JPH0312009Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312009Y2
JPH0312009Y2 JP1984193810U JP19381084U JPH0312009Y2 JP H0312009 Y2 JPH0312009 Y2 JP H0312009Y2 JP 1984193810 U JP1984193810 U JP 1984193810U JP 19381084 U JP19381084 U JP 19381084U JP H0312009 Y2 JPH0312009 Y2 JP H0312009Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opgw
rod
clamp
mounting
mounting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984193810U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61108020U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984193810U priority Critical patent/JPH0312009Y2/ja
Publication of JPS61108020U publication Critical patent/JPS61108020U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0312009Y2 publication Critical patent/JPH0312009Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 この考案は光フアイバーを複合した架空送電線
路に用いるグラウンドワイヤ(以下“OPGW”
と言う)を鉄塔に取り付け固定するための金具に
関するものである。
ロ 従来技術 一般に架空送電線路においては雷等の害を避け
るため架線の上にアルミ撚線等のグランドワイヤ
(接地線)を架設する。最近では送電線路に沿つ
て同時に送電状況等についての情報信号の伝達を
するために、このグランドワイヤに外部からの電
気的擾乱を受けない通信線として光フアイバー線
を複合したもの即ちOPGWが用いられている。
この場合に鉄塔上で両側のOPGWを接続する
必要があるがOPGWの光フアイバーの接続は難
しいので鉄塔にもうけたジヨイントボツクスの中
で行う。それは第3図に示すように鉄塔8の上部
に両側のOPGW1を引留クランプ3で引留めて
引留クランプからOPGW1を分岐して引出し、
鉄塔8の上部のアングル構造6に取付金具7を用
いて固定し、OPGW1をジヨイントボツクス5
に導いてジヨイントボツクス5の中で接続してい
る。このようにするためにはOPGW1を引留ク
ランプから分岐させて鉄塔材に沿わせて導く必要
がある。尚図面の4はジヤンパー線である。
従来からこのOPGW1の取付金具7としては
第4〜第6図に示すような構造のものが用いられ
て来た。即ち第4図に示す構造のものは鉄塔のア
ングル6に両端にネジ15を切つた3角形に成形
した鋼棒9によつて、OPGW1を締付け固定す
る固定金具12,13を脚11で固定した板状の
取付金物10をナツトで固定するものである。第
5図の構造のものはOPGW1を締め付ける固定
具13に合わせるブロツク16にボルト19,2
0を貫通して金具17,18によりアングル6の
端部を締付け固定する。第6図ではアングル6の
斜辺の長さで両端を45度の角度に折り曲げた
OPGW1を固定する固定金具12,13を脚1
1で固定した板状の金具21を一端にボルト23
を通す孔を有し他端にネジを切つた金物22とボ
ルト23を用いてアングル6に締め付けて固定す
る。第4図、第5図のものは1本のOPGWを取
り付ける金具を示し、第6図は2本のOPGWを
固定する金具を示すものである。
ハ 考案が解決しようとする問題点 ところが以上に示したOPGW用取付金具はい
ずれも構造が複雑で高価であり、更に構造上アン
グルの寸法が異なる場合には各アングル(鉄塔部
材)の寸法に合わせた特殊品を用いねばならず、
従つて大量生産することが出来ないので益々高価
となつている。
ニ 考案の開示 この考案は上記従来の取付金具の欠点を除くこ
とを目的とするものであり、以下図面を用いて本
考案を説明する。
第1図は本考案の実施例を示すものであり、第
1図aはそのA−A斜視図である。図面のように
本考案のOPGW取付金具は両端にネジ部36を
有する一本の棒体31の中央にボルト孔をもうけ
た取付板32を直角に熔接してある。取付板32
を挟んでOPGWを締め付け固定する半円形の溝
のあるクランプ33が両側からボルト34によつ
て締め付けられるようになつている。棒体31を
通し且つ45度の角度の爪をもうけた取付ブロツク
35が2箇棒体に嵌め込まれている。
この取付金具を使用するには鉄塔のアングル部
材6に棒体31を当て取付ブロツク35の爪をア
ングル6の断面の端部に引つ掛けて棒体のネジに
よつて締め付けて棒体を固定する。次ぎにクラン
プ33を取付板32に取りつけて、溝にOPGW
1を嵌め込み、ボルト34を締め付けてOPGW
1を固定する。
第2図は本考案の他の実施例を示すもので、棒
体31、取付板32、取付ブロツク35は前記実
施例と同じであるが、取付板32にその両側に複
数のOPGW取付用の溝を有するクランプブロツ
ク37をもうけ、その両側にクランプ33をもう
けボルト34により締め付けることによつて2条
のOPGWを固定できるようにしたものである。
この取付金具によつても、同様に簡単に鉄塔の
アングルの任意の位置に2条のOPGWを固定す
ることができる。
ホ 考案の効果 本考案のOPGW用取付金具を用いれば、単に
鉄塔のアングルに棒体を取付ブロツクをナツトを
締め付けるのみで金具を鉄塔の任意の位置に固定
し、それにOPGWをクランプ33をボルトで締
め付けて固定すれだけで、OPGWを鉄塔に固定
することができて固定作業は非常に簡単である。
さらに本考案の構造によれば鉄塔のアングル部材
の寸法が異なつていても棒体の長さ方向に取付ブ
ロツクの位置を変更するだけで取り付けができ同
一品で数種類の鉄塔部材に兼用できるので従来の
ように鉄塔に合わせて一品料理で製造する必要が
ない。即ち構造シンプルであり、大量生産できる
ので大巾なコストダウンができる。また1条、2
条のOPGWを固定するにも単にグランプ部材を
変更するだけで良い等の特徴があり、OPGWの
取付金具として本考案の金具は非常に有効なもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の正面図、第1図aは
そのA−A線斜視図、第2図は他の実施例の正面
図、第2図aはそのB−B線斜視図である。第3
図は鉄塔にOPGWを固定する場合の正面図、第
4図、第5図、第6図はそれぞれ従来のOPGW
取付金具の正面図である。 1……OPGW、3……引留クランプ、5……
ジヨイントボツクス、6……アングル、7……取
付金具、8……鉄塔、10……取付金具、11…
…脚、12,13……固定具、31……棒体、3
2……取付板、33……クランプ、34……ボル
ト、35……取付ブロツク、36……ネジ部、3
7……クランプブロツク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 光フアイバー複合架空地線(OPGW)を送
    電鉄塔の構造物に取付固定するための金具にお
    いて、中央に取付板32を軸に直角に固定し且
    つ両端にネジ部を有する棒体31を有し、該棒
    体31の両端に鉄塔の構造物に噛み合う突起と
    該棒体31を貫通させる孔を有する2個の取り
    付けブロツク35を通し、前記ネジ部に嵌合す
    るナツトにより両側の取り付けブロツク35を
    中央方向に締め付けて前記構造物6に固着し、
    該取付板32に電線をクランプする溝を有する
    クランプ33を取り付け、該クランプ33をボ
    ルト締めして溝に嵌め込んだOPGWを固定す
    るようにしたことを特徴とする光フアイバー架
    空地線取付金具。 2 複数の溝を有するクランプブロツク37を取
    付板32に固定し、クランプブロツク37の両
    側からボルト34によりクランプ33を締めつ
    けて複数本のOPGWを固定するようにしたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の光フアイバー架空地線取付金具。
JP1984193810U 1984-12-20 1984-12-20 Expired JPH0312009Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984193810U JPH0312009Y2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984193810U JPH0312009Y2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61108020U JPS61108020U (ja) 1986-07-09
JPH0312009Y2 true JPH0312009Y2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=30751241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984193810U Expired JPH0312009Y2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312009Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615466Y2 (ja) * 1987-09-04 1994-04-20 三菱電線工業株式会社 光ファイバー内蔵架空地線の鉄塔上引留部
JP5461042B2 (ja) * 2009-03-27 2014-04-02 中国電力株式会社 高所設置装置用取付器具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312008Y2 (ja) * 1984-10-16 1991-03-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61108020U (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3888446A (en) Pole mounting bracket attachment
CA2269693A1 (en) Service line clamp with cable tie mount
US5354952A (en) Conduit support bracket
EP3172833A1 (en) Photovoltaic module accessory clamp
KR101985475B1 (ko) 케이블 트레이용 전선관 고정장치
JPH0312009Y2 (ja)
US20130152338A1 (en) Aircraft Interior Bushing
US6406212B1 (en) Cable tray junction assembly
KR200147606Y1 (ko) 수직 장주용 금구의 설치구조
JPH0237226Y2 (ja)
JPH05881Y2 (ja)
GB2185283A (en) Tension clamp
JPH0312008Y2 (ja)
JPH022024Y2 (ja)
JPH0439853Y2 (ja)
JPH0240368Y2 (ja)
SU1677758A1 (ru) Поддерживающий зажим дл проводов воздушной линии электропередачи
JPH0833067B2 (ja) Alcコーナーパネル取付装置
JPH0135046Y2 (ja)
KR0118158Y1 (ko) 펜스의 앵글 고정장치
JPH069540Y2 (ja) 電柱バンド
JPH0214249Y2 (ja)
JPS61240809A (ja) ケ−ブルラツク用連結金具
JPS6022735Y2 (ja) 自己支持型ケーブル吊架金物のバンド金物取付用金具
JPH0514654Y2 (ja)