物;テトラメチルチウラムモ
ノスルフィド、テトラメチルチウラムジスルフィド、テ
トラエチルチウラムジスルフィド、テトラブチルチウラ
ムジスルフィド、ペンタメチレンチウラムテトラスルフ
ィドなどのチウラム系化合物;ジエチルチオカルバミン
酸亜鉛、ジエチルチオカルバミン酸亜鉛、ジ−n−ブチ
ルジチオカルバミン酸亜鉛、エチルフエニルジチオカル
バミン酸亜鉛、ブチルフエニルジチオカルバミン酸亜鉛
、ジメチルジチオカルバミン酸ナトリウム、ジメチルジ
チオカルバミン酸セレン、ジエチルジチオカルバミン酸
テルルなどのジチオ酸塩系化合物;ジブチルキサントゲ
ン酸亜鉛などのザンテート系化合物;亜鉛華などの化合
物を挙げることができる。これらの加硫促進剤は、高級
α−オレフィン系共重合体100重量部に対して0.1
〜20重量部、好ましくは0.2〜10重量部の量で用
いられる。
硫促進剤を併用することが好ましい。加硫促進剤として
は、具体的には、N−シクロへキシル−2−ベンゾチア
ゾールスルフェンアミド、トオキシジエチレンー2−ベ
ンゾチアゾールスルフェンアミド、N、N−ジイソプロ
ピル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、2−メ
ルカプトベンゾチアゾール、2−(2,4−ジニトロフ
ェニル)メルカプトベンゾチアゾール、2−(2,6−
シエチルー4−モルホリノチオ)ベンゾチアゾール、ジ
ベンゾチアジルジスルフィドなどのチアゾール系化合物
;ジフェニルグアニジン、トリフェニルグアニジン、ジ
オルソトリルグアニジン、オルソトリル・パイ・グアナ
イド、ジフェニルグアニジン・フタレートなどのグアニ
ジン系化合物;アセトアルデヒド−アニリン反応物、ブ
チルアルデヒド−アニリン縮合物、ヘキサメチレンテト
ラミン、アセトアルデヒドアンモニアなどのアルデヒド
アミンまたはアルデヒド−アンモニア系化合物;2−メ
ルカプトイミダシリンなどのイミダシリン系化合物;チ
オカルバミン酸、ジエチルチオユリア、ジブチルチオユ
リア、トリメチルチオユリア、ジオルソトリルチオユリ
アなどのチオユリア系化合物;テトラメチルチウラムモ
ノスルフィド、テトラメチルチウラムジスルフィド、テ
トラエチルチウラムジスルフィド、テトラブチルチウラ
ムジスルフィド、ペンタメチレンチウラムテトラスルフ
ィドなどのチウラム系化合物;ジエチルチオカルバミン
酸亜鉛、ジエチルチオカルバミン酸亜鉛、ジ−n−ブチ
ルジチオカルバミン酸亜鉛、エチルフエニルジチオカル
バミン酸亜鉛、ブチルフエニルジチオカルバミン酸亜鉛
、ジメチルジチオカルバミン酸ナトリウム、ジメチルジ
チオカルバミン酸セレン、ジエチルジチオカルバミン酸
テルルなどのジチオ酸塩系化合物;ジブチルキサントゲ
ン酸亜鉛などのザンテート系化合物;亜鉛華などの化合
物を挙げることができる。これらの加硫促進剤は、高級
α−オレフィン系共重合体100重量部に対して0.1
〜20重量部、好ましくは0.2〜10重量部の量で用
いられる。
加硫剤として有機過酸化物を使用するときは、加硫助剤
を併用することが好ましい。加硫助剤としては、具体的
には、硫黄、p−キノンジオキシムなどのキノンジオキ
シム系化合物;ポリエチレングリコールジメタクリレー
トなどのメタクリレート系化合物;ジアリルフタレート
、トリアリルシアヌレートなどのアリル系化合物;その
他マレイミド系化合物;ジビニルベンゼンなどが挙げら
れる。このような加硫助剤は、使用する有機過酸化物1
モルに対して1/2〜2モル、好ましくは約等モル用い
られる。
を併用することが好ましい。加硫助剤としては、具体的
には、硫黄、p−キノンジオキシムなどのキノンジオキ
シム系化合物;ポリエチレングリコールジメタクリレー
トなどのメタクリレート系化合物;ジアリルフタレート
、トリアリルシアヌレートなどのアリル系化合物;その
他マレイミド系化合物;ジビニルベンゼンなどが挙げら
れる。このような加硫助剤は、使用する有機過酸化物1
モルに対して1/2〜2モル、好ましくは約等モル用い
られる。
本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
は、特定の高級α−オレフィン系共重合体、軟化剤、充
填剤および加硫剤を基本的な構成成分とするが、本発明
においては、高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
中に、意図する製品の性能を損なわない範囲で、一般的
なゴム配合物を添加することができる。
は、特定の高級α−オレフィン系共重合体、軟化剤、充
填剤および加硫剤を基本的な構成成分とするが、本発明
においては、高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
中に、意図する製品の性能を損なわない範囲で、一般的
なゴム配合物を添加することができる。
このような一般的なゴム配合物としては、着色剤、安定
剤、難燃剤、および天然ゴム(N R)、スチレン・ブ
タジェンゴム(SBR)、ブチルゴム(IIR)、エチ
レン−プロピレン・ターポリマー(EPT)、エチレン
−酢酸ビニル共重合体(EVA)等の他種エラストマー
などが挙げられる。
剤、難燃剤、および天然ゴム(N R)、スチレン・ブ
タジェンゴム(SBR)、ブチルゴム(IIR)、エチ
レン−プロピレン・ターポリマー(EPT)、エチレン
−酢酸ビニル共重合体(EVA)等の他種エラストマー
などが挙げられる。
未加硫の配合ゴムは次の方法で調製される。すなわちバ
ンバリーミキサ−のようなミキサー類により高級α−オ
レフィン系共重合体、充填剤、軟化剤を80〜170℃
の温度で3〜10分間混練した後、オーブンロールのよ
うなロール類を使用して、加硫剤、必要に応じて加硫促
進剤または加硫助剤を追加混合し、ロール温度40〜8
0℃で5〜30分間混練した後、分出し、リボン状また
はシート状の配合ゴムを調製する。
ンバリーミキサ−のようなミキサー類により高級α−オ
レフィン系共重合体、充填剤、軟化剤を80〜170℃
の温度で3〜10分間混練した後、オーブンロールのよ
うなロール類を使用して、加硫剤、必要に応じて加硫促
進剤または加硫助剤を追加混合し、ロール温度40〜8
0℃で5〜30分間混練した後、分出し、リボン状また
はシート状の配合ゴムを調製する。
このように調製された配合ゴムは押出成形機、カレンダ
ーロール、またはプレスにより所望する形状に成形され
、成形と同時にまたは成形物を加硫槽内に導入し、15
0〜270℃の温度で1〜30分間加熱することにより
加硫ゴムが得られる。
ーロール、またはプレスにより所望する形状に成形され
、成形と同時にまたは成形物を加硫槽内に導入し、15
0〜270℃の温度で1〜30分間加熱することにより
加硫ゴムが得られる。
この加硫の段階は金型を用いてもよいし、また金型を用
いずに加硫を実施(2てもよい。金型を用いない場合は
成形、加硫の工程は通常連続的に実施される。加硫槽お
ける加熱方法としては熱空気、ガラスピーズ流動床、t
JHF (極超短波電磁波)、スチームなどの加熱槽を
用いることができる。
いずに加硫を実施(2てもよい。金型を用いない場合は
成形、加硫の工程は通常連続的に実施される。加硫槽お
ける加熱方法としては熱空気、ガラスピーズ流動床、t
JHF (極超短波電磁波)、スチームなどの加熱槽を
用いることができる。
以上のようにして製造された加硫ゴムは、そのもの自体
で防振ゴム、タイヤ振動部のカバー材などの自動車部品
、ゴムロール、ベルトなどの工業用ゴム製品、電気絶縁
材、土木建材用品、ゴム引布などの用途に用いることが
できる。とりわけ、耐動的疲労性、制振性の要求される
用途、たとえば防振ゴム、ゴムロール、ベルト、タイヤ
、ワイパーブレードなどに好適に用いることができる。
で防振ゴム、タイヤ振動部のカバー材などの自動車部品
、ゴムロール、ベルトなどの工業用ゴム製品、電気絶縁
材、土木建材用品、ゴム引布などの用途に用いることが
できる。とりわけ、耐動的疲労性、制振性の要求される
用途、たとえば防振ゴム、ゴムロール、ベルト、タイヤ
、ワイパーブレードなどに好適に用いることができる。
さらに、本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴ
ム組成物から発泡体を製造する場合には、発泡剤および
必要に応じて発泡助剤を配合することができる。
ム組成物から発泡体を製造する場合には、発泡剤および
必要に応じて発泡助剤を配合することができる。
上記発泡剤としては、具体的には、重炭酸ナトリウム、
炭酸ナトリウム、重炭酸アンモニウム、炭酸アンモニウ
ム、亜硝酸アンモニウム等の無機発砲剤、N、N’−ジ
メチルN、 N’−ジニトロソ−テレフタルアミド、N
、N’−ジニトロソ・ペンタメチレン・テトラミン等の
ニトロソ化合物;アゾジヵルボキサミド、アゾビスイソ
ブチロニトリル、アブシクロへキシルニトリル、アゾジ
アミノベンゼンバリウム・アゾジカルボキシレート等の
アゾ化合物;ベンゼンスルホニルヒドラジド、トルエン
スルホニルヒドラジド、P、P’−オキシビス(ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド)、ジフェニルスルホン−3,
3’−ジスルホニルヒドラジド等のスルホニルヒドラジ
ド化合物;カルシウムアジド、44′−ジフェニルジス
ルホニルアジド、p〜トルエンスルホニルアジド等のア
ジド化合物などが挙げられる。
炭酸ナトリウム、重炭酸アンモニウム、炭酸アンモニウ
ム、亜硝酸アンモニウム等の無機発砲剤、N、N’−ジ
メチルN、 N’−ジニトロソ−テレフタルアミド、N
、N’−ジニトロソ・ペンタメチレン・テトラミン等の
ニトロソ化合物;アゾジヵルボキサミド、アゾビスイソ
ブチロニトリル、アブシクロへキシルニトリル、アゾジ
アミノベンゼンバリウム・アゾジカルボキシレート等の
アゾ化合物;ベンゼンスルホニルヒドラジド、トルエン
スルホニルヒドラジド、P、P’−オキシビス(ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド)、ジフェニルスルホン−3,
3’−ジスルホニルヒドラジド等のスルホニルヒドラジ
ド化合物;カルシウムアジド、44′−ジフェニルジス
ルホニルアジド、p〜トルエンスルホニルアジド等のア
ジド化合物などが挙げられる。
中でもニトロソ化合物、アゾ化合物およびアジド化合物
が好ましく用いられる。このような発泡剤は、高級α−
オレフィン系共重合体100重債部に対して0.5〜3
0重量部、好ましくは1〜20重量部の割合で配合する
ことにより、みかけ比重0.03〜0.7の発泡体を製
造することができる。発泡助剤とは、発泡剤の分解温度
の低下分解促進、気泡の均一化などの働きをする添加剤
である。発泡助剤としては、具体的には、サルチル酸、
フタル酸、ステアリン酸などの有機酸;尿素およびその
誘導体などが挙げられる。
が好ましく用いられる。このような発泡剤は、高級α−
オレフィン系共重合体100重債部に対して0.5〜3
0重量部、好ましくは1〜20重量部の割合で配合する
ことにより、みかけ比重0.03〜0.7の発泡体を製
造することができる。発泡助剤とは、発泡剤の分解温度
の低下分解促進、気泡の均一化などの働きをする添加剤
である。発泡助剤としては、具体的には、サルチル酸、
フタル酸、ステアリン酸などの有機酸;尿素およびその
誘導体などが挙げられる。
本発明に係るゴム組成物から製造した発泡体は断熱材、
浮揚材、クツション材、防音材などの用途に用いること
ができる。
浮揚材、クツション材、防音材などの用途に用いること
ができる。
(以下余白)
発明の効果
本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
は、特定の高級α−オレフィン系共重合体と軟化剤と充
填剤とを特定の割合で含んでいるので、強度特性、耐熱
性、耐候性、制振性、防振性および耐動的疲労性に優れ
るという効果があり、また上記のような効果を有する加
硫ゴムを提供することができる。
は、特定の高級α−オレフィン系共重合体と軟化剤と充
填剤とを特定の割合で含んでいるので、強度特性、耐熱
性、耐候性、制振性、防振性および耐動的疲労性に優れ
るという効果があり、また上記のような効果を有する加
硫ゴムを提供することができる。
本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
から得られる加硫ゴムは、上記のような効果を有するの
で、そのもの自体で防振ゴム、タイヤ振動部のカバー材
などの自動車部品、ゴムロール、ベルトなどの工業用ゴ
ム製品、電気絶縁材、土木建材用品、ゴム引布などの用
途に用いることができる。とりわけ、制振性、耐動的疲
労性の要求される用途、たとえば防振ゴム、ゴムロール
、ベルト、タイヤ、ワイパーブレードなどに好適に用い
ることができる。
から得られる加硫ゴムは、上記のような効果を有するの
で、そのもの自体で防振ゴム、タイヤ振動部のカバー材
などの自動車部品、ゴムロール、ベルトなどの工業用ゴ
ム製品、電気絶縁材、土木建材用品、ゴム引布などの用
途に用いることができる。とりわけ、制振性、耐動的疲
労性の要求される用途、たとえば防振ゴム、ゴムロール
、ベルト、タイヤ、ワイパーブレードなどに好適に用い
ることができる。
本発明に係る高級α−オレフィン系共重合体ゴム組成物
から製造した発泡体は、断熱材、浮揚材、クツション材
、防音材などの用途に用いることができる。
から製造した発泡体は、断熱材、浮揚材、クツション材
、防音材などの用途に用いることができる。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は、こ
れら実施例に限定されるものではない。
れら実施例に限定されるものではない。
[参考例]
高級α−オレフィン系共重合体の製造
参考例1
「オクテン−1−7−メチル−1,6−オクタジエン共
重合体] (固体チタン触媒成分の調製) 無水塩化マグネシウム95.2g、デカン442m1お
よび2−エチルヘキシルアルコール390.6gを13
0℃で2時間加熱反応を行なって均一溶液とした後、こ
の溶液中に無水フタル酸21.3gを添加し、さらに、
130℃にて1時間攪拌混合を行ない、無水フタル酸を
この均一溶液に溶解させた。このようにして得られた均
一溶液を室温に冷却した後、この均一溶液75m1を一
20℃に保持した四塩化チタン200 ml中に1時間
にわたって全量滴下装入した。装入終了後、この混合液
の温度を4時間かけて110℃に昇温し、110℃に達
したところでジイソブチルフタレート5.22gを添加
し、これより2時間同温度にて攪拌上保持した。2時間
の反応終了後、熱濾過にて固体部を採取し、この固体部
を275 mlの四塩化チタンにて再懸濁させた後、再
び110℃で2時間、加熱反応を行なった。反応終了後
、再び熱濾過にて固体部を採取し、110℃デカンおよ
びヘキサンにて、洗液中に遊離のチタン化合物が検出さ
れなくなるまで充分洗浄した。以上の操作によって調製
した固体チタン触媒成分はデカンスラリーとして保存し
たが、この内の一部を触媒組成を調べる目的で乾燥する
。このようにして得られた固体チタン触媒成分の組成は
チタン2.2重量%、塩素58.1重量%、マグネシウ
ム19.2重量%およびジイソブチルフタレート10.
7重量%であった。
重合体] (固体チタン触媒成分の調製) 無水塩化マグネシウム95.2g、デカン442m1お
よび2−エチルヘキシルアルコール390.6gを13
0℃で2時間加熱反応を行なって均一溶液とした後、こ
の溶液中に無水フタル酸21.3gを添加し、さらに、
130℃にて1時間攪拌混合を行ない、無水フタル酸を
この均一溶液に溶解させた。このようにして得られた均
一溶液を室温に冷却した後、この均一溶液75m1を一
20℃に保持した四塩化チタン200 ml中に1時間
にわたって全量滴下装入した。装入終了後、この混合液
の温度を4時間かけて110℃に昇温し、110℃に達
したところでジイソブチルフタレート5.22gを添加
し、これより2時間同温度にて攪拌上保持した。2時間
の反応終了後、熱濾過にて固体部を採取し、この固体部
を275 mlの四塩化チタンにて再懸濁させた後、再
び110℃で2時間、加熱反応を行なった。反応終了後
、再び熱濾過にて固体部を採取し、110℃デカンおよ
びヘキサンにて、洗液中に遊離のチタン化合物が検出さ
れなくなるまで充分洗浄した。以上の操作によって調製
した固体チタン触媒成分はデカンスラリーとして保存し
たが、この内の一部を触媒組成を調べる目的で乾燥する
。このようにして得られた固体チタン触媒成分の組成は
チタン2.2重量%、塩素58.1重量%、マグネシウ
ム19.2重量%およびジイソブチルフタレート10.
7重量%であった。
(重 合)
攪拌翼を備えた500m1の重合器にデカンを142m
1、オクテン−1を1.00m1.?−メチル−1,6
〜オクタジエンを8 ml装入した。この溶液の温度を
50℃に昇温し、水素、窒素をそれぞれ1時間あたり6
1,50A’の速度で溶液中に連続的に導入した。50
℃に昇温後、0.625ミリモルのトリイソブチルアル
ミニウム、0.21ミリモルのトリメチルエトキシシラ
ンおよびチタン原子に換算して0.0125ミリモルの
固体チタン触媒成分を装入し5重合を開始した。50℃
で30分間重合を行なった後、少量のイソブチルアルコ
ールを添加して重合を停止した後、重合溶液を大量のメ
タノール中に投入し、共重合体を析出させた。
1、オクテン−1を1.00m1.?−メチル−1,6
〜オクタジエンを8 ml装入した。この溶液の温度を
50℃に昇温し、水素、窒素をそれぞれ1時間あたり6
1,50A’の速度で溶液中に連続的に導入した。50
℃に昇温後、0.625ミリモルのトリイソブチルアル
ミニウム、0.21ミリモルのトリメチルエトキシシラ
ンおよびチタン原子に換算して0.0125ミリモルの
固体チタン触媒成分を装入し5重合を開始した。50℃
で30分間重合を行なった後、少量のイソブチルアルコ
ールを添加して重合を停止した後、重合溶液を大量のメ
タノール中に投入し、共重合体を析出させた。
次いで、析出した共重合体を回収した後、120℃で一
昼夜減圧下に乾燥して1.4.3gのオクテン−1・7
−メチル−1,6−オクタジエン共重合体が得られた。
昼夜減圧下に乾燥して1.4.3gのオクテン−1・7
−メチル−1,6−オクタジエン共重合体が得られた。
得られた共重合体のデカリン中で135℃で測定した極
限粘度[η]は4.5di’/gであり、ヨウ素価(+
V)は10であり、オクテン−1と7−メチル−1,6
−オクタジエンとのモル比(オクテン−1/7−メチル
−1,6−オクタジエン)は96/4であった。
限粘度[η]は4.5di’/gであり、ヨウ素価(+
V)は10であり、オクテン−1と7−メチル−1,6
−オクタジエンとのモル比(オクテン−1/7−メチル
−1,6−オクタジエン)は96/4であった。
上記の重合条件と重合体の特性を表1に示す。
参考例&
[ヘキセン−1・7−メチル−1,6−オクタジエン共
重合体〕 参考例1において、表1に示すように、高級α−オレフ
ィンおよび重合条件を変えて、参考例】と同様にして、
共重合を行なってヘキセン−1・7メチルー1.6−オ
クタジエン共重合体を得た。
重合体〕 参考例1において、表1に示すように、高級α−オレフ
ィンおよび重合条件を変えて、参考例】と同様にして、
共重合を行なってヘキセン−1・7メチルー1.6−オ
クタジエン共重合体を得た。
上記の重合条件と重合体の特性を表1に示す。
側λ匝ユ
[デセン−ドアーメチル−1,6−オクタジエン共重合
体] 参考例1において、表1に示すように、高級α−オレフ
ィンおよび重合条件を変えて、参考例1と同様にして、
共重合を行なってデセン−ドアーメチル−1,6オクタ
ジ工ン共重合体を得た。
体] 参考例1において、表1に示すように、高級α−オレフ
ィンおよび重合条件を変えて、参考例1と同様にして、
共重合を行なってデセン−ドアーメチル−1,6オクタ
ジ工ン共重合体を得た。
上記の重合条件と重合体の特性を表1に示す。
」y月1
[オクテン−1・7−メチル−1,6−オクタジエン共
重合体] 参考例1において、表1に示すように、重合条件を変え
て、参考例1と同様にして、共重合を行なってオクテン
−1・7−メチル−1,6−オクタジエン共重合体を得
た。
重合体] 参考例1において、表1に示すように、重合条件を変え
て、参考例1と同様にして、共重合を行なってオクテン
−1・7−メチル−1,6−オクタジエン共重合体を得
た。
上記の重合条件と重合体の特性を表1に示す。
参考例5
[オクテン−1重合体コ
参考例1において、表1に示すように、7−メチル−1
,6−オクタジエンを用いずに重合条件を変えて、参考
例1と同様にして、重合を行なってオクテン刊重合体を
得た。
,6−オクタジエンを用いずに重合条件を変えて、参考
例1と同様にして、重合を行なってオクテン刊重合体を
得た。
上記の重合条件と重合体の特性を表1に示す。
実施例1
まず、下記のような配合処方の組成物を製造した。
高級α−オレフィン系共重合体1)IN、fl 重量
部ステアリン酸 1.0 重量
部亜鉛華1号2) s、 O重量
部I SAFカーボン” 50.0
重量部硫黄 0.30重量
部4) 2−メルカプトベンゾチアゾール 0.50重量部5
) テトラチウラムジスルフィド 0.20重量部1
)参考例1に示すオクテン−1・7−メチル−1,6−
オクタジエン共重合体 2):堺化学工業社製 3)二旭カーボン社製 商品8旭80 4)二三新化学社製 商品名サンセラーM5)・三新
化学社製 商品名サンセラーTT配合に際して、まず
上記の高級α−オレフィン系共重合体、ステアリン酸、
亜鉛華1号、l5AF−カーボンを4.31バンバリー
ミキサ−(神戸製鋼社製)で6分間混練した後、室温下
で1日放置した。
部ステアリン酸 1.0 重量
部亜鉛華1号2) s、 O重量
部I SAFカーボン” 50.0
重量部硫黄 0.30重量
部4) 2−メルカプトベンゾチアゾール 0.50重量部5
) テトラチウラムジスルフィド 0.20重量部1
)参考例1に示すオクテン−1・7−メチル−1,6−
オクタジエン共重合体 2):堺化学工業社製 3)二旭カーボン社製 商品8旭80 4)二三新化学社製 商品名サンセラーM5)・三新
化学社製 商品名サンセラーTT配合に際して、まず
上記の高級α−オレフィン系共重合体、ステアリン酸、
亜鉛華1号、l5AF−カーボンを4.31バンバリー
ミキサ−(神戸製鋼社製)で6分間混練した後、室温下
で1日放置した。
このようにして得られた混線物に14インチオープンロ
ールで加硫促進剤(2−メルカプトベンゾチアゾール、
テトラチウラムジスルフィドン、硫黄を加えて、オープ
ンロールての混合時間が4分間、オープンロールの表面
温度が前ロールで60℃、後ロールで70℃、回転数が
前ロールで16 rpm 、後ロールで18rpiの条
件で混合した。
ールで加硫促進剤(2−メルカプトベンゾチアゾール、
テトラチウラムジスルフィドン、硫黄を加えて、オープ
ンロールての混合時間が4分間、オープンロールの表面
温度が前ロールで60℃、後ロールで70℃、回転数が
前ロールで16 rpm 、後ロールで18rpiの条
件で混合した。
次いで、このようにして得られた配合ゴムをシート出し
して、150Gで30分間ブレス1.て加硫シートを作
製し、下記の試験を行なった。
して、150Gで30分間ブレス1.て加硫シートを作
製し、下記の試験を行なった。
試験項目は以下のとおりである。
C試験項目]
引張試験、硬さ試験、老化試験、耐オゾン試験、耐動的
疲労試験(屈曲試験)、制振性。
疲労試験(屈曲試験)、制振性。
[試験方法]
引張試験、硬さ試験、老化試験、耐オゾン試験、耐動的
疲労試験(屈曲試験)はJIS K 8301に従って
測定した。
疲労試験(屈曲試験)はJIS K 8301に従って
測定した。
すなわち、引張試験では引張強さ(TI3)、仲び(E
)、硬さ試験ではスプリング硬さ(Hs。
)、硬さ試験ではスプリング硬さ(Hs。
B
JIS A硬度)を測定した。
老化試験は、120℃で70時間空気加熱老化試験を行
なった。老化試験後引張試験を行ない、老化前の物性に
対する保持率、すなわち引張強さ保持率A(T)、伸び
保持率A (EB)をR8R 求めた。
なった。老化試験後引張試験を行ない、老化前の物性に
対する保持率、すなわち引張強さ保持率A(T)、伸び
保持率A (EB)をR8R 求めた。
耐オゾン試験は、オゾン試験槽内で行ない、条件は、オ
ゾン濃度が50 pphm、伸長率20%、40℃雰囲
気下であった。評価は、表面状態をJIS K 630
1の基準に従って行なった。表面状態の評価基準は以下
の通りであり、たとえばrC−5Jというように表示す
る。
ゾン濃度が50 pphm、伸長率20%、40℃雰囲
気下であった。評価は、表面状態をJIS K 630
1の基準に従って行なった。表面状態の評価基準は以下
の通りであり、たとえばrC−5Jというように表示す
る。
亀裂の数:A・・・亀裂少数
B・・・亀裂多数
C・・・亀裂無数
亀裂の大きさおよび深さ:
1・・・肉眼では見えないが10倍の拡大鏡では確認で
きるもの 2・・・肉眼で確認できるもの 3・・・亀裂が深くて比較的大きいもの(1箇未満) 4・・・亀裂が深くて大きいもの (1蘭以上3+nm未満) 5・・・3m以上の亀裂または切断を起こしそうなもの 耐動的疲労試験として屈曲試験を行なうこととし、屈曲
試験はデマッチャー試験機で亀裂成長に対する抵抗性を
調べた。すなわち、亀裂が15胴になるまでの屈曲回数
を測定した。
きるもの 2・・・肉眼で確認できるもの 3・・・亀裂が深くて比較的大きいもの(1箇未満) 4・・・亀裂が深くて大きいもの (1蘭以上3+nm未満) 5・・・3m以上の亀裂または切断を起こしそうなもの 耐動的疲労試験として屈曲試験を行なうこととし、屈曲
試験はデマッチャー試験機で亀裂成長に対する抵抗性を
調べた。すなわち、亀裂が15胴になるまでの屈曲回数
を測定した。
制振性の指標として損失正接(1!nδ)をレオメトリ
ック社のダイナミックスペクトロメーターを用いて25
℃、1.00口d/setで測定した。
ック社のダイナミックスペクトロメーターを用いて25
℃、1.00口d/setで測定した。
結果を表2に示す。
実施例2
実施例1において、参考例1のオクテン−1・7−メチ
ル刊16−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例2
のヘキセン−ドアーメチル−1,6−オクタジエン共重
合体を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シート
を得、上記試験を行なった。
ル刊16−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例2
のヘキセン−ドアーメチル−1,6−オクタジエン共重
合体を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シート
を得、上記試験を行なった。
結果を表2に示す。
衷膏煮−J
実施例1において、参考例1のオクテン−1・7−メチ
ル刊、6−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例3
のデセン−ドアーメチル−1,6−オクタジエン共重合
体を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シートを
得、上記試験を行なった。
ル刊、6−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例3
のデセン−ドアーメチル−1,6−オクタジエン共重合
体を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シートを
得、上記試験を行なった。
結果を表2に示す。
実施例4.5
実施例1において、I SAFカーボンの配合量を10
.0重量部、1oo、o重量部とした以外は、実施例1
と同様にして組成物、さらには加硫シートを得、上記試
験を行なった。
.0重量部、1oo、o重量部とした以外は、実施例1
と同様にして組成物、さらには加硫シートを得、上記試
験を行なった。
結果を表2に示す。
実施例6
実施例1において、I SAFカーボンの配合量を80
.0重量部とし、実施例1の組成物成分のほかにナフテ
ン系オイル(日本サン石油社製、商品名サンセン424
G) 10. 0重量部を配合した以外は、実施例1と
同様に−して組成物、さらには加硫シートを得、上記試
験を行なった。
.0重量部とし、実施例1の組成物成分のほかにナフテ
ン系オイル(日本サン石油社製、商品名サンセン424
G) 10. 0重量部を配合した以外は、実施例1と
同様に−して組成物、さらには加硫シートを得、上記試
験を行なった。
結果を表2に示す。
比較例1
実施例1において、参考例1のオクテン−1−7−メチ
ル−1,6−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例
4のオクテン−ドアーメチル−1,6−オクタジエン共
重合体を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シー
トを得、上記試験を行なった。
ル−1,6−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例
4のオクテン−ドアーメチル−1,6−オクタジエン共
重合体を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シー
トを得、上記試験を行なった。
結果を表2に示す。
比較例2
実施例1において、参考例1のオクテン−1・7−メチ
ル−1,6−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例
5のオクテン刊重合体を用いた以外は、実施例1と同様
にして加硫シートを得ようとしたが、加硫することはで
きなかった。
ル−1,6−オクタジエン共重合体の代わりに、参考例
5のオクテン刊重合体を用いた以外は、実施例1と同様
にして加硫シートを得ようとしたが、加硫することはで
きなかった。
比較例3
実施例1において、実施例1の組成物の代わりに、エチ
レンとプロピレンとのモル比(エチレン/プロピレン)
が70/30であり、135℃デカリン溶媒中で測定し
た極限粘度[η]が2.5d l / gであり、5−
エチリデン−2−ノルボルネンのヨウ素価が15である
エチレンφプロピレン・5−エチリデン−2−ノルボル
ネン共重合体ゴ11100重量部と、亜鉛華1号[堺化
学工業■製]5.0重量部と、ステアリン酸1.0重量
部と、FEF・カーボン[商品名ジースト$01東海カ
ーボン社製]50.0重量部と、ナフテン系オイル[商
品名サンセン4240、日本サン石油社製110.0重
量部と、硫黄1.0重量部と、加硫促進剤として2−メ
ルカプトベンゾチアゾール[商品名サンセラーM1三新
化学社製10.5重量部およびテトラメチルチウラムジ
スルフィド[商品名サンセラーTT、三新化学社製]1
.5重量部とから、実施例1と同様にして得た組成物を
用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シートを得、
上記試験を行なった。
レンとプロピレンとのモル比(エチレン/プロピレン)
が70/30であり、135℃デカリン溶媒中で測定し
た極限粘度[η]が2.5d l / gであり、5−
エチリデン−2−ノルボルネンのヨウ素価が15である
エチレンφプロピレン・5−エチリデン−2−ノルボル
ネン共重合体ゴ11100重量部と、亜鉛華1号[堺化
学工業■製]5.0重量部と、ステアリン酸1.0重量
部と、FEF・カーボン[商品名ジースト$01東海カ
ーボン社製]50.0重量部と、ナフテン系オイル[商
品名サンセン4240、日本サン石油社製110.0重
量部と、硫黄1.0重量部と、加硫促進剤として2−メ
ルカプトベンゾチアゾール[商品名サンセラーM1三新
化学社製10.5重量部およびテトラメチルチウラムジ
スルフィド[商品名サンセラーTT、三新化学社製]1
.5重量部とから、実施例1と同様にして得た組成物を
用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シートを得、
上記試験を行なった。
結果を表2に示す。
比較例4
実施例1において、実施例1の組成物の代わりに、下記
の組成物を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シ
ートを得、上記試験を行なった。
の組成物を用いた以外は、実施例1と同様にして加硫シ
ートを得、上記試験を行なった。
[組成物]
市販の天然ゴムR55I号[マレーシア産コ100.0
重量部と、亜鉛華1号[堺化学工業■製]5,0重量部
と、ステアリン酸1.0重量部と、HAF・カーボン[
商品名ジースト H1東海カーボン社製]50.0重量
部と、ナフテン系オイル[商品名サンセン4240、日
本サン石油社製]5.0重量部と、硫黄2.2重量部と
、加硫促進剤としてDPG [商品名サシセラーD1三
新化学社製コ1.0重量部およびCBZ [商品名サン
セラーCM、三新化学社製J0.5重量部とを配合した
。
重量部と、亜鉛華1号[堺化学工業■製]5,0重量部
と、ステアリン酸1.0重量部と、HAF・カーボン[
商品名ジースト H1東海カーボン社製]50.0重量
部と、ナフテン系オイル[商品名サンセン4240、日
本サン石油社製]5.0重量部と、硫黄2.2重量部と
、加硫促進剤としてDPG [商品名サシセラーD1三
新化学社製コ1.0重量部およびCBZ [商品名サン
セラーCM、三新化学社製J0.5重量部とを配合した
。
配合に際して、天然ゴムは、常法に従い、先ず40℃に
調節したミルロールで素線シ、ムー二粘度[ML
(100℃)コで60とした。
調節したミルロールで素線シ、ムー二粘度[ML
(100℃)コで60とした。
1+4
結果を表2に示す。
第1図は、本発明における高級α−オレフィン系共重合
体の製造の際に用いられるオレフィン重合用触媒の調製
工程を示すフローチャート図である。
体の製造の際に用いられるオレフィン重合用触媒の調製
工程を示すフローチャート図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)炭素数6〜12の高級α−オレフィンおよび下記一
般式[ I ]で表わされる非共役ジエンから構成される
高級α−オレフィン系共重合体100重量部と、 軟化剤X重量部と、 充填剤Y重量部と、 加硫剤とからなり、かつXおよびYが 5≦X+Y≦200、0≦X≦50 を満たすことを特徴とする高級α−オレフィン系共重合
体ゴム組成物; ▲数式、化学式、表等があります▼…[ I ] (式中、R^1は炭素数1〜4のアルキル基、R^2お
よびR^3は水素原子または炭素数1〜4のアルキル基
を表わす。ただし、R^2およびR^3が共に水素原子
であることはない。) 2)前記高級α−オレフィン系共重合体の135℃デカ
リン溶媒中で測定した極限粘度[η]が、1.0〜10
.0dl/gの範囲内にあることを特徴とする請求項第
1項に記載のゴム組成物。 3)前記高級α−オレフィン系共重合体のヨウ素価が1
〜50であることを特徴とする請求項第1項または第2
項に記載のゴム組成物。 4)請求項第1項に記載の高級α−オレフィン系共重合
体ゴム組成物を加硫してなることを特徴とする加硫ゴム
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26872289A JPH03131642A (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 高級α―オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫ゴム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26872289A JPH03131642A (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 高級α―オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫ゴム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03131642A true JPH03131642A (ja) | 1991-06-05 |
Family
ID=17462438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26872289A Pending JPH03131642A (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 高級α―オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫ゴム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03131642A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010069816A (ja) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Achilles Corp | ゴム引布 |
-
1989
- 1989-10-16 JP JP26872289A patent/JPH03131642A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010069816A (ja) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Achilles Corp | ゴム引布 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5430117A (en) | Nonconjugated diene-vinyl aromatic-α-olefin interpolymers | |
US5349020A (en) | Vulcanizable rubber composition | |
US5387664A (en) | Higher α-olefin copolymer, vibration-insulating rubber molded product, and process for the preparaton of the rubber molded product | |
US5354828A (en) | Higher α-olefin copolymer, process for preparing same, and vulcanizable rubber composition | |
JPH03131642A (ja) | 高級α―オレフィン系共重合体ゴム組成物およびその加硫ゴム | |
JPH1067823A (ja) | 高級α−オレフィン系共重合体およびその加硫物の用途 | |
JP3255686B2 (ja) | 加硫可能なゴム組成物 | |
KR100230654B1 (ko) | 방진고무성형품 및 그의 제조 방법 | |
JPH03223357A (ja) | 加硫可能なゴム組成物 | |
JP2758433B2 (ja) | 加硫可能なゴム組成物 | |
JP3110130B2 (ja) | 加硫可能なゴム組成物 | |
JPH03231949A (ja) | 加硫可能なゴム組成物 | |
JP2656111B2 (ja) | 加硫可能なゴム組成物 | |
JP3203239B2 (ja) | 高級α−オレフィン系共重合体およびその加硫物の用途 | |
JPH0476034A (ja) | ワイパーブレードゴム成形体およびその製造方法 | |
JPH04173815A (ja) | 高級α―オレフィン系共重合体およびその製造方法 | |
JPH0496939A (ja) | ゴムベルト成形体およびその製造方法 | |
JP3339595B2 (ja) | 高級α‐オレフィン系共重合体およびその製造方法 | |
JP2737795B2 (ja) | 高級α―オレフィン系共重合体、その製造方法およびその加硫物 | |
JP3255688B2 (ja) | 防振ゴム成形体およびその製造方法 | |
JPH0496940A (ja) | ロール用ゴム成形体およびその製造方法 | |
JPH0476035A (ja) | 防振ゴム成形体およびその製造方法 | |
JPH0446909A (ja) | 高級α―オレフィン系共重合体およびその製造方法 | |
JPH0476036A (ja) | 加硫可能なゴム組成物 | |
JPH0770387A (ja) | 高級α−オレフィン共重合体ゴム組成物 |