JPH0311266Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311266Y2
JPH0311266Y2 JP1983003188U JP318883U JPH0311266Y2 JP H0311266 Y2 JPH0311266 Y2 JP H0311266Y2 JP 1983003188 U JP1983003188 U JP 1983003188U JP 318883 U JP318883 U JP 318883U JP H0311266 Y2 JPH0311266 Y2 JP H0311266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
pressure
pressurized air
weft yarn
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983003188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59109786U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP318883U priority Critical patent/JPS59109786U/ja
Priority to US06/568,851 priority patent/US4646791A/en
Priority to EP84100087A priority patent/EP0114047B1/en
Priority to DE8484100087T priority patent/DE3472118D1/de
Priority to KR2019840000229U priority patent/KR870002026Y1/ko
Publication of JPS59109786U publication Critical patent/JPS59109786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0311266Y2 publication Critical patent/JPH0311266Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、多色エアジエツト織機のよこ入れ装
置に関し、特に所定の選択順序にもとづいて選択
されたよこ糸に適合した圧力値の圧力空気を適切
な噴射期間の下に供給する装置に係る。
従来技術 多色エアジエツト織機では、製織中に、異なる
種類のよこ糸が所定の選択順序にもとづいて順次
よこ入れされる。このよこ入れ過程で、よこ糸の
種類が異なると、よこ糸の引出し抵抗や空気流へ
の乗り具合が異なるため、よこ入れ速度が異なつ
てくる。これに対応するため、圧力空気の圧力や
噴射期間の調整が必要となる。
従来、例えば2種類のよこ糸をよこ入れする場
合、よこ入れ速度が同一になるように、よこ糸搬
送用のノズルの噴射期間を変えずに噴射圧力のみ
を変更することによつて、糸種に応じた2つの搬
送力を発生させている。このとき、大きな搬送力
を必要とするよこ糸が選択されたとき、よこ糸搬
送用のノズルの噴射圧力は、それだけ大きな値に
変更されなければならない。
従来技術の課題 ところが、噴射圧力を高くすると、飛走中のよ
こ糸が損傷したり、また吹き切れたりするため、
よこ糸搬送用のノズルの圧力調整範囲に限界があ
り、必要なよこ糸搬送力が確保できなくる。
〔考案の目的〕
したがつて、本考案の目的は、多色すなわち異
種、異番手のよこ糸を織物組織に従つて選択的に
よこ入れする過程で、選択されたよこ糸に適切な
よこ糸搬送力を設定することによつて、よこ糸に
損傷を与えることなく、常に同一のよこ入れ速度
でよこ入れを行い、よつて安定な多色よこ入れを
実現するとともに、必要以上の空気の消費を防止
することである。
考案の解決手段 よこ糸搬送用のノズルは、開口内のよこ糸飛走
経路に沿つて配設されていて、飛走中のよこ糸を
牽引しながら加勢する。このときのよこ糸搬送力
は、よこ入れ速度に影響し、しかもそれは、圧力
空気の圧力値と噴射態様すなわち噴射期間との相
乗作用によつて決定される。
本考案は、この点に着目し、よこ入れ選択順序
にもとづいて選択されたよこ糸に適切な圧力値の
圧力空気をよこ糸搬送用のノズルに選択的に供給
するとともに、よこ糸搬送用のノズルの噴射期間
をよこ糸の種類毎に電気的な制御系によつて、設
定することにより、飛走中のよこ糸を適切な搬送
力を付与するようにしている。
ここで、噴射期間が長く設定されると、その分
だけ搬送力が高められるため、よこ糸搬送用のノ
ズルの噴射圧力は、圧力のみの変更時の調整量ほ
ど大幅に高めなくてもよいことになる。したがつ
て、噴射の期間と圧力とは、必要な搬送力を得る
上で、有機的な要素である。
考案の構成 まず、第1図は、本考案にかかる2色エアジエ
ツト織機のよこ入れ装置1の配管系を示してい
る。
圧力空気源2は、よこ入れおよびよこ糸搬送の
ための圧力空気3を発生し、配管4により2つの
レギユレータ5a,5bおよび蓄圧用のタンク6
a,6bに接続されている。両者のタンク6a,
6bは、電気操作式の切換弁7および電気操作式
の開閉弁8を経てよこ入れ用のノズル9に接続さ
れている。このよこ入れ用のノズル9は、2色の
よこ入れと対応して、2つのよこ糸挿入孔9a,
9bと1つの混合管9cを有しており、よこ糸を
前記混合管9cから圧力空気3の噴射と共に飛ば
すことにより、選択されたよこ糸をひ道中によこ
入れする。
一方、圧力空気源2の圧力空気3は、配管4に
よつて分岐し2つのレギユレータ10a,10b
を経て蓄圧用のタンク11a,11bに接続され
ている。この両タンク11a,11bは、電気操
作式の切換弁12および複数例えば3つの電気操
作式の開閉弁13を経てそれぞれ複数のよこ糸搬
送用のノズル14に接続されている。このよこ糸
搬送用のノズル14は、開口内の飛走経路に沿つ
て配置されており、飛走状態のよこ糸に適切な圧
力値の圧力空気3を噴射して、よこ糸の搬送を補
助する。
そして上記切換弁7,12は、それぞれ切換指
令信号Aによつて操作され、また開閉弁8,13
は、それぞれ開閉指令信号B,Cによつて制御さ
れる関係にある。
次に第2図は、切換指令信号Aおよび開閉指令
信号B,Cの電気的な制御系を示している。
切換指令信号Aは、切換指令器15の出力であ
り、また開閉指令信号B,Cは、開閉指令器16
の出力となつている。上記切換指令器15は、セ
ンサー17に接続されている。カム18は、180゜
にわたつて突出部を有するよこ入れ制御用の板カ
ムである。この実施例の場合、2色のよこ入れが
交互に行われることと対応して、カム18の回転
は、織機の主軸の一回転について二分の一回転と
なつている。したがつて、上記センサー17は、
カム18の回転を検出することにより、所定のよ
こ糸選択順序に基づき切換指令器15を動作させ
る。また、上記開閉指令器16は、エンコーダ1
9の信号を入力情報として動作する。すなわちエ
ンコーダ19は、織機の主軸の回転位置を電気的
に読み取り、回転角の情報を開閉指令器16に送
り込む。さらに上記センサー17は、開閉プログ
ラム選択器20に接続されている。この開閉プロ
グラム選択器20は、よこ入れ時の噴射態様を設
定するために、よこ糸搬送用のメモリー21から
噴射開始タイミングおよび噴射期間の角度に対応
する情報を入力し、選択されたよこ糸に固有な情
報を上記開閉指令器16に送り込む。このため、
メモリー21は、各種のよこ糸に固有な噴射期間
つまり開始角度から終了角度までの角度情報を読
み出し可能な状態であらかじめ記憶している。
考案の作用 圧力空気源2からの圧力空気3は、2色のよこ
糸毎に、レギユレータ5a,5bで適切な圧力値
に設定され、それぞれタンク6a,6bに蓄圧さ
れている。一方のタンク6aの圧力値は、例えば
細いよこ糸のよこ入れに対応して低い値に設定さ
れており、また他方のタンク6bの圧力値は、例
えば太いよこ糸のよこ入れに対応するためにタン
ク6aよりも高く設定されている。この圧力の設
定関係は、よこ糸搬送用のレギユレータ10a,
10bおよびタンク11a,11bについても同
様である。
織機の運転時に、カム18は、織機の主軸の一
回転に対応して二分の一回転し、半回転中にセン
サー17の出力信号を変化させる。そこで切換指
令器15は、カム18の半回転換言すると主軸の
一回転ごとに切換指令信号Aの信号レベルを変化
させ、所定のよこ糸選択順序にもとづいて切換弁
7,12を切換え、異なる圧力値の圧力空気3を
開閉弁8,13に送り込む。
一方、開閉プログラム選択器20は、センサー
17の情報、およびよこ糸選択順序にもとづいて
予め記憶されている開閉プログラムを読み出し、
選択されたよこ糸に対応する噴射態様の角度情報
を開閉指令器16に送り込んでいる。そこで開閉
指令器16は、噴射態様の角度情報と、エンコー
ダ19によつて読み出された主軸の実際の回転角
とを比較し、両者の一致時点つまり噴射開始角度
から必要な噴射期間にわたつて開閉指令信号B,
Cを発生し、それぞれ開閉弁8,13に送り込
む。したがつて、開閉弁8,13は、よこ糸選択
順序にもとづいて、選択中のよこ糸に固有な噴射
態様で圧力空気3を通過させる。
このようにして、よこ入れ用のノズル9は、太
いよこ糸のよこ入れに際し、高い圧力値の圧力空
気3を噴射し、また細いよこ糸のよこ入れに際
し、低い圧力値の圧力空気3を噴射する。同様
に、よこ糸搬送用のノズル14は、よこ糸の種類
に対応して、噴射態様を切り換えながら飛走中の
よこ糸を加勢することになる。
考案の他の実施例 上記実施例のレギユレータ5a,5b,10
a,10bおよびタンク6a,6b,11a,1
1bならびに切換弁7,12は、圧力空気3の圧
力制御手段を構成しているが、この制御手段、一
つの遠隔操作用の圧力制御弁によつて行うことも
できる。すなわち、第3図の実施例は、圧力制御
手段を一つの遠隔操作用の圧力制御弁22により
構成した例を示している。この圧力制御弁22
は、タンク11と複数の開閉弁13との間の配管
4の間にあつて、レギユレータ10a,10bお
よび切換弁12に代わつて、所定のよこ糸選択順
序にもとづいて出力される切換指令信号A1,A
2にもとづいて適切な圧力値の圧力空気3を発生
する。この実施例では、設定圧力ごとにタンク1
1a,11bを設ける必要がなく、それだけ構造
が簡単化できる。なお、第3図は、よこ糸搬送用
のノズル14についてのみ示しているが、この遠
隔操作用の圧力制御弁22は、よこ入れ用のノズ
ル9の配管系においても同様に組み込まれる。
さらに、第4図は、2連式のノズル9を用いた
例を示している。タンク6a,6bからの圧力空
気3の供給は、2つの電気操作式の開閉弁8a,
8bによつて制御される。そこで圧力空気3は、
2種のよこ糸のよこ入れに応じて、選択的にノズ
ル9に送り込まれる。このノズル9は、位置を変
えながら、選択されたよこ糸を正確に開口内の飛
走経路中に向けて飛走させる。そして、第5図
は、開閉弁8a,8bを2つの開閉指令信号B
1,B2によつて制御することを示している。開
閉指令器16は、よこ糸の選択と同期して、開閉
指令信号B1,B2を交互に発生する。なお、本
実施例においては、設定圧力ごとにレギユレータ
5a,5bとタンク6a,6bとを設けている
が、これに限らず前述したように1つのタンクと
1つの遠隔操作用の圧力制御弁とから構成される
圧力制御手段を、圧力空気源2と配管4の各ノズ
ル9への分岐点との間に設けてもよい。
なお、以上の実施例は、すべて2色のエアジエ
ツト織機を対象としているが、本考案は、2色に
限らず、3色以上の多色エアジエツト織機にも当
然適用できる。
考案の効果 本考案では、下記の特有の効果が得られる。
まず、よこ糸搬送用のノズルに、選択されたよ
こ糸に適合した適切な圧力値の圧力空気を当該よ
こ糸に固有な噴射期間にわたつて送り込むように
したので、大きな搬送力を必要とする種類のよこ
糸が選択されても、圧力空気の圧力値は圧力のみ
を変更する時のように、一義的に大きくする必要
はなくなる。したがつて、各種のよこ糸に対応し
た種々の搬送力が圧力調整範囲内において選択的
に発生できる。したがつて、糸種が変わつても、
単によこ入れ速度が同一化できるにとどまらず、
速度の同一化にあたつて、よこ糸の損傷が最小限
度に抑えられ、いつそう安定化した多色よこ入れ
が可能となる。
また、圧力制御手段の切換弁、圧力制御弁や開
閉弁が電気的に操作可能な要素によつて構成さ
れ、しかもこれらの制御のための切換指令器、開
閉指令器および開閉プログラム選択器がともに電
気制御系として構成されているため、適切な圧力
の切り換え、噴射期間の調整が簡単であり、しか
も織機の運転中、すなわち製織中にも調整が可能
である他、噴射期間の変更毎に、多くの種類のカ
ムが必要とされず、従来の機械的なものに比較し
て、構成が簡単化できる。
さらに、よこ入れ選択順序にもとづいて、よこ
入れすべきよこ糸に適合した圧力値の圧力空気が
ノズルに供給されるから、大きなよこ糸搬送力を
必要としないよこ糸のよこ入れ時においても、必
要以上の圧力空気の消費がなく、したがつて圧力
空気の浪費がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はよこ入れ装置の配管系の接続図、第2
図は電気的な制御系のブロツク線図、第3図およ
び第4図は他の実施例での配管系の接続図、第5
図は他の実施例での制御系のブロツク線図であ
る。 1……多色エアジエツト織機のよこ入れ装置、
2……圧力空気源、3……圧力空気、4……配
管、5a,5b……レギユレータ、6a,6b…
…タンク、7……切換弁、8,8a,8b……開
閉弁、9……ノズル、10a,10b……レギユ
レータ、11,11a,11b……タンク、12
……切換弁、13……開閉弁、14……ノズル、
15……切換指令器、16……開閉指令器、17
……センサー、18……カム、19……エンコー
ダ、20……開閉プログラム選択器、21……メ
モリー、22……圧力制御弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧力空気を供給する圧力空気源2と、開口中の
    よこ糸の飛走経路に沿つて設けられ上記圧力空気
    を噴射して異なる種類の飛走中のよこ糸を加勢す
    るよこ糸搬送用の複数のノズル14と、上記の圧
    力空気源2とノズル14との配管路中に介在して
    上記圧力空気の通過を制御する電気操作式の開閉
    弁13と、よこ入れされる各よこ糸に固有な噴射
    期間の角度を記憶するメモリー21と、このメモ
    リー21の記憶内容を入力とし所定のよこ糸選択
    順序にもとづいて選択されたよこ糸に固有な噴射
    期間に対応し織機の主軸の回転と同期して角度の
    情報を発生する開閉プログラム選択器20と、噴
    射期間の角度の情報にもとづいて上記開閉弁13
    に開閉指令を与える開閉指令器16と、上記圧力
    空気源2と開閉弁13との配管路中にあつてよこ
    糸の種類に対応して適切な圧力値の圧力空気を発
    生する電気操作可能な圧力制御手段10a,10
    b,11a,11b,12,22と、選択された
    よこ糸の種類に対応して上記圧力制御手段10
    a,10b,11a,11b,12,22に圧力
    切換指令を与える切換指令器15とを具備するこ
    とを特徴とする多色エアジエツト織機のよこ入れ
    装置1。
JP318883U 1983-01-13 1983-01-13 多色エアジエツト織機のよこ入れ装置 Granted JPS59109786U (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP318883U JPS59109786U (ja) 1983-01-13 1983-01-13 多色エアジエツト織機のよこ入れ装置
US06/568,851 US4646791A (en) 1983-01-13 1984-01-06 Method and apparatus for inserting weft threads in multiple-color air jet looms
EP84100087A EP0114047B1 (en) 1983-01-13 1984-01-07 Method and apparatus for inserting weft threads in multiple-color air jet looms
DE8484100087T DE3472118D1 (en) 1983-01-13 1984-01-07 Method and apparatus for inserting weft threads in multiple-color air jet looms
KR2019840000229U KR870002026Y1 (ko) 1983-01-13 1984-01-12 다색(多色) 에어제트(airjet) 직기의 위입(緯入) 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP318883U JPS59109786U (ja) 1983-01-13 1983-01-13 多色エアジエツト織機のよこ入れ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109786U JPS59109786U (ja) 1984-07-24
JPH0311266Y2 true JPH0311266Y2 (ja) 1991-03-19

Family

ID=30134815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP318883U Granted JPS59109786U (ja) 1983-01-13 1983-01-13 多色エアジエツト織機のよこ入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109786U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2544724B2 (ja) * 1986-05-07 1996-10-16 株式会社豊田自動織機製作所 ジエツトル−ムにおける緯入れ方法
JP2623790B2 (ja) * 1988-12-01 1997-06-25 株式会社豊田自動織機製作所 多色ジェットルームにおける緯糸切断方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126344A (ja) * 1982-01-18 1983-07-27 リユ−テイテ・シユトラ−ケ・ビ−・ブイ ヤ−ン性状の異なる各種よこ糸をジエツトル−ムの開口によこ入れする方法および該法実施のためのジエツトル−ム
JPS59125941A (ja) * 1982-12-27 1984-07-20 津田駒工業株式会社 流体噴射式織機の流体噴射パターン制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126344A (ja) * 1982-01-18 1983-07-27 リユ−テイテ・シユトラ−ケ・ビ−・ブイ ヤ−ン性状の異なる各種よこ糸をジエツトル−ムの開口によこ入れする方法および該法実施のためのジエツトル−ム
JPS59125941A (ja) * 1982-12-27 1984-07-20 津田駒工業株式会社 流体噴射式織機の流体噴射パターン制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59109786U (ja) 1984-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870002026Y1 (ko) 다색(多色) 에어제트(airjet) 직기의 위입(緯入) 장치
US4673004A (en) Adjustable control of the weft on a weaving loom
JPH0311266Y2 (ja)
JPS59125941A (ja) 流体噴射式織機の流体噴射パターン制御方法
EP1420095B1 (en) Air supply apparatus for air jet loom
JP2715072B2 (ja) よこ入れ装置の自動調整方法
JPH0336546Y2 (ja)
EP0989217B1 (en) Picking method and apparatus for multicolor picking loom
JPH0354144Y2 (ja)
US4895188A (en) Air regulator control for air jet loom
US5095953A (en) Computer control of auxiliary weft nozzles in a multi-color jet loom
JPH0465Y2 (ja)
JPS5836242A (ja) 空気噴射式織機におけるサブノズルの噴射タイミング制御方法と装置
JPH11152653A (ja) サブノズルの噴射制御装置
JPH05287639A (ja) 二連ノズル式エァジェットルームにおける噴射方法とシステム
JPH0258379B2 (ja)
JP3669605B2 (ja) サブノズルの噴射制御方法
JP3547035B2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPH01250441A (ja) 無杼織機の緯入れ方法
JPH03167344A (ja) 織機のノズル噴射制御装置
JP2511678B2 (ja) 織機のよこ入れ制御装置
JPH02127543A (ja) 多色織物用織機の緯入れ制御装置
JP2646352B2 (ja) よこ入れ制御装置
JP2527726Y2 (ja) 多色ジェットルームにおけるエア配管構造
JPS6324285U (ja)