JPH03113812A - 複合形磁気ヘツド - Google Patents

複合形磁気ヘツド

Info

Publication number
JPH03113812A
JPH03113812A JP25088389A JP25088389A JPH03113812A JP H03113812 A JPH03113812 A JP H03113812A JP 25088389 A JP25088389 A JP 25088389A JP 25088389 A JP25088389 A JP 25088389A JP H03113812 A JPH03113812 A JP H03113812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
gap
shape
magnetic head
azimuth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25088389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kageyoshi Hirano
景由 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25088389A priority Critical patent/JPH03113812A/ja
Priority to DE19904030326 priority patent/DE4030326C2/de
Priority to NL9002095A priority patent/NL194382C/nl
Publication of JPH03113812A publication Critical patent/JPH03113812A/ja
Priority to US07/997,139 priority patent/US5289329A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数個の磁気ヘッドによシ同−磁気媒体上
の同一トラックをしゆう動し、再生あるいは記録再生を
行う磁気記録再生装置に用いる複合形磁気ヘッドに関す
る。
〔従来の技術〕
従来、磁気記録媒体の高抗磁力化により短波長高密度記
録が図られているが、一方では、記録時のヘッド飽和が
新たな問題となってくる。例えば、小形VTRの場合、
現状では単結晶フェライト。
ホットプレスフェライトあるいは、高密度フェライトな
どのフェライト系材料がビデオヘッド用材料として使用
されている。これらフェライト系材料では高周波領域の
損失が少なく、再生能率の高いヘッドを得ることができ
る。しかし、飽和磁束密度が6000(gauas)程
度にとどまるため、記録ヘッドのギャップ長が0.5μ
m程度になった場合、記録媒体厚み方向へのヘッド磁界
の減衰のため、抗磁力1ooo(oe) s変、厚さ数
μmの窩抗磁力記鎌媒体に対しては、記録ヘッドの飽和
が生じ、高抗磁力テープの持つ性能を十分に発揮させる
ことができない。ヘッド飽和に対する解決策として、フ
ェライト系材料より飽和磁束密度の高い、例えばセンダ
ストなどの金属系材料の使用が考えられるが、高周波領
域での渦電流損失がフェライト系より大きいために、再
生能率の低下をもたらす欠点がある0 上記の7エライト材料あるいは金属系材料を単体で使用
する欠点を補い、互いの長所を利用する観点から、従来
、第6図に示す複数磁気ヘッドが考えられている。図に
おいて、33a、33bは7エライトなどの高透磁率材
料からなるヨーク部、22a。
22bは高飽和磁束密度のセンダストなどの金属磁性材
料からなるポールピース、51は主ギャップ、52は疑
似ギャップ、g−glは主ギャップの接合面、c−cl
は異種材料の接合面である。
このような構造の磁気ヘッドでは、記録時に磁束密度が
最も高くなるギャップ近傍のポールピース部にのみ限定
して高調fO磁束材料を使用し、残されたヨーク部を飽
和磁束密度は比較的低いが高透磁率の、例えばフェライ
ト材料を使用しているため、記録特性及び再生特性とも
に感度の高いヘッドが得られる。
しかし、従来、このような異種材料を複合した磁気ヘッ
ドは、第6図(a)のように、主ギャップ51の接合面
g−glに対して、異種材料の接合面c−c1が平行に
なっているため、材料接合時のわずかな間隙が疑似ギャ
ップとして動作し、信号のS/Nを劣化させていた0こ
のような空隙は、最近のVTRでは記録再生ギャップ長
が0.3μm程度まで狭くなっているため、0.1μm
程度の接合空隙であっても無視することができない状態
にある。
この疑似ギャップ作用のない複合磁気ヘッドを得るため
、例えば、特開昭54−96013号公報に示された複
合磁気ヘッドがある。この技術を応用した従来の他の複
合磁気ヘッドを、第7図に示す。
図におめて、22a 、 22b 、 33a 、 3
3bは上記第6図のものに相当するものである。異種材
料の接合面を主ギャップ51の接合面g−glに対して
、c−c2”c4のように不平行とし、疑似ギャップ5
2の再生感度をアジマス損失によシ低下させる手段が用
いられている。
しかし、この手段は同一ヘッド内の主ギャップと同一の
アジマスで記録された信号を疑似ギャップで再生する場
合の、再生感度を低下させるためのものである。複数個
の磁気ヘッドを用いて、各ヘッドが同一磁気媒体上の同
一トラックをしゆう動し、再生あるいは記録再生を行う
手段をもつ磁気記録再生装置においては、少なくとも1
つの第1のヘッドの疑似ギャップのアジマスが、他のヘ
ッドの主ギャップの再生信号のアジマスと一致、又は非
常に近い値をもてば、第1のヘッドの疑似ギャップは、
他のヘッドの主ギャップが再生若しくは記録再生する信
号のS/Nを劣化させるという問題点がある。以下、例
を挙げて説明する。
第8図はVH8−Hl−Fi−VTRのBPモードの記
録パターンを、従来の複合形磁気ヘッドで再生を行う状
態を示した説明図である。図において、51は主ギャッ
プ、52は疑似ギャップ、53は磁気ヘッドしゆう動面
、54は映像信号の記録パターン、55はFM音声信号
の記録パターンである。また、FM音声信号は映像信号
と閤じトラックの深層部に記録されている。
第8図に示すように、トラックピッチと同じトラック幅
をもつ従来の複合形磁気ヘッドでは、図中の疑似ギャッ
プ52上にAで示した部分のアジマスが、深層部のFM
音声信号の記録アジマスと一致するので、上記A部でF
M音声信号を再生することとなシ、映像信号のS/Mを
劣化させる原因となっていた。
また、第9図に示すように、トラックピッチとよシ幅の
広いトラック幅をもつ従来の複合形磁気ヘッドでも、図
中の疑似ギャップ52上にA、B。
Oで示したアジマスが、深層部のFM音声信号の記録ア
ジマスと一致するので、と記A、B、O部でFM音声信
号を再生することとなり、映像信号のS/Nを劣化させ
る原因となっていた。
(発明が解決しようとする課題〕 上記のような従来の複合形磁気ヘッドでは、疑似ギャッ
プ上の一部のアジマスが、深層部のFM音声信号の記録
アジマスと一致し、この部分でFM音声信号を再生し、
映像信号のS/Nを劣化させるという問題点があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、疑似ギャップが再生する信号による、主ギャ
ップが再生する信号に対する妨害を大幅に少なくした複
合形磁気ヘッドを得ることを目的としている。
〔課題を触法するための手段〕
この発明にかかる複合形磁気ヘッドは、主磁気ギャップ
の両側に飽和磁束密度の高い金属磁性膜を各コア半体に
それぞれ設け、金属磁性膜とコア半体との界面が主磁気
ギャップ面に対し、両界面ともにV字形又はともに逆V
字形に形成したものでおる。
〔作用〕
この発明においては、金属磁性膜とコア半体との界面に
よる疑似ギャップが、両方ともにV字形又はともに逆V
字形に形成されてあシ、疑似ギャップのアジマスが深層
部のFM音声信号のアジミスと一致する部分が著しく減
少され、主磁気ギャップが再生する借づ・の妨害が大幅
に少なくなる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は、この発明による複合形磁気ヘッド
の斜視図及びしゆう動面を示す平面図である。図におい
て、1a及び1bはMn−Zn 7エライトなどの酸化
物磁性材料からなるコア半体で、これらコア半体1a、
1bによシ磁性コア2が構成される。3は例えばセンダ
ストあるいはアモルファス合金などからなシ、双方のコ
ア半体1a、lbの対向面にそれぞれ成膜された金属磁
性膜、4は例えば記録媒体(図示せず)に信号を記録、
再生するために主ギャップ(磁気ギャップ)51を形成
する非磁性のギャップスペーサでめる。5はコア半体l
a、lb間に入れられ溶融回漕した接合ガラス、6はコ
イルを巻回するだめの巻線窓孔、7は接合ガラス5よυ
軟化点が低く、コア半体1a、11)の上面にまたがυ
溶融結合したモールドガラスである。
上記σ金形磁気ヘッドの製造方法を、第3図によシ工程
順に説明する。まず、第3図(a)に示すように、コア
半体1a、lbのブロックのギャップ面20a、20b
に、接合ガラス用:1hloa、lobをダイヤモンド
ホイールで加工し、かつ、ギャップIjri20a及び
20bに対しその底面が非平行になるように複数本のト
ラック幅準備用溝11ap llb及びllc〜llf
を加工する0このトラック幅準備用溝はコア牛体1aの
1本のトラック幅準備用溝に対し、コア半体1bの2本
のトラック幅準備用溝が一組で対応し、その幅は最終的
なトラック@Tw (第1図参照)より広くしである。
さらに、コア牛体1aの溝の底の中央部(三角形の谷)
及びコア半体1bの一対の溝の中央部(三角形の山)が
、最終的なトラック幅Twの中央にくるようにしている
0次に、第3図(b)に示すように、コア半体1a 、
 lbのブロックに対し、スパッタなどの方法により金
PX磁性膜3を、トラック幅準備用溝11a〜11f。
接合ガラス用溝10aJOb 、及び残りのギャップ面
20a 、 20bに成膜する。
つづいて、第3図(C)のように、接合ガラス用溝10
a、llb及びトラック幅準備用溝11a〜11fに接
合ガラス5を埋める。さらに、コア半体1aのギャップ
面20aに巻線窓孔6を加工する。
第3図(d)のように、ギャップ面20a、20bを、
トラック対応部分の底面の幅が最終のトラック幅Twよ
りも十分大きく残るように研摩し、つづいて、Ffr 
定ノ=?’ヤツプスペーサ4をスパッタなどの方法によ
り成膜する。
次に、第3図(51)に示すように、コア半体1a、l
bのブロックを上記底面部で位置合わせしくお訃よそで
よい)仮止めして反転する。ついで、接合ガラス6と同
種類のガラス41!5Aを巻線窓孔6に挿入し、すべて
の接合ガラスを溶融シフ、コア半体la、lbのブロッ
クを一体化する。
つづいて、第3図Cf) K示すように、主成のトラッ
ク幅Twになるように、ダイヤモンドホイールで$ 1
2a、12bを加工する。この溝の底は巻線窓孔6のア
ペックスよりも下になる(すなわち、溝の深さがギャッ
プ深さよシ深くなる)ようにする。これにより、できる
だけ閉磁路の邑現を防ぐ。この溝12a、12bに上記
接合ガラスSよシも軟化点の低いガラスをモールドし、
ガラスモールド部7を形成する。
次に、第3図儲)のように、一体ブロックを切断線M 
、 Nで各チップに切断し分割する。
こうして、第1図に示す複合形磁気ヘッドが得られる。
なお、必要によりしゆう動面を円弧面に加工する。その
後、巻線窓孔6に所定のコイル(図示しない)を巻回す
る。
第4図は、この発明の一実施例によシ得られた磁気ヘッ
ドが、V’E(S −Hl −F 1−VTRのPP%
−ドの記録トラックをしゆう動する状態を示す説明図で
ある。図において、51は主ギャップ、52は疑似ギャ
ップ、53は磁気ヘッドしゆうIE/1面、54は映像
信号の記録パターン、55はFM音声パターン、θ1.
θ2は疑似ギャップがトラック幅方向となすアジマスで
ある。
図に示すように、映@信号はトラック幅方向に対して6
°、FM音声信号は30°のアジマスで記録されている
0 第4図と第8図及び第9図を比べると、第4図に示され
た磁気ヘッドの疑似ギャップのアジマスが、深層部のF
M音声信号のアジマスと一致する部分は、Dのように明
らかに少なく、主ギャップが再生する信号に対する妨害
が著しく小さくなっている。
また、疑似ギャップのアジマスθl、θ2は、以下に示
すアジマス損失の次式より十分なアジマス損失りが得ら
れるように決定すればよい。
ここに、Wニドラック幅、λ:記録波長θ:記録信号の
アジマスと再生ギャッ プのアジマス差 第4図では、疑似ギャップのV字形の山の頂点が磁気ヘ
ッドのトラック幅の中心に位置したが、第5図のように
、疑似ギャップを構成すれば、磁気ヘッドの疑似ギャッ
プのアジマスが深層部のFM音声信号のアジマスと一致
する部分は全くなくなり、主ギャップの再生する信号に
対する妨害が著しく低減される。
なお、と記実施例では、金属磁性膜とコア半体との界面
による疑似ギャップを、両方ともV字形にしたが、場合
により両方ともこれとは方向を反対にした逆V字形に形
成してもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、磁気ギャップの両側
に飽和磁束密度の高い金属磁性膜を各コア半体に設け、
金Mk性膜とコア半体との界面が磁気ギャップ面に対し
、両界面ともKV字形又はともに逆V字形に形成したの
で、主ギャップで再生する信号に対する、疑似ギャップ
が再生する信号による妨害が著しく低減される。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明による複合形磁気ヘッドの
一実施例の斜視図及び平面図、第3図は第1図の磁気ヘ
ッドを製造工程順に示す斜視図、第4図は第1図の磁気
ヘッドがVH8−V’rR(7) E P モードの記
録トラックをしゆう動する状態を示す説明図、第5図は
この発明の他の実施例による磁気ヘッドが第4図に相当
する記録トラックをしゆう動する状態を示す説明図、第
6図(、)及び(b)は従来の複合形磁気ヘッドの平面
図及び斜視図、第7図(→及び(b)は従来の他の例に
よる複合形磁気ヘッドの平面図及び斜視図、第8図は第
7図の磁気ヘッドがVH8−VTRのBPモードの記録
トラックをしゆう動する状態を示す説明図、第9図は第
7図の磁気ヘッドがトラックピッチよυ幅の広いトラッ
ク幅の場合の第8図に相当する説明図である01a、l
b−・・コア半体、2・・・磁性コア、3・・・金属性
膜、51・・・磁気ギャップ(主ギャップ)、52・・
・疑似ギャップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高透磁率材料からなる両側一対のコア半体、これらのコ
    ア半体の対向面にそれぞれ形成された飽和磁束密度の高
    い金属磁性膜、これら対応する金属磁性膜間に形成され
    た磁気ギャップを備え、上記金属磁性膜とコア半体との
    界面が上記磁気ギャップ面に対して、両界面ともにV字
    形又は逆V字形であることを特徴とする複合形磁気ヘッ
    ド。
JP25088389A 1989-09-27 1989-09-27 複合形磁気ヘツド Pending JPH03113812A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25088389A JPH03113812A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 複合形磁気ヘツド
DE19904030326 DE4030326C2 (de) 1989-09-27 1990-09-25 Gerät zur magnetischen Aufzeichnung und Wiedergabe mit mehreren Verbund-Magnetköpfen und Verfahren zur Herstellung eines bei diesem Gerät verwendbaren Verbund-Magnetkopfes
NL9002095A NL194382C (nl) 1989-09-27 1990-09-26 Magnetisch opneem/afspeel-apparaat en magneetkop van het samengestelde type daarvoor.
US07/997,139 US5289329A (en) 1989-09-27 1992-12-22 Composite type magnetic head and magnetic recording/playback apparatus adopting the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25088389A JPH03113812A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 複合形磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03113812A true JPH03113812A (ja) 1991-05-15

Family

ID=17214437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25088389A Pending JPH03113812A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 複合形磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03113812A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0467307A (ja) * 1990-07-02 1992-03-03 Hitachi Ltd 磁気ヘッド
JP2009138851A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Marusa:Kk クランプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0467307A (ja) * 1990-07-02 1992-03-03 Hitachi Ltd 磁気ヘッド
JP2009138851A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Marusa:Kk クランプ
JP4717053B2 (ja) * 2007-12-06 2011-07-06 株式会社マルサ クランプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157569A (en) Thin film magnetic head
US5477405A (en) Plural track head magnetic recording/reproducing arrangement
JPH03113812A (ja) 複合形磁気ヘツド
EP0195235A2 (en) Magnetic head and method of producing the same
JPH1049820A (ja) 磁気ヘッド
JPS61117708A (ja) 磁気ヘツド
KR940004485B1 (ko) 복합형 자기헤드와 그 제조방법
JP3104185B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2954784B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0227506A (ja) 複合型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0312805A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS628318A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH0778851B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH04129005A (ja) 磁気ヘッド
JPH0684128A (ja) 磁気ヘッド
JPH04229407A (ja) 磁気ヘッド
KR19990018093A (ko) 자기 헤드 및 그 제조방법
JPS6342007A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH0553006B2 (ja)
JPH09245315A (ja) 磁気ヘッド並びに磁気記録再生装置
JPH087216A (ja) Mig型磁気ヘッドとその製造方法
JP2000173012A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法と磁気記録再生装置
JPH04370508A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0542727B2 (ja)
JPS62236113A (ja) 磁気ヘツドの製造方法