JPH03115497A - 住居用硬質表面液体洗浄剤組成物 - Google Patents

住居用硬質表面液体洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH03115497A
JPH03115497A JP25421289A JP25421289A JPH03115497A JP H03115497 A JPH03115497 A JP H03115497A JP 25421289 A JP25421289 A JP 25421289A JP 25421289 A JP25421289 A JP 25421289A JP H03115497 A JPH03115497 A JP H03115497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
hard surface
glycol
solvents
surfactants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25421289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756040B2 (ja
Inventor
Hidesuke Kakiuchi
秀介 垣内
Makoto Ishii
信 石井
Kiyoko Ikoma
生駒 聖子
Tokuo Nakae
中栄 篤男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP1254212A priority Critical patent/JPH0756040B2/ja
Publication of JPH03115497A publication Critical patent/JPH03115497A/ja
Publication of JPH0756040B2 publication Critical patent/JPH0756040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はリビング、キンチン、トイレ等の硬質表面を清
掃・殺菌するのに適した硬質表面液体洗浄剤組成物に関
するものである。
〔従来の技術及びその課題〕
硬質表面に付着した汚れは、その直後に洗浄すれば容易
に脱落できるが、一般にはそのまま長期間放置されるこ
とになり、頑固に硬質表面に沈着するようになる。その
ために硬質表面液体洗浄剤には界面活性剤以外の成分と
してアルカリ剤、酸、次亜塩素酸ナトリウム、過炭酸ナ
トリウムあるいは溶剤の如き強力な薬剤が使用されてい
る。
硬質表面の洗浄においては、汚れを除去するのは当然で
あるが、その材質の損傷を防止するような配慮も必要と
なる。材質の損傷の例としては、金属腐食、木、例えば
白木の黄変化、コンクリート、タイル目地の損傷等があ
り、それぞれの対策が提案されている。
これらの材質に比較してプラスチックは一般的には耐化
学薬品性があるものとされ、各種の用途に使用されてい
る。しかしながら、ある種のプラスチック製品を硬質表
面液体洗浄剤で洗浄すると損傷を受けることが判明した
。そのようなプラスチック製品としては例えば、ポリカ
ーボネート製の電溶の傘、ABS (アクリロニトリル
/ブタジェン/スチレン共重合体)製の便座等が挙げら
れる。これらの表面を硬質表面液体洗浄剤で洗浄すると
ヒビ割れが発生ずることがある。
その原因は、アルキレンオキサイド付加タイプの界面活
性剤及びある種の1価アルコール又は多価アルコール及
びその誘導体である溶剤に起因しているものと推定され
る。
(課題を解決するだめの手段〕 本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結
果、特定の界面活性剤と特定の2種の溶剤を配合してな
る洗浄剤がプラスチックを損傷せず、しかも洗浄力が優
れ、且つ被表面に好ましい光沢を与えることを見出し本
発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、 (a)アルキルグリコシド、糖脂肪酸エステル及び両性
界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤
   0.01〜5重量%(b)蒸気圧が2am)Ig
 (20°C)以上の1価アルコール、多価アルコール
及びその誘導体から選ばれる1種又は2種以上の溶剤 1〜30重量% (c)エチレングリコール、プロピレングリコール、ブ
タンジオール、グリセリン及びヘキシレングリコールか
ら選ばれる1種又は2種以上の溶剤      0.5
〜15重量%を含有してなることを特徴とする硬質表面
液体洗浄剤組成物を提供するものである。
本発明の硬質表面液体洗浄剤組成物に用いられる(a)
成分のうち、アルキルグリコシド及び糖脂肪酸エステル
は糖系非イオン界面活性剤であり、重合度1〜10の単
糖、多糖又は複合糖と炭素数8〜18のアルコール又は
脂肪酸との脱水縮合反応によって得られる。かかる糖系
非イオン界面活性剤としては下記一般式(I)又は(I
T)R,−0−(Z)。
(1) (R,−(、−0)−1,Z            
 (II )で表される化合物が特に好ましい。
上記各式中、Rは炭素数8〜18、好ましくは10〜1
4のアルキル基又はアルケニル基、P、は炭素数7〜1
7、好ましくは9〜13のアルキル基又はアルケニル基
、Xは1〜10、好ましくは1.2〜3、nは1〜2で
ある。Zは糖残基であり、単糖ではグルコース、フルク
トース、ガラクトース、キシロース、マンノース、リキ
ソース、アラビノース等及びこれらの混合物が挙げられ
、2糖以上ではマルトース、キジビオース、イソマルト
ース、セロビオース、ゲンチビオース、ラクトース、ス
クロース、ニゲロース、ソラノース、ラフィノース、ゲ
ンチビオース、フルクトース及びこれらの混合物等が挙
げられる。これらのうち、好ましい糖原料は、人手性及
び低コストという点から、単糖ではグルコース、フルク
トースであり、2糖以上ではマルトース、スクロースで
ある。
また、その他の(a)成分である両性界面活性剤として
は、アミノ酸型、アミドアミノ酸型、カルボベタイン型
、スルホヘタイン型等の両性界面活性剤が挙げられる。
特に、溶液安定性の点から下記一般式(1)又は(TV
) 3 Rz  N”R4C00O(III) P。
3 R2−N−a  5030       (IV)3 で表されるベタイン型の界面活性剤が好ましい。
上記各人中、R2は炭素数8〜18、好ましくは10〜
14のアルキル基又はアルケニル基、R3は炭素数1〜
4、好ましくは1〜2のアルキル基、R4は炭素数1〜
6のアルキレン基又はヒドロキシアルキレン基を示す。
界面活性剤のうち、アルキレンオキサイド付加型の界面
活性剤はプラスチック表面を損傷する。従って本発明に
用いられる(a)成分の界面活性剤はポリオキシアルキ
レングループを有さないものに制限される。
(a)成分は組成物中に0.01〜5重量%、好ましく
は0.1〜5重量%配合される。(a)成分の配合量が
0.01重量%未満では十分な洗浄効果が得られず、ま
た5重量%を越えると拭きじみ、べたつき等の問題を生
ずる。
本発明においては2種の溶剤が用いられるが、その1つ
として蒸気圧が2mmt1g (20“C)以上の1価
アルコール、多価アルコール及びその誘導体から選ばれ
る1種又は2種以上の溶剤(b)が1〜30重世%使用
される。具体的には、1価アルコールとしてエチルアル
コール、イソプロピルアルコール、プロパツール、ブタ
ノール、第2ブタノール、第3ブタノール等が挙げられ
、多価アルコール及びその誘導体としてはエチレングリ
コールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノ
メチルエーテル、ジメチルグリコール、ジエチルグリコ
ール、ジメチルジグリコール等が挙げられる。蒸気圧が
2mo+Hg (20°C)以上の溶剤についてはポリ
カーボネート裂取いはABS製のプラスチック等に損傷
を与えることはない。また、これらの溶剤は硬質表面上
に付着した皮脂汚れ等に由来する油性汚れの除去に有用
である。う)成分の配合量が1重量%未満では油性汚れ
の除去に対して十分な効果を有さす、また30重量%を
越えて配合された場合は臭い、べたつき及び火気に対す
る危険性等の面で問題がある。(b)成分は好ましくは
5〜15重量%の範囲で配合される。
更に、もう一方の溶剤として、エチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ブタンジオール、グリセリン及び
ヘキシレングリコールから選ばれる1種又は2種以上の
溶剤(c)が0.5〜15重量%配合される。蒸気圧が
2 mm)Ig (20°C)未満の溶剤の多くはプラ
スチックに損傷を与える。
(c)成分として用いられる溶剤は蒸気圧が1++n+
u1g(20°C)以下であり不揮発性ではあるが、ポ
リカーボネート裂取いはABS製のプラスチック等に損
傷を与えないことが判明している。また、これらの溶剤
の機能としては、硬質表面のつや出し効果を向上させる
ことが挙げられるが、(c)成分の配合量が0.5重量
%未満ではつや出し効果は十分でなく、また15重量%
以上では表面への残留が多くなり、拭きじみ、べたつき
等の問題を生じてしまう。(c)成分は好ましくは2〜
10重量%の範囲で配合さる。
尚、本発明の組成物は上記(a)〜(c)成分に水を加
えてバランスをとるが、その他にも必要に応じて通常の
洗浄剤に用いられるアルカリ剤、分散剤、酸、無機又は
有機ビルダー、香料、染料、顔料、防腐剤及び殺菌剤等
の任意成分を適宜添加することも可能である。
〔実 施 例〕
以下実施例にて本発明を説明するが、本発明はこれらの
実施例に限定されるものではない。
実施例1−10及び比較例1〜9 第1表に示す硬質表面液体洗浄剤組成物を調製し、AB
S樹脂への損傷性、洗浄力、拭き残り及びつや出し効果
についてそれぞれ以下の方法により評価した。
< ABS樹脂への…傷性評価方法〉 230 mm X 35mm X 2 mmのABS樹
脂(三菱モノサンド製)テストピースを作成する。この
テストピースを直径267+n+nの塩ビパイプ表面に
図−1のように固定し、図−2に示す如<、0.74%
の歪みを生じさせる。
歪みは以下の式によって求められる。
このように歪み、すなわち応力をかけたABS樹脂を洗
浄剤水溶液1.7gを含浸した市販のティッシュペーパ
ー(乾燥時の重量でIg)で10回(1往復が1回)拭
払いし、20°C165%RHで24時間放置後、AB
S樹脂への損傷性を評価した。
この時の評価基準は以下の通りである。
○:異常なし ×:ヒビ割れ有り 〈拭き残り評価方法〉 プラスチック表面を5回転拭払いした後、表面の拭き残
りを評価した。この時の評価基準は以下の通りである。
O:二度拭きしなくてもよい △:やや拭きじみが残る ×:拭きじみが残る くつや出し効果評価方法〉 プラスチック表面、タイル表面を清掃した後、表面の光
沢を評価した。この時の評価基準は以下の通りである。
O:光沢がある Δ:若干光沢がある ×;光沢なし く洗浄力評価方法〉 一般家庭における住居内の床、壁、ドア、サツシ、便器
、照明器具等の清掃を行い、洗浄力を評価した。この時
の評価基準は以下の通りである。
O:汚れが8割以上落ちる Δ:汚れが2〜5割落ちる ×:汚れがほとんど落ちない 尚、拭き残り、つや出し効果及び洗浄力の評価について
は、市販のペーパータオル(乾燥時の重量2.6 g 
)に洗浄剤水溶液5.0g含浸して払拭いすることによ
り評価を行なった9 これらの評価結果を第1表に示す。
また、比較例として洗浄剤の成分組成を種々変えたもの
を第2表に示した。
【図面の簡単な説明】 図−1は実施例においてABS樹脂に歪みを生じさせる
方法を示す略示図、図−2は歪みが生じたABS樹脂の
断面図である。 1・・・塩ビパイプ 2・・−ABS樹脂テストピース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a)アルキルグリコシド、糖脂肪酸エステル及び
    両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活
    性剤0.01〜5重量% (b)蒸気圧が2mmHg(20℃)以上の1価アルコ
    ール、多価アルコール及びその誘導体から選ばれる1種
    又は2種以上の溶剤1〜30重量% (c)エチレングリコール、プロピレングリコール、ブ
    タンジオール、グリセリン及びヘキシレングリコールか
    ら選ばれる1種又は2種以上の溶剤0.5〜15重量% を含有してなることを特徴とする硬質表面液体洗浄剤組
    成物。
JP1254212A 1989-09-29 1989-09-29 住居用硬質表面液体洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JPH0756040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1254212A JPH0756040B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 住居用硬質表面液体洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1254212A JPH0756040B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 住居用硬質表面液体洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03115497A true JPH03115497A (ja) 1991-05-16
JPH0756040B2 JPH0756040B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=17261819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1254212A Expired - Fee Related JPH0756040B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 住居用硬質表面液体洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756040B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0510870A2 (en) * 1991-04-24 1992-10-28 Kao Corporation Milky detergent composition for hard surfaces
WO1995006154A1 (en) * 1993-08-23 1995-03-02 Reckitt & Colman Inc. Ironing aid composition
JP2003238996A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Kao Corp 水洗トイレ用濃縮液体清浄剤
US8096380B2 (en) 2007-03-19 2012-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Transfer robot
CN109863236A (zh) * 2016-11-08 2019-06-07 巴斯夫欧洲公司 适合作为表面活性剂的组合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131708A (ja) * 1974-09-11 1976-03-18 Kao Corp Setsukensenjozaisoseibutsu
JPS5155306A (ja) * 1974-11-11 1976-05-15 Ryoto Kk Ekijosenjozaisoseibutsu
JPS63309594A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 New Japan Chem Co Ltd 家庭用クリ−ナ−組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131708A (ja) * 1974-09-11 1976-03-18 Kao Corp Setsukensenjozaisoseibutsu
JPS5155306A (ja) * 1974-11-11 1976-05-15 Ryoto Kk Ekijosenjozaisoseibutsu
JPS63309594A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 New Japan Chem Co Ltd 家庭用クリ−ナ−組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0510870A2 (en) * 1991-04-24 1992-10-28 Kao Corporation Milky detergent composition for hard surfaces
WO1995006154A1 (en) * 1993-08-23 1995-03-02 Reckitt & Colman Inc. Ironing aid composition
US5409619A (en) * 1993-08-23 1995-04-25 Reckitt & Colman Inc. Ironing aid composition
JP2003238996A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Kao Corp 水洗トイレ用濃縮液体清浄剤
US8096380B2 (en) 2007-03-19 2012-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Transfer robot
CN109863236A (zh) * 2016-11-08 2019-06-07 巴斯夫欧洲公司 适合作为表面活性剂的组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756040B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2435552B1 (en) Solvent, solution, cleaning composition and methods
JP3230194B2 (ja) ガラス清浄組成物
CA2625073C (en) Acidic cleaning compositions
JPH11506163A (ja) アミンオキシドポリマーの官能基を含有するすぐれた薄膜形成/ストリーキング特性を有するガラス清浄組成物
JPH10509209A (ja) 液体クレンザとその使用
US5439609A (en) Aqueous cleaning composition for hard surfaces
JP2952561B2 (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPH11256200A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH03115497A (ja) 住居用硬質表面液体洗浄剤組成物
JP6093280B2 (ja) 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP3044149B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH03174496A (ja) 洗浄剤組成物
US6596677B1 (en) Propylene carbonate based cleaning compositions
JP3336118B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP6093279B2 (ja) 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP3240284B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3334990B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP2952555B2 (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JPH09202900A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH09310098A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH02238098A (ja) カビ取り剤組成物
JP3021941B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP3404124B2 (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JP2548643B2 (ja) 乳液状硬質表面洗浄剤組成物
JPH09310091A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees