JPH03118005A - 角度クリアランス巻取装置 - Google Patents

角度クリアランス巻取装置

Info

Publication number
JPH03118005A
JPH03118005A JP2176117A JP17611790A JPH03118005A JP H03118005 A JPH03118005 A JP H03118005A JP 2176117 A JP2176117 A JP 2176117A JP 17611790 A JP17611790 A JP 17611790A JP H03118005 A JPH03118005 A JP H03118005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
clearance
winding
tube
angular clearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176117A
Other languages
English (en)
Inventor
Georges Droulon
ジョルジュ、ドルロン
Alain Romagne
アラン、ロマーニュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cousin Freres SA
Original Assignee
A&M Cousin Etablissements Cousin Freres
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A&M Cousin Etablissements Cousin Freres filed Critical A&M Cousin Etablissements Cousin Freres
Publication of JPH03118005A publication Critical patent/JPH03118005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/20Measures for elimination or compensation of play or backlash
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/45Flexibly connected rigid members
    • Y10T403/459Helical spring type coupling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/55Member ends joined by inserted section
    • Y10T403/559Fluted or splined section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19633Yieldability in gear trains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (従来の技術) 乗物シート、特に自動車の乗物シートにおいて、シート
部補強材と背部補強材との間に機構すなわち取付具を取
付け、シート部に対してシート背部の傾きを色々変化さ
せている。これらの機構はシート部位置の調整のために
用いられる。また、たまにシート背部の上部の頭部載置
部の調整にも用いられる。
これらの機構は、異なる設定および制止システムを用い
ているが、一般に連続接合と呼ばれている。これは、こ
の機構が非可逆の遊星機構(外サイクロイドギア列)を
用いているからであり、この遊星機構は調整ボタンまた
はモータを介して機構の回転を行なう調整機を回転させ
ることによって、シートが調整された場合、すぐに制止
するようになっている。
しかしながら、このような連続式と呼ばれる遊星接合は
、すべて精巧な製品にもかかわらず、各調整カムを取付
ける場合、歯間においてわずかにクリアランスが存在す
るという問題がある。また2つの機構が必要となるため
、すなわちシート背部の両側に一つずつ必要となるので
、シート背部の上方部はわずかに可動する。このことは
危険であり、自動車のドライバーにとっていやがられて
いる。
しかし、この連続式接合といわれる機構は、簡単に使用
できかつ低コストであるという利点がある。また平行に
取付けられた2つの機構のクリアランスを避けるか、少
なくとも巻取るため異なる他の手段がシート背部、シー
ト部等に「がたつき」等を生じさせることなく安定した
位置にするため開発されてきている。この「がたつき」
は乗客の快適さを損うものである。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的はこれらの課題を連結ロッドあるイlt迎
結バーを作成することによって解決することである。こ
れらの連結ロッドは2つの機構間におけるクリアランス
を巻取るものであり、機構が同時に作用するため必要と
なっており、これら連結ロッドは同時に機構の安定性を
コスト増となることなく行なうことができる。これは連
結ロッドすなわちバーの製造が単純かつ低コストで取付
は容易であり、自動機械に取付けることができるからで
ある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明によれば、特に連結バーによって互いに連結され
た非可逆の遊星機構(外サイクロイドギア列)からなる
シート、特に自動車シートに用いられる接合機構におけ
る角度クリアランス巻取装置において、連結バーがその
一端部にスプリングの作用を受ける歯を有する部祠を有
し、このスプリングは連結バーが接合機構の2つのカム
の間の所定位置にあるとき、これらカムとこれに連結さ
れた遊星を回転させ、これによって製造および取付クリ
アランスを巻取って、対象となるシート背部のねじり力
による不意の変位を防止することを特徴とする角度クリ
アランス巻取装置が提供される。
本発明の他の特徴によれば、シート特に自動車シートに
用いられる機構の角度クリアランス巻取装置は非可逆遊
星機構(外サイクロイドギア列)をHし、この遊星機構
は上記の連結バーによって連結される装置であって、こ
のクリアランス巻取装置は2つの管装置を有し、この管
装置はその自由端に構成部材を有し、他端が雄つめ連結
装置および雌つめ連結装置に固着された溝付円筒延長部
と係合し、雄および雌つめ連結装置は各々ウルフ歯クラ
ッチを形成する歯を有し、雄つめ連結装置はその内側が
円筒部材として延長し、この延長部分は雌つめ連結装置
内の中央開口内に挿入し、管装置は、各々雄および雌つ
め連結装置の中央部に配設されたらせんスプリングの固
定点として機能する貫通くいを有し、このスプリングは
このような連結ロッドが非可逆遊星機構のカム間の所定
位置に配設された場合、管装置の貫通くいを介して伝達
されるスプリングの回転力により、カム、遊用機購およ
び機構歯のクリアランスを巻取ることを特徴とするクリ
アランス巻取装置が提供される。
本発明の他の特徴によれば、管装置の中央部分において
張力状態にスプリングを維持するあぶみフォークは、取
付後に取外され、これによって、スプリングの張力開放
によってクリアランスが巻取られる。
本発明の他の特徴は、以下の詳細な説明により、より明
らかになる。また本発明は図面とともに非限定的に説明
される。
(実施例) 第1図において、雄および雌つめ連結装置1゜2の中央
部分の部分断面図が示されている。つめ連結装置は、雄
および雌つルフ歯の型となっている。
雄つめ連結装置1はロッド3を有し、このロッド3には
溝が付けられ、ロッド3および円筒状延長部5と同心の
歯4に達している。延長部15は雌つめ連結装置2の円
筒歯7の中央部に形成された開口6内に延びて設けられ
ている。また、雌つめ連結装置2は雄つめ連結装置1の
場合と同様、溝付ロッド8に接続されている。
第1図に示すように、雄および雌つめ連結装置が所定位
置に配置されると、互いの歯がかみ合い、溝付ロッド3
および8は、その延長部が管10゜11よって覆われる
。この管10.11は通常円筒状をなしており、また管
10.11の孔内に係止された貫通くい12.13を中
央部分に有している。
管10.11はその中央部分10a、10bに平坦部1
6を有しているが(第5図)、これについては後で詳述
する。
更に、管10.11の終端は部材18.19となってお
り、この部材18.19は第16図に示す断面を有し、
各取付具の中央調整溝内に入るようになっている。
最後に、第1図におい、貫通くい12.13の間にらせ
んスプリング20が配設されている。この場合、スプリ
ング20の一端21はくい12を押圧しているが、スプ
リング20の他端22はく013に当接していない。こ
のためクリアランス巻取連結管が取付けられ、端部18
,19がシートの左右接合部の調整カム内に配置された
場合、スプリング20にわずかにねじり力が生じる。こ
れはスプリングがあぶみフォーク30によって延長位置
に保持されるからである。この場合、フォーク30の一
部分は平坦部16内に案内される(第5図)。
このため、両管10,11が反対方向にわずかにu転し
、これによって接合部分の駆動カムをわずかに小さな角
度だけ回転させる。このようにして、接合部分の各2重
遊星歯は、各接合部分A。
Bの固定および可動フランジの歯に接触する。この接合
部分A、Bはシート部Cとシート背部りとの間に設けら
れている。第6図に示すように、遊星歯とフランジ歯の
製造にあたり、歯の避けられないクリアランスを0まで
低減することか考慮されている。
このように、各カムに当初存在する角度的なりリアラン
スが、歯のクリアランスおよび中央ベアリングのクリア
ランスと同様、完全に巻取られる。
このため、これらのクリアランスが押えられるとともに
、シート背部の上部のわずかな膨張がなくなる。これら
は所定の目的である。
このような構成と取付は状態のために、クリアランス巻
取連結管は、2つの接合部分A、  Bの間に連結装置
を容易かつ簡単に取付けることができる。また、単純な
手動調整かまたは電気的モータによる調整によってシー
ト背部りの位置を、使用者に対応させてシート部Cに対
して調整することができる。
第17図は一部rtL断した平面図であり、角度クリア
ランス巻取装置の第2の実施例を示している。
この巻取装置は主として連結四角状バー50として形成
され、このバー50は一端にワッシャ52との接触部と
して機能するピン5]を合しており、ワッシャ52は案
内管53の一端に当接している。
案内管53はその中央部分が張出しており、他端53a
に向って狭くなっている。これは、カップ状に形成され
たボタン保持ブラケット(plaquette)54を
収納するためである。カップ状ボタン保持ブラケット5
4は、はんだ55によって案内管53と接合している。
第17図に示すように、案内管53はわずかに張出した
端部53aを介してボタン保持ブラケット54内に延び
ている。このようにして案内管53は、駆動部56の接
触部を形成している(第18図)。駆動部56は一般円
形状をなしているが、カムを形成する2つの膨張部57
.58を有し、これらは互いに120°だけ離れている
駆動部56は保持グリッド59およびグリッド係止装置
60によって保持されており、これらは第17図に示さ
れている。
また、第18図に示すように、カップ状のボタン保持ブ
ラケット54は、その中央部分に互いに120@ずつ離
れた2つの指部61.62を有している。この指部は膨
張部58と当接するようになっており、また指部62は
膨張部57を一端が押圧する圧縮スプリング63と当接
するようになっている。
またカップ54の外周は、符号64,65゜66.67
.68および69で示す位置に歯をf4しており、特殊
切断部70. ’71を有している。
この切断部70.71は接触係止部を形成するライダ7
2を収納するものであり、後述のように取外自在となっ
ている。歯64〜6つは通常の方法で調整ボタンを固定
させるよう機能するものであり、この調整ボタンは連結
四角状ロッド50を介して、一方がこの連結ロッドの一
端に配設され、他方がピン51の正面の領域50bに配
設された2つの接合部を調整するものである。
実際、シート背部の接合部が取付けられると、使用者は
連結四角状ロッド50によって形成されたバーを所定位
置に置くことができる。これは、対象となるシート背部
の2つの接合部のカム中央に設けられた開口にバーを案
内することによって行なう。
この作用が完了すると、使用者は主としてプラスチック
材料からなる接触体+L装置72を取外すことができる
。またスプリング63は指部62および膨張部57の間
の所定位置にある場合、伸びているので、このスプリン
グはわずかに緩む。このため、カムの一つが矢印F1方
向に約40°〜50@ 一般に45”だけ回転する(第
19図)。
このことによって、2つのカムの回転移動が生じ、カム
は製造および取付クリアランスを巻取る。また遊星歯も
これらに連結されているが、同様に回転し製造クリアラ
ンスおよび歯の公差を巻取る。
このような作用によって、接合部の機構はわずかに係止
され、シートの一方側の後方へのクリアランスとシート
の他方側の前方へのクリアランスが巻取られる。シート
背部の補強材が接合バーに堅固に取付けられていること
を考慮すると、シート背部は乗客の安楽な状態を妨げる
クリアランス移動を防ぐことができる。
この装置は、機構に自動的に作動するため、取付けおよ
び製造が中線となっている。また、この接合部クリアラ
ンス巻取装置のコストは低く、また製造者の要求にかな
っている。
連結ロッド50、駆動部56、カップ54、および他の
部材は、表面処理を必要としない一般的な材料から形成
されており、またこの連結バーの取付けはむずかしくな
い。
上述の実施例において、シート背部の接合機構について
述べたけれども、同様の機構を用いたシート持上ブロッ
クに取付けられた接合機構についても同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図はいわゆる連続接合の角度クリアランス巻取バー
の長手方向部分断面図であり、第2図は第1図の■−■
線断面図であり、第3図は第1図の■−■線断面図であ
り、第4図は第1図のVl−Vl線断面図であり、第5
図は第1図のV−v線断面図であり、第6図はロッドの
部材の側面を示す取付図であり、 第7図はロッドの部材の側面図であり、第8図は第7図
に対応する部材の部分断面図であり、 第9図は雌つめ連結装置に取付けられたロッド部材の部
分断面図であり、 第10図は第9図に対応する平面図であり、第11図は
雄つめ連結装置の側面図であり、第12図は第11図の
雄つめ連結装置のX■−X■線正正面図あり、 第13図は雌つめ連結装置の部分断面図であり、第14
図は第13図の雌つめ連結装置のXIV−XIV線正線
図面図り、 第15図は管状形の半分のロッドの側面図であり、 第16図は第15図のXVI−XVI線正線図面図り、 第17図は接合機構の角度クリアランス巻取装置の変形
例を示す側面図であり、 第18図は第17図の矢印F3方方向面図であり、 第19図は本装置の作用を示す図である。 1・・・雄つめ連結装置、2・・・雌つめ連結装置、3
・・・ロッド、4・・・歯、5・・・円筒状延長部、6
・・・開口、7・・・円筒歯、8・・・溝付ロッド、1
0.11・・・管、12.13・・・貫通くい、16・
・・平坦部、20・・・スプリング、30・・・あぶみ
フォーク、50・・・連結四角状バー、51・・・ピン
、53・・・案内管、54・・・ボタン保持ブラケット
、56・・・駆動部、57.58・・・膨張部、59・
・・保持グリッド、60・・・グリッド係止装置、61
.62・・・指部、63・・圧縮スプリング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、特に連結バーによって互いに連結された非可逆の遊
    星機構(外サイクロイドギア列)からなるシート、特に
    自動車シートに用いられる接合機構における角度クリア
    ランス巻取装置において、連結バー(10、11、50
    )がその一端部にスプリング(20、63)の作用を受
    ける歯(1、2、56)を有する部材を有し、このスプ
    リングは連結バーが接合機構の2つのカムの間の所定位
    置にあるとき、これらカムとこれに連結された遊星を回
    転させ、これによって製造および取付クリアランスを巻
    取って、対象となるシート背部のねじり力による不意の
    変位を防止することを特徴とする角度クリアランス巻取
    装置。 2、シート特に自動車シートに用いられ、非可逆遊星機
    構(外サイクロイドギア列)を有し、この遊星機構は請
    求項1記載の連結バーによって連結される角度クリアラ
    ンス巻取装置であって、このクリアランス巻取装置は2
    つの管装置(10、11)を有し、この管装置はその自
    由端に構成部材(18、19)を有し、他端が雄つめ連
    結装置および雌つめ連結装置に固着された溝付円筒延長
    部(3、8)と係合し、雄および雌つめ連結装置(1、
    2)は各々ウルフ歯クラッチを形成する歯(4、7)を
    有し、雄つめ連結装置(1)はその内側が円筒部材(5
    )として延長し、この延長部分(5)は雌つめ連結装置
    (2)内の中央開口(6)内に挿入し、管装置は、各々
    雄および雌つめ連結装置(1、2)の中央部に配設され
    たらせんスプリング(20)の固定点として機能する貫
    通くい(12、13)を有し、このスプリング(20)
    はこのような連結ロッドが非可逆遊星機構のカム間の所
    定位置に配設された場合、管装置の貫通くい(12、1
    3)を介して管装置(10、11)端部の部材(18、
    19)に伝達されるスプリング(20)の回転力により
    、カム、遊星機構および機構歯のクリアランスを巻取る
    ことを特徴とする角度クリアランス巻取装置。 3、管装置(10、11)の中央部分(10a、11b
    )において部分(16)と協動して張力状態にスプリン
    グ(20)を維持するあぶみフォーク(30)は、取付
    後に取外され、これによって、スプリング(20)の張
    力開放によってクリアランスが巻取られることを特徴と
    する請求項1記載の角度クリアランス巻取装置。 4、管装置(10、11)の端部(18、 19)は、対象となっている非可逆遊星機構の各カムの
    中央部の開口に容易に挿入できるよう形成されることを
    特徴とする請求項1記載の角度クリアランス巻取装置。 5、連結バー(50)は四角状断面形状となっており、
    一端にピン(51)を有し、このピンは案内管(53)
    の一端のワッシャ(52)を保持し、案内管(53)は
    調整ボタンを保持するよう形成されたカップ(54)に
    溶着され、このカップはその中央部に互いに略120゜
    だけ離れた2つの指部(61、62)を有し、一方の指
    部は駆動部(56)の一方の膨張部(58)を制止する
    ライダ(72)を保持し、他方の膨張部(57)はスプ
    リング(53)の一端と接触するよう機能し、スプリン
    グ(53)の他端はコップ(54)の他の下方指部(6
    2)を押圧し、保持グリッド(59)およびグリッド係
    止装置(60)によって、外側すなわち調整ボタン側に
    保持されることを特徴とする請求項1記載の角度クリア
    ランス巻取装置。 6、プラスチック材料で形成されるライダ(72)は、
    切断部(70、71)と係合することによってカップの
    外周に取付けられることを特徴とする請求項1記載の角
    度クリアランス巻取装置。
JP2176117A 1989-07-03 1990-07-03 角度クリアランス巻取装置 Pending JPH03118005A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8908891 1989-07-03
FR8908891A FR2649051B1 (fr) 1989-07-03 1989-07-03 Dispositif de rattrapage des jeux angulaires sur des mecanismes utilises dans des sieges, en particulier, d'automobiles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118005A true JPH03118005A (ja) 1991-05-20

Family

ID=9383394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176117A Pending JPH03118005A (ja) 1989-07-03 1990-07-03 角度クリアランス巻取装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5090264A (ja)
EP (1) EP0407265A1 (ja)
JP (1) JPH03118005A (ja)
CA (1) CA2020186C (ja)
FR (1) FR2649051B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7090298B2 (en) * 2003-06-23 2006-08-15 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Adjustment fitting for a seat back

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4314119A1 (de) * 1993-04-29 1994-11-03 Naue Johnson Controls Verwaltu Kraftfahrzeugsitz mit neigungsverstellbarer Lehne
DE10037190C2 (de) * 2000-07-31 2003-09-25 Faurecia Autositze Gmbh & Co Kraftfahrzeugsitz mit neigungseinstellbarer Rückenlehne
DE10043524C2 (de) * 2000-09-05 2003-09-18 Faurecia Autositze Gmbh & Co Kraftfahrzeugsitz mit neigungseinstellbarer Rückenlehne
FR2827820B1 (fr) * 2001-07-27 2003-10-10 Faurecia Sieges Automobile Siege de vehicule equipe de deux articulations et procede d'assemblage de deux articulations sur un siege de vehicule
US6712429B2 (en) * 2002-06-07 2004-03-30 Intier Automotive Inc. Lost motion dual disc seat recliner assembly
JP4195943B2 (ja) * 2002-08-26 2008-12-17 テイ・エス テック株式会社 両持ち式リクライニングシート
DE10335869A1 (de) * 2003-08-06 2005-03-17 Keiper Gmbh & Co. Kg Beschlag für einen Fahrzeugsitz
US7390179B2 (en) 2004-12-21 2008-06-24 Emerson Climate Technologies, Inc. Scroll machine having counterweights with changeable cavity
JP5332170B2 (ja) * 2007-10-16 2013-11-06 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
JP5470740B2 (ja) * 2008-05-08 2014-04-16 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
JP5662047B2 (ja) * 2010-04-01 2015-01-28 シロキ工業株式会社 コネクティングロッドの製造方法及び両側リクライニング装置
JP2014184819A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート調整装置
JP6227139B2 (ja) 2013-11-12 2017-11-08 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 車両シート用バックレスト調整器と車両シート
WO2020257821A1 (en) * 2019-06-19 2020-12-24 Magna Seating Inc. Self-biasing recliner cross-talk tube coupler

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1034249A (en) * 1911-10-10 1912-07-30 Simms Magneto Co Inc Coupling for shafting.
US1708923A (en) * 1926-08-05 1929-04-09 George W Cole Shock-absorbing coupling for shafts
US1828305A (en) * 1927-01-05 1931-10-20 Chrysler Corp Gear
US2010489A (en) * 1934-09-05 1935-08-06 Samuel O Paull Torque shock absorber
US2616274A (en) * 1947-02-20 1952-11-04 Landrum Porter Power coupling
US3146756A (en) * 1962-05-01 1964-09-01 Outboard Marine Corp Coupling
US3443449A (en) * 1967-10-16 1969-05-13 Ritter Pfaudler Corp Gear engagement device
SU588412A1 (ru) * 1976-01-22 1978-01-15 Sidorenko Aleksandr V Упруга муфта
DE2724047A1 (de) * 1977-05-27 1978-12-14 Keiper Automobiltechnik Gmbh Sitz mit neigungsverstellbarer rueckenlehne, insbesondere kraftfahrzeugsitz
DE2921588C2 (de) * 1979-05-28 1982-07-01 Privates Institut für physikalisch technische Auftragsforschung GmbH, 6107 Reinheim Vorrichtung zum Beseitigen des Spiels in einem Zahnradgetriebe
DE3013304C2 (de) * 1980-04-05 1983-05-11 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Stellvorrichtung für Sitze und Fenster, insbesondere von Kraftfahrzeugen
DE3129672C1 (de) * 1981-07-28 1982-10-28 Privates Institut für physikalisch technische Auftragsforschung GmbH, 6107 Reinheim Getriebe mit außenverzahnten und innenverzahnten Zahnrädern, das gegenüber einem auf der Abtriebsseite wirkenden Drehmoment selbsthemmend ist
JPS5894668A (ja) * 1981-12-02 1983-06-04 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置
JPS60215495A (ja) * 1984-04-12 1985-10-28 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機のプロペラ回転平滑化装置
US4943116A (en) * 1987-12-29 1990-07-24 Akira Ohwada Reclining angle adjustment device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7090298B2 (en) * 2003-06-23 2006-08-15 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Adjustment fitting for a seat back

Also Published As

Publication number Publication date
EP0407265A1 (fr) 1991-01-09
US5090264A (en) 1992-02-25
CA2020186A1 (en) 1991-01-04
FR2649051B1 (fr) 1991-10-04
CA2020186C (en) 1992-12-01
FR2649051A1 (fr) 1991-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03118005A (ja) 角度クリアランス巻取装置
EP0773132B1 (en) Seat reclining device
CA2582891C (en) Reclining device
JP4922627B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP3924690B2 (ja) 自動車座席における縦方向調節装置
EP0283361B1 (fr) Partie de jonction conformée de tube d'armature de siège avec un mécanisme de réglage d'inclinaison du dossier
US6505888B1 (en) Height adjustment device for a vehicle seat
JPH1071042A (ja) シートリクライニング装置
KR19980033380A (ko) 자동차용 헤드레스트의 틸팅장치 및 이를 이용한 헤드레스트의수평 이동장치
JP2003525163A (ja) 安全ベルト受入れ設計の自動車用シート
JPS5839534A (ja) 特に自動車座席用の座席調節装置
US20140110985A1 (en) Seat frame structure
US11235685B2 (en) Vehicle seat
JPH0911780A (ja) シートスライド装置
BRPI0518753B1 (pt) ajustador longitudinal para um assento do veículo
JP5060201B2 (ja) リクライニング装置
JP5366282B2 (ja) 車両用シートのスライド構造および該構造を有する車両用シート
JP6498551B2 (ja) 乗物用シート
JP3308408B2 (ja) シートのリクライニング装置
JP2003063284A (ja) パワースライド機構
JP2000342372A (ja) シートのリクライナ構造
US4593952A (en) Articulated fitting for vehicle seats
JP4672361B2 (ja) 車両用リクライニング装置及びその組付方法
DE202014004049U1 (de) Sitz für ein Kraftfahrzeug
JPH0576350U (ja) ヘッドレストスティの支持機構