JPH03115235A - 2―トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法 - Google Patents
2―トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH03115235A JPH03115235A JP4463890A JP4463890A JPH03115235A JP H03115235 A JPH03115235 A JP H03115235A JP 4463890 A JP4463890 A JP 4463890A JP 4463890 A JP4463890 A JP 4463890A JP H03115235 A JPH03115235 A JP H03115235A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- trifluoromethyl
- halogen
- nmr
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- LRYZJEXQHWCLJY-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-2-(trifluoromethyl)benzene Chemical group FC(F)(F)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LRYZJEXQHWCLJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- -1 methylenedioxy Chemical group 0.000 claims abstract description 37
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000005389 trialkylsiloxy group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 15
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 23
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 abstract description 5
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 abstract description 4
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 35
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 16
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 16
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 14
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 12
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 10
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 10
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 7
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 7
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 7
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 5
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 4
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbuta-1,3-diene Chemical compound CC(=C)C(C)=C SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- HMAHQANPHFVLPT-UHFFFAOYSA-N 1,3,3-trifluoroprop-1-yne Chemical compound FC#CC(F)F HMAHQANPHFVLPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWLHSHAHTBJTBA-UHFFFAOYSA-N 1-iodooctane Chemical compound CCCCCCCCI UWLHSHAHTBJTBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMAUSXCQUXQUCT-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-4-(3,3,3-trifluoroprop-1-enyl)benzene Chemical compound C1=CC(C=CC(F)(F)F)=CC=C1C1=CC=CC=C1 QMAUSXCQUXQUCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHHYJJGLMHZZTD-UHFFFAOYSA-N 1-propyl-4-(3,3,3-trifluoroprop-1-ynyl)benzene Chemical compound CCCC1=CC=C(C#CC(F)(F)F)C=C1 LHHYJJGLMHZZTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Cl OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVKDQUVYQDZHDS-UHFFFAOYSA-N 2-(4-propylphenyl)phenol Chemical group C1=CC(CCC)=CC=C1C1=CC=CC=C1O PVKDQUVYQDZHDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 2-Hexene Natural products CCCC=CC RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDMFUZHCIRHGRG-UHFFFAOYSA-N 3,3,3-trifluoroprop-1-ene Chemical compound FC(F)(F)C=C FDMFUZHCIRHGRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRLGCTNJRREZHZ-UHFFFAOYSA-N 3-phenoxybenzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 MRLGCTNJRREZHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHALBPKEGDBVKK-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybuta-1,3-dien-2-yloxy(trimethyl)silane Chemical compound COC=CC(=C)O[Si](C)(C)C SHALBPKEGDBVKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHKVZPVHTKOSLW-UHFFFAOYSA-N 4-octylbenzaldehyde Chemical compound CCCCCCCCC1=CC=C(C=O)C=C1 IHKVZPVHTKOSLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISDBWOPVZKNQDW-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzaldehyde Chemical compound C1=CC(C=O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 ISDBWOPVZKNQDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005899 aromatization reaction Methods 0.000 description 1
- SGAHOMRZKDFGTD-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-dien-2-yl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C(=C)C=C SGAHOMRZKDFGTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- WPQPMUCUCNOIKJ-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-2,4-dien-1-ylbenzene Chemical group C1C=CC=CC1C1=CC=CC=C1 WPQPMUCUCNOIKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012259 ether extract Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- DPUXQWOMYBMHRN-UHFFFAOYSA-N hexa-2,3-diene Chemical compound CCC=C=CC DPUXQWOMYBMHRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は下記−船人(1)
(式中、Rは水素原子、ハロゲン、C1〜C19のアル
キル基、Cr’−wc19のアルコキシ基、置換もしく
は未置換アリール基またはアリールオキシ基であり、R
′は水素原子である。但し、RとR′は一体となってメ
チレンジオキシ基を形成しうる。
キル基、Cr’−wc19のアルコキシ基、置換もしく
は未置換アリール基またはアリールオキシ基であり、R
′は水素原子である。但し、RとR′は一体となってメ
チレンジオキシ基を形成しうる。
R’−R’は水素原子、ハロゲン、低級アルキル基、ヒ
ドロキシ基または低級アルコキシ基を表す、)で表され
る2−トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法
に関する0例えば、4位及び/または4′位に官能基を
もったビフェニルは液晶材料として広い用途を有してい
る(岡野光治、小林駿介纏「液晶」基礎編及び応用編、
培風館、昭和60年参照)、なかでも、2及び/または
3位にハロゲン、シアノ基のような電子吸引基を有する
ものは大きな負の誘電異方性をもたらし、さらに液晶材
料の粘度を低下させて応答速度を高めるなどの効果があ
る。トリフルオロメチル基の例は文献未載であるが、同
様の効果がおおいに期待されているものである。
ドロキシ基または低級アルコキシ基を表す、)で表され
る2−トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法
に関する0例えば、4位及び/または4′位に官能基を
もったビフェニルは液晶材料として広い用途を有してい
る(岡野光治、小林駿介纏「液晶」基礎編及び応用編、
培風館、昭和60年参照)、なかでも、2及び/または
3位にハロゲン、シアノ基のような電子吸引基を有する
ものは大きな負の誘電異方性をもたらし、さらに液晶材
料の粘度を低下させて応答速度を高めるなどの効果があ
る。トリフルオロメチル基の例は文献未載であるが、同
様の効果がおおいに期待されているものである。
芳香族化合物にトリフルオロメチル基を導入するには、
通常(11ハロゲン化物にトリフルオロメチル金属反応
剤を作用させる、(2)CCV、やC0OH基をCF
sに変換する、(3)直接CF1基を導入する方法があ
る(例えば梅本照雄、有金化44,883(1986)
参照)、シかし、+11、(2)の方法では前駆体の合
成が煩雑である欠点がある。(3)の方法では、ビフェ
ニル化合物のように反応部位の多いものについて、目的
物を選択的に得ることは難しい、従って、本発明のよう
にCF1基をもつ出発物から短工程で目的物を選択的に
合成する方法が有利であるといえる(例えば渕上高正、
有金化42.775(1984)参照)。
通常(11ハロゲン化物にトリフルオロメチル金属反応
剤を作用させる、(2)CCV、やC0OH基をCF
sに変換する、(3)直接CF1基を導入する方法があ
る(例えば梅本照雄、有金化44,883(1986)
参照)、シかし、+11、(2)の方法では前駆体の合
成が煩雑である欠点がある。(3)の方法では、ビフェ
ニル化合物のように反応部位の多いものについて、目的
物を選択的に得ることは難しい、従って、本発明のよう
にCF1基をもつ出発物から短工程で目的物を選択的に
合成する方法が有利であるといえる(例えば渕上高正、
有金化42.775(1984)参照)。
〔発明が解決しようとする!lifり
本発明の目的はビフェニル型液晶を合成するための出発
物質として利用することができる2−トリフルオロメチ
ルビフェニル及びその有利な製造方法を提供することで
ある。
物質として利用することができる2−トリフルオロメチ
ルビフェニル及びその有利な製造方法を提供することで
ある。
CFAMを解決するための手段〕
本発明は、式(1)
(式中、R,R’及びR′〜R4は前記と同様の意味を
表わす、)で表される2−トリフルオロメチルビフェニ
ル化合物及びその製造方法に関する。
表わす、)で表される2−トリフルオロメチルビフェニ
ル化合物及びその製造方法に関する。
前記−船人(1)で表される化合物としては、2−トリ
フルオロメチル−4−ヒドロキシ−3′フエノキシビフ
エニル、2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−3
’、4’−メチレンジオキシビフェニル、2−トリフル
オロメチル−4−ヒドワキシー41−クロロビフェニル
、2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−41−メ
トキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−メト
キシ−4′−ヒドロキシビフェニル、2−トリフルオロ
メチル−4−ヒドロキシターフェニル、2−トリフルオ
ロメチル−4−ヒドロキシ−41−ヒドロキシターフェ
ニル、2−トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−4
’−(4−ヒドロキシフェノキシ)ビフェニル、2−ト
リフルオロメチル−45−ジメチルターフェニル、2−
トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−41−ヒドロ
キシターフェニル、2−トリフルオロメチル−4−メチ
ル−4“−ヒドロキシターフェニル、2−ト17フルオ
ロメチルー4−クロロ−4′−ヒドロキシターフェニル
、2−トリフルオロメチル−4−クロロ−4′−ヒト、
ロキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−ブロ
モ−4′−ヒドロキシビフェニル、2−トリフルオロメ
チル−4−ヒドロキシ−41−メトキシターフェニル、
2−トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−4−メト
キシフェノキシ)ビフェニル、2−トリフルオロメチル
−4−メチル−41−メトキシターフェニル、2−トリ
フルオロメチル−4−クロロ−41−メトキシターフェ
ニル、2−トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−4
′−メトキシターフェニル、2−トリフルオロメチル−
4−クロロ−4′−メトキシビフェニル、2−トリフル
オロメチル−4ブロモ−4′−メトキシビフェニル、2
−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−41−オクチ
ルオキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−ヒ
トロキシー4′−デシルビフェニル、2−トリフルオロ
メチル−4−ヒドロキシ−4′−ドデシルビフェニル、
2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−41−ドデ
シルオキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−
ヒドロキシ−4′−プロピルビフェニルなどをあげるこ
とができる。
フルオロメチル−4−ヒドロキシ−3′フエノキシビフ
エニル、2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−3
’、4’−メチレンジオキシビフェニル、2−トリフル
オロメチル−4−ヒドワキシー41−クロロビフェニル
、2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−41−メ
トキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−メト
キシ−4′−ヒドロキシビフェニル、2−トリフルオロ
メチル−4−ヒドロキシターフェニル、2−トリフルオ
ロメチル−4−ヒドロキシ−41−ヒドロキシターフェ
ニル、2−トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−4
’−(4−ヒドロキシフェノキシ)ビフェニル、2−ト
リフルオロメチル−45−ジメチルターフェニル、2−
トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−41−ヒドロ
キシターフェニル、2−トリフルオロメチル−4−メチ
ル−4“−ヒドロキシターフェニル、2−ト17フルオ
ロメチルー4−クロロ−4′−ヒドロキシターフェニル
、2−トリフルオロメチル−4−クロロ−4′−ヒト、
ロキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−ブロ
モ−4′−ヒドロキシビフェニル、2−トリフルオロメ
チル−4−ヒドロキシ−41−メトキシターフェニル、
2−トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−4−メト
キシフェノキシ)ビフェニル、2−トリフルオロメチル
−4−メチル−41−メトキシターフェニル、2−トリ
フルオロメチル−4−クロロ−41−メトキシターフェ
ニル、2−トリフルオロメチル−4,5−ジメチル−4
′−メトキシターフェニル、2−トリフルオロメチル−
4−クロロ−4′−メトキシビフェニル、2−トリフル
オロメチル−4ブロモ−4′−メトキシビフェニル、2
−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−41−オクチ
ルオキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−ヒ
トロキシー4′−デシルビフェニル、2−トリフルオロ
メチル−4−ヒドロキシ−4′−ドデシルビフェニル、
2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−41−ドデ
シルオキシビフェニル、2−トリフルオロメチル−4−
ヒドロキシ−4′−プロピルビフェニルなどをあげるこ
とができる。
本発明の2−トリフルオロメチルビフェニルは、下記−
船人(TI) R′ (式中、Rは水素原子、ハロゲン、01〜C8,のアル
キル基、C7〜C1,のアルコキシ基、置換もしくは未
置換のアリール基またはアリールオキシ基であり、R′
は水素原子である。但し、RとR′は一体となって、メ
チレンジオキシ基を形成しうる。)で表される1−アリ
ール−3,3,3−トリフルオロプロピンと下記−船人
(m)で表される (式中、RI l〜R”は水素原子、ハロゲン、低級ア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシ基またはアルコキ
シ基を表す、)で表される1、3−ブタジェンとを反応
させ、ひきつづきまたは同時に芳香族化させて前記−船
人(1)で表される2−トリフルオロメチルビフェニル
を製造する方法である。
船人(TI) R′ (式中、Rは水素原子、ハロゲン、01〜C8,のアル
キル基、C7〜C1,のアルコキシ基、置換もしくは未
置換のアリール基またはアリールオキシ基であり、R′
は水素原子である。但し、RとR′は一体となって、メ
チレンジオキシ基を形成しうる。)で表される1−アリ
ール−3,3,3−トリフルオロプロピンと下記−船人
(m)で表される (式中、RI l〜R”は水素原子、ハロゲン、低級ア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシ基またはアルコキ
シ基を表す、)で表される1、3−ブタジェンとを反応
させ、ひきつづきまたは同時に芳香族化させて前記−船
人(1)で表される2−トリフルオロメチルビフェニル
を製造する方法である。
本発明において、出発原料として用いる前記−船人(f
f)で表される1−アリール−3,3,3−トリフルオ
ロプロピンは、下記−船人(TV)R′ (式中、R,R’は前記と同様の意味を表す、)で表さ
れるl−アリール−2−クロロ−3,3゜3−トリフル
オロプロペン(M、Fuj l ta、 T、Hlya
maBull、Chem、Soc、Jpn、、 61.
4377(1987))にアルカリ金属アルコキシドを
作用させて容易に合成できる(下記参考側参照)# 前記−船人<In)で表される1、3−ブタジェンは市
販のものを利用することができる。用いることのできる
ものとしては、1.3−ブタジェン、イソプレン、2,
3−ジメチルブタジェン、クロロプレン、2−(トリエ
トキシシリル)ブタジェン、!−)リメチルシリルオキ
シブタジエン、2−ドリメチルシリルオキシ−1,3−
ブタジェン、2−トリメチルシリルオキシ−4−メトキ
シ−1,3−7”タジエン、1.3−ペンタジェン、2
.4−へキサジエンなどをあげることができる。
f)で表される1−アリール−3,3,3−トリフルオ
ロプロピンは、下記−船人(TV)R′ (式中、R,R’は前記と同様の意味を表す、)で表さ
れるl−アリール−2−クロロ−3,3゜3−トリフル
オロプロペン(M、Fuj l ta、 T、Hlya
maBull、Chem、Soc、Jpn、、 61.
4377(1987))にアルカリ金属アルコキシドを
作用させて容易に合成できる(下記参考側参照)# 前記−船人<In)で表される1、3−ブタジェンは市
販のものを利用することができる。用いることのできる
ものとしては、1.3−ブタジェン、イソプレン、2,
3−ジメチルブタジェン、クロロプレン、2−(トリエ
トキシシリル)ブタジェン、!−)リメチルシリルオキ
シブタジエン、2−ドリメチルシリルオキシ−1,3−
ブタジェン、2−トリメチルシリルオキシ−4−メトキ
シ−1,3−7”タジエン、1.3−ペンタジェン、2
.4−へキサジエンなどをあげることができる。
前記−船人(II)で表される1−アリール−3゜3.
3−トリフルオロプロピンと前記−船人(Ill)で表
される1、3−ブタジェンとの反応は無溶媒で、あるい
は反応に関与しないものであればいかなる溶媒を用いて
も行うことができる。
3−トリフルオロプロピンと前記−船人(Ill)で表
される1、3−ブタジェンとの反応は無溶媒で、あるい
は反応に関与しないものであればいかなる溶媒を用いて
も行うことができる。
前記l−アリール−3,3,3−トリフルオロプロピン
とブタジェンの反応モル比は、通常1対1〜10.好ま
しくは1対2〜3である。
とブタジェンの反応モル比は、通常1対1〜10.好ま
しくは1対2〜3である。
反応温度は室温〜200℃の範囲で行うことができるが
、特に80℃〜150℃の範囲が好ましい。
、特に80℃〜150℃の範囲が好ましい。
この反応において生じる一次生成物は下記−船人
()
(式中、R,R’、R’−R’は前記と同様の意味を表
す、)で表されるジヒドロビフェニル化合物と予想され
るが、このものはR1またはR4がアルコキシ基やハロ
ゲンの場合は、反応中にR’−HまたはR’−Hが脱離
し、−船人(r)で表される目的化合物が得られる。こ
れ以外の場合には、前記−船人(V)で表されるジヒド
ロビフェニルはスペクトルでVI認できるが、空気によ
って容易に酸化をうけ、−m式(1)で表される目的化
合物に変換される。この酸化反応をより円滑に行わせる
ためには、適当な酸化剤で処理すればよい。
す、)で表されるジヒドロビフェニル化合物と予想され
るが、このものはR1またはR4がアルコキシ基やハロ
ゲンの場合は、反応中にR’−HまたはR’−Hが脱離
し、−船人(r)で表される目的化合物が得られる。こ
れ以外の場合には、前記−船人(V)で表されるジヒド
ロビフェニルはスペクトルでVI認できるが、空気によ
って容易に酸化をうけ、−m式(1)で表される目的化
合物に変換される。この酸化反応をより円滑に行わせる
ためには、適当な酸化剤で処理すればよい。
酸化剤としては、2.3−ジクロロ−5,6−ジシ7ノ
バラベンゾキン(DDQ)、バラベンツキノン、イオウ
、パラジウムチャーコールなどの通常の脱水素化剤を利
用することができる0反応は0℃から150℃の範囲で
あるが、室温付近で充分である。
バラベンゾキン(DDQ)、バラベンツキノン、イオウ
、パラジウムチャーコールなどの通常の脱水素化剤を利
用することができる0反応は0℃から150℃の範囲で
あるが、室温付近で充分である。
以下、参考例および実施例により、本発明を更に詳細に
説明する。
説明する。
参考例1
3−フェノキシベンズアルデヒド3.96g(20,0
mmo l)のDMF20ml溶液に1゜1.1−)ジ
クロロトリフルオロエタン2.85m1(24,0mm
ol)、亜鉛1.44 g (22,0mmol)を加
え、50℃で6時間攪拌した。無水酢酸3ml、亜鉛末
2.62 g (40,0mmo l)を追加し、室温
で1時間、更に50℃で17時間攪拌した0反応液を1
0%塩M 100 m 】に注ぎ、エーテル抽出(80
mlx3)を行うた。抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム
水溶液(70mlxl)飽和食塩水(70mlxl)で
洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過、減圧濃
縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(Kieselgel C−60+ヘキサン/酢酸エチ
ル−20/1)で精製することにより無色油状の2−ク
ロロ−1(3−フェノキシフェニル)−3,3,3−ト
リフルオロプロペン4.66gを得た。収率78%。
mmo l)のDMF20ml溶液に1゜1.1−)ジ
クロロトリフルオロエタン2.85m1(24,0mm
ol)、亜鉛1.44 g (22,0mmol)を加
え、50℃で6時間攪拌した。無水酢酸3ml、亜鉛末
2.62 g (40,0mmo l)を追加し、室温
で1時間、更に50℃で17時間攪拌した0反応液を1
0%塩M 100 m 】に注ぎ、エーテル抽出(80
mlx3)を行うた。抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム
水溶液(70mlxl)飽和食塩水(70mlxl)で
洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過、減圧濃
縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(Kieselgel C−60+ヘキサン/酢酸エチ
ル−20/1)で精製することにより無色油状の2−ク
ロロ−1(3−フェノキシフェニル)−3,3,3−ト
リフルオロプロペン4.66gを得た。収率78%。
(Z) : (E) −7: 1
bp : 135℃(bath tel+p) / 0
.7fiHg’ H−N M R(CDCl2) :
δ 6,80〜7.40(m、l0H)。
.7fiHg’ H−N M R(CDCl2) :
δ 6,80〜7.40(m、l0H)。
’ ” F N M R(C(lC1x−CFCI
3) ?(Z)体δ69.0(s) (E)体 61.5(3) IR(neat):3070,1582゜1495.1
293.1248 118B、1142.695cm MS:m/z(相対強度) 300(M”+2. 35
)298 (M”、100)、166 (23)。
3) ?(Z)体δ69.0(s) (E)体 61.5(3) IR(neat):3070,1582゜1495.1
293.1248 118B、1142.695cm MS:m/z(相対強度) 300(M”+2. 35
)298 (M”、100)、166 (23)。
77(44)。
元素分析 C+ s H* CI F s Oとしての
計算4’fi: C,60,52; H,3,05%。
計算4’fi: C,60,52; H,3,05%。
分析(a; c、60.31 ; H,3,27%。
参考例2
Fs
のベンゼン(2ml>の懸濁液に2−クロロ−1−(3
−フェノキシフェニル)−3,3,3−)1ノフルオロ
プロペン596■(2,0mmol)のベンゼン(1m
l)溶液、t−ブチルアルコール1.34m1を加えた
後、10時間加熱還流した。
−フェノキシフェニル)−3,3,3−)1ノフルオロ
プロペン596■(2,0mmol)のベンゼン(1m
l)溶液、t−ブチルアルコール1.34m1を加えた
後、10時間加熱還流した。
反応液をlθ%塩酸20m1に注いだ後、エーテル抽出
(20mlx3) し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
(20mlxl)、飽和食塩水(20m I X 2)
で洗浄した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
濾過、減圧濃縮した。得られた粗生成物を減圧蒸留する
ことにより無色油状の1(4−フェノキシフェニル)−
3,3,31リフルオロプロピン477■を得た。収率
91%。
(20mlx3) し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
(20mlxl)、飽和食塩水(20m I X 2)
で洗浄した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
濾過、減圧濃縮した。得られた粗生成物を減圧蒸留する
ことにより無色油状の1(4−フェノキシフェニル)−
3,3,31リフルオロプロピン477■を得た。収率
91%。
bp:140℃(bath temp) / 1.5m
Hg’H−NMR(CDCl2) :δ 6.90〜
7.50(m、9H)。
Hg’H−NMR(CDCl2) :δ 6.90〜
7.50(m、9H)。
”C−NMR(CDCh):δ75.9 (Q、”JC
F”52.6Hz) 、 85.9 (sextet
、 J −6,4Hz)、114.8 (q、’Jc
F−256,9Hz)、119.5(d)。
F”52.6Hz) 、 85.9 (sextet
、 J −6,4Hz)、114.8 (q、’Jc
F−256,9Hz)、119.5(d)。
119.8(d)、121.3(d)。
127.2(d)、121.8(d)。
124.2(d)、 127.0(d)。
130.0(d)、 130.1(d)。
156.1 (s)、 157.7 (s)。
雫F−NMR(CDCIs−CFCl2) ; δ
50.3 (s)。
50.3 (s)。
TR(neat) :3100. 3050゜226
0、 1580. 1490 1325、 1235. 1140 685 alI−’ MS:m/z(相対強度> 262 (M”、100)
。
0、 1580. 1490 1325、 1235. 1140 685 alI−’ MS:m/z(相対強度> 262 (M”、100)
。
165 (42)、 77 (55)、 51
(39)。
(39)。
元素分析 C+ s Hm F s Oとしての計算値
: C,68,97、H,3,09%。
: C,68,97、H,3,09%。
分析値: C,68,76、H,3,36%。
参考例3
CCI、CF3
Zn−Ac意0
4−ビフェニルカルボアルデヒド3.64g(20,0
mmo 1)のDMF20ml溶液に11.1−)リク
ロロトリフルオロエタン2.85m1(24,0mmo
l) 、亜鉛末1.44g (22,0mmol)を
加え、50℃で6時間攪拌した。無水酢酸3mlと亜鉛
末2.62 g (40,0mmo l)を追加し、室
温で1時間、さらに50℃で15時間攪拌した0反応液
を10%塩酸100m1に注ぎ、エーテル抽出(80m
lx3)を行った。抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水
溶液(70ml×1)、飽和食塩水(70mlxl)で
洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過、減圧濃
縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(ワコーゲルC−200,ヘキサン/酢酸エチル−20
/1)で精製することにより、白色固体状の2−クロク
ー1−(4−フェニルフェニル)−3゜3.3−)リフ
ルオロプロペン4.28gを得た。
mmo 1)のDMF20ml溶液に11.1−)リク
ロロトリフルオロエタン2.85m1(24,0mmo
l) 、亜鉛末1.44g (22,0mmol)を
加え、50℃で6時間攪拌した。無水酢酸3mlと亜鉛
末2.62 g (40,0mmo l)を追加し、室
温で1時間、さらに50℃で15時間攪拌した0反応液
を10%塩酸100m1に注ぎ、エーテル抽出(80m
lx3)を行った。抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水
溶液(70ml×1)、飽和食塩水(70mlxl)で
洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過、減圧濃
縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(ワコーゲルC−200,ヘキサン/酢酸エチル−20
/1)で精製することにより、白色固体状の2−クロク
ー1−(4−フェニルフェニル)−3゜3.3−)リフ
ルオロプロペン4.28gを得た。
収率75%。
(Z): (E)−6,6:1
mp:19〜80・℃
’ H’−N M RCCpCI t) :δ 7.
20〜7.90(mlOH)。
20〜7.90(mlOH)。
’ ” F N M R(CDCI 5−CFCIs
)(Z)体δ 69.4 (s) 。
)(Z)体δ 69.4 (s) 。
(E)体 61.9(S)
rR(KBr) :3090.3040,1640゜
1490.1410.1285゜ 1180.1130,960,890゜765.690
゜ M1m/z(相対強度) 284(M”+2. 34
)。
1490.1410.1285゜ 1180.1130,960,890゜765.690
゜ M1m/z(相対強度) 284(M”+2. 34
)。
282 (M”、100)、178 (19)。
元素分析 C+ s H+。CIFtとしての計算値:
C 63,73; H。
C 63,73; H。
3.56%。
分析4f1.C8
63゜66、H。
3.45%。
参
考
例
NaN11t/1−BuOH
C,II&
2−’70ロー1−(4−フェニルフェニル)−3,3
,3−トリフルオロプロペン2.82g(10,0mm
o I)のベンゼン(20ml)i液にナトリウムアミ
ド2.73 g (70,0mmo +>を加えた後、
t−ブチルアルコール6.64m1(70,0mmo
1)を滴下した。直ちにわずかな発熱を伴ってアンモニ
アが発生し、どろどろの混合物になった。攪拌を容易に
するためにベンゼン(30ml)を加えた後、2時間攪
拌した。反応液を10%塩酸100m1に注ぎ、有機層
を分離後、水層をエーテル(50m I x 2)抽出
した。
,3−トリフルオロプロペン2.82g(10,0mm
o I)のベンゼン(20ml)i液にナトリウムアミ
ド2.73 g (70,0mmo +>を加えた後、
t−ブチルアルコール6.64m1(70,0mmo
1)を滴下した。直ちにわずかな発熱を伴ってアンモニ
アが発生し、どろどろの混合物になった。攪拌を容易に
するためにベンゼン(30ml)を加えた後、2時間攪
拌した。反応液を10%塩酸100m1に注ぎ、有機層
を分離後、水層をエーテル(50m I x 2)抽出
した。
有機層とエーテル抽出液を一緒にし、飽和炭酸水素ナト
リウム水溶液(50mlx2)で洗浄後、硫酸ナトリウ
ムで乾燥した。濾過、減圧濃II後、得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(フコ−ゲルC−200,
ヘキサン)で精製することにより白色固体状の1−(4
−フェニルフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロ
ピン2.34gを得た。収率95%2 mp:37℃ H−NM R(CDCIs) :δ 7.30〜7.
60(m、9H)。
リウム水溶液(50mlx2)で洗浄後、硫酸ナトリウ
ムで乾燥した。濾過、減圧濃II後、得られた粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(フコ−ゲルC−200,
ヘキサン)で精製することにより白色固体状の1−(4
−フェニルフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロ
ピン2.34gを得た。収率95%2 mp:37℃ H−NM R(CDCIs) :δ 7.30〜7.
60(m、9H)。
’ ” C−N M R(CDCIs) :δ76.
3 (q、”JCF−52,9Hz) 、 86.6
(m) 、 114.0(q、’Jct”256.
6Hz)、117.2(m) 、 127.1 (d
) 、 127.2 (d)。
3 (q、”JCF−52,9Hz) 、 86.6
(m) 、 114.0(q、’Jct”256.
6Hz)、117.2(m) 、 127.1 (d
) 、 127.2 (d)。
128.3(d)、129.0(d)。
132.9(d)、139.6(s)。
1 43.7 (り 。
1“’ F N M R(CDCIs−CFCh)二
IR(neat) = 3100゜ 2270、 2200. 1 1490、 1330. 1 1170、 1120−1 875、 848. 7(i4 90aa− MS:m/z(相対強度) 元素分析 C+ s H* F 3としての計算値F
C,73,17; H。
IR(neat) = 3100゜ 2270、 2200. 1 1490、 1330. 1 1170、 1120−1 875、 848. 7(i4 90aa− MS:m/z(相対強度) 元素分析 C+ s H* F 3としての計算値F
C,73,17; H。
分析値: C,72,90i H。
246(M”
δ 49.9
3050゜
530゜
220゜
140゜
720゜
(3)。
100)。
3.682石。
3.599≦。
参考例5
ナトリウムアミド28 Q+cg (7,2mmo l
)のベンゼン(2ml)の懸濁液に2−クロロ−1−(
3,4−メチレンジオキシフェニル)−3,3゜3−ト
リフルオロプロペン251 w (1,0m+n 01
のベンゼン(1ml)溶液、t−ブチルアルコール0.
67m1を加えた後、10時間加熱還流した。
)のベンゼン(2ml)の懸濁液に2−クロロ−1−(
3,4−メチレンジオキシフェニル)−3,3゜3−ト
リフルオロプロペン251 w (1,0m+n 01
のベンゼン(1ml)溶液、t−ブチルアルコール0.
67m1を加えた後、10時間加熱還流した。
反応液を109/6塩酸10m1に注いだ後、エーテル
抽出(20mlX3)L、飽和炭酸水素ナトリウム水溶
液(20mlX1)、飽和食塩水(20mlX2)で洗
浄した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過
、減圧濃縮した。得られた粗生成物を薄層クロマトグラ
フィー(シリカゲル。
抽出(20mlX3)L、飽和炭酸水素ナトリウム水溶
液(20mlX1)、飽和食塩水(20mlX2)で洗
浄した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過
、減圧濃縮した。得られた粗生成物を薄層クロマトグラ
フィー(シリカゲル。
ヘキサン)で精製することにより無色油状の1−(3,
4−メチレンジオキシフェニル)−3,3゜3−トリフ
ルオロプロピン165■を得た。収率77%。
4−メチレンジオキシフェニル)−3,3゜3−トリフ
ルオロプロピン165■を得た。収率77%。
bp:95℃(bath Leap) / 5 mH,
gHN M R(CDCIs) :δ 6.00 (
s、2H)。
gHN M R(CDCIs) :δ 6.00 (
s、2H)。
6.75 (d、 IH)、 6.90 (d
、 IH)。
、 IH)。
7.70 (dd、 LH)。
’” F N M R(CDCIs−CFCIs)
: δ 4 9.5 (s)。
: δ 4 9.5 (s)。
IR(l[8r) :2920. 2250. 15
00゜1440、 1315. 1240゜ 1180、 1140. 1100゜ 3040、 930. 860. 810゜61 0、
540cs−’ MS:m/z(相対強度) 214 (M’、 100
)。
00゜1440、 1315. 1240゜ 1180、 1140. 1100゜ 3040、 930. 860. 810゜61 0、
540cs−’ MS:m/z(相対強度) 214 (M’、 100
)。
195 (14)、 156 (12)、 1
06(9)、 87 (27)。
06(9)、 87 (27)。
元素分析 C+eHaFsO*としての計算値: C,
56,09; H,2,35%。
56,09; H,2,35%。
分析値: C,56,05i H,2,56%。
参
考
例
I
ナトリウムアミド15 (Ig (3,85mmo L
)のベンゼン(1ml)の懸濁液に2−クロロ−1−(
4−クロロフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロ
ペン110ag (0,46mmo I>のベンゼン(
1ml)溶液、t−ブチルアルコール0.30m1を加
えた後、6時間加熱還流した0反応液を10%塩酸10
m1に注いだ後、エーテル抽出(20mlx3) し、
飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mlxl)、飽和
食塩水(20mlx2)で洗浄した。抽出液を無水硫酸
マグネシウムで乾燥後、濾過、減圧i4縮した。得られ
た粗生成物を薄層クロマトグラフィー(シリカゲル、ヘ
キサン)で精製することにより無色油状の1−(4−ク
ロロフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロピン5
6■を得た。収率51%、原料回収4)6゜bp:60
℃(bath Leap) / 5 mHg’ HN
M R(CDC]i) :δ 7.32 (d、
2H)。
)のベンゼン(1ml)の懸濁液に2−クロロ−1−(
4−クロロフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロ
ペン110ag (0,46mmo I>のベンゼン(
1ml)溶液、t−ブチルアルコール0.30m1を加
えた後、6時間加熱還流した0反応液を10%塩酸10
m1に注いだ後、エーテル抽出(20mlx3) し、
飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mlxl)、飽和
食塩水(20mlx2)で洗浄した。抽出液を無水硫酸
マグネシウムで乾燥後、濾過、減圧i4縮した。得られ
た粗生成物を薄層クロマトグラフィー(シリカゲル、ヘ
キサン)で精製することにより無色油状の1−(4−ク
ロロフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロピン5
6■を得た。収率51%、原料回収4)6゜bp:60
℃(bath Leap) / 5 mHg’ HN
M R(CDC]i) :δ 7.32 (d、
2H)。
7.48 (d、2H)。
” F −N M R(CDCI+−CFCIs)
:δ 50.3 (S)。
:δ 50.3 (S)。
IR(neat): 2940,2B70.22601
598.1495.1325゜ 1310.1130ん1180゜ 1105.1085,1015゜ 870.830.750.530cs−’MS:m/z
(相対強度) 204 (M”、100)。
598.1495.1325゜ 1310.1130ん1180゜ 1105.1085,1015゜ 870.830.750.530cs−’MS:m/z
(相対強度) 204 (M”、100)。
185 (32)、169 (64)、154(16)
、99 (11)、74 (11)。
、99 (11)、74 (11)。
50(11)。
Dメぐ−一
実施例1
2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−
フェノキシビフェニルの合成
1−(3−フェノキシフェニル)−3,3,3−トリフ
ルオロプロピン131g (0,5mmo I>に1−
メトキシ−3−トリメチルシロキシ)−13−ブタジェ
ン0.29m1 (1,5mmo 1)を加え、15
0℃で5時間攪拌した9反応液を減圧濃縮後、薄層クロ
マトグラフィー(シリカゲル。
ルオロプロピン131g (0,5mmo I>に1−
メトキシ−3−トリメチルシロキシ)−13−ブタジェ
ン0.29m1 (1,5mmo 1)を加え、15
0℃で5時間攪拌した9反応液を減圧濃縮後、薄層クロ
マトグラフィー(シリカゲル。
ヘキサン/酢酸エチル−5/1.2/1)で精製するこ
とにより無色油状の2−トリフルオロメチル−4−ヒド
ロキシ−3′−フェノキシビフェニル140■を得た。
とにより無色油状の2−トリフルオロメチル−4−ヒド
ロキシ−3′−フェノキシビフェニル140■を得た。
収率84%。
bp : 200 ℃(bath te+ap
) / 0.08 mm)fg[R(neat):
3200〜3600,3090゜1580、 142
8. 1441 1321、 1222. 1165゜ 1126es+−’ ’ HN M R(CDCIs) :δ 6.8〜7
.5 (m。
) / 0.08 mm)fg[R(neat):
3200〜3600,3090゜1580、 142
8. 1441 1321、 1222. 1165゜ 1126es+−’ ’ HN M R(CDCIs) :δ 6.8〜7
.5 (m。
12H) 、 5.4 (brs 、 ] H)
。
。
”F−NMR(CDCh−CFCI、) :δ 57
.G (s)。
.G (s)。
MS:m/z(相対強度)330 (M”、 1(’
O)。
O)。
77(20)。
元素分析: C+5HqF103として計算(I C,
69,09i H,3,97%。
69,09i H,3,97%。
分析値:C,68,83;H,3,84%。
実施例2
2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ3.4−メチ
レンジオキシビフェニルの合成1〜(3,4−メチレン
ジオキシフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロピ
ン1o71IIr(0,5mmo +) に1−) ト
ーt’z−3−ト’)i%ルシロキシ)−1,3−ブタ
ジェン0.29m1(1,5mmoりを加え、150℃
で6時間攪拌した0反応液を減圧濃縮後、薄層クロマト
グラフィー(シリカゲル1ヘキサン/酢酸エチル−5/
1゜2/1)で精製することにより白色固体状の2〜ト
リフルオロメチル−4−ヒドロキシ−3’、4’メチレ
ンジオキシビフエニル96■を得た。収率68%。
レンジオキシビフェニルの合成1〜(3,4−メチレン
ジオキシフェニル)−3,3,3−)リフルオロプロピ
ン1o71IIr(0,5mmo +) に1−) ト
ーt’z−3−ト’)i%ルシロキシ)−1,3−ブタ
ジェン0.29m1(1,5mmoりを加え、150℃
で6時間攪拌した0反応液を減圧濃縮後、薄層クロマト
グラフィー(シリカゲル1ヘキサン/酢酸エチル−5/
1゜2/1)で精製することにより白色固体状の2〜ト
リフルオロメチル−4−ヒドロキシ−3’、4’メチレ
ンジオキシビフエニル96■を得た。収率68%。
mp:13Q〜86℃
IR(neat):3200〜36002920、 1
620. 1490゜ 1448、 1325. 1224゜ 1168、 1123. 104104l’HN M
R(CDCIs) : δ 5.15 (brs
。
620. 1490゜ 1448、 1325. 1224゜ 1168、 1123. 104104l’HN M
R(CDCIs) : δ 5.15 (brs
。
IH)、6.00 (s、2H)、6.74(dd、
J−1,6,7,9Hz、IH)。
J−1,6,7,9Hz、IH)。
6.77 (d、J=1.6Hz、IH)。
6.82 (d、J=7.9Hz、 IH)。
6.98 (dd、J=2.6,8.3Hz。
LH)、 7.17 (d、J”8.3Hz。
IH)、7.18 (d、J−2,6Hz。
IH)。
” F N M R(CDCIs−CFCIs)
:δ 57.7(s)。
:δ 57.7(s)。
MS:m/z(相対強度)282 (M”、 100)
。
。
元素分析 C+5HqF103としての計算値:C5
59,58iH
3,21%。
実測値:C2
59,55i H。
3.09%。
実施例3
2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−4′クロロ
ビフエニルの合成 1−(4−クロロフェニル) −3,3,3−トリフ
ルオロプロピン102w (0,5mmo +)に1−
メトキシ−3−トリメチルシロキシ−1,3−ブタジェ
ン0.29m1 (1,5mmo I)を加え、15
0℃で4時間攪拌した0反応液を減圧濃縮後、薄層クロ
マトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル−
5/1.2/1)で精製することにより無色油状の2−
トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−4−クロロビフ
ェニル112■を得た。
ビフエニルの合成 1−(4−クロロフェニル) −3,3,3−トリフ
ルオロプロピン102w (0,5mmo +)に1−
メトキシ−3−トリメチルシロキシ−1,3−ブタジェ
ン0.29m1 (1,5mmo I)を加え、15
0℃で4時間攪拌した0反応液を減圧濃縮後、薄層クロ
マトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル−
5/1.2/1)で精製することにより無色油状の2−
トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−4−クロロビフ
ェニル112■を得た。
収率829/6゜
bp:120 ℃ (bath Leap)/ 0
.1wHgIR(neat) :3200〜3600
2980、 1620. 1490 1442、 1323. 1170゜ 1130、 826cm−’ ’H−NMR(CDC1,) : δ 5.26
(brs 。
.1wHgIR(neat) :3200〜3600
2980、 1620. 1490 1442、 1323. 1170゜ 1130、 826cm−’ ’H−NMR(CDC1,) : δ 5.26
(brs 。
IH)、 7.05 (dd、 J−2,7,8
,3Hz、 LH)、7.18 (d、 J=8
.3Hz。
,3Hz、 LH)、7.18 (d、 J=8
.3Hz。
LH)、 7.20 (d、 J−2,1Hz。
IH)、 7.21 (d、 J=8.5Hz。
2H)、 7.32 (d、 J=8.5Hz。
2H) 。
”C−NMR(CDCh) : δ 1 13.
3 (daq。
3 (daq。
J”5.2. 161.0Hz、’JCF=5.4Hz
)、 1 18.2 (ddq、 J−4,9゜1
61.4Hz、’JCF−0,9H2)1123.6
(q、’JCF−273,9Hz)。
)、 1 18.2 (ddq、 J−4,9゜1
61.4Hz、’JCF−0,9H2)1123.6
(q、’JCF−273,9Hz)。
128.0 (d d、 J−5,5,165,9H
z)、 129.6(dq、J−8,0Hz”Jcr
” 32.2HZ) 、 130.6 (d d q
。
z)、 129.6(dq、J−8,0Hz”Jcr
” 32.2HZ) 、 130.6 (d d q
。
J”7.1. 163.0Hz、’JCF−1.6Hz
)、 132.5 (Q、”JCF−2,3Hz)、
133.4(d、J−162,71(z) 、
133.6 (t t、 J−3,5゜10.8Hz
)、 137.9 (d t、 J−4,1,8,
2Hz)、 155.8 (d t、J−3,2,1
0,2Hz)。
)、 132.5 (Q、”JCF−2,3Hz)、
133.4(d、J−162,71(z) 、
133.6 (t t、 J−3,5゜10.8Hz
)、 137.9 (d t、 J−4,1,8,
2Hz)、 155.8 (d t、J−3,2,1
0,2Hz)。
”F−NMR(CI)C13−CFCIs) :δ
57.4(s)MS:m/z(相対強度) 274 (
M’+2゜33)、272 (M″″、 100)
。
57.4(s)MS:m/z(相対強度) 274 (
M’+2゜33)、272 (M″″、 100)
。
元素分析: C+!HsCI FsOとして計算値!
C,57,27i H,2,95%。
C,57,27i H,2,95%。
実測値:C,56,98;H,2,80%。
実施例4
2−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシターフェニル
の合成 1−(4−フェニルフェニル)−3,3,3トリフルオ
ロプロピン123w (0,5mmo 1>に1−メト
キシ−3−トリメチルシロキシ−1,3ブタジzンo、
29m1 (1,5mmol)を加え、150℃で6
時間攪拌した0反応液を減圧濃縮後、薄層クロマトグラ
フィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル=5/1.
2/1)で精製することにより白色固体状の2−トリフ
ルオロメチル−4ヒドロキシターフエニル115■を得
た。収率73%。
の合成 1−(4−フェニルフェニル)−3,3,3トリフルオ
ロプロピン123w (0,5mmo 1>に1−メト
キシ−3−トリメチルシロキシ−1,3ブタジzンo、
29m1 (1,5mmol)を加え、150℃で6
時間攪拌した0反応液を減圧濃縮後、薄層クロマトグラ
フィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル=5/1.
2/1)で精製することにより白色固体状の2−トリフ
ルオロメチル−4ヒドロキシターフエニル115■を得
た。収率73%。
mp:168〜169℃
I R(KBr)3200〜3500,3050161
0.1488.1439゜ 1320、 1230. 1173゜ 1121、 770cm−’ ’ HN M R(CnCI 5−CD5OD) 6
6.9〜7.8 (m12H)、2.7(bs、IH)
。
0.1488.1439゜ 1320、 1230. 1173゜ 1121、 770cm−’ ’ HN M R(CnCI 5−CD5OD) 6
6.9〜7.8 (m12H)、2.7(bs、IH)
。
’ ” F N M R(CDCIs−CDsO
D−CFCIs) : δ 57.1(S)。
D−CFCIs) : δ 57.1(S)。
MS:m/z(相対強度)314 (M”、100)。
元素分析: C+ v )I + s F 30として
計算値ic、72.61 ;H,4,17%。
計算値ic、72.61 ;H,4,17%。
実測値: C,72,34; H,4,06%。
実施例5
2−トリフルオロメチル−4
ジ
メチル−フ
エノキシビフェニル
1−(3−フェノキシフェニル)−3.3.3−トリフ
ルオロプロピン131■(0.5mmol)に2,3−
ジメチル−1.3−ブタジェン0.23ml (2.
0mmol)を加え、150℃で6時間攪拌した.反応
液を減圧濃縮後、ベンゼン2mlDDQ 1 1 4w
(0.5mmo I)を加え、室温で15時間攪拌し
た.反応液を濾過後、減圧濃縮し、薄層クロマトグラフ
ィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル−40/1)
で精製することにより無色油状の2−トリフルオロメチ
ル−4.5−ジメチル−3−フェノキシビフェニル92
■を得た。
ルオロプロピン131■(0.5mmol)に2,3−
ジメチル−1.3−ブタジェン0.23ml (2.
0mmol)を加え、150℃で6時間攪拌した.反応
液を減圧濃縮後、ベンゼン2mlDDQ 1 1 4w
(0.5mmo I)を加え、室温で15時間攪拌し
た.反応液を濾過後、減圧濃縮し、薄層クロマトグラフ
ィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル−40/1)
で精製することにより無色油状の2−トリフルオロメチ
ル−4.5−ジメチル−3−フェノキシビフェニル92
■を得た。
収率53%。
bp:tso℃(bath Leap) / 0 、0
5 mHgrR (neat>3080.29401
582、1488.1441。
5 mHgrR (neat>3080.29401
582、1488.1441。
1320、1278.1231
1220、1160,1138。
1 1 20、880,690cm−’’ H N M
R (CDCI s)δ2.30 (s, 6H)
。
R (CDCI s)δ2.30 (s, 6H)
。
6、9〜7.5 (m,1 1H)。
” F N M R (CDCI s−CFCh)
:δ56.2(s)。
:δ56.2(s)。
MS:m/z(相対強度> 3 4 2 (M”、10
0)。
0)。
元素分析: C * + H lffF s Oとして
計算値j C,7 3.69 ; H.5.00%。
計算値j C,7 3.69 ; H.5.00%。
実測値: C, 7 3.57 ; H, 5.1
6%。
6%。
実施例6
2−トリフルオロメチル−4、
5−ジメチルタ
ーフェニルの合成
1−(4−フェニルフェニルi3.3.3トリフルオロ
プロピン1 2 3w (0.5mmo +)に2.3
−ヅメナル−1.3ーブタジエン0.34ml (3
.0mmo l)を加え、150℃で6時間攪拌した.
反応液を減圧濃縮後、ベンゼン2mlDD0 1 7
1g (0.75mmo l)を加え、室温で15時間
攪拌した.反応液を濾過後、減圧濃縮し、薄層クロマト
グラフィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル−40
/1)で精製することにより白色固体状の2−トリフル
オロメチル−4.5−ジメチルターフェニル61■を得
た.収率37%。
プロピン1 2 3w (0.5mmo +)に2.3
−ヅメナル−1.3ーブタジエン0.34ml (3
.0mmo l)を加え、150℃で6時間攪拌した.
反応液を減圧濃縮後、ベンゼン2mlDD0 1 7
1g (0.75mmo l)を加え、室温で15時間
攪拌した.反応液を濾過後、減圧濃縮し、薄層クロマト
グラフィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル−40
/1)で精製することにより白色固体状の2−トリフル
オロメチル−4.5−ジメチルターフェニル61■を得
た.収率37%。
mpニア6〜85℃
IR(KBr) 3050. 2930. 1490
゜1400、 1321. 1165゜ 1141、 1110. 841. 765゜750c
m−” ’ H−N M R(CDCIs) σ 2.32
(s、 6H)。
゜1400、 1321. 1165゜ 1141、 1110. 841. 765゜750c
m−” ’ H−N M R(CDCIs) σ 2.32
(s、 6H)。
7.1〜7.8 (m、 1 1 H)。
’ ” F N M R(CDCIs−CPCIs)
: δ 56.5(s)。
: δ 56.5(s)。
MS:m/z(相対強度’) 326 (M”、100
)。
)。
元素分析:C□H+wFtとして
計算値: C,77,29i H,5,25%。
実測値: C,77,28; H,5,27%。
参考例7
CCIsCPs
Zn−AclO
4−プロとルベンズアルデヒド35.6g(0,24■
ol)のDM F 200鴎1溶液に1.1.1−トリ
クロロ−2,2,2−トリフルオロエタン34.2+s
l (0,29■ol)、亜鉛末17.3g(0,26
■ol)を加え、50℃で46時間攪拌した。更にNi
C1x(PPhs)t 1.57g(2,4m霧o1)
と1゜1.1−)リクロロ−2,2,2−)リフル
オロエタン5.7+sl(0,05■ol)を加えて5
0℃で6時間攪拌した6次に無水酢酸36.2抛l、亜
鉛末47g (0,72■ol)を追加し、50℃で8
時間攪拌した0反応液をIM−塩酸5001に注ぎ、エ
ーテル抽出(200讃lX3)した、抽出液を飽和炭酸
水素ナトリウム水溶液(2001×1)、飽和食塩水(
200■l×1)で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、濾過、減圧濃縮した。得られた粗生成物を蒸留生成
することにより無色油状の2−クロロ−1−(4−プロ
ピルフェニル)−3,3,3−1−リフルオロプロペン
27.87gを得た。収率46%。
ol)のDM F 200鴎1溶液に1.1.1−トリ
クロロ−2,2,2−トリフルオロエタン34.2+s
l (0,29■ol)、亜鉛末17.3g(0,26
■ol)を加え、50℃で46時間攪拌した。更にNi
C1x(PPhs)t 1.57g(2,4m霧o1)
と1゜1.1−)リクロロ−2,2,2−)リフル
オロエタン5.7+sl(0,05■ol)を加えて5
0℃で6時間攪拌した6次に無水酢酸36.2抛l、亜
鉛末47g (0,72■ol)を追加し、50℃で8
時間攪拌した0反応液をIM−塩酸5001に注ぎ、エ
ーテル抽出(200讃lX3)した、抽出液を飽和炭酸
水素ナトリウム水溶液(2001×1)、飽和食塩水(
200■l×1)で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、濾過、減圧濃縮した。得られた粗生成物を蒸留生成
することにより無色油状の2−クロロ−1−(4−プロ
ピルフェニル)−3,3,3−1−リフルオロプロペン
27.87gを得た。収率46%。
(Z) : (E) −6: 1
bp: 72〜74℃10.lmmHg。
’H−NMR(CDCIs):δ 7.63 (d、
J=9.0Hz、 2B> 、 7.23(brs、L
H)、7.20Cd、!−9,0Hz、2H)、2.6
0(t。
J=9.0Hz、 2B> 、 7.23(brs、L
H)、7.20Cd、!−9,0Hz、2H)、2.6
0(t。
J=6.0Hz、2)1) + 1.64(sexte
t、J−6,0Hz、21)0.9(t、J−6,0H
z、3H)。
t、J−6,0Hz、21)0.9(t、J−6,0H
z、3H)。
”F−NMR(CDCI 5−CFCI s) : (
Z)体 δ69.0(s)。
Z)体 δ69.0(s)。
(E)体 δ61.5(s)。
IR(neat):2990,2960.1280.1
1?0.1140.962cm−’耶:m/z(相対強
度) 24B(ガ、26)、219(100)。
1?0.1140.962cm−’耶:m/z(相対強
度) 24B(ガ、26)、219(100)。
元素分析: C+xH目CIF才として計算値: C,
57,96: H,4゜86χ。
57,96: H,4゜86χ。
分析+Ii: C,57,90; )!、4.99χ、
参考例8 NaNHz/1−BuO■ C,H。
参考例8 NaNHz/1−BuO■ C,H。
ナトリウムアミド30.8g(0,79sol)のベン
ゼン(200*I)の懸濁液に2−クロロ−1−(4−
プロピルフェニル)−3,3,3−トリフルオロプロペ
ン28.03g(0,113mol)のベンゼン(50
ml)溶液、tブチルアルコール74m1(0,79■
ol)のベンゼン(5抛l)溶液を加えた後、室温で2
時間攪拌した0反応液をIM−塩aljに注ぎ、有機層
を分離後、エーテル抽出(200*I x3) した、
抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(200■l×
1)、飽和食塩水(200*I X 1)で洗浄後、無
水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過、減圧′4縮した。得
られた粗生成物を蒸留精製することにより、無色油状の
1−(4−プロピルフェニル) −3,3,3−)リフ
ルオロプロピン18.8gを得た。収率78%。
ゼン(200*I)の懸濁液に2−クロロ−1−(4−
プロピルフェニル)−3,3,3−トリフルオロプロペ
ン28.03g(0,113mol)のベンゼン(50
ml)溶液、tブチルアルコール74m1(0,79■
ol)のベンゼン(5抛l)溶液を加えた後、室温で2
時間攪拌した0反応液をIM−塩aljに注ぎ、有機層
を分離後、エーテル抽出(200*I x3) した、
抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(200■l×
1)、飽和食塩水(200*I X 1)で洗浄後、無
水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過、減圧′4縮した。得
られた粗生成物を蒸留精製することにより、無色油状の
1−(4−プロピルフェニル) −3,3,3−)リフ
ルオロプロピン18.8gを得た。収率78%。
bp: 60℃/1膳−〇g。
’II−NMR(CDCIs) :δ7−43(d+J
−9,Of’!z、2H)、7.15(d、J−9,0
Hz、2)1)+2.60(t、J−6,0Hz、23
1)、1.6(sextet、J−6,0flz、2H
)+1.1〜1.6(brm。
−9,Of’!z、2H)、7.15(d、J−9,0
Hz、2)1)+2.60(t、J−6,0Hz、23
1)、1.6(sextet、J−6,0flz、2H
)+1.1〜1.6(brm。
10H)、0.90(t、J雲6.0Hz)。
”F−NMR(CDCIs−(:FCIs) ; δ
49.9(s)。
49.9(s)。
IR(neat) :2980,2950,2250.
1318.1160.1130c*MS: m/z(相
対強度) 212(M”、27)、183(100)。
1318.1160.1130c*MS: m/z(相
対強度) 212(M”、27)、183(100)。
元素分析: C+!R++Fsとして
計算値: (1:、 67.92; l(,5,22χ
。
。
分析値: C,67,71; H,5,30χ。
参考例9
n(:sL]【
BAF
4−ヒドロキシベンズアルテ゛ヒト2.44g(20,
Qw−ol)のD M F 50m+1溶液にフン化テ
トラフ゛チルアンモニウムのTHF溶液(1,1M>
27m1とヨウ化オクチル+→か一一÷4.31を加
え、室温で6時間攪拌した0反応液を飽和食塩水200
s Iに注ぎ、エーテル抽出(70ml x 3) し
た、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過、減圧
濃縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィ
ー(フコ−ゲルC−200,ヘキサン/酢酸エチル−3
71)で精製することにより、無色油状の4−オクチル
オキシヘンズアルデヒド4 、24gを得た。収率90
%。
Qw−ol)のD M F 50m+1溶液にフン化テ
トラフ゛チルアンモニウムのTHF溶液(1,1M>
27m1とヨウ化オクチル+→か一一÷4.31を加
え、室温で6時間攪拌した0反応液を飽和食塩水200
s Iに注ぎ、エーテル抽出(70ml x 3) し
た、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過、減圧
濃縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィ
ー(フコ−ゲルC−200,ヘキサン/酢酸エチル−3
71)で精製することにより、無色油状の4−オクチル
オキシヘンズアルデヒド4 、24gを得た。収率90
%。
bp: 100℃(bath temp)10.2mm
Hg。
Hg。
IR(neat):2950.2g80.1700,1
605,1260,1161,833sI ■−NMR(CD(:13) :δ9.90(s、 I
H) 、 7.81 (d、 J=9.0)+2゜2H
)、6.97(d、J−9,0Hz、2H)、4.00
(t、J−6,0)Lz2H)、1.8(quinte
t、J−6,0Hz、2H)+1.1〜1.6(brs
、1011)、0.87(t、J=6.0Hz、3H)
。
605,1260,1161,833sI ■−NMR(CD(:13) :δ9.90(s、 I
H) 、 7.81 (d、 J=9.0)+2゜2H
)、6.97(d、J−9,0Hz、2H)、4.00
(t、J−6,0)Lz2H)、1.8(quinte
t、J−6,0Hz、2H)+1.1〜1.6(brs
、1011)、0.87(t、J=6.0Hz、3H)
。
MS: w/z(相対強度> 234(M”、44)、
122(93)43 (100) 。
122(93)43 (100) 。
57 (95) 。
参
考
例
0
CLCFs
Zn−Acgo
4−オクチルベンズアルデヒド3.51g(15,0m
5ol)のDMF15履l溶液に1,1.14リクロロ
ー2゜2.2−トリフルオロエタン2.14m1 (1
8,0++mol)、亜鉛末1.08g(16,5+u
+ol)を加え、50℃で13時間攪拌した。無水酢酸
2.3ml 、亜鉛末1.96g<30.0+*mol
)を追加し、50℃で4時間攪拌した0反応液をIM−
塩酸150m1に注ぎ、エーテル抽出(50ml X
3) した、抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(
50m+ 1×1)、飽和食塩水(50ml x 1)
で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過、減圧濃
縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(ワコーゲルC−20(1,ヘキサン/酢酸エチル−2
0/1)で精製することにより、無色油状の2−クロロ
−1−(4−オクチルオキシフェニル)−3,3,3ト
リフルオロプロペン3.56gを得た。収率71%。
5ol)のDMF15履l溶液に1,1.14リクロロ
ー2゜2.2−トリフルオロエタン2.14m1 (1
8,0++mol)、亜鉛末1.08g(16,5+u
+ol)を加え、50℃で13時間攪拌した。無水酢酸
2.3ml 、亜鉛末1.96g<30.0+*mol
)を追加し、50℃で4時間攪拌した0反応液をIM−
塩酸150m1に注ぎ、エーテル抽出(50ml X
3) した、抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(
50m+ 1×1)、飽和食塩水(50ml x 1)
で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過、減圧濃
縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー
(ワコーゲルC−20(1,ヘキサン/酢酸エチル−2
0/1)で精製することにより、無色油状の2−クロロ
−1−(4−オクチルオキシフェニル)−3,3,3ト
リフルオロプロペン3.56gを得た。収率71%。
(Z) : (E) −5S 1bp: 1
50℃(bath temp)ノ0.3mmBg。
50℃(bath temp)ノ0.3mmBg。
)1−NMR(CDCIり :δ7.69(d、J−9
,0)Iz、2+1)、7.17(brs、11()、
6.90(d、J−9,0[1z、2)1)、3.97
(t。
,0)Iz、2+1)、7.17(brs、11()、
6.90(d、J−9,0[1z、2)1)、3.97
(t。
J−6,0ilz、 28) 、 1.77 (qui
ntet、 J=6.011z、 211) 。
ntet、 J=6.011z、 211) 。
1.1〜1.6(brs、 l0H) 、0.9(t、
J=6.0Hz、3)f) 。
J=6.0Hz、3)f) 。
”F−Nl’1R(CDCIs−CFCh) : (Z
)体 δ68.6(s)。
)体 δ68.6(s)。
(E)体 δ6L、5(s) 。
IR(nca t) :2940.2860.1606
.1510 、1280.1256 、1168113
5cs−’ MS: II/Z(相対強度) 334(M’、15)
、222(100)。
.1510 、1280.1256 、1168113
5cs−’ MS: II/Z(相対強度) 334(M’、15)
、222(100)。
元素分析: C+JxgCIF30として計算値: C
,60,9B、 H,6,62χ。
,60,9B、 H,6,62χ。
実測値: C,60,82; H,6,64χ。
参考例11
NaNl(g/1−BuOH
n −C* 11 + q + )I = CCI C
F sC蟲■− n−CJ + JG ts −−CF!ナトリウムアミ
ド2.73g(70mmol)のベンゼン(50*l)
の懸濁液に2−クロロ−1−(4−オクチルオキシフェ
ニル)−3,3,3−トリフルオロプロペン3.20g
(9,6mmol)のベンゼン(5ml)溶液、t−ブ
チルアルコール6.64*l(70m膳o1)を加えた
後、室温で4時間攪拌した0反応液をIM−塩酸150
m1に注ぎ、有機層を分離後、エーテル抽出(50*l
X 3)した、抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶
液(50Il+l X 1)、飽和食塩水(50雌l×
1)で洗浄後、無水it酸ナトリウムで乾燥し、濾過、
減圧濃縮した。
F sC蟲■− n−CJ + JG ts −−CF!ナトリウムアミ
ド2.73g(70mmol)のベンゼン(50*l)
の懸濁液に2−クロロ−1−(4−オクチルオキシフェ
ニル)−3,3,3−トリフルオロプロペン3.20g
(9,6mmol)のベンゼン(5ml)溶液、t−ブ
チルアルコール6.64*l(70m膳o1)を加えた
後、室温で4時間攪拌した0反応液をIM−塩酸150
m1に注ぎ、有機層を分離後、エーテル抽出(50*l
X 3)した、抽出液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶
液(50Il+l X 1)、飽和食塩水(50雌l×
1)で洗浄後、無水it酸ナトリウムで乾燥し、濾過、
減圧濃縮した。
得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ワコー
ゲル C−200,ヘキサン)で精製することにより、
無色油状の1−(4−オクチル第4−ジフェニル)
−3,3,3−)リフルオロプロピン2.55gを得た
。収率89%。
ゲル C−200,ヘキサン)で精製することにより、
無色油状の1−(4−オクチル第4−ジフェニル)
−3,3,3−)リフルオロプロピン2.55gを得た
。収率89%。
bp: 140℃(bath teap)/ 1 mm
11g。
11g。
’H−NMR(CDCIs):δ7.48(d、J−9
,0Hz、21+) 6.87(d、J−9,0Hz、
2H)、3.97(t、J=6.0IIz、2)1)1
.8(quintet、J−6,0Hz、2tl)、1
.1〜1.6(brs。
,0Hz、21+) 6.87(d、J−9,0Hz、
2H)、3.97(t、J=6.0IIz、2)1)1
.8(quintet、J−6,0Hz、2tl)、1
.1〜1.6(brs。
10H)、0.90(t、J−6,0Hz、3H)。
’F−N′/IR(CDCh−CPCI s) :
δ49.5(s) 。
δ49.5(s) 。
!R(nea L) :2950.2B70.2250
.1617.1510.1320.1290゜1252
.1160.1240.832cmM5: m/zl:
相対強度) 298(M ’、12)、186(100
)、5(37) 、 43 (48) 。
.1617.1510.1320.1290゜1252
.1160.1240.832cmM5: m/zl:
相対強度) 298(M ’、12)、186(100
)、5(37) 、 43 (48) 。
元素分析: C+Jz+Fsとして
計算値: C,68,44; H,7,09X。
実測値、 C,68,29i H,7,22χ。
実
施
例
nCJマ
MSO
1−(4−プロピルフェニル)−3,3,3−トリフル
オロプロピン18.6g(0,088蒙o1)に1−メ
トキシ−3−トリメチルシロキシ)−1,3−ブタジェ
ン34.2m+ (0,176a+ol)を加え、15
0℃で16時間攪拌した0反応液から過剰の1−メトキ
シ−3トリメチルシロキシ)−1,3−ブタジェンを減
圧留去(bp 66〜b ールt9fi(50+sl)に0.2M塩酸100m1
を加えて2時間攪拌した0次にジクロロメタン抽出(1
00*l X 3)し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、
濾過、減圧濃縮した。得られた粗生成物を蒸留精製する
ことにより、無色油状の2−トリフルオロメチル−4−
ヒドロキシ−4′−ブロビルビフエニJし22.18g
を得た。収率90%。
オロプロピン18.6g(0,088蒙o1)に1−メ
トキシ−3−トリメチルシロキシ)−1,3−ブタジェ
ン34.2m+ (0,176a+ol)を加え、15
0℃で16時間攪拌した0反応液から過剰の1−メトキ
シ−3トリメチルシロキシ)−1,3−ブタジェンを減
圧留去(bp 66〜b ールt9fi(50+sl)に0.2M塩酸100m1
を加えて2時間攪拌した0次にジクロロメタン抽出(1
00*l X 3)し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、
濾過、減圧濃縮した。得られた粗生成物を蒸留精製する
ことにより、無色油状の2−トリフルオロメチル−4−
ヒドロキシ−4′−ブロビルビフエニJし22.18g
を得た。収率90%。
bp: 135℃10.06m@Hg。
IR(neat): 3200〜3600,2970.
2940,1490.14381320.1162,1
122,902cs−’’H−NMR(CDC1*)
:δ7.1〜7.4(a、6tl)、6.94(dd、
J・9.0,2.0Hz、IH)、5.16(brs、
LH)、2.6(t、J−6,0Hz、2H)、1.6
7(sextet、J−6,0Hz、21()、0.9
6(tJJ、011z、3H)。
2940,1490.14381320.1162,1
122,902cs−’’H−NMR(CDC1*)
:δ7.1〜7.4(a、6tl)、6.94(dd、
J・9.0,2.0Hz、IH)、5.16(brs、
LH)、2.6(t、J−6,0Hz、2H)、1.6
7(sextet、J−6,0Hz、21()、0.9
6(tJJ、011z、3H)。
”F−NMR(CDCIs−CFCIs) : δ5
7.5(s)。
7.5(s)。
MS: m/z(相対強度) 280(M”、33)、
251(100)。
251(100)。
旧gh resolution MS(M”): C+
hH+5FsOtとして計算値(s+/z):280.
1073゜実測値(−/Z): 2g0.1065゜実 施 例 1−(4−オクチルオキシフェニル)−3,3゜3−ト
リフルオロプロピン1.49(5,0@mol)に1(
メトキシ−3−トリメチルシロキシ)−1,3−ブタジ
ェン2.92m1 (15s*ol)を加え、150℃
で13時間撹拌した0反応液を減圧濃縮後、カラムクロ
マトグラフィー (Kfeselgel C−6(Lヘ
キサン/酢酸エチル−1:3)で精製することにより、
無色油状の2−t・リフルオロメチル−4−ヒドロキシ
−4′−オクチルオキシビフェニル1.31gを得た。
hH+5FsOtとして計算値(s+/z):280.
1073゜実測値(−/Z): 2g0.1065゜実 施 例 1−(4−オクチルオキシフェニル)−3,3゜3−ト
リフルオロプロピン1.49(5,0@mol)に1(
メトキシ−3−トリメチルシロキシ)−1,3−ブタジ
ェン2.92m1 (15s*ol)を加え、150℃
で13時間撹拌した0反応液を減圧濃縮後、カラムクロ
マトグラフィー (Kfeselgel C−6(Lヘ
キサン/酢酸エチル−1:3)で精製することにより、
無色油状の2−t・リフルオロメチル−4−ヒドロキシ
−4′−オクチルオキシビフェニル1.31gを得た。
収率89%。
IR(neat): 3200〜3600,2950,
2880,1610,1495゜1320.1241.
1166.110?、828cn−’’H−NMR(C
1)Ch) :δ 7.1〜7.3(+i、4H)、6
.8〜7.1(m、3FI)、5.20(s、IH)、
3.97(t、J=6.0Hz、2H)。
2880,1610,1495゜1320.1241.
1166.110?、828cn−’’H−NMR(C
1)Ch) :δ 7.1〜7.3(+i、4H)、6
.8〜7.1(m、3FI)、5.20(s、IH)、
3.97(t、J=6.0Hz、2H)。
1.6〜2.0(br qulntet、JJ、OHz
、2H)、1.1〜1.6(brm、l0H)、0.9
0(brt、J=6.0H2,3H)。
、2H)、1.1〜1.6(brm、l0H)、0.9
0(brt、J=6.0H2,3H)。
”F−NMR(CDCh−CFCh): 657.8
(s)。
(s)。
MS: m/z(相対強度’) 366(11”、23
)、254(100)。
)、254(100)。
元素分析” x+Htsho、として
計算値: C,68,83; 11,6.87 L実測
値: C,68,71: 11,7.09χ。
値: C,68,71: 11,7.09χ。
Claims (1)
- (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは水素原子、ハロゲン、C_1〜C_1_9
のアルキル基、C_1〜C_1_9のアルコキシ基、置
換もしくは未置換アリール基またはアリールオキシ基で
あり、R′は水素原子である、但し、RとR′は一体と
なってメチレンジオキシ基を形成しうる。 R^1〜R^4は水素原子、ハロゲン、低級アルキル基
、▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは水素原子、ハロゲン、C_1〜C_1_9
のアルキル基、C_1〜C_1_9のアルコキシ基、置
換もしくは未置換アリール基またはアリールオキシ基で
あり、R′は水素原子である。但し、RとR′は一体と
なって、メチレンジオキシ基を形成しうる。)で表され
る1−アリール−3,3,3−トリフルオロメチルプロ
ピンと一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1′〜R^4′は水素原子、ハロゲン、低
級アルキル基、トリアルキルシリルオキシ基またはアル
コキシ基を表す。)で表される1,3−ブタジエンとを
反応させることを特徴とする一般式▲数式、化学式、表
等があります▼ (式中、Rは水素原子、ハロゲン、C_1〜C_1_9
のアルキル基、C_1〜C_1_9のアルコキシ基、置
換もしくは未置換アリール基またはアリールオキシ基で
あり、R′は水素原子である、但し、RとR′は一体と
なってメチレンジオキシ基を形成しうる。 R^1〜R^4は水素原子、ハロゲン、低級アルキル基
、ヒドロキシ基または低級アルコキシ基を表す。)で表
される2−トリフルオロメチルビフェニルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4463890A JPH03115235A (ja) | 1989-02-27 | 1990-02-27 | 2―トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1-43104 | 1989-02-27 | ||
JP4310489 | 1989-02-27 | ||
JP4463890A JPH03115235A (ja) | 1989-02-27 | 1990-02-27 | 2―トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03115235A true JPH03115235A (ja) | 1991-05-16 |
Family
ID=26382857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4463890A Pending JPH03115235A (ja) | 1989-02-27 | 1990-02-27 | 2―トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03115235A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007099734A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Chisso Corp | ベンゼン環にアルキル基を有する化合物、この化合物を含有する液晶組成物およびこの液晶組成物を含有する液晶表示素子 |
-
1990
- 1990-02-27 JP JP4463890A patent/JPH03115235A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007099734A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Chisso Corp | ベンゼン環にアルキル基を有する化合物、この化合物を含有する液晶組成物およびこの液晶組成物を含有する液晶表示素子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4853752B2 (ja) | 2−ハロゲン化安息香酸類の製造方法 | |
JPH0687800A (ja) | フェニルアルコキシ誘導体 | |
DE69217998T2 (de) | Benzopyrane und ähnliche LTB4-Antagonisten | |
JPH09263549A (ja) | ベンゼン誘導体の製造法 | |
JPH03115235A (ja) | 2―トリフルオロメチルビフェニル及びその製造方法 | |
JPH0371436B2 (ja) | ||
TWI650325B (zh) | 有機金屬銥錯合物及其簡易合成方法和用途 | |
JP2958834B2 (ja) | アゼチジン−2−オン誘導体 | |
JP3869530B2 (ja) | ビフェニル誘導体の製造法 | |
Juenge et al. | Preparation and characterization of some plumbacyclopentanes | |
JP3869531B2 (ja) | ビフェニル誘導体の製造法 | |
JP2758403B2 (ja) | クロマン誘導体及びαートコフェロールの製造方法 | |
JP3952670B2 (ja) | 2−(5−ハロゲノ−2−ニトロフェニル)−2−置換酢酸エステル誘導体の製法 | |
JPH03255081A (ja) | dl―グリセオフルビン、dl―グリセオフルビン誘導体およびそれらの中間体の製造方法 | |
JP2958835B2 (ja) | 4−(1−カルボキシアルキル)アゼチジン−2−オン誘導体の製造法 | |
KR20050070068A (ko) | 아세틸렌 화합물의 제조방법 | |
JP3873796B2 (ja) | 3−ヒドラゾノ−2−ヒドロキシイミノプロピオニトリル誘導体及びその製法 | |
JPS62230743A (ja) | 1−アルコキシ−2−メチルナフタレンの製造法 | |
CN115108979A (zh) | 一种8-羟基喹啉衍生物的制备方法 | |
EP1035127A1 (de) | Verfahren zur Herstellung von N-[5-(Diphenylphosphinoylmethyl)-4-(4-fluorphenyl)-6-isopropylpyrimidin-2-yl]-N-methylmethansulfonamid | |
JP4937442B2 (ja) | 5−フルオロオキシインドールの製造法 | |
JPH07126217A (ja) | 5−ヒドロキシ−3−ケトエステル誘導体の製造方法 | |
JPS62114966A (ja) | N−ピリジルハロチオホルムアミドの製造法 | |
CN110156681A (zh) | 一种2-酯基喹啉的合成方法 | |
JPH0794423B2 (ja) | フタロニトリル化合物 |