JPH03118742A - モールドモータ - Google Patents

モールドモータ

Info

Publication number
JPH03118742A
JPH03118742A JP25740189A JP25740189A JPH03118742A JP H03118742 A JPH03118742 A JP H03118742A JP 25740189 A JP25740189 A JP 25740189A JP 25740189 A JP25740189 A JP 25740189A JP H03118742 A JPH03118742 A JP H03118742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
bracket
stator core
vibration
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25740189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Tamura
田村 英世
Hiroshi Yokoyama
博 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25740189A priority Critical patent/JPH03118742A/ja
Publication of JPH03118742A publication Critical patent/JPH03118742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、固定子鉄心及び巻線がモールドされた合成樹
脂製のハウジングに、固定子鉄心を外側から覆うブラケ
ットを結合してなるモールドモータに関し、特に、ハウ
ジング及びブラケットの防振構造に関するものである。
[従来の技術] 従来のこの種のモールドモータとして、例えば、特開平
1−24022号公報及び実開昭64−16181号公
報に掲載された技術を挙げることができる。
第3図は特開平1−24022号公報に示された従来の
モールドモータを示す断面図である。
図において、(41)は合成樹脂製のハウジングであり
、その内部には固定子鉄心(42)及び巻線(43)が
モールド固定さている。(44)は前記ハウジング(4
1)の中心部に挿通された回転軸、(45)は固定子鉄
心(42)の内側に位置するように前記回転軸(44)
上に固定されたロータである。
(46)はハウジング(41)の先端面側にモールド固
定された第1ブラケツトであり、その中央部には回転軸
(44)の先端部を軸支する第1ベアリング(47)が
装着されている。(48)はハウジング(41)の基端
面に直接的に接合固定された第2ブラケツトであり、そ
の中央部には回転軸(44)の基端部を軸支する第2ベ
アリング(49)が装着されている。なお、前記第1ブ
ラケツト(46)及び第2ブラケツト(48)は金属板
をプレス加工して成形されている。
上記のように構成された従来のモールドモータにおいて
は、回転軸(44)の両端部が第1ブラケツト(46)
及び第2ブラケツト(48)を介してハウジング(41
)に支持されることにより、ロータ(45)が固定子鉄
心(42)に対して同軸に配置される。そして、この状
態で、ロータ(45)は回転軸(44)と一体に固定子
鉄心(42)の内側で回転される。
なお、実開昭64−16181号公報のモールドモータ
も上記とほぼ同様に構成されている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、合成樹脂製の71ウジング(41)と金属製
の第2ブラケツト(48)とは、素材の硬度及び密度、
並びに、形状が互いに相違するため、当然、双方の共振
周波数も異なる。このため、ハウジング(41)では減
衰して問題にならない周波数の振動でも、それがブラケ
ット(48)に伝搬すると、その第2ブラケツト(48
)に共振音が発生する。逆に、第2ブラケツト(48)
では減衰する周波数の振動でも、それがハウジング(4
1)に伝播すると、そのハウジング(41)に共振音が
発生する。ところが、従来のモールドモータは、上記し
たように、第2ブラケツト(48)がハウジング(41
)に直接的に接合されているので、双方間での振動伝播
によって共振音が発生する可能性が高かった。
そこで、本発明の課題は、ハウジングとブラケットとの
間の振動伝播を規制して1.共振音の発生を抑制できる
とともに、その防振構造をもって、ハウジングとブラケ
ットとを密閉状に結合し、外部からの異物の進入を防止
できるモールドモータを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決するために、本発明のモールドモータ
は、固定子鉄心及び巻線をモールドしてなる合成樹脂製
のハウジングと、固定子鉄心を外側から覆うようにハウ
ジングに結合された金属製のブラケットと、そのブラケ
ットとハウジングとの間に介装された柔軟材料からなる
防振部材と、ブラケットに支持された回転軸と、その回
転軸に結合されたロータとから構成される。
[作用] 本発明のモールドモータによれば、ブラケットとハウジ
ングとの間に柔軟材料からなる防振部材が介装されてい
るから、双方間での振動伝播が遮断され、これによって
、共振音の発生が抑制される。また、防振部材によりハ
ウジングとブラケットとが相互に密閉状に結合されるの
で、外部からの水または泥等の異物の進入も防止される
[実施例] 以下、本発明を具体化した実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は本発明によるモールドモータの一実施例を示す
要部破断側面図、第2図は第1図のハウジング、ブラケ
ット、及び防振部材を分解して示す斜視図である。
図において、(1)は合成樹脂製のハウジングであり、
その内部には固定子鉄心(3)、巻線(4)、及び電子
部品(5)が実装された制御回路基板(6)がモールド
固定されている。また、ハウジング(1)の基部には、
嵌合部(26)と、電気機器の本体(図示路)に取付け
られるフランジ部(2)とが一体に形成されている。
(11)は前記固定子鉄心(3)を外側から覆う金属カ
ップ製のブラケットであり、その基端には鍔部(27)
が前記ハウジング(1)のフランジ部(2)と同形に形
成されるとともに、先端中央部にはベアリング収容部(
12)が突設されている。前記ブラケット(11)の周
壁基端部は、ハウジング(1)の前記嵌合部(26)の
外周面に接合されている。また、ブラケット(11)の
前記鍔部(27)は防振部材(13)を介してフランジ
部(2)に接合され、ビス(14)によりハウジング(
1)に対し固定されている。前記防振部材(13)はシ
リコンゴムまたはウレタンゴム等のシート状柔軟材料に
よりフランジ部(3)と同形の環状に成形されている。
(15)はブラケット(11)の前記ベアリング収容部
(12)に圧入された第1ベアリング、(25)はブラ
ケット(11)の周壁の下部に穿設されたドレン孔、(
28)は前記ドレン孔(25)を覆う布等の通水性部材
である。そして、ブラケット(11)の内部に結露等に
より発生した水は前記ドレン孔(25)及び通水性部材
(28)を通って外部に排出され、また、その通水性部
材(28)よって外部の水または泥等の異物の進入が阻
止デキるようになっている。
(16)は前記ブラケット(11)とは反対側のハウジ
ング(1)に装着された支持金具であり、その両端はハ
ウジング(1)のフランジ部(2)に対し前記ビス(1
4)により固定されている。
支持金具(16)の中央部には、ベアリング収容部(1
7)が突設され、そのベアリング収容部(17)には、
第2ベアリング(18)が圧入されている。
(7)はハウジング(1)の中心孔(8)に挿通された
回転軸であり、その先端部は前記第1ベアリング(15
)に、また、基端部は前記第2ベアリング(18)にそ
れぞれ回転可能に支持さ5むている。回転軸(7)の先
端には結合ねじ(9)が設けられるとともに、中間部に
は凹凸部(10)が形成されている。なお、(19)及
び(20)は前記第1ベアリング(15)及び第2ベア
リング(18)を回転軸(7)上に係止する係止リング
である。
(21)は前記ブラケット(11)の内側に配設された
金属カップ状のロータ支持部材であり、その中央部にて
回転軸(7)の前記凹凸部(10)に固定結合されてい
る。(24)は固定子鉄心(3)を所定の微少間隙を介
して囲繞するように、前記ロータ支持部材(21)の内
周面に固着された環状のゴム磁石からなるロータである
このように、本実施例のモールドモータは、合成樹脂製
のハウジング(1)の内部に固定子鉄心(3)及び巻線
(4)をモールド固定するとともに、ハウジング(1)
の基端に電気機器の本体に取付けられるフランジ部(2
)を突設し、固定子鉄心(3)を外側から覆う金属カッ
プ製のブラケット(11)の基端にフランジ部(2)に
接合する鍔部(27)を形成し、その鍔部(27)とフ
ランジ部(2)との間に柔軟材料からなる防振部材(1
3)を介装して、ブラケット(11)をハウジング(1
)に結合し、ブラケッ(11)には回転軸(7)を支持
し、その回転軸(7)には固定子鉄心(3)を外側から
囲繞するようにロータ(24)を結合したものである。
次に、上記のように構成された本実施例のモールドモー
タの動作を説明する。
本実施例のモールドモータによれば、ブラケット(11
)とハウジング(1)との間に柔軟材料からなる防振部
材(13)が介装されているタメ、それぞれ異なる材質
からなるブラケット(11)とハウジング(1)との間
での振動伝播が遮断され、これによって、共振音の発生
を抑制することができる。また、防振部材(13)によ
りハウジング(1)とブラケット(11)とが相互に密
閉状に結合されるので、このモールドモータを室外に設
置された電気機器に装備した場合でも、外部からの水ま
たは泥等の異物の進入を確実に防止できる。
特に、本実施例では、前記防振部材(13)がハウジン
グ(1)のフランジ部(2)に接合されているので、そ
の防振部材(13)によって電気機器の本体側へ伝播す
る振動エネルギを効率よく減衰して、電気機器側の共振
音の発生をも抑制することができる。
なお、上記実施例では、本発明がアウタロータ型のモー
ルドモータに具体化されているが、ロータが固定子鉄心
の内側で回転するインナロータ型のモールドモータに本
発明を適用できることは勿論である。
[発明の効果] 以上のように、本発明のモールドモータは、固定子鉄心
及び巻線をモールドしてなる合成樹脂製のハウジングと
、固定子鉄心を外側から覆うようにハウジングに結合さ
れた金属製のブラケットと、そのブラケットとハウジン
グとの間に介装された柔軟材料からなる防振部材と、ブ
ラケットに支持された回転軸と、その回転軸に結合され
た口−タとから構成したものであるから、ハウジングと
ブラケットとの間の振動伝播を規制して、共振音の発生
を抑制できるとともに、その防振構造をもって、ハウジ
ングとブラケットとを密閉状に結合し、外部からの異物
の進入を防止できるという効果がある。
例を示す要部破断側面図、第2図は第1図のハウジング
及びブラケット及び防振部材を分解して示す斜視図、第
3図は従来のモールドモータを示す断面図である。
図において、 1:ハウジング    3:固定子鉄心4:巻線   
    7:回転軸 11ニブラケツト   13:防振部材24:ロータ である。
なお、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 固定子鉄心及び巻線をモールドしてなる合成樹脂製のハ
    ウジングと、 前記固定子鉄心を外側から覆うようにハウジングに結合
    された金属製のブラケットと、 前記ブラケットとハウジングとの間に介装された柔軟材
    料からなる防振部材と、 前記ブラケットに支持された回転軸と、 前記回転軸に結合されたロータと を具備することを特徴とするモールドモータ。
JP25740189A 1989-10-02 1989-10-02 モールドモータ Pending JPH03118742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25740189A JPH03118742A (ja) 1989-10-02 1989-10-02 モールドモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25740189A JPH03118742A (ja) 1989-10-02 1989-10-02 モールドモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118742A true JPH03118742A (ja) 1991-05-21

Family

ID=17305866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25740189A Pending JPH03118742A (ja) 1989-10-02 1989-10-02 モールドモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03118742A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6404091B1 (en) * 1999-06-01 2002-06-11 Denso Corporation Automotive ac generator
US6753629B2 (en) * 2001-02-23 2004-06-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Brushless DC motor
JP2007306767A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nsk Ltd モータ及びこれを備えた電動パワーステアリング装置
GB2463483A (en) * 2008-09-12 2010-03-17 Controlled Power Technologies Liquid cooled electrical machine with coolant flow control
JP2012039793A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Hitachi Car Eng Co Ltd ブラシレスモータ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6404091B1 (en) * 1999-06-01 2002-06-11 Denso Corporation Automotive ac generator
US6753629B2 (en) * 2001-02-23 2004-06-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Brushless DC motor
JP2007306767A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nsk Ltd モータ及びこれを備えた電動パワーステアリング装置
GB2463483A (en) * 2008-09-12 2010-03-17 Controlled Power Technologies Liquid cooled electrical machine with coolant flow control
GB2465059A (en) * 2008-09-12 2010-05-12 Controlled Power Technologies Sealing and vibration damping ring in a liquid cooled electrical machine
GB2465059B (en) * 2008-09-12 2010-10-27 Controlled Power Technologies Liquid cooled electrical machine
CN102150347A (zh) * 2008-09-12 2011-08-10 可控动力技术有限公司 液体冷却的电机
GB2463483B (en) * 2008-09-12 2011-09-07 Controlled Power Technologies Ltd Liquid cooled electrical machine
JP2012039793A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Hitachi Car Eng Co Ltd ブラシレスモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03118742A (ja) モールドモータ
JP3989881B2 (ja) 電気モータの電気結合用の結合組立部品
JP3355381B2 (ja) モータ
JPH03117342A (ja) 電動機のドレン構造
JP4049915B2 (ja) モータ
JP2580778Y2 (ja) 電動機の騒音防止装置
JPH03275998A (ja) ファン装置
JP2000166207A (ja) ブラシレスファンモータ
JPH04271246A (ja) 電動機
JPS58144552A (ja) 小型電動機
JPH0736463Y2 (ja) モ−タ取付装置
JPH03117343A (ja) モールドモータ
JP3419595B2 (ja) 電動機
JP2594083Y2 (ja) 偏心ウエイト付き振動モータ
JP3701744B2 (ja) 回転電機の保持構造
JP3188188B2 (ja) 電動送風機
JP3427222B2 (ja) モータ
JP2857521B2 (ja) スリップリング
JP3505522B2 (ja) アンテナ可倒部構造
JPH0420099A (ja) マイクロホン
JPH03107346A (ja) モールドモータ
JPH051980Y2 (ja)
JPS58198142A (ja) 電動機の防振装置
JP2757365B2 (ja) 電化機器
JP2004104952A (ja) モータファン