JPH03221439A - 模様付積層成形体 - Google Patents

模様付積層成形体

Info

Publication number
JPH03221439A
JPH03221439A JP1732990A JP1732990A JPH03221439A JP H03221439 A JPH03221439 A JP H03221439A JP 1732990 A JP1732990 A JP 1732990A JP 1732990 A JP1732990 A JP 1732990A JP H03221439 A JPH03221439 A JP H03221439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel coat
layer
transparent
spot
coat layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1732990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Imasaka
喜信 今坂
Ichiro Itani
井谷 一郎
Susumu Enomoto
榎本 進
Shigeki Kawase
茂樹 河瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1732990A priority Critical patent/JPH03221439A/ja
Publication of JPH03221439A publication Critical patent/JPH03221439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、浴槽、洗い場、カウンター、キッチンカウン
ターなどに用いる模様付積層成形体に関する。
従来の技術 従来のこの種の成形体は、第3図に示すようにポリエス
テル樹脂からなる単色のゲルコート層0■と裏面補強用
繊維強化プラス千ンク(FRP)層00とからなるもの
であった。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、平面的な単色の成
形体しかできず、立体感のある模様付きの成形体が得ら
れなかった。本発明は、このような従来の課題を解決す
るもので、立体感のある模様付積層成形体の提供を目的
とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の模様付積層成形体は
、少なくとも裏面に斑点状ゲルコート模様を設けた透明
性ゲルコート層と裏面補強用FRP層の2層とを積層す
る構成とした。
作用 本発明は上記した構成により、透明性ゲルコート層を通
して斑点状ゲルコート模様を見ると立体感のある模様と
なる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図において、(1)は透明性ゲルコート層であり、
透明性不飽和ポリエステル樹脂(ゲルコート樹脂)10
0重量部に、平均径30〜100ミクロンのバールバラ
グー0.2重量部を加え、さらに所定量の硬化剤および
硬化促進剤を加え、スプレーガンで型に0.4mmの厚
さで塗布し、70°Cで30分加熱硬化したものである
(2)は透明性ゲルコート層(1)の裏面に設けた斑点
状ゲルコート模様であり、この層はチクソトロピーの高
いゲルコート樹脂100重量部と金色のパウダー0.5
重量部を混合したものをシラコートガンにより斑点状に
塗布し、硬化したものである。
(3)は黒縁色の着色ゲルコート層であり、スプレーガ
ンにより塗布し、加熱硬化したものである。
(4)は裏面補強用FRP層であり、白色顔料を含むイ
ソ系不飽和ポリエステル樹脂とガラス繊維をスプレィア
ップ法により積層し硬化したものである。
成形体は最後に型から脱型して完成した。
このようにして得た成形体は、透明性ゲルコートN1を
通して斑点状ゲルコート模様2を目視できるため石目調
あるいは御影調の立体感のある模様を現出した。
なお、斑点状ゲルコート模様2に着色ゲルコー)N3と
色の異なる着色をすると種々の模様を作ることかできる
第2図は注型法により本発明を実施した浴槽の縦断面図
である。
同図において、透明性ゲルコート層(5)には、透明性
不飽和ポリエステル樹脂100重量部に、平均径30〜
100ミクロンのパールパウダーを0.1重量部加えた
ものを使用し、斑点状ゲルコート層模様(6)にはチク
ソトロピーの高いゲルコート樹脂100重量部と金色の
パウダー0.1重量部を混合したものを使用し、注型層
(7)には以下の配合割合のものを使用した。
イソ系不飽和ポリエステル樹脂 100重量部ガラスフ
リント        200重量部緑色トナー   
       0.1重量部硬化剤・硬化促進剤   
     所定量裏面補強用FRP層(8)は黒縁色顔
料を多量に含むイソ系不飽和ポリエステル樹脂とガラス
繊維からなる繊維強化プラスチックからなるFRP層で
ある。
この浴槽はまず凸型の型にスプレーガンで透明性ゲルコ
ート層(5)を塗布し、70度で30分加熱して樹脂を
硬化させた後、さらにスプレーガンにより斑点状ゲルコ
ート模様(6)を吹き付けた後、硬化させた。
一方、裏面補強用FRP層は凹型にハンドレイアンプ法
により積層した後、硬化させた。
その後、各層を形威した凹凸2つの型を隙間を設けて嵌
合し、その隙間に前記組織の樹脂を注入することにより
注型層(7)を形威し、硬化後脱型することにより浴槽
を製造した。
このようにして得た成形体は、透明性ゲルコート層を通
して斑点状ゲルコート模様を目視できるため大理石のよ
うな深みのある模様を現出した。
発明の効果 以上のように本発明の模様付積層成形体によれば、少な
くとも裏面に斑点状ゲルコート模様を設けた透明性ゲル
コート層と裏面補強用繊維強化ブラスチンク層を積層し
ているので透明性ゲルコート層を通して斑点状ゲルコー
ト模様を目視でき、したがって、立体感のある模様付き
積it形体が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す模様付積層成形体の部
分断面図、第2図は模様付積層成形体からなる浴槽の縦
断面図、第3図は従来の積層成形体の部分断面図である
。 1.5・・・・・・透明性ゲルコート層、2,6・・・
・・・斑点状ゲルコート模様、4,8・・・・・・裏面
補強用樹脂強化プラスチック層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも裏面に斑点状ゲルコート模様を設けた透明性
    ゲルコート層と裏面補強用繊維強化プラスチック層の2
    層とからなる模様付積層成形体。
JP1732990A 1990-01-26 1990-01-26 模様付積層成形体 Pending JPH03221439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1732990A JPH03221439A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 模様付積層成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1732990A JPH03221439A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 模様付積層成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03221439A true JPH03221439A (ja) 1991-09-30

Family

ID=11941013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1732990A Pending JPH03221439A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 模様付積層成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03221439A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04263942A (ja) * 1991-02-19 1992-09-18 Sekisui Chem Co Ltd 模様付き成形体
JPH06157166A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Inax Corp 人造大理石
CN103737775A (zh) * 2014-01-13 2014-04-23 上海澳金玻璃钢制品有限公司 丽晶石表面的淋浴盆浇注工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04263942A (ja) * 1991-02-19 1992-09-18 Sekisui Chem Co Ltd 模様付き成形体
JPH06157166A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Inax Corp 人造大理石
CN103737775A (zh) * 2014-01-13 2014-04-23 上海澳金玻璃钢制品有限公司 丽晶石表面的淋浴盆浇注工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201131602A (en) Manufacturing method of keyboard keycap structure
JPH03221439A (ja) 模様付積層成形体
JP3067283B2 (ja) 積層構造からなる模様付成形体
JP2564417B2 (ja) 模様付合成樹脂成形体
JPH0857874A (ja) 色調を有する成形品及びその製造方法
KR100266415B1 (ko) 표층에 입체감을 주는 인조석재의 제조 방법
JPS6038273B2 (ja) 模様付成形体
JPH0410908A (ja) 合成樹脂積層構造体の成形方法
JPH05309809A (ja) 模様付成形体およびその工法
JP2885009B2 (ja) 色調を有する成形品及びその製造方法
JP3090226B2 (ja) 石目調積層体
JPH09192595A (ja) 繊維強化プラスチック成形品の模様付け方法
JPS58215316A (ja) 表面模様形成方法
JPS6114425Y2 (ja)
JPH05309810A (ja) 柄模様の凹凸成形体
JPH05162145A (ja) 人造石の成形方法
JP2782792B2 (ja) 多色frp成形体およびその製造方法
JPH01257046A (ja) 砕石模様を有する繊維強化樹脂成形体の製造方法
JPH069832B2 (ja) 模様付プラスチック積層体
JP2507658B2 (ja) 熱硬化性合成樹脂積層成形体
JP2844759B2 (ja) 積層構造からなるfrp成型体およびその製造方法
JPH05104548A (ja) 模様付プラスチツク成形品の製造方法
JPH09220789A (ja) 模様付きプラスチック成形品
JPS6114424Y2 (ja)
JPH10102723A (ja) 砂岩割肌模様のある外装材