JPH03118153A - 人造大理石シートの製造方法及び該シートを用いた繊維強化樹脂成形体の製造方法 - Google Patents

人造大理石シートの製造方法及び該シートを用いた繊維強化樹脂成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH03118153A
JPH03118153A JP1256657A JP25665789A JPH03118153A JP H03118153 A JPH03118153 A JP H03118153A JP 1256657 A JP1256657 A JP 1256657A JP 25665789 A JP25665789 A JP 25665789A JP H03118153 A JPH03118153 A JP H03118153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel coat
mold
resin
sheet
artificial marble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1256657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0773901B2 (ja
Inventor
Kimio Kino
木野 侯男
Hisashi Ishihara
石原 久志
Satoshi Jo
聡 城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Okayama Sekisui Industry Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Okayama Sekisui Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Okayama Sekisui Industry Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1256657A priority Critical patent/JPH0773901B2/ja
Publication of JPH03118153A publication Critical patent/JPH03118153A/ja
Publication of JPH0773901B2 publication Critical patent/JPH0773901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、人造大理石シート有する繊維強化樹脂成形体
に用いる人造大理石シートの製造方法及び該シートを用
いた繊維強化樹脂成形体の製造方法に関するものである
(従来の技術) 洗い場付き浴槽等の繊維強化樹脂成形体に於いて、洗い
場床面等成形体の一部に、加飾の為に大理石模様を付す
る場合がある。
従来、この種の人造大理石模様を有する繊維強化樹脂成
形体は、次のような方法で製造されている。
すなわち、成形用型の所定部分即ち人造大理石模様を形
成しようとする部分にマスキング材を貼着した後、この
型面の全面に着色硬化性ゲルコート樹脂を塗布し、この
ゲルコート樹脂が硬化しない間に上記のマスキング材を
型面から剥離する。
そして、この剥離部分に透明硬化性ゲルコート樹脂を塗
布し、これに砕石状粒子を付着させ、その全面に着色硬
化性ゲルコート樹脂を塗布し、さらに強化用繊維を積層
し、これらの硬化性ゲルコート樹脂を硬化させた後、脱
型して成形体を得る。
(発明が解決しようとする課題) かかる方法によって得られるガラス繊維強化樹脂成形体
は、人造大理石模様に立体感があり、加飾効果が良好で
ある。
ところが、砕石状粒子の一部が透明硬化ゲルコート樹脂
層の表面で固着され、そのため成形体の表面が粗い感触
となり、成形体表面の平滑性に問題があった。
又、成形用型の所定部分にマスキング材を貼着したりこ
れを剥離したり、さらに透明硬化性ゲルコート樹脂を順
次塗布し、これを硬化させるため、成形の所要時間が長
く、生産効率が悪いという問題がある。
又更に、洗い場の床のような用途の場合、タイル模様に
擬する為、基盤目凹凸模様の目地を付したものもあるが
、該目地部に着色がされていないので全体的に単調な柄
になっている。
本発明は、叙上の如き従来技術の問題点を解決し、人造
大理石模様に立体感があり、目地模様等のデザインに優
れ、−シかも表面感触が良好な人造大理石シート及び該
シートを用いた成形体を能率よく製造する方法を提供せ
んが為になされたものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明の1は、シート成形型の目地に相当する部分に、
着色硬化性ゲルコート樹脂を塗布し、その上に透明硬化
性ゲルコート樹脂をスプレーガンにより塗布し、然る後
成形型と共に加熱硬化し、該硬化したゲルコート樹脂の
上に透明硬化性樹脂を塗布し、該透明硬化性樹脂の上に
砕石を散布し、再び加熱硬化した後、脱型することを特
徴とする人造大理石シートの製造方法をその要旨とする
ものであり、本発明の2は、請求項1記載のシートを、
目地部分が着色された透明硬化ゲルコート層が型面に当
接するように成形用型の所定位置に固定し、この人造大
理石シートの全面に着色硬化性ゲルコート樹脂を塗布し
更に強化用繊維を積層し、上記着色硬化性ゲルコート樹
脂を硬化させることを特徴とする人造大理石模様を有す
る繊維強化樹脂成形体の製造方法をその要旨とするもの
である。
(作用) 本発明の1によれば、シート成形型の目地に相当する部
分に、着色硬化性ゲルコート樹脂を塗布し、その上に透
明硬化性ゲルコート樹脂をスプレーガンにより塗布し、
然る後成形型と共に加熱硬化し、該硬化したゲルコート
樹脂の上に透明硬化性樹脂を塗布し、該透明硬化性樹脂
の上に砕石を散布し、再び加熱硬化するという手段を採
るので、目地部においては、砕石が隠れることになり、
且つ着色されているから該目地部は際立った模様となる
本発明の2によれば、請求項1記載のシートを、目地部
分が着色された透明硬化ゲルコート樹脂層が型面に当接
するように成形用型の所定位置に固定し、この人造天理
−石シートの全面に着色硬化性ゲルコート樹脂を塗布し
、更に強化用繊維を積層し、上記着色硬化性ゲルコート
樹脂を硬化させるという手段を採るので、人造大理石模
様に立体感があり、しかも砕石状粒子は透明硬化ゲルコ
ート樹脂層で被覆され、その表面に現れることがない。
又、予め用意した上記のシートを成形型の所定位置に固
定して成形する。それゆえ、人造大理石模様シートを別
工程で成形することが可能となり、成形体成形用型によ
る制約を受けることがない。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
尖施件上− 先ず、第1図に示すように、人造大理石シート成形用型
1を用意し、この成形型1の底部のタイル模様の目地に
相当する部分2に、着色硬化性ゲルコート樹脂を、同図
に示すようにシルクスクリーン3を用いて塗布した。こ
のようにして、成形型1には第2図に示すように、目地
4が基盤目状に形成された塗布面が形成された。引き続
いてスプレーガンを用いて透明硬化性ゲルコート樹脂を
約1mmの厚さに塗布し、成形型と共に硬化炉に装入し
て硬化した。硬化炉の温度は50〜60°C1加熱時間
は15〜20分とした。
この着色又は透明の硬化性ゲルコート樹脂は、透明不飽
和ポリエステル樹脂液等の透明硬化性樹脂液に、コロイ
ドシリカ等の増粘剤を加えてチキソトロピー性を付与し
た樹脂液からなる。
次に、上記のゲルコート樹脂の硬化面に、透明硬化性樹
脂液を、i 、 ooo〜1,500g/m”の割合で
、塗布ローラー、或いはパケットからの流し込み等の方
法で塗布した。この透明硬化性樹脂液は、透明不飽和ポ
リエステル樹脂液等のチキソトロピー性の小さい樹脂液
からなる。そして、この透明硬化性樹脂液の塗布面に、
次の砕石配合物を散布した。
[模様の名称;白櫛形調」 i)関東櫛形・−m−・・770g/m”ii)白硅石
・・−・−・−・−・−500g/m”iii )ガイ
シーーーーーーー−・−・−650g/m”何れの粒径
も4III11以下のものを選別した。又、散布量は、
1 、500〜2.500 g/m”とした。
散布の方法は、長方形状の篩いの中に、上記配合物を入
れてふるいながら散布した。かくして、散布された砕石
状粒子の一部分は、透明硬化性樹脂の中へ沈下した。
次に、再び硬化炉の中に成形型と共に装入して硬化した
。硬化炉の温度は50〜60°C1加熱時間は15〜2
0分とした。
そして、硬化が完了したならば、硬化炉から取り出して
脱型し、本発明の1の人造大理石シートを得た。得られ
た人造大理石シートは、砕石状粒子を固着させた透明硬
化樹脂層と透明硬化ゲルコート層とからなり、更に、目
地部分が着色されたタイル模様を呈したものとなってい
た。
尚、シート成形型の目地に相当する部分にエンボス乃至
溝を形成しておけば、尚際立った目地模様が得られる。
本発明の2は、叙上の工程を経て得られた人造大理石シ
ートを、繊維強化樹脂成形体である洗い場打浴槽を製造
する為の成形用型を用意し、上記の人造大理石シートを
、その透明硬化ゲルコート層が型面に当接するように上
記の成形用型の所定位置に固定した。
この固定は、両面粘着テープ片を用い、この両面粘着テ
ープ片を人造大理石シートの端部に貼着すると共に、成
形用型の型面に貼着することにより行った。
しかる後、この人造大理石シートの全面に、着色硬化性
ゲルコート樹脂を塗布し、更に強化用繊維を積層した。
この着色硬化性ゲルコート樹脂としては、前記の透明硬
化性ゲルコート樹脂に、所望の着色剤を添加して着色し
たものを用いた。
又、強化用繊維としては、ガラス繊維を使用した。
次に、上記の着色硬化性ゲルコート樹脂を硬化させた後
、脱型し、両面粘着テープ片を除去することにより、人
造大理石タイル模様を有する繊維強化成形体を得た。尚
、必要に応じて、上記の強化用繊維面に、合板や繊維強
化樹脂層等の補強層や裏打ち材層を設けてもよい。
尖旋Lm 砕石配合物の配合として次のものを使用したこと以外は
、実施例1と同様にして人造大理石シート及び該シート
を用いて成形体を製造した。
「模様の名称;黒櫛形調J i)黒ガスミー・・−−−−−−360g/m”ii)
カナデイアン−1、200g/m”ij)白硅石−−−
−−・−−−−500g/va”何れの粒径も4mm以
下のものを選別した。
叙上の各実施例で得られた人造大理石シート及び該シー
トを用いて製造した成形体はデザイン的に満足すべきも
のであり、且つ品質的にも優れたものであった。
(発明の効果) 本発明の1は、シート成形型の目地に相当する部分に、
着色硬化性ゲルコート樹脂を塗布し、その上に透明硬化
性ゲルコート樹脂をスプレーガンにより塗布し、然る後
成形型と共に加熱硬化し、該硬化したゲルコート樹脂の
上に、透明硬化性樹脂を塗布し、該透明硬化性樹脂の上
に砕石を散布し、再び加熱硬化するという手段を採るの
で、目地部においては、砕石が隠れることになり、且つ
着色されているから、該目地部は際立った模様となる。
従って、成形体の表面が平滑性になり、又更に、該目地
部に着色がされているので、デザイン的に優れた模様の
ものが得られる。
本発明の2によれば、請求項1記載のシートを、目地部
分が着色された透明硬化ゲルコート樹脂層が、型面に当
接するように成形用型の所定位置に固定し、この人造大
理石シートの全面に着色硬化性ゲルコート樹脂を塗布し
、更に強化用繊維を積層し、上記着色硬化性ゲルコート
樹脂を硬化させるという手段を採るので、人造大理石模
様に立体感があり、しかも砕石状粒子は透明硬化ゲルコ
ート樹脂層で被覆され、その表面に現れることがない。
又、予め用意した上記のシートを成形型の所定位置に固
定して成形する。それゆえ、砕石模様シートを別工程で
成形することが可能となり、成形体成形用型による制約
を受けることがない。従って、従来方法に比し、表面の
平滑性に優れ、又成形用型内での成形の所要時間を短縮
することができ、生産能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1を実施する為に用いるシルクスク
リーンを用いての目地部分の塗布手段を示す斜視図、第
2図は同上において、成形型の底部に基盤目状の目地模
様を塗布した状態を示す斜視図である。 1・・シート成形用型、2・・目地部、3・・シルクス
クリーン、4・・塗布された目地模様。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シート成形型の目地に相当する部分に、着色硬化性
    ゲルコート樹脂を塗布し、その上に透明硬化性ゲルコー
    ト樹脂をスプレーガンにより塗布し、然る後成形型と共
    に加熱硬化し、該硬化したゲルコート樹脂の上に透明硬
    化性樹脂を塗布し、該透明硬化性樹脂の上に砕石を散布
    し、再び加熱硬化した後、脱型することを特徴とする人
    造大理石シートの製造方法。 2、請求項1記載のシートを、硬化ゲルコート樹脂層が
    型面に当接するように成形用型の所定位置に固定し、こ
    の人造大理石シートの全面に着色硬化性ゲルコート樹脂
    を塗布し、更に強化用繊維を積層し、上記着色硬化性ゲ
    ルコート樹脂を硬化させることを特徴とする人造大理石
    模様を有する繊維強化樹脂成形体の製造方法。
JP1256657A 1989-09-29 1989-09-29 人造大理石シートの製造方法及び該シートを用いた繊維強化樹脂成形体の製造方法 Expired - Fee Related JPH0773901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1256657A JPH0773901B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 人造大理石シートの製造方法及び該シートを用いた繊維強化樹脂成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1256657A JPH0773901B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 人造大理石シートの製造方法及び該シートを用いた繊維強化樹脂成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03118153A true JPH03118153A (ja) 1991-05-20
JPH0773901B2 JPH0773901B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=17295658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1256657A Expired - Fee Related JPH0773901B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 人造大理石シートの製造方法及び該シートを用いた繊維強化樹脂成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773901B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677115A (en) * 1979-11-29 1981-06-25 Nippon Gakki Seizo Kk Molding of patterned frp
JPS56133128A (en) * 1980-03-19 1981-10-19 Hoxan Corp Forming method of frp product with pattern
JPS63239051A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 松下電工株式会社 人造大理石

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677115A (en) * 1979-11-29 1981-06-25 Nippon Gakki Seizo Kk Molding of patterned frp
JPS56133128A (en) * 1980-03-19 1981-10-19 Hoxan Corp Forming method of frp product with pattern
JPS63239051A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 松下電工株式会社 人造大理石

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0773901B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280052A (en) Plastic molded pieces having the appearance of a solid metallic piece
US20070187864A1 (en) System and method for manufacturing and constructing a mold for use in generating cast polymer products resembling natural stonework
JPH03118153A (ja) 人造大理石シートの製造方法及び該シートを用いた繊維強化樹脂成形体の製造方法
US3419454A (en) Method of making and reinforcing decorative polyester resin products
US20020041937A1 (en) Stone veneer
JP3687357B2 (ja) 人工大理石シート及びその製造方法
JPH0976254A (ja) 人造石板とその製造方法
JPH0542652A (ja) 装飾材の製造方法
KR0175718B1 (ko) 자연석 문양 합성수지 판넬등의 제조방법
JP2548502B2 (ja) 人造石板とその成形方法
JPS6241472B2 (ja)
JPH08336848A (ja) 粒状成形物の製法
JPH01257046A (ja) 砕石模様を有する繊維強化樹脂成形体の製造方法
JP2885009B2 (ja) 色調を有する成形品及びその製造方法
JPH03221439A (ja) 模様付積層成形体
JPH05125814A (ja) 装飾材およびその製造方法
JP2943327B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPH0739145B2 (ja) Frp製品の製造方法
KR930006437B1 (ko) 불규칙 파상형 굴곡무늬가 표출되는 장식용 유리판의 제조방법
JP2000128602A (ja) 人工大理石とその製造方法
JPS63151416A (ja) 石目模様付き成形品の製造方法
JPH05104548A (ja) 模様付プラスチツク成形品の製造方法
JPS6157191B2 (ja)
JPH042083B2 (ja)
JPH07126086A (ja) 窯業系板材の化粧方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees