JPH03125375A - デジタル記録再生装置 - Google Patents

デジタル記録再生装置

Info

Publication number
JPH03125375A
JPH03125375A JP1264370A JP26437089A JPH03125375A JP H03125375 A JPH03125375 A JP H03125375A JP 1264370 A JP1264370 A JP 1264370A JP 26437089 A JP26437089 A JP 26437089A JP H03125375 A JPH03125375 A JP H03125375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
recording
converter
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1264370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2629381B2 (ja
Inventor
Hiromichi Shimada
宏道 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1264370A priority Critical patent/JP2629381B2/ja
Priority to US07/592,536 priority patent/US5130864A/en
Priority to EP19900310943 priority patent/EP0422849A3/en
Priority to KR1019900015979A priority patent/KR940008689B1/ko
Publication of JPH03125375A publication Critical patent/JPH03125375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629381B2 publication Critical patent/JP2629381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えばデジタル・オーディオ・テープレコー
ダのようにアナログ信号をデジタル信号に変換して記録
したり、直接デジタル信号のまま記録できるデジタル記
録再生装置に関するものである。
従来の技術 近年、オーディオ機器はデジタル化が進み、従来のアナ
ログ機器からの信号はアナログをデジタルに変換して記
録でき、デジタル機器からの信号はデジタル・オーディ
オ・インタフェイス・フォーマットに従って転送しデジ
タル記録できるデジタル・オーディオ・テープレコーダ
(以下DATと記す)のようなデジタル記録再生装置が
実用化されている。
従来のDATでは、アナログ入力信号とデジタル入力信
号のいずかを記録するかは操作スイッチなどにより使用
者が選択できるようになっていた。しかしながら、デジ
タル・オーディオ・インタフェイス・フォーマットに従
ったデジタル信号を記録しようとしても、デジタル・オ
ーディオ・インタフェイス信号に含まれるカテゴリコー
ドやコピー禁止ビットにより、コピーが不可能となる場
合があった(昭和63年3月8日出願の特願昭63−5
4269号公報参照)。
また、上述した問題を解決するため、デジタル記録開始
時または記録中にコピー不可の信号が入力された場合、
アナログ入力端子に入力された信号をデジタル変換して
記録するDATが提案されている(特開昭64−132
60号公報参照)。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記提案されているDATにおいても、
デジタル信号と同じソースからの信号をアナログ入力す
る必要があり、さらにアナログ入力端子から入力された
信号はADコンバータに入力する前にレベル調整が必要
となるなどの欠点があった。さらに、アナログ出力端子
がなく、デジタル出力端子しかないような機器からの記
録には適用できないという問題があった。
また、アナログに変換した信号を記録する場合、ADコ
ンバータのダイナミックレンジを最大限にいかすために
、ADコンバータに入力する前にレベルを調整する必要
があった。
さらに、使用者にはアナログ入力端子に入力された信号
を記録するのか、デジタル端子に入力された信号を記録
するのか、または、デジタル端子に入力された信号をD
A変換しさらにAD変換して記録するのかを知らしめる
必要があった。
本発明は上記問題点に鑑み、デジタル出力端子しかない
機器からの記録においても、コピー禁止信号の有無にか
かわらず記録でき、レベル調整も不要なデジタル記録再
生装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のデジタル記録再生装
置は、アナログ信号をデジタル信号に変。
換するADコンバータと、デジタル入力端子に入力され
た信号を復調し各々のデータにデコードするデジタル入
力デコーダと、デジタル入力デコーダの出力信号のチャ
ネル・ステータス信号からデジタルコピー制御信号を検
出するデジタルコピー制御信号検出部と、デジタルコピ
ー制御信号検出部の出力信号からデジタルコピーの可否
を判別するデジタルコピー可否判別部と、前記ADコン
バータの信号か前記デジタル入力デコーダの信号かを選
択して記録信号処理回路に出力する記録信号選択部と、
再生信号処理回路の出力信号か前記デジタル入力デコー
ダの信号を選択してDAコンバータに出力する第1の選
択スイッチと、デジタル信号をアナログ信号に変換する
DAコンバータと、DAコンバータの出力信号かアナロ
グ入力端子に入力された信号を選択してADコンバータ
に出力する第2の選択スイッチを備えたものである。
また、デジタル入力端子と、デジタル入力端子に入力さ
れたデジタル信号をアナログ信号に変換するDAコンバ
ータと、DAコンバータの出力信号のアナログ信号をデ
ジタル信号に変換するADコンバータと、前記デジタル
入力端子からDAコンバータを経てさらにADコンバー
タを経た信号レベルと、前記デジタル入力端子に入力さ
れた信号レベルが等しくなるようにレベルを設定するた
めの切換部を備えたものである。
また、デジタル記録を選択するためのスイッチを含む操
作スイッチと、デジタル入力端子に入力された信号を復
調し各々のデータにデコードするデジタル入力デコーダ
と、デジタル入力デコーダの出力信号のチャネル・ステ
ータス信号からデジタルコピー制御信号を検出するデジ
タルコピー制御信号検出部と、デジタルコピー制御信号
検出部の出力信号からデジタルコピーの可否を判別する
デジタルコピー可否判別部と、アナログ信号をデジタル
信号に変換するADコンバータと、前記ADコンバータ
の信号か前記デジタル入力デコーダの信号かを選択して
記録信号処理回路に出力する記録信号選択部と、デジタ
ル信号をアナログ信号に変換するDAコンバータと、少
なくともアナログ記録モードかデジタル記録モードかを
表示する表示器を備えたものである。
作用 本発明は上記した構成により次のような作用を有する。
請求項1に記載のデジタル記録再生装置は、デジタル記
録を設定していても、デジタルコピー可否判別部がデジ
タルコピーの不可を判別した場合、記録信号選択部はA
Dコンバータの出力信号を選択し、第1の選択スイッチ
はデジタル入力デコーダの出力信号を選択し、第2の選
択スイッチDAコンバータの出力スイッチを選択するよ
うにして、デジタルコピーからアナログ記録に切り換え
ることにより、途切れなく連続して記録が行えるように
したものである。
請求項2に記載のデジタル記録再生装置は、アナログに
変換した信号を記録する場合、ADコンバータのダイナ
ミックレンジを最大限にいかすために、ADコンバータ
に入力する前にレベルを調整する必要がなく、デジタル
入力信号と同じレベルで記録できるという利点を有する
請求項3のデジタル記録再生装置は、使用者にアナログ
入力端子に入力された信号を記録するのか、デジタル端
子に入力された信号を記録するのか、デジタル端子に入
力された信号をDA変換しさらにAD変換して記録する
のかを知らすことができ、デジタルコピー不可の場合に
どのような経路で記録しているかを知らせることができ
るという利点を有する。
実施例 以下本発明の第一の実施例について、DATを例に図面
を参照しながら説明する。第1図は本発明の第一の実施
例のDATのブロック図である。
第1図において、1はアナログ入力端子、2は後述する
DAコンバータ22の出力信号か前記アナログ入力端子
1に入力された信号を選択して後述するレベル切換部2
9に出力する第2の選択スイッチ、29はアナログ信号
のレベルを連続的に可変とする所定のレベルの減衰量に
するかを切り換えるレベル切換部、3はアナログ信号を
デジタル信号に変換するADコンバータ、4は前記AD
コンバータ3の信号か後述するデジタル入力デコーダ1
0の信号かを選択して後述する記録信号処理回路5に出
力する記録信号選択部、5は記録信号選択部4の出力信
号であるオーディオ・データと後述するサブコードエン
コーダ14のサブコードデータを磁気テープ9に記録す
るためのフォーマットに変換する信号処理回路、6は信
号処理された信号を磁気へラド7に供給する記録回路、
7は記録するための磁気ヘッド、8は磁気テープである
。9はデジタル端子、10はデジタル入力端子9に入力
された信号を復調しオーディオ信号とチャネル・ステー
タス信号に分離しデコードするデジタル入力デコーダ、
11はチャネル・ステータス信号からデジタルコピー制
御信号を検出するデジタルコピー制御信号検出部、12
はデジタルコピー制御信号検出部11の出力信号からデ
ジタルコピーの可否を判別するデジタルコピー可否判別
部、13はデジタルコピー可否判別部12と後述する動
作モード制御部の指令により磁気テープに記録するデジ
タルコピーに関するサブコードを作る記録デジタルコピ
ー制御信号発生部、14は記録デジタルコピー制御信号
発生部13の出力信号などからサブコードを生成するサ
ブコードエンコーダである。15はデジタル記録かアナ
ログ記録かを選択するスイッチを含む操作スイッチで、
16は操作スイッチ15からの信号によりDATの動作
モードを制御する動作モード設定部、17は例えばDA
Tの入力モード、すなわち、アナログ記録の場合はアナ
ログを示すLEDを点灯して表示し、デジタル記録の場
合はデジタルを示すLEDを点灯して表示して示すなど
の表示器である。18は磁気テープ8からの信号を増幅
する再生回路、20はデジタルで記録され再生された信
号を復調しサブコード信号とオーディオデータに分離す
る再生信号処理回路、21は再生信号処理回路20の出
力信号かデジタル入力デコーダ10の信号を選択して後
述するDAコンバータ22に出力する第1の選択スイッ
チ、22はデジタル信号をアナログ信号に変換するDA
コンバータ、23はDAコンバータ22の信号を出力す
るアナログ出力端子である。24は再生信号処理回路2
0の出力信号のサブコードを復調するサブコードデコー
ダ、25はサブコードデコーダ24の出力信号からデジ
タルコピー制御信号を判別する再生デジタルコピー制御
信号判別部であり、26は再生デジタルコピー制御信号
判別部25の出力信号からデジタル出力信号に印加する
デジタルコピー制御信号を設定するデジタルコピー制御
信号設定部である。27は再生信号処理回路20の出力
信号からのオーディオデータとデジタルコピー制御信号
設定部26の出力信号を含むデータからデジタル・オー
ディオ・インタフェイス・フォーマットに従った信号を
作成するデジタル出力エンコーダ、28はデジタル出力
エンコータ27の信号を出力するデジタル出力端子であ
る。31はデジタルコピー可否判別部12と記録デジタ
ルコピー制御信号発生部13と動作モード設定部16と
再生デジタルコピー制御信号判別部25を含めてなるシ
ステムコントローラであり、例えばマイクロコンピュー
タで構成されている。
以上のように構成されたDATについて、以下図面を用
いてその動作を説明する。第2図はシステムコントロー
ラ31の処理の一部を示すフローチャートである。
まず、CDプレーヤからの信号をDATでデジタルコピ
ーする場合、すなわちデジタルコピー可能な場合につい
て説明する。操作スイッチ15の入力選択スイッチをデ
ジタルにして、記録開始スイッチを押すと、システムコ
ントローラ31の動作モード制御部13は、判断ステッ
プ42において記録指令を認識して、判別ステップ43
においてデジタル記録を認識して判別ステップ44に至
る。判別ステップ44において、デジタルコピー制御信
号検出部11はデジタル入力デコーダ10の出力信号で
あるチャネル・ステータス信号からコピー禁止ビットと
CDのカテゴリ・コードを検出し、デジタルコピー可否
判別部12はコピー可能であることを判別する。その結
果、処理ステ、ツブ53から処理ステップ57において
、第1の選択スイッチ21は再生信号処理回路20を選
択し、第2の選択スイッチ2はアナログ入力端子1を選
択し、表示器17はデジタル記録であることを示しLE
Dを点灯し、記録信号選択部4はデジタル入力デコーダ
19を選択し、記録デジタルコピー制御信号発生部13
はサブコードエンコーダ14に対して再生デジタル出力
信号がコピー不可とするような信号を出力するように動
作モード制御部16は制御する。続いて処理ステップ5
1において、動作モード制御部16は記録を開始するよ
うに制御する。
次に、デジタルコピー不可であるCDをデジタルコピー
したテープをDATでデジタルコピーしようとする場合
、すなわちデジタルコピー不可の場合について説明する
。入力選択スイッチをデジタルにして、記録開始スイッ
チを押すと、システムコントローラ31の動作モード制
御部13は、判断ステップ42において記録指令を認識
して、判別ステップ43においてデジタル記録を認識し
て判別ステップ44に至る。判別ステップ44において
、デジタルコピー制御信号検出部11はデジタル入力デ
コーダ10の出力信号であるチャネル・ステータス信号
からコピー禁止ビットとDATのカテゴリ・コードを検
出し、デジタルコピー可否判別部12はコピー不可であ
ることを判別する。
その結果、処理ステップ45において第1の選択スイッ
チ21はデジタル入力デコーダ10を選択し、処理ステ
ップ46において第2の選択スイッチ2はDAコンバー
タ22を選択し、処理ステップ47においてレベル切換
部29は、例えばデジタル入力デコーダ10のオーディ
オ出力レベル“OdB”のデジタル信号を、DAコンバ
ータ22でアナログ信号に変換した後、この信号をAD
コンバータ3でデジタル信号に変換したとき“OdB″
の信号が得られるようにレベルを設定し、処理ステップ
48において表示部17はデジタル記録を使用者が設定
したにもかかわらずアナログ記録に変更したことを′示
すため、例えばアナログ記録を示すLEDとデジタル記
録を示すLEDを交互に点滅するように制御し、動作モ
ード制御部16は制御する。次に処理ステップ49と処
理ステップ50において、記録信号選択部4はADコン
バータ3を選択し、記録デジタルコピー制御信号設定部
13はサブコードエンコーダ14に対して再生デジタル
出力信号が一世代だけデジタルコピーできるような信号
を出力するように動作モード制御部16は制御する。続
いて処理ステップ51において、動作モード制御部16
は記録を開始するように制御する。
従って、本来デジタル記録できない信号がDAT内部で
アナログ信号に変換され、しかも記録レベルはデジタル
コピーと同様のレベルで記録できることになる。
次に、アナログ入力端子1に入力された信号をADコン
バータ3でデジタル信号に変換して記録する場合につい
て説明する。入力選択スイッチをアナログにして、記録
開始スイッチを押すと、システムコントローラ31の動
作モード制御部13は、判断ステップ42において記録
指令を認識して、判別ステップ43においてアナログ記
録を認識して処理ステップ58に至る。処理ステップ5
8から処理ステップ61において、第1の選択スイッチ
21は再生信号処理回路20を選択し、第2の選択スイ
ッチ2はアナログ入力端子1を選択し、レベル切換部2
9は、入力信号レベルに応じて最適な記録レベルが得ら
れるように連続可変の減衰量が得られる回路を選択し、
表示器17はアナログ記録であることを示すLEDを点
灯するように、動作モード制御部16は制御する。次に
処理ステップ49と処理ステップ5oにおいて、記録信
号選択部4はADコンバータ3を選択し、記録デジタル
コピー制御信号設定部13はサブコードエンコーダ14
に対して再生デジタル出力信号が一世代だけデジタルコ
ピーできるような信号を出力するように動作モード制御
部16は制御する。続いて処理ステップ51において、
動作モード制御部16は記録を開始するように制御する
以上説明したように本実施例によれば、デジタルコピー
可能か否かを判別し、デジタルコピー不可の場合はデジ
タル信号をアナログ信号に変換し、さらに同じ信号レベ
ルのデジタル信号に変換した後記録されるため、DAT
使用者にとって記録不可能の信号はなくなるという利点
がある。さらに、DAT内部のADコンバータとDAコ
ンバータを使用しているため、固定のレベル設定でデジ
タル記録したときと同一のレベルで記録できるという利
点がある。さらに、デジタルコピーをDAT使用者が設
定したにもかかわらず、アナログ記録に内部で切り換え
たことが表示器によって確認できるという利点がある。
発明の効果 以上のように本発明は、アナログ信号をデジタル信号に
変換するADコンバータと、デジタル入力端子に入力さ
れた信号を復調し各々のデータにデコードするデジタル
入力デコーダと、デジタル入力デコーダの出力信号のチ
ャネル・ステータス信号からデジタルコピー制御信号を
検出するデジタルコピー制御信号検出部と、デジタルコ
ピー制御信号検出部の出力信号からデジタルコピーの可
否を判別するデジタルコピー可否判別部と、前記ADコ
ンバータの信号か前記デジタル入力デコーダの信号かを
選択して記録信号処理回路に出力する記録信号選択部と
、再生信号処理回路の出力信号か前記デジタル入力デコ
ーダの信号を選択してDAコンバータに出力する第1の
選択スイッチと、デジタル信号をアナログ信号に変換す
るDAコンバータと、DAコンバータの出力信号かアナ
ログ入力端子に入力された信号を選択してADコンバー
タに出力する第2の選択スイッチを備えたことにより、
デジタル記録を設定していても、デジタルコピー可否判
別部がデジタルコピーの不可を判別した場合、記録信号
選択部はADコンバータの出力信号を選択し、第1の選
択スイッチはデジタル入力デコーダの出力信号を選択し
、第2の選択スイッチはDAコンバータの出力スイッチ
を選択するようにして、デジタルコピーからアナログ記
録に切り換えることにより、途切れなく連続して記録が
行えるという効果がある。したがって、デジタル出力端
子しかない機器からの記録においても、コピー禁止信号
の有無にかかわらず記録できる。
また、デジタル入力端子と、デジタル入力端子に入力さ
れたデジタル信号をアナログ信号に変換するDAコンバ
ータと、DAコンバータの出力信号のアナログ信号をデ
ジタル信号に変換するADコンバータと、前記デジタル
入力端子からDAコンバータを経てさらにADコンバー
タを経た信号レベルと、前記デジタル入力端子に入力さ
れた信号レベルが等しくなるようにレベルを設定するた
めのレベル切換部を備えることにより、アナログに変換
した信号を記録する場合、ADコンバータのダイナミッ
クレンジを最大限にいかすために、ADコンバータに入
力する前にレベルを調整する必要がなく、デジタル入力
信号と同じレベルで記録できるという利点を有する。
また、デジタル記録を選択するためのスイッチを含む操
作スイッチと、デジタル入力端子に入力された信号を復
調し各々のデータにデコードするデジタル入力デコーダ
と、デジタル入力デコーダの出力信号のチャネル・ステ
ータス信号からデジタルコピー制御信号を検出するデジ
タルコピー制御信号検出部と、デジタルコピー制御信号
検出部の出力信号からデジタルコピーの可否を判別する
デジタルコピー可否判別部と、アナログ信号をデジタル
信号に変換するADコンバータと、前記ADコンバータ
の信号か前記デジタル入力デコーダの信号かを選択して
記録信号処理回路に出力する記録信号選択部と、デジタ
ル信号をアナログ信号に変換するDAコンバータと、少
なくともアナログ記録モードかデジタル記録モードかを
表示する表示器を備えたことにより、使用者にアナログ
入力端子に入力された信号を記録するのか、デジタル端
子に入力された信号を記録するのか、デジタル端子に入
力された信号をDA変換しさらにAD変換して記録する
のかを知らすことができ、デジタルコビー不可の場合に
どのような経路で記録しているのかを知らせることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例のDATのブロック図、
第2図は第1図のシステムコントローラの処理の一部を
示すフローチャートである。 1・・・・・・アナログ入力端子、2・・・・・・第2
の選択スイッチ、3・・・・・・ADコンバータ、4・
・・・・・記録信号選択部、9・・・・・・デジタル入
力端子、10・・・・・・デジタル入力デコーダ、11
・・・・・・デジタルコピー制御信号検出部、12・・
・・・・デジタルコピー可否判別部、15・・・・・・
操作スイッチ、16・・・・・・動作モード設定部、1
7・・・・・・表示部、21・・・・・・第2の選択ス
イッチ、22・・・・・・DAコンバータ、29・・・
・・・レベル切換部、31・・・・・・システムコント
ローラ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アナログ入力端子と、デジタル入力端子と、アナ
    ログ信号をデジタル信号に変換するADコンバータと、
    デジタル入力端子に入力された信号を復調し各々のデー
    タにデコードするデジタル入力デコーダと、デジタル入
    力デコーダの出力信号のチャネル・ステータス信号から
    デジタルコピー制御信号を検出するデジタルコピー制御
    信号検出部と、デジタルコピー制御信号検出部の出力信
    号からデジタルコピーの可否を判別するデジタルコピー
    可否判別部と、前記ADコンバータの信号か前記デジタ
    ル入力デコーダの信号かを選択して記録信号処理回路に
    出力する記録信号選択部と、再生信号処理回路の出力信
    号か前記デジタル入力デコーダの信号を選択してDAコ
    ンバータに出力する第1の選択スイッチと、デジタル信
    号をアナログ信号に変換するDAコンバータと、DAコ
    ンバータの出力信号か前記アナログ入力端子に入力され
    た信号を選択してADコンバータに出力する第2の選択
    スイッチと、デジタル記録かアナログ記録かを選択する
    スイッチを含む操作スイッチを備え、操作スイッチがデ
    ジタル記録を設定し、デジタルコピー可否判別部がデジ
    タルコピーの不可を判別した場合、記録信号選択部はA
    Dコンバータの出力信号を選択し、第1の選択スイッチ
    はデジタル入力デコーダの出力信号を選択し、第2の選
    択スイッチはDAコンバータの出力スイッチを選択する
    ようにしたことを特徴とするデジタル記録再生装置。
  2. (2)デジタル入力端子と、デジタル入力端子に入力さ
    れたデジタル信号をアナログ信号に変換するDAコンバ
    ータと、DAコンバータの出力信号のアナログ信号をデ
    ジタル信号に変換するADコンバータと、前記デジタル
    入力端子からDAコンバータを経てさらにADコンバー
    タを経た信号レベルと、前記デジタル入力端子に入力さ
    れた信号レベルが等しくなるようにレベルを設定するた
    めのレベル切換部を備えたことを特徴とするデジタル記
    録再生装置。
  3. (3)デジタル記録を選択するためのスイッチを含む操
    作スイッチと、デジタル入力端子に入力された信号を復
    調し各々のデータにデコードするデジタル入力デコーダ
    と、デジタル入力デコーダの出力信号のチャネル・ステ
    ータス信号からデジタルコピー制御信号を検出するデジ
    タルコピー制御信号検出部と、デジタルコピー制御信号
    検出部の出力信号からデジタルコピーの可否を判別する
    デジタルコピー可否判別部と、アナログ信号をデジタル
    信号に変換するADコンバータと、前記ADコンバータ
    の信号か前記デジタル入力デコーダの信号かを選択して
    記録信号処理回路に出力する記録信号選択部と、デジタ
    ル信号をアナログ信号に変換するDAコンバータと、少
    なくともアナログ記録モードかデジタル記録モードかを
    表示する表示器を備え、操作スイッチがデジタル記録を
    設定し、デジタルコピー可否判別部がデジタルコピーの
    不可を判別した場合、デジタル入力端子に入力された信
    号をDAコンバータを経てアナログ信号に変換し、さら
    にADコンバータでデジタル信号に変換して記録すると
    ともに、前記表示器はデジタル記録からアナログ記録に
    変更したことを特徴とするデジタル記録再生装置。
JP1264370A 1989-10-11 1989-10-11 デジタル記録再生装置 Expired - Fee Related JP2629381B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1264370A JP2629381B2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 デジタル記録再生装置
US07/592,536 US5130864A (en) 1989-10-11 1990-10-03 Digital recording and reproducing apparatus or digital recording apparatus
EP19900310943 EP0422849A3 (en) 1989-10-11 1990-10-05 Digital recording and reproducing apparatus or digital recording apparatus
KR1019900015979A KR940008689B1 (ko) 1989-10-11 1990-10-08 디지틀 기록재생장치 또는 디지틀 기록장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1264370A JP2629381B2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 デジタル記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03125375A true JPH03125375A (ja) 1991-05-28
JP2629381B2 JP2629381B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=17402211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1264370A Expired - Fee Related JP2629381B2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 デジタル記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629381B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644685A (ja) * 1992-07-27 1994-02-18 Yamaha Corp ディジタル記録装置
US5703859A (en) * 1995-09-01 1997-12-30 Sony Corporation Digital video copy protection system
US6738211B2 (en) 2000-08-31 2004-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134769A (ja) * 1988-11-16 1990-05-23 Aiwa Co Ltd ディジタルオーディオテープレコーダ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134769A (ja) * 1988-11-16 1990-05-23 Aiwa Co Ltd ディジタルオーディオテープレコーダ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644685A (ja) * 1992-07-27 1994-02-18 Yamaha Corp ディジタル記録装置
US5703859A (en) * 1995-09-01 1997-12-30 Sony Corporation Digital video copy protection system
US6295407B1 (en) 1995-09-01 2001-09-25 Sony Corporation Digital video copy protection system
US6738211B2 (en) 2000-08-31 2004-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2629381B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940008689B1 (ko) 디지틀 기록재생장치 또는 디지틀 기록장치
KR940008688B1 (ko) 정보기록장치
JP3997323B2 (ja) ダビング装置
JPH03125375A (ja) デジタル記録再生装置
JP2584067B2 (ja) 情報記録装置
JP3676600B2 (ja) オーディオ信号処理装置
JP3988006B2 (ja) 情報伝送装置および情報再生装置
JP2543142B2 (ja) 再生装置
JPH05198094A (ja) 記録再生装置、再生装置、記録装置、再生媒体、及び伝送方式
JP2502662B2 (ja) 記録再生装置、再生装置、及び記録装置
JP2629372B2 (ja) 情報記録装置
JP2738057B2 (ja) 再生装置
JP2676945B2 (ja) 再生装置
JP2506940B2 (ja) 記録再生装置
JP3389399B2 (ja) 音声再生装置
JP2991306B2 (ja) 記録装置
JPH03127383A (ja) デジタル記録装置
JPH07192446A (ja) Vcrとtvの連係作動装置
JPH0426953A (ja) 情報記録装置
KR900008087B1 (ko) 브이씨알의 예약녹화 동작지시장치 및 그 제어방법
JPH01205762A (ja) 記録再正装置
KR200149713Y1 (ko) 브이씨알의 녹화 시각 기록 장치
JPH04298858A (ja) 磁気記録/再生装置
KR980004556A (ko) 하이파이 vcr에서의 음성 시간정보 출력장치 및 방법
JP2000207842A (ja) 音声信号記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees