JPH03126063A - クリーニング装置 - Google Patents

クリーニング装置

Info

Publication number
JPH03126063A
JPH03126063A JP26417189A JP26417189A JPH03126063A JP H03126063 A JPH03126063 A JP H03126063A JP 26417189 A JP26417189 A JP 26417189A JP 26417189 A JP26417189 A JP 26417189A JP H03126063 A JPH03126063 A JP H03126063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
guide
cleaning
cleaned
cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26417189A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Sasa
雅彦 佐々
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP26417189A priority Critical patent/JPH03126063A/ja
Publication of JPH03126063A publication Critical patent/JPH03126063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、清掃を所望される清掃面を有する対象物の清
掃をするための着脱可能なりリーニング装置に関する物
である。
[従来の技術] 従来、レーザープリンタ、LEDプリンタ、複写機等の
回転可能な画像形成ドラムを清掃するための、着脱可能
なりリーニング装置は、画像形成ドラム近傍にガイドを
設けており、ガイド内部の画像形成ドラムと対向してい
る面には複数のバネが備えられていた。また、そのガイ
ドに挿脱されるマウントは細長い略直方体状の形状をし
ており、長手方向の一面にはフェルトのようなりリーチ
を備えていた。そしてクリーナが画像形成ドラムに対向
するようにマウントをガイドに挿入すると、クリーナを
備えた面と反対の面がバネによって押圧され、クリーナ
が画像形成ドラムに押圧される。
画像形成ドラムが回転することにより、クリーナは画像
形成ドラムの表面上のトナーやゴミ等を清掃していた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のクリーニング装置ではバネを使用
するために部品数が多く、製造コストも高くなり、部品
の組み立ても煩雑であるという問題点があったし、バネ
の耐久性という点からも問題点があった 本発明は、上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、製造コストが安く、構成が簡単で、且つ耐久
性のよいクリーニング装置を提供することを目的として
いる。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために本発明のクリーニング装置は
、清掃を所望される清掃面を有する対象物の近傍に設け
られたガイドと、先端部から後端部にかけての寸法が徐
々に大きくなる外形を少なくとも一部に有した形状を備
え、前記対象物の清掃面と前記ガイドとの間に挿入離脱
可能なマウントであって、前記ガイドに沿った挿入に伴
い、前記マウントと前記清掃面との隙間を徐々に減少さ
せるマウントと、該マウントが前記ガイドと前記清掃面
との間に挿入されると、前記清掃面と前記マウントとの
間に位置し、且つ、前記清掃面に対向しているクリーニ
ング面が前記清掃面に押圧されるクリーナ部材とを備え
ている。
[作用コ 上記の構成を有する本発明のクリーニング装置は、清掃
を所望される清掃面を有する対象物の近傍に設けられた
ガイドに沿って、マウントを挿入する。するとその挿入
に伴い、該マウントと前記清掃面との隙間が徐々に減少
する。その隙間がついに無くなると、前記清掃面と前記
マウントとの間に設けられているクリーナ部材のクリー
ニング面が清掃面に押圧されて清掃面を清掃する。
[第一実施例コ 以下、本発明を具体化した第一実施例を図面を参照して
説明する。
最初に第1図乃至第2図を参照して本実施例のクリーニ
ング装置の構成の概略を説明する。
又、このクリーニング装置は、複写機等の回転可能な画
像形成ドラムのクリーニング装置として説明する。
フェルトの如きクリーナ部材であるクリーナ1は、マウ
ント2上部の平らな面3に固定されており、マウント2
の後端部4には、マウント2をガイド5へ挿入若しくは
ガイド5から離脱するための把手6が設けられている。
ガイド5は画像形成ドラム7の下方に設けられており、
ドラム7と共に支持部材8a、8bに固定されている。
そしてマウント2の上部の平らな面3に対して傾斜して
いる下部の傾斜面9の後端部4近傍には、マウント2の
位置を決めるための突起10が設けられている。ガイド
5ヘマウント2を挿入するための挿入口11の近傍には
、突起6を係合してマウント2の位置決めをするための
3つの凹部12a、  12b、12cが設けられてい
る。
次に第1図乃至第2図を参照して本実施例のクリーニン
グ装置の動作を説明する。
マウント2の把手6を持って、マウント2の先端部13
をガイド5の挿入口11に挿入したのち、ガイド5の傾
斜面14に沿ってマウント2全体をガイド5に挿入する
。するとガイド5内の隙間15が徐々に減少して行き、
隙間15がなくなると、クリーナ1のクリーニング面1
aは画像形成ドラム7の清掃面7aに接する。更にマウ
ント2がガイド5に挿入されると、クリーナ1のクリー
ニング面1aは画像形成ドラム7の清掃面7aに押圧さ
れ、突起10は凹部12a、12b、12cのうち最も
挿入口11に近い凹部12cに係合され、マウント2は
ガイド5内に係止される。画像形成ドラム7の清掃面7
aつまり表面にはトナーやゴミが付着しやすい。そこで
回転している画像形成ドラム7の表面にクリーナ1のク
リーニング面1aが押圧されると、クリーナ1が余分な
トナーや付着したゴミを清掃するものである。
又、使用しているうちにクリーナー1の厚みが減少して
押圧力が減り、清掃能力が落ちたときには、突起10を
次の凹部12bに係合するとにより、押圧力が復帰し、
清掃能力が復活する。
[第二実施例コ 次に本発明の第二の実施例を図面を参照して説明する。
最初に、第3図(a)乃至(b)を参照して、本実施例
のクリーニング装置の構成の概略を説明する。
フェルトの如きクリーナ21は、剛性を備えている支持
台22上部の平面23に固定されている。
又、上部の平面23に対して傾斜している下部の傾斜面
24は、マウント25上部の傾斜面26と整合可能であ
る。クリーナ21と支持台22とでクリーナ部材20を
構成している。マウント25上部には前述したような傾
斜面26が有り、下部の水平面27には、ガイド28の
3つの凹部29a、29b、29cと係合してマウント
25の挿入位置をきめる突起30が設けられている。又
、マウント25の後端部31には、マウント25をガイ
ド28へ挿入若しくはガイド28から離脱するための把
手32が設けられている。ガイド28は対象物33の清
掃面33aと水平に設けられており、マウント25を挿
入する挿入口34近傍には、マウント25の突起30と
係合してマウント25の挿入位置を決める3つの凹部2
9a、29b、29cが設けられている。
次に第3図(a)乃至(b)を参照して本実施例のクリ
ーニング装置の動作を説明する。清掃面33aを持つ対
象物の一例として、複写機等の回転可能な画像形成ドラ
ム33を用いて説明する。
マウント25の把手32を持って、マウント25の先端
部35をガイド28の挿入口34に挿入した後、ガイド
28に沿ってマウント25全体をガイド28に挿入して
行く。するとガイド28内の隙間36が徐々に減少して
行き、隙間36がなくなると、マウント25の上部傾斜
面26は、クリーナ部材20の支持台22下部の傾斜面
24と整合する。更にマウント25をガイド28に挿入
するとクリーナ部材20が上昇し、クリーナ21のクリ
ーニング面21aは画像形成ドラム33の清掃面33a
に接する。更にもう少しマウント25をガイド28に挿
入すると、クリーナ21のクリーニング面21aは画像
形成ドラム33の清掃面33aに押圧される。又、突起
30は3つの凹部29a、29b、29cのうち最も挿
入口34に近い凹部29cに係合され、マウント25は
ガイド28内に係止される。画像形成ドラム33の清掃
面33aつまり表面にはトナーやゴミが付着しやすい。
そこで回転している画像形成ドラム33の表面にクリー
ナ21のクリーニング面21aが押圧されると、クリー
ナ21が余分なトナーや付着したゴミを清掃するもので
ある。
又、使用しているうちにクリーナ21の厚みが減少して
押圧力が減り、清掃能力が落ちたときには、突起30を
次の凹部29bに係合することにより、押圧力が復帰し
、清掃能力が復活する。
本発明は以上詳述した実施例に限定されるものではなく
、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加え
ることができる。
例えば本実施例では、四角錐台の如きマウントを採用し
ているが、多角錐台の如きマウントを使用しても良いし
、第4図に示すように、平面を一部側面に持つだ円錐台
若しくは円錐台の如きマウントを採用しても良い。
又、第5図に示すように全体が一点鎖線で示すようなく
さび形状をすることなく、くさび形状の一部を構成する
ような形状でも良い。第1図から第4図で示したマウン
トが、それらの形状の一部を構成する第5図の如き形状
であっても良い。
又、位置決め部材も突起と四部でなく、段階的に係止で
きるものであればよいし、凹部も3つとは限らない。
クリーナもマウントや支持台に固定でなく、取りはずし
か可能であってもよい。
又、本発明のクリーニング装置は、複写機の画像形成ド
ラムのみならず、あらゆるローラ状の被清掃物や、平面
的な被清掃物にも利用できることは言うまでもない。
[発明の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本発明によれば
、マウントが、その先端部から後端部にかけての寸法が
徐々に大きくなる外形を少なくとも一部に有した形状を
しているので、ガイド内にバネも不要であるため、製造
コストが安く、構成が簡単で且つ耐久性のよいクリーニ
ング装置を提供できるという産業主著しい効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のクリーニング装置に使用さ
れるクリーナを備えたマウントの斜視図、第2図(a)
は、第1図のマウントをガイドに8分目程挿入したとき
の状態を一部破断して示す側面図、第2図(b)は、マ
ウントの挿入が完了した状態を一部破断して示す側面図
、第3図(a)は本発明の別の実施例のクリーニング装
置に使用されるクリーナーを備えた支持台と、マウント
の斜視図、第3図(b)は第3図(a)の支持台とマウ
ントを使用したクリーニング装置の、マウントを7分目
程ガイドに挿入したときの状態を破断して示す側面図、
第4図はマウントの一変形例の斜視図、第5図(a)は
マウントの別の変形例の斜視図、第5図(b)は第5図
(a)で示したマウントの側面図である。 図中、1.21はクリーナー、2,25はマウント、5
,28はガイド、6,32は把手、7゜33は対象物で
ある画像形成ドラム、10.30は突起、12a 〜1
2c、29a 〜29cは四部、15.16は隙間であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、清掃を所望される清掃面を有する対象物の近傍に設
    けられたガイドと、 先端部から後端部にかけての寸法が徐々に大きくなる外
    形を少なくとも一部に有した形状を備え、前記対象物の
    清掃面と前記ガイドとの間に挿入離脱可能なマウントで
    あって、前記ガイドに沿った挿入に伴い、前記マウント
    と前記清掃面との隙間を除々に減少させるマウントと、 該マウントが前記ガイドと前記清掃面との間に挿入され
    ると、前記清掃面と前記マウントとの間に位置し、且つ
    、前記清掃面に対向しているクリーニング面が前記清掃
    面に押圧されるクリーナ部材と を備えていることを特徴とするクリーニング装置。
JP26417189A 1989-10-11 1989-10-11 クリーニング装置 Pending JPH03126063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26417189A JPH03126063A (ja) 1989-10-11 1989-10-11 クリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26417189A JPH03126063A (ja) 1989-10-11 1989-10-11 クリーニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03126063A true JPH03126063A (ja) 1991-05-29

Family

ID=17399444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26417189A Pending JPH03126063A (ja) 1989-10-11 1989-10-11 クリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03126063A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6159757A (en) * 1997-12-16 2000-12-12 Sharp Kabushiki Kaisha Process for producing a solar battery and a sheet material for protective covering thereof
US6355875B1 (en) 1999-06-09 2002-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Covered solar cell and manufacturing method thereof
JP2020160270A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 富士ゼロックス株式会社 清掃装置及びこれを用いた画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6159757A (en) * 1997-12-16 2000-12-12 Sharp Kabushiki Kaisha Process for producing a solar battery and a sheet material for protective covering thereof
US6355875B1 (en) 1999-06-09 2002-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Covered solar cell and manufacturing method thereof
JP2020160270A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 富士ゼロックス株式会社 清掃装置及びこれを用いた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3662478B2 (ja) ファイアバ光コネクタの清掃機構
EP0302515B1 (en) Suction nozzle device for use in vacuum cleaner
JP4074812B2 (ja) 光ファイバ付きフェルール端面研磨機用研磨治具
JPH03126063A (ja) クリーニング装置
US5991054A (en) Window management of a scanning machine
JPH06292647A (ja) 真空清掃機用回転式雑巾吸入口の雑巾着脱装置
JPH091985A (ja) 電子白板装置
JP3689592B2 (ja) 帯電器のクリーニング装置
JP2633035B2 (ja) 搬送ローラの紙粉除去装置
JPH041176Y2 (ja)
EP0986048A2 (en) Device for cleaning magnetic head of a disk drive
US6441996B1 (en) Device for cleaning magnetic head of a disk drive
JP7347573B2 (ja) 室内機
JPH0345250Y2 (ja)
JP7308483B2 (ja) 清掃具収納ケース
JP7336278B2 (ja) 清掃具
JPS59194775A (ja) マ−ジヤンパイ掃除機
JPH085489Y2 (ja) 複写機のクリーニング装置
JPH0414745Y2 (ja)
JP2513857B2 (ja) 電気掃除機の寝具用吸込具
JPS631328Y2 (ja)
JP3747009B2 (ja) インクフィルムカートリッジ
JPH0511573A (ja) 電極ワイヤ清掃装置
JPH0629077U (ja) コネクタ用クリーナ
JPH03231715A (ja) 光束走査装置及びそれに用いられる光学フレーム