JPH03126639A - 被覆用ガラス組成物 - Google Patents

被覆用ガラス組成物

Info

Publication number
JPH03126639A
JPH03126639A JP26255589A JP26255589A JPH03126639A JP H03126639 A JPH03126639 A JP H03126639A JP 26255589 A JP26255589 A JP 26255589A JP 26255589 A JP26255589 A JP 26255589A JP H03126639 A JPH03126639 A JP H03126639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
coating
softening point
resistance
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26255589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanekazu Fukushima
謙和 福嶋
Masahiko Ouchi
雅彦 應治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP26255589A priority Critical patent/JPH03126639A/ja
Publication of JPH03126639A publication Critical patent/JPH03126639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/04Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing zinc

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高信頼性が要求される電子部品の回路を保護
するための被覆用ガラス組成物に関するものである。
[従来技術とその問題点コ セラミック基板上に形成される導体及び抵抗体からなる
回路は、外部から電気的、化学的、機械的に保護される
必要があり、この保護材料としてガラスが用いられる。
導体の材料としては従来より銀−パラジウムが主に使用
されているが、近年電子部品における技術的進歩に伴っ
て回路の高密度化が要求されるようになってきており、
銀−パラジウムよりも電気的特性、信頼性に優れる銅を
使用することが提案されている。ただし銅は酸化されや
すく、そのため導体の焼成は窒素雰囲気下で行う必要が
ある。
特に高信頼性が要求される電子部品の回路の場合は、9
00℃焼成のケミカルボンドタイプの銅導体が使用され
、基板上に導体を焼き付けた後、抵抗体を焼き付けるた
め抵抗体の材料として窒素雰囲気下で焼成が可能なLa
B6及び5n02が使用される。
ところで従来より電子部品の回路被覆用ガラスとしてP
b04203−S102系、ZnO−B2O3−5I0
2系及びCd04203−3I02系のガラスが存在す
る。しかしながらPbO−B20a−SI02系ガラス
は、窒素雰囲気下で焼成すると還元されて鉛が析出し易
くなるため特性が著しく劣化する。またZnO−B2O
3−5IO□系ガラスを用いるとガラスを被覆焼成する
前後で抵抗体の抵抗値が変化する、いわゆる抵抗値変化
率が大きくなるため抵抗値の設定を行いにくいという問
題が□あり、さらにCd0−B2O3−SiO□系ガラ
スの場合は、OdOを用いるため人体に悪影響を及ぼす
恐れがあると共に公害の要因となるので好ましくない。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、窒素雰囲気
下で焼成しても還元されにくいため導体として銅を使用
することが可能であり、抵抗値変化率が小さく、且つ人
体に対する影響及び公害の点でも問題のない被覆用ガラ
ス組成物を提供することを目的とするものである。
本発明の他の目的は、軟化点が650〜880℃熱膨張
係数が55〜75XIO−’/’Cであり、耐水性に優
れた被覆用ガラス組成物を提供することである。
すなわち本発明のガラス組成物は900℃焼成のケミカ
ルボンドタイプの銅導体が使用され、それに伴って抵抗
体としてLaB、及びSnO3が使用される高信頼性の
電子部品回路の保護用として開発されたものであるが、
LaB、及び5n02は680℃以上の高温で焼成する
と劣化しやすく、またSnO2は850℃以下の低温で
焼成すると抵抗値変化率が大きくなるためガラスの軟化
点は650〜680℃であることが要求される。さらに
回路はアルミナ基板上に形成され、ガラスの熱膨張係数
をアルミナのそれに適合させる必要があるため、55〜
75X1G−’/”Cであるのが好ましく、またガラス
の耐水性が悪いと回路を高湿度下で作動させる際信頼性
に乏しくなるため耐水性に優れていることが要求される
[発明の構成] 本発明の被覆用ガラス組成物は、重量百分率でV2O5
1〜lG%、Zn020〜50%、B2O33〜30%
、810211〜25%、Al2O3[i 〜15%、
MgO1CaO,5rO1RaOの群から選択された1
者又は2者以上1〜20%を含有してなることを特徴と
する。
以下本発明の被覆用ガラス組成物の各成分の限定理由を
示す、。
V2O5は網目形成酸化物であり、その含有量は1〜1
0%である。1%より少ない場合は、抵抗体の抵抗値変
化率が大きくなり、10%より多い場合は軟化点が65
0℃より低くなってしまう。
ZnOは中間酸化物であり、その含有量は20〜50%
である。20%より少ない場合は、軟化点が880℃よ
り高くなってしまい、50%より多い場合は軟化点が6
50℃より低くなると共にガラスが失透し易くなる。
B2O3は網目形成酸化物であり、且つガラスの溶融性
を良好にするフラックス剤として用いられ、その含有量
は8〜30%である。3%より少ない場合は、フラック
ス剤としての効果が乏しくガラス化せず30%より多い
場合は、軟化点が850℃より低くなると共に耐水性が
低下する。
S10.も網目形成酸化物であり、ガラスの軟化点゛及
び熱膨張係数を調整すると共に耐水性を良好にし、しか
も抵抗値変化率を小さくする効果を有し、その含有量は
、11〜25%である。11%より少ない場合は、軟化
点が650℃より低くなり、25%より多い場合は、軟
化点が680℃より高くなると共に熱膨張係数が小さく
なりすぎる。
Al2O3は中間酸化物であり、SiO2と同様耐水性
5− を良好にする効果を有する。またSiO2の一部に置き
換えて用いると熱膨張係数を高める効果があり、その含
有量は6〜15%である。6%より少ない場合は、熱膨
張係数が小さくなりすぎ、15%より多い場合は、軟化
点が[0℃より高くなり流動性が低下し良好な被覆が行
なえなくなる。
MgO,Cab、 SrO,BaOは、網目修飾酸化物
であり、ガラスの熱膨張係数を高める効果を有し、その
含有量は1〜20%である。1%より少ない場合は、熱
膨張係数が小さくなりすぎ、セラミック基板に適合しな
くなり、20%より多い場合は、ガラスが不安定となり
、失透しやすくなる。
尚、本発明のガラスはV2O5の作用によって茶色系に
発色するため、消色剤としてCeO2やTeO2を25
%まで含有させることが可能であり、これ以外にも清澄
剤としてAs2O,や5b203を5%まで含有させる
ことが可能である。
[実施例コ 以下本発明の被覆用ガラス組成物を実施例に基づいて説
明する。
−〇− 皮表は本発明のガラス (試料Nα1〜6) 及び比 較例のガラス (試料Na 7及び8) を示すものであ る。
以 下 余 白 7− 表に示した各ガラス試料は以下のように調製した。
まず表に示す酸化物組成になるように原料を調合し混合
した後、白金るつぼにて約1300℃で溶融し、次いで
水冷ローラーでフィルム状に酸型したガラスをアルミナ
ボールで微粉砕してガラス粉末を得た、そのガラス粉末
を用いて軟化点、熱膨張係数を測定してその結果を表に
示した。またこのガラス粉末とアクリル系の熱分解性バ
インダをテルピネオールなどの溶剤に溶解させたビーク
ルをスリーロールミルで混練してガラスペーストを作成
し、次いでスクリーン印刷で第1図及び第2図に示すテ
スト用回路を形成したアルミナ基板上に塗布し、約66
5℃で焼成した。第1図及び第2図は、表面にテスト用
回路を形成し、ガラスを被覆したアルξす基板の平面図
及び断面図であり、1はアルミナ基板、2は導体、3は
LaB8系あるいはSnO2系の抵抗体、4はガラスを
各々示すもので、これを使用して耐水性、抵抗値変化率
を測定し、その結果を表に示した。
9− 表から明らかなように本発明品(試料N[11〜6)は
、軟化点が650〜680℃、熱膨張係数が55〜75
XIO−7/’Cで耐水性が良好であり、且つ抵抗値変
化率が−0,5〜+4.6と小さく、各特性とも良好な
値を示していた。一方比較例である試料N117は、軟
化点、耐水性については良好な値を示したが、熱膨張係
数が50X10−7/’Cと低く;抵抗値変化率も+7
.5〜12.4と大きいため好ましくなかった。さらに
試料Na 8は主成分であるPbOが焼成過程で還元さ
れてpbとなるため十分にガラス化せずペースト焼成後
の耐水性、抵抗値変化率の測定は不能であった。
尚、軟化点はガラス粉末を示差熱分析計で、熱膨張係数
はガラス粉末を焼結したものをデイラドメーターで測定
したものであり、耐水性はペーストを焼成したアルミナ
基板をプレッシャークツカーで121”C−2気圧−1
00%RHの条件下で20時間処理した後、ガラス表面
の光沢度合を観察して判定した。さらに抵抗値変化率は
回路の抵抗を4端子法によって測定して、焼成前後の抵
抗値の差を10− 焼成前の抵抗値で割った値に100を乗じた値(%)で
示したものであり、0%に近い程良好な特性である。
[発明の効果コ 以上のように本発明の被覆用ガラス組成物は、窒素雰囲
気下で焼成しても還元されにくいため導体として銅を使
用することが可能であり、抵抗値変化率が小さく、且つ
CdOを含有しないため人体に対する悪影響及び公害の
点でも問題は生じない。
さらに軟化点が650〜680℃、熱膨張係数が55〜
75X10−7/”Cであり、耐水性にも優れているた
め高信頼性が要求される電子部品の回路の被覆用ガラス
として好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は表面にテスト用回路を形成し、ガラスを被覆し
たアルミナ基板の平面図、第2図は第1図のA−A’線
断面図である。 −11−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量百分率でV_2O_51〜10%、ZnO2
    0〜50%、B_2O_33〜30%、SiO_211
    〜25%、Al_2O_36〜15%、MgO、CaO
    、SrO、BaOの群から選択された1者又は2者以上
    1〜20%を含有してなることを特徴とする被覆用ガラ
    ス組成物。
JP26255589A 1989-10-06 1989-10-06 被覆用ガラス組成物 Pending JPH03126639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26255589A JPH03126639A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 被覆用ガラス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26255589A JPH03126639A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 被覆用ガラス組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03126639A true JPH03126639A (ja) 1991-05-29

Family

ID=17377435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26255589A Pending JPH03126639A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 被覆用ガラス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03126639A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1361199A1 (en) * 2002-04-24 2003-11-12 Central Glass Company, Limited Lead-free low-melting glass
WO2011093177A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 日本電気硝子株式会社 半導体被覆用ガラスおよびそれを用いてなる半導体被覆用材料
JP2011153049A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Nippon Electric Glass Co Ltd 半導体被覆用ガラスおよびそれを用いてなる半導体被覆用材料
JP2012051761A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 半導体被覆用ガラス
JP5631497B1 (ja) * 2013-03-29 2014-11-26 新電元工業株式会社 半導体接合保護用ガラス組成物、半導体装置の製造方法及び半導体装置
WO2020158187A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 日本電気硝子株式会社 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1361199A1 (en) * 2002-04-24 2003-11-12 Central Glass Company, Limited Lead-free low-melting glass
WO2011093177A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 日本電気硝子株式会社 半導体被覆用ガラスおよびそれを用いてなる半導体被覆用材料
JP2011153049A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Nippon Electric Glass Co Ltd 半導体被覆用ガラスおよびそれを用いてなる半導体被覆用材料
JP2012051761A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 半導体被覆用ガラス
JP5631497B1 (ja) * 2013-03-29 2014-11-26 新電元工業株式会社 半導体接合保護用ガラス組成物、半導体装置の製造方法及び半導体装置
WO2020158187A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 日本電気硝子株式会社 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料
JP2020121893A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 日本電気硝子株式会社 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02289445A (ja) 被覆用ガラス組成物
JP5159080B2 (ja) オーバーコート用ガラスペースト及び厚膜抵抗素子
JP4839539B2 (ja) 無鉛ガラス、ガラスフリット、ガラスペースト、電子回路部品および電子回路
US5645765A (en) Lead-free conductive paste
JPH03126639A (ja) 被覆用ガラス組成物
JPH03150234A (ja) 抵抗体ペースト及びセラミックス基板
JPH01179741A (ja) ガラスセラミックス組成物
EP0498410A1 (en) Partially crystallizable glass compositions
JP2713376B2 (ja) 絶縁層用ガラス組成物
JP4066582B2 (ja) ガラスおよびガラスセラミックス組成物
JPH06247742A (ja) 電子部品
JPH03131546A (ja) 抵抗体ペースト及びセラミックス基板
JPH03134905A (ja) 銅ペースト
EP0234338A1 (de) Ein Antrag gemäss Regel 88 EPÜ auf Berichtigung der Beschreibungsseite 22, Zeile 3 liegt vor. Über diesen Antrag wird im Laufe des Verfahrens von der Prüfungsabteilung eine Entscheidung getroffen werden
JPH06239646A (ja) 被覆用ガラス組成物及びそれを使用したペースト
JPS59207853A (ja) ガラス組成物
JPH0426525A (ja) 被覆用ガラス組成物
JP3419474B2 (ja) 導電性組成物及び多層回路基板
JPS6243937B2 (ja)
JPS623039A (ja) 絶縁層用材料
JPH0558201B2 (ja)
JPH02212336A (ja) ガラスセラミック組成物及びその用途
JPS63201036A (ja) 基板用組成物
JPH0374005A (ja) 抵抗体ペースト及びセラミックス基板
JP2510136B2 (ja) 絶縁層用ガラス組成物