JPH03114032A - カメラの演算装置 - Google Patents

カメラの演算装置

Info

Publication number
JPH03114032A
JPH03114032A JP1253186A JP25318689A JPH03114032A JP H03114032 A JPH03114032 A JP H03114032A JP 1253186 A JP1253186 A JP 1253186A JP 25318689 A JP25318689 A JP 25318689A JP H03114032 A JPH03114032 A JP H03114032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
value
data part
bit
rounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1253186A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayuki Kirigatani
桐ケ谷 忠幸
Tetsuo Hosokawa
細川 哲生
Satoshi Takami
敏 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP1253186A priority Critical patent/JPH03114032A/ja
Publication of JPH03114032A publication Critical patent/JPH03114032A/ja
Priority to US08/068,584 priority patent/US6085046A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/499Denomination or exception handling, e.g. rounding or overflow
    • G06F7/49942Significance control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、シャッタースピード、フィルム感度等の入
力データに基づいて露出制御等の演算を行うカメラの演
算装置に関するものである。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題]従来か
ら、入力データの単純化によるCPUの負担軽減、ある
いは入力手段そのものの簡易化によるコストダウンを目
的として、ディジタル演算方式におけるビット削除によ
る簡易演算(丸め込み)方式が採用されている。
しかしながら、従来の簡易演算方式は、削除したデータ
を無視して粗いステップで演算制御するか、あるいは、
削除したビットが有効か無効かの何れかを仮定して演算
制御を進める等の手段を採用して(゛たため、意図する
制御に対してその誤差が大きくなって不適切であった。
例として、従来のDX入力によるフィルム感度の自動設
定につき説明する。
第4図は、フィルム感度自動検出のためのDxコードが
プリントされたフィルムパトローネを示したものである
。R1−R12の範囲で電気導通部と絶縁部とに分かれ
ている。導通部は金属地肌が露出しており、絶縁部は塗
装されている。このうちR1とR7とはアースであり、
R2−R6の範囲の組合せによりフィルム感度を表現す
る。
カメラ側で上記のフィルム感度をフルレンジで入力する
場合には、各範囲に対応した信号ピンを6本(内1本は
GND)として、第1表に示したような負論理の対応関
係により、ISO25〜5000を1/31Cvステッ
プで読み取る。
低価格機の場合、信号ビンを4本としてコストダウンを
図っているが、この場合には第2表に示したように読み
取りステップがIEvと粗くなり、−眼レフカメラ等の
露出制御に利用するには精度的に問題がある。
仮に5ビンとすると、第3表に示したようにIEvの間
に1ステップしかとれず、1/3と273との区別がつ
かない、これを何れかの側に一律に丸め込んでしまうと
、例えば実際は1+1/3Evであるものが1+2/3
Evとして入力され、露出誤差が最大1/3Evとなっ
てしまう。
また、丸め込む方向を全てのステップにおいて1/3あ
るいは2/3の何れかに固定してしまうと、般咋に使用
される頻度が低いフィルム感度と頻度が高いフィルム感
度との選択において、頻度が低いフィルム感度に合わせ
た設定がなされることがあり、この場合には使用頻度と
の関係で露出誤差が発生する可能性が高くなってしまう
第1表 第2表 第3表 [発明の目的] この発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、
ビットを削除した簡易演算方式を採用しながら、意図す
る制御に対する誤差を最小にし、あるいは、使用頻度等
に合致した値を設定することができる演算装置を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るカメラの演算装置は、上記目的を達成さ
せるため、ディジタル形式でデータを入力するデータ入
力手段と、入力データを基準ビット以上の桁を表す第1
データ部と基準ビット未満の桁を表す第2データ部とに
分割し、第2データ部の値が存在する場合に予め定めら
れた基準値を第2データ部の値として設定するデータ丸
め込み手段と、データ丸め込み手段の出力に基づいて演
算を実行する演算手段とを備えることを特徴とする。
基準値の設定に当たっては、請求項2の構成では、第1
データ部の1/2ステップの値を設定し、削除ビットが
有効であるときと無効であるときの差をそれぞれ演算し
て相互に誤差を振り分けて制御誤差を最小にするもので
ある。
請求項3の構成では、基準値として第1データ部の1ス
テップ内毎に予め定められた値を設定する。
[実施例] 以下、この発明を図面に基づいて説明する。
(第1実施例) 第1図及び第2図は、この発明に係るカメラの演算装置
の第1実施例を示したものである。
この実施例では、前述したDX入力によるフィルム感度
の設定を対象としており、入力されるデータのビット自
体をフルレンジの6ビツトより1ビツト少ない5ビツト
としたものである。
この実施例の演算装置は、データ入力部としてのDXピ
ン1,2,3,4.6と、これらのピンの導通状態から
検出されるデータを丸め込んでフィルム感度を設定する
データ丸め込み手段7と、このデータ丸め込み手段7の
出力に基づいて露出演算を行なう演算手段10とを有し
ている。
演算手段10には、その出力に基づいて駆動されるシャ
ッター回路11、図示せぬレリーズボタンの一段押しで
ONする測光スイッチ12、二段押しでONするレリー
ズスイッチ13、及び受光素子14が接続された光電変
換回路15がそれぞれインターフェイス16を介して接
続されている。
入力手段は、第2図に示したようにカメラのパトローネ
室内に露出する5本のDxピンl、 2.3.4.6か
ら構成されている。Dxピン1はアースである。
なお、ここでは第1データ部と第2データ部との境界と
なる基準ビットをIEvとし、Dxビン2.3.4がI
Ev単位の第1データ部を検出する*  IEv未満の
第2データ部の値については、ピン6の出力から0が否
かのみを検出する。  IEv未満の値がある場合、す
なわち第4表においてDxピン6の値が0の場合には、
データ丸め込み手段7内において、第4表に示したよう
に第2データ部の値を第1データ部の172ステップで
ある1/2Evに設定する。
この場合には、削除ビットが有効であるときと無効であ
るときの誤差が相互に振り分けられ、露出誤差は1/6
gvとなって、−眼レフカメラにも使用できる程度の精
度を補償することができ、1ピン減によるコストダウン
と両立させることができる。
第4表 次に、 フィルム感度の設定の他の実施例を説明する。
上記の実施例では、フィルム感度の設定誤差が従来の最
大1/3Evと比較して半分にすることができるが、I
Ev以下の値が存在するときには常に1761Cvの誤
差を含むこととなる。一方、フィルムは全ての感度のも
のが同一の頻度で使用されるわけではなく、−射的な使
用頻度に偏りがある。
従って、lEv以下の値が存在するときには、−射的に
多く市販されているフィルム感度に合わせ、選択の対象
となる2つのフィルム感度のうち使用頻度の高いものを
選択することにより、−射的な用途においては十分に対
応することができる。
具体的には、第2データ部(IEv未満)の値が存在す
る場合に、第2データ部の値を第5表に示した対応関係
によって第1データ部のステップ毎に個別に定められた
値に設定する。
設定される値は、例えば、l5O32,40の場合は3
2(1/3側)、64.80の場合は64(1/3側)
、125.160の場合は160(2/3側)、500
.640の場合は640(2/3側)とすこのような手
段によれば、実装されたフィルムの感度が頻度に合わせ
て設定した感度に醇しい場合には設定誤差が0とるため
、−射的な用途においては前述の例より正確な露出演算
を行なえる可能性が高くなる。
なお、第4表、第5表の何れの手段を採用した場合にも
、入力信号のビット減により、CPUの負担を軽減し、
演算の高速化等を図ることができる。
また、第2図に示したように、パトローネ室の外周を構
成するアルミ板8をビンを削減した部分まで延ばすこと
ができ、2体化成形のカメラボディの強度アップを図る
こともできる。
(以下余白) 第5表 (第2実施例) 第3図は、この発明に係るカメラの演算装置の第2実施
例を示したものである。
この実施例では、アップダウンカウンター あるいはコ
ード板の入力によるシャッタースピード設定を対象とし
ており、データの検出自体は6ビツトで行ないつつ、演
算を5ビツトで行なうものである。
まず、装置の概略構成を説明する。
この演算装置は、データ入力手段としての6ビツトのア
ップダウンカウンター30と、液晶表示パネル31及び
デコーダ32と、カウンターの値に基づいて演算用のシ
ャッタースピードを設定するデータ丸め込み手段7と、
このデータ丸め込み手段7の出力に基づいて露出演算を
実行する演算手段10とを備えている。
この演算手段10には、その出力に基づいて駆動される
シャッター回路11、測光スイッチ12、レリーズスイ
ッチ13、及び受光素子14が接続された測光手段15
がそれぞれインターフェイス16を介して接続されてい
る。
また、アップダウンカウンター30には、設定値のカウ
ントアツプ、カウントダウンを指示するアップスイッチ
33、及びダウンスイッチ34が接続されている。
なお、この例においても、第1データ部と第2データ部
との境界となる基準ビットをIEvとし、端子MO〜M
3が第1データ部、端子 LO,LLが第2データ部の
値を出力する。
また、データ入力手段としては、上記のようなアップダ
ウンカウンターのみでなく、複数の端子とコード板との
組み合せを用いることもできる。
デコーダ32は、カウンター30の値を6ビツトでデコ
ードして液晶パネルにシャッタースピード表示を行なう
、なお、表示は、1″+0.1″+1/4・・・のよう
なTv表示としてもよい。
一方、データ丸め込み手段7に入力されるデータは、第
1データ部のMO〜M3のコードは直接入力され、第2
データ部のLO,LlはAND回路35を介してC端子
より入力される。C端子の入力は、1の場合は第2デー
タ部(IEv以下の値)が0であること、0の場合は第
2データ部の値が存在することを意味する。
データ丸め込み手段7は、C端子の出力から第2データ
部の値(IEv以下の位)が0か否かを判断し、0でな
いときには第1データ部の1/2ステップである1/2
Evを第2データ部の値として設定する。
演算手段lOは、データ丸め込み手段7から出力される
データと、測光データ、フィルム感度等のデータとに基
づいてシャッタースピードを決定する。
レリーズスイッチのONによってレリーズ信号が入力さ
れると、設定されたシャッタースピードのデータに従っ
てシャッターの開閉を行なうようシャッター回路に指令
が出される。
次に、シャッタースピード設定の具体的な手段につき、
第6表〜第8表に基づいて3例説明する。
第6表の例では、Tvを1/4Evステップで設定して
いる。
この場合、Tvカウンターの入力時、UP/DOWNカ
ウンターによりbitoが圓、bitlが■、bit2
が肋、bit3がMl、bit4が尼、bit5がM3
のデータとしてカウンター値が成立し、演算は、LOと
LlとのANDをとって出力されるCと、M3〜MOと
の5bitで行なう。
第6表 第7表と第8表との例では、Tvを1/3Evステップ
で設定している。
1/3ステップとした場合には、IEv以下の単位を1
/3.2/3の何れかに振り分けると最大1/3gvの
誤差が生じてしまうため、これらの中間をとって丸め込
む値を172Rvとしている。
第7表の例では、  LO,Llを通常のバイナリ−コ
ードの重みに対応させたものであり、これらのANDを
とって第2データ部が0か否かを判断している。
第8表の例では、第7表のbitCをLOでまかなえる
ように、LO,LLを変則的なバイナリ−コードの重み
に対応させたものであり、第2コード部の値が0か否か
をLOの信号のみから判断することができる。
通常であれば、不規則な入力に規則性を持たせるための
ソフト、ハードの負担が必要となるが、ここではbit
Loが1か0かを検出するのみで足りるため、このよう
な負担もない。
第7表 第8表 [効果] 以上説明したように、この発明のカメラの演算装置によ
ればデータ入力が少ないために機構的部品が少なくて済
む、  RAMのビットを少なくすることにより、 c
po演算時間効率が向上すると共に、必要な演算RAM
容量が少なくて済み、CPUのコストダウンを図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明に係るカメラの演算装置の第1実施例
を示す演算装置のブロック図、第2図はビット削除した
場合のパトローネ室の説明図、第3図はこの発明の第2
実施例を示す演算装置のブロック図、第4図はDxコー
ドのプリントされたフィルムパトローネの説明図である
。 1〜6・・・Dxピン (データ入力手段) 7・・・データ丸め込み手段 10・・・演算手段 30・・・アップダウンカウンター (データ入力手段) 出 願 人 旭 光 学 工 業 株 式

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディジタル形式でデータを入力するデータ入力手
    段と、 入力データを基準ビット以上の桁を表す第1データ部と
    基準ビット未満の桁を表す第2データ部とに分割し、第
    2データ部の値が存在する場合に予め定められた基準値
    を第2データ部の値として設定するデータ丸め込み手段
    と、 該データ丸め込み手段の出力に基づいて演算を実行する
    演算手段とを備えることを特徴とするカメラの演算装置
  2. (2)前記データ丸め込み手段は、前記基準値として、
    前記第1データ部の1/2ステップの値を設定すること
    を特徴とする請求項1に記載のカメラの演算装置。
  3. (3)前記データ丸め込み手段は、前記基準値として、
    前記第1部の1ステップ内毎に予め定められた値を設定
    することを特徴とする請求項1に記載のカメラの演算装
    置。
JP1253186A 1989-09-28 1989-09-28 カメラの演算装置 Pending JPH03114032A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253186A JPH03114032A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 カメラの演算装置
US08/068,584 US6085046A (en) 1989-09-28 1993-05-28 Device for processing digital data of a DX code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253186A JPH03114032A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 カメラの演算装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03114032A true JPH03114032A (ja) 1991-05-15

Family

ID=17247746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1253186A Pending JPH03114032A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 カメラの演算装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6085046A (ja)
JP (1) JPH03114032A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100497039B1 (ko) * 1997-09-29 2005-09-16 삼성테크윈 주식회사 필름 정보 판독장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080180477A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Trombley Donald C Identification of characteristics of media used in a printer apparatus

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB270259A (en) * 1926-04-30 1927-08-18 Royal Typewriter Co Inc Improved paper table for typewriting and like machines
US4286849A (en) * 1978-02-09 1981-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Digital camera
JPS57202524A (en) * 1981-06-08 1982-12-11 Minolta Camera Co Ltd Equipment for automatically setting sensitivity of film
US4621914A (en) * 1983-07-27 1986-11-11 Minolta Camera Kk Camera system
US4896262A (en) * 1984-02-24 1990-01-23 Kabushiki Kaisha Meidensha Emulation device for converting magnetic disc memory mode signal from computer into semiconductor memory access mode signal for semiconductor memory
JPS6147937A (ja) * 1984-08-15 1986-03-08 Seiko Koki Kk フイルム感度自動切換装置
GB2180074B (en) * 1985-09-06 1989-08-16 Asahi Optical Co Ltd Digital data output from a camera
US4746879A (en) * 1986-08-28 1988-05-24 Ma John Y Digitally temperature compensated voltage-controlled oscillator
JP2513211B2 (ja) * 1987-03-10 1996-07-03 ミノルタ株式会社 カメラの撮影情報設定装置
US5051889A (en) * 1987-10-23 1991-09-24 Chips And Technologies, Incorporated Page interleaved memory access
DE68929345T2 (de) * 1988-08-01 2002-07-11 Asahi Optical Co Ltd ylektronisch gesteuerte Kamera
US5159364A (en) * 1989-07-18 1992-10-27 Nikon Corporation Initial mode setting device for camera
US4965668A (en) * 1989-11-09 1990-10-23 The Grass Valley Group, Inc. Adaptive rounder for video signals
US5122820A (en) * 1991-04-03 1992-06-16 Eastman Kodak Company Camera apparatus and method for detecting film speed indication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100497039B1 (ko) * 1997-09-29 2005-09-16 삼성테크윈 주식회사 필름 정보 판독장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6085046A (en) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03114032A (ja) カメラの演算装置
US5005042A (en) Electric control camera
US4106033A (en) System for indicating photographing conditions
JPS56107221A (en) Correction system for aperture control of single-lens reflex camera with interchangeable lens and its interchangeable lens used for the system
US4029421A (en) Digital exposure meter
GB2059612A (en) Shutter speed control for a camera
JPS6186741A (ja) カメラの表示装置
JPS6037532A (ja) カメラの優先モ−ド設定装置
JP2684551B2 (ja) カメラシステム、カメラ本体及び交換レンズ
US4121231A (en) Exposure factor setting device for a camera
JPS6042529Y2 (ja) カウンタ装置
JPH058810B2 (ja)
JPS60219875A (ja) ビデオカメラ
JPS59172631A (ja) カメラの露出制御装置
CN112261316A (zh) 一种视频拼接处理器切换场景的方法、装置和系统
JP2556512B2 (ja) 測光装置
JPH0823647B2 (ja) カメラ
JPH1090767A (ja) カメラのレリーズ操作装置
JP2508269B2 (ja) 平方根演算装置
JPH077172B2 (ja) 絞り設定装置
US4601567A (en) Exposure control apparatus for camera
JPS54116275A (en) Correction system of watch
JPS61254940A (ja) マルチ測光式カメラ
JP2002072316A (ja) カメラ
JPH0565012B2 (ja)