JPH03112589A - 縫製装置 - Google Patents

縫製装置

Info

Publication number
JPH03112589A
JPH03112589A JP25051489A JP25051489A JPH03112589A JP H03112589 A JPH03112589 A JP H03112589A JP 25051489 A JP25051489 A JP 25051489A JP 25051489 A JP25051489 A JP 25051489A JP H03112589 A JPH03112589 A JP H03112589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
sewing
sewing machine
fabric
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25051489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562560B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Sakai
酒井 康之
Tomoyuki Nakashiro
智之 中城
Kikuo Mori
森 紀久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP25051489A priority Critical patent/JPH03112589A/ja
Publication of JPH03112589A publication Critical patent/JPH03112589A/ja
Publication of JPH0562560B2 publication Critical patent/JPH0562560B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、送出し腕型偏平縫いミシンを備え、該ミシン
により偏平縫いによる筒状仕上げを行うことができる縫
製装置に関する。
従来技術 被縫製物を二枚に合わせていわゆる二枚合せ縫いとする
縫製装置は知られているが、−枚の被縫製物を送出し腕
型偏平縫いミシンを用い、縫い代を制御する手段と協働
して筒状に仕上げる縫製装置は知られていない0例えば
被縫製物を水平に送出す送出し腕型偏平縫いミシンを用
いたアンダーウェアの袖口リブ付長袖の袖縫い工程では
従来、ミシンアームの基部よりシリンダーベツドの自由
端側に腕を伸ばし、布をベントの周りに包み込むように
して操作し、手作業にて縫製していた。
発明が解決しようとする課題 送出し腕型偏平縫いミシンを用いて上述するような筒状
縫製を行う際、作業者は手先でベツドを包み込んだ被縫
製物の左右端を合わせ、縫い代位置を機作すると同時に
縫い合わされる縫合部の縫いずれ及び終端合せに留意し
ながら作業を進める必要があった。しかも縫合長さがベ
ツドより長い場合にはことにそうであるが、縫製途中で
被縫製物を何度も持ち直さねばならなかったうえ、被縫
製物がミシンテーブル上に載っている場合と異なり、ベ
ツドから垂れ下がった状態となるためこの種の作業に熟
練を要し、仕上がり具合が不揃いとなりがちで、均一な
縫製品質も得られにく−1また作業能率を低下させてい
た。
本発明は、上記の問題を解消し、筒状仕上げが熟練を要
することなく行え、しかも縫製品質が均一で、生産能率
のよい縫製装置を提供することを目的とする。
!lK題の解決手段 本発明によればそのため、被縫製物を垂直下向きに送出
す送出し腕型偏平縫いミシンと、ミシンの針落ち手前に
配置され、被縫製物の左右端の縫い代部分を制御する縫
い代制御機構と、それぞれが被縫製物の左右の上端を把
持して回動可能であり、ミシンの送り運動と同調して送
る一対のクランプ機構と、被縫製物の下端部を把持して
回動可能であり、ミシンの送り運動と同調して送るクラ
ンプ手段とよりなる縫製装置が提供される。
作用 被縫製物の上端をクランプ機構により、下端をクランプ
手段によりそれぞれ把持した状態で、ミシンを駆動する
。縫製中、縫い代制matsにより縫い代が制御されな
がらクランプ機構及びクランプ手段がミシンの送り運動
と同調して送られる。
被縫製物は通常、上端をクランプ機構によって把持し、
垂れ下がらせた状態で、クランプ手段による把持を行う
が、クランプ手段による把持を適確に行えるようるする
ために被縫製物の下端の位置合わせをし、これをクラン
プ手段による把持が行われるまで押えておくのが望まし
い。
また被縫製物の上端を把持する左右のクランプarts
は、送りがそれぞれ個別に独立して調整できるようにな
っているのが望ましい、これにより被縫製物の左右の長
さが異なっていても終端を一致させ、縫いずれが生じな
いようにすることができる。
実施例 第1A〜ID図に示す縫製装置は、ベース1の上方部分
に相対向して縦方向に軸支される一対の並行なボールネ
ジ2と、ボールネジ間にボールネジ2と並行してベース
下方部分に縦方向に軸支されるボールネジ3と、シリン
ダーベツド4が下向きで、生地の縫い方向(送り方向)
が垂直となるようにベース1に取着され、ミシン駆動用
の直流サーボモータ5を直接取付けた送出し腕型偏平縫
いミシン6と、シリンダーベツド上に設けられる縫い代
制御機構7と、各ボールネジ2に支持され、生地の左右
の上端部(終端部)をそれぞれ把持するクランプ機構8
と、シリンダーベツド4の両側に配置され、生地下部の
左右両縁部を把持する押え手段9と、ボールネジ3に支
持され、押え手段9で把持された生地を把持し、押え手
段9による把持を解除したのちシリンダーベツド4の周
りに廻り込んで生地をベツド4に包み込む作用を行うク
ランプ手段11と、クランプ手段11に支持され、クラ
ンプ手段で把持された生地の左右両側端をミシン6の押
え金工に押込み重ね合せる重ね合せ手段12と、上記ボ
ールネジ2及び3の下端にそれぞれ連結され、ボールネ
ジ2及び3を回転駆動させる直流サーボモータ13及び
14、ミシン6、縫い代制御機構7、クランプ機構8、
押え手段9、クランプ手段11及び重ね合せ手段12等
を制御する制御装置(図示しない)とよりなっており、
以下上記各機構及び手段について詳述する。
縫い代制御機構7は、第2図に示されるように、針落ち
手前のベツド上に設けられる布ガイド15と、生地端を
検出するセンサー16と、生地19をベツド4と直交す
る方向に送る制御ローラ17と、布端切断用のカッター
(図示しない)とを有し、布ガイド15は送り方向を向
いてベツド上に突設されるガイドI8と、L形に屈折さ
れてガイドI8の両側に左右対称に配置され、図示しな
いアクチエエイターの作動により離接してガイド18と
の間に生地19(下方部分が図示省略されている)が通
る程度の間隔を存する使用位置(図示位置)と、これよ
り退避した非使用位置とに切換えられるガイド20とか
らなっている。
センサー16は、ガイド18に向い合い、ベツド4と直
交する方向に定間隔で並ぶ四個の光センサ−S1、S2
、Sl、S4からなっており、各センサーがそれぞれ発
光部と受光部を存し、左右四個づ−の光センサーでそれ
ぞれ生地端の検出を行うようになっている。制御ローラ
17は、ガイド20の屈折部に穿設される窓22を通し
て生地19の縁部をガイド18に押付け、図示しないパ
ルスモータにより正(cw)或いは逆方向(ccw)に
回転駆動されて生地19をベツドと直交する方向に送出
すか或いは引込め、縫い代を制御する作用を行うように
なっており、制御ローラ17の正転又は逆転成いはその
停止は、センサー16による生地端の検出によって行わ
れる。
すなわち生地端が光センサ−S、とS、の間の中立位置
にあるときは停止する一方、生地端が光センサーS、或
いはSIまで遮光すれば、制御ローラ17が逆方向(c
aw)に回転せられ、生地端を中立位置に戻す、また生
地端が光センサ−S4のみを遮光するか或いはまた全く
遮光しない場合には、正方向(cw)に回転せられ、全
ての光センサ−S1、st、 Ss、S4を遮光すると
き及び全く遮光しないときには、正逆に高速回転される
左右の制御ローラ17はまた、昇降可能で、それぞれ別
個に生地への接触圧が調節できるようになっているとと
もにその回転速度がミシンの回転速度と同調し、ミシン
の回転速度との比を段階的に、しかも個別に調整できる
ようになっている。
クランプ機構8は、第3図に示されるように、体24に
前後に移動可能に支持される支持金具25と、支持金具
25に回転可能に軸支される把持部26とよりなってお
り、支持金具25は、可動体24に固着されるブラケッ
ト27にスライド可能に軸支される案内軸28に支持さ
れるとともに案内軸28と並行をなしてブラケット27
に取着されるアクチエエイター29のロンド端に連結さ
れ、アクチエエイタ−29の作動により図の矢印方向に
進退するようになっている。
支持金具25に軸支される把持部26は、第4図に示さ
れるように、生地端が通される生地挿入部31と、生地
端を検出する光センサ−32と、光センサ−32が生地
挿入部31に挿入された生地端を検出したとき作動し、
ビン33を生地に刺込み保持する小型エアシリンダー3
4とを有し、全体が支持金具25に取着された回転アク
チエエイター35によって回転するようになっている。
押え手段9は、第5図に示されるように、上下の押え手
段9を一組として、各組が左右に一対、ベースlに取付
けられており、それぞれがベース1に取着される取付板
37と、取付板37に取着される回転アクチエエイタ−
38と、回転アクチエエイター38の作動によりベルト
伝動を介して図の矢印方向或いはその逆方向に回転し、
矢印方向に回転したとき押付板39に生地を押付ける押
え40と、押え40で生地を保持させるときに操作し、
回転アクチエエイター38を作動させるスイッチボタン
41とを有している。なお押え40の逆方向への回転は
、一定時間後或いは後述するクランプ手段11が生地を
クランプ後に行われる。
クランプ手段11は、第6〜8図に示されるように、ボ
ールネジ3に回転止めされて螺着され、直流サーボモー
タ14の駆動によるボールネジ3の正或いは逆方向の回
転によって昇降し、下降時にはミシンの送りと同調して
送られる可動体42と、可動体42の左右両側に取付け
たガイドレール44に沿って進退するアクチエエイター
43と、それぞれがアクチエエイター43に支持される
支持金具50に取着の回転アクチエエイター45とベル
ト伝動機構及びリンク機構を介して連結され、回転アク
チエエイター45の作動により回動する縦向きをなす一
対のホルダー46と、軸47aにより各ホルダー46に
前後に移動可能に支持され、ホルダー46との間に生地
を挟み込んで把持するクランプ47と、各ホルダー46
に縦設されるエアシリンダー48と、ワンド49端に取
着され、軸47より突出するピン5Iが嵌合するカム溝
52を形成したブロック53とよりなり、生地の把持は
次のようにして行われる。
すなわち、生地の左右上端部をクランプ機構8によって
把持し、かつ生地の左右下端部を押え40により保持し
た状態において、直流サーボモータ14の駆動によるボ
ールネジ3の回転でクランプ手段11を上昇させ、クラ
ンプ47とホルダー46との間に生地下端部を入り込ま
せる。ついでエアシリンダー48の作動によりブロック
53を上昇させ、カム溝52に案内されるピン51を介
してクランプ47を引込め、ホルダー46との間で生地
を把持する0把持したのち押え40が第5図の実線位置
に回動復帰し、生地への押えを解除する。
以上のようにして左右両端部が把持された生地は、その
後アクチエエイタ−43と、回転アクチエエイター45
の作動によってホルダー46が前進かつ回動し、シリン
ダーベツド4の周りを廻り込むのに伴ってベツド4を包
み込む。
重ね合せ手段12は、第9図に示されるように、ホルダ
ー46にスライド可能に取着される重ね合せ仮55と、
ホルダー46に取着され、ロンド上端にランク56を取
着したアクチエエイター57と、ラック56に噛合する
ピニオン58を含む歯車伝動機構を介して回転する軸5
9の上端に固着される円柱体60と、重ね合せ板55と
円柱体60とを連結し、円柱体60への正或いは逆方向
への巻取りにより重ね合せ仮55を出し入れする仮バネ
体61とよりなり、クランプ手段11が前進かつ回動し
て生地がベンド4を包み込んだのちアクチエエイター5
7の作動により円柱体60が第9図の時計方向に回転す
ると、重ね合せ仮55がベツド上に突き出し、クランプ
手段11で把持され、これよりはみ出す生地側端部をミ
シンの押え金下に押し込む。
以上の動作が左右の重ね合せ手段12によって行われ、
生地の左右両端部が押え金下で定量重ね合せられる。
次に本装置の作動について、アンダーウェアの長袖の袖
縫いを例にとって説明する。
先ず、左右のガイド20を手前に退避させておき、また
クランプ手段11を下端まで下げ、かつ左右のクランプ
機構8を所定位置まで上げておいて、生地19の左右上
端(終端)を掴んで広げ、左右のクランプ機構8の生地
挿入部31にそれぞれ挿入する。
挿入された生地端が光センサ−32により検出されると
、小型エアシリンダー34が作動してピン33を突出さ
せ、生地に刺込んで生地上端を保持する。
垂れ下がった生地下側部の袖口リブ部19′が押え手段
9に達するよう袖口リブ部の19′の位置合せを行う。
位置合せを行ったのち押え手段9のスイッチボタン41
を次々と機作して袖口リブ部19′の左右両端部を四個
の押え40で保持する(第1A図)。
その後クランプ手段11を上昇させ、クランプ47とホ
ルダー46の間に袖口リブ部19′を入り込ませたのち
エアシリンダー48の作動によりクランプ47を引込め
て袖口リブ部19′を把持する(第1B図)。
把持したのち押え40は回動復帰される。その後クラン
プ手段11が袖口リブ部19゛を把持した状態で前進す
る。同時に生地上端を把持した各把持部26が回転アク
チエエイター35によって互いに内向きに回転し、生地
を巻き込む(第1c図)。
次に前進したクランプ手段11が袖口リブ部19′を把
持した状態で回動し、これにより袖口リブ部19゛がベ
ツド4を包み込む(第1D図)、その後重ね合せ板55
が突き出し、クランプ47よりはみ出す袖口リブ部19
′の側端部を押え金下に押し込む。
そして押え金下で左右両側端部を定量重ね合せたのち復
動し引込む、そして、押え金が降下し袖口リブ部19”
を押える。その後、ミシン駆動用の直流サーボモータ5
が回転を開始してミシンGが駆動されるとともにクラン
プ機構8及びクランプ手段11がミシンの送りと同調し
て下方に移動する。
このようにして、先ず袖口リブ部19′の縫合が行われ
ると、所定のタイミングで左右のガイド20が第2図に
示す使用位置に切換られ、生地側端部を案内する。これ
と同時に各制御ローラ17が降下して生地をそれぞれガ
イド1Bに押付けて縫い代部の制御を行う。次に袖口リ
ブ部の縫合が完了すると、クランプ手段11が袖口リブ
部19′の保持を解除して初期状態に戻る。
以上のようにして縫い代が制御されなから袖縫いが行わ
れ、生地上端が最終位置に達すると、ミシン6が停止し
、縫合が終了する。同時にクランプ機構8による生地の
把持が解除され解放される。
なお、縫合に先立って生地の左右の長さが異なる場合に
は、左右のクランプ機構8の送りを個別に調整しておく
ことにより縫いずれを生ずることなく終端を一致させる
ことができる0例えば、生地の右側長さが500鰭、左
側長さが550mあるとすると、右側の直流サーボモー
タ13は50.000ρulse左側の直流サーボモー
タ13は55.0OOpulseに設定して縫い終わり
が一致するように直流サーボモータ5によって駆動され
るミシン主軸の回転に基づいて、左右のサーボモータ1
3.13のパルスを間引きしながら補間して駆動される
。そして、ミシンの送りに同期しながら生地長さの長い
ほうに短いほうが合わされていく。
発明の効果 本発明は以上のように構成され、次のような効果を奏す
る。
請求項1記載の縫製装置によれば、被縫製物の両端がク
ランプ手段とクランプ機構によって把持され、縫い代制
御機構によって縫い代が制御されながらミシンの送り運
動と同調して行われるようになっており、しかも送り方
向が垂直であり、被縫製物がベツドより垂れ下がってず
り落ちるようなことがないため制御が容易となり、筒状
物の自動縫製を精度よく行うことができる。
請求項2記載の縫製装置によれば、押え金工で被縫製物
の下端部を一定量重ね合せることができ、長袖の袖縫い
に好適である。
請求項3記載の縫製装置においては、被縫製物の下端部
の位置合せが行われ、クランプ手段による把持を確実に
行うことができる。
請求項4記載の縫製装置によれば、左右の長さが異なる
ような被縫製物に対しても終端を一致させ、縫いずれが
生じないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1A〜ID図は、本発明に係る縫製装置について示す
もので、第1A図はクランプ機構によって把持された生
地の袖口リブ部を押え手段によって押えた状態、第1B
図は袖口リブ部をクランプ手段によって把持した状態、
第1C図は押え手段による押えを解除し、クランプ機構
による巻き込みとクランプ手段による前進が行われた状
態、第1D図はクランプ手段による包み込みが行われた
状態をそれぞれ示す斜視図である。第2図は縫い代制御
機構の斜視図、第3図はクランプ機構の斜視図、第4図
は把持部の正面図、第5図は押え手段の斜視図、第6及
び7図はクランプ手段の斜視図、第8図はクランプ手段
の要部斜視図、第9図は重ね合せ手段の斜視図、第1O
図は重ね合せ手段に使用される板バネ体の斜視図である
。 2.3・・ボールネジ 4・・シリンダーベツド6、・
送出し腕型偏平縫いミシン 7・・縫い代制御機構 8
・・クランプ機構 9・・押え手段11・・クランプ手
段 12・・重ね合せ手段 15・・布ガイド 16・
・センサー 17・・制御ローラ19・・生地 24.
42・・可動体 25・・支持金具26・・把持部 2
9.43・・アクチュエイター38.45・・回転アク
チュエイター 40・・押え46・・ホルダー 47・
・クランプ 48・・エアシリンダー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被縫製物を垂直下向きに送出す、送出し腕型偏平
    縫いミシンと、ミシンの針落ち手前に配置され、被縫製
    物の左右端の縫い代部分を制御する縫い代制御機構と、
    それぞれが被縫製物の左右の上端を把持して回動可能で
    あり、ミシンの送り運動と同調して送る一対のクランプ
    機構と、被縫製物の下端部を把持して回動可能であり、
    ミシンの送り運動と同調して送るクランプ手段とよりな
    る縫製装置
  2. (2)縫製前に被縫製物の下部側端部を押え金下に押込
    み、左右両側端を押え金下で定量重ね合せる重ね合せ手
    段が設けられる請求項1記載の縫製装置
  3. (3)クランプ手段による把持に先立ってクランプ機構
    で把持されて垂れ下がる被縫製物の下端部を一時的に押
    え、下端の位置合せを行う押え手段が設けられる請求項
    1又は2記載の縫製装置
  4. (4)各クランプ機構は送りが独立し、個々に調整可能
    である請求項1記載の縫製装置
JP25051489A 1989-09-28 1989-09-28 縫製装置 Granted JPH03112589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25051489A JPH03112589A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 縫製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25051489A JPH03112589A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 縫製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03112589A true JPH03112589A (ja) 1991-05-14
JPH0562560B2 JPH0562560B2 (ja) 1993-09-08

Family

ID=17209025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25051489A Granted JPH03112589A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 縫製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03112589A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8152491B2 (en) 2005-11-09 2012-04-10 Nitto Kohki Co., Ltd. Pump using unimorph diaphragm

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041909U (ja) * 1983-08-26 1985-03-25 古河電気工業株式会社 光コネクタ用フェル−ル
JPS6318979U (ja) * 1986-07-18 1988-02-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126871A (en) * 1981-01-31 1982-08-06 Dainippon Ink & Chem Inc Cationic electrodepositing resin composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041909U (ja) * 1983-08-26 1985-03-25 古河電気工業株式会社 光コネクタ用フェル−ル
JPS6318979U (ja) * 1986-07-18 1988-02-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8152491B2 (en) 2005-11-09 2012-04-10 Nitto Kohki Co., Ltd. Pump using unimorph diaphragm

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562560B2 (ja) 1993-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2684521B2 (ja) ベルトループ縫付けミシンにおけるテープ折り曲げ端の形成維持方法及びその装置
US5709162A (en) Semi-automatic method to attach circular collars to T-shirts
US5642681A (en) Sewing sleeves on shirt bodies
JPH0732827B2 (ja) タコ巻縫いミシンにおける布端の振れ修正装置
EP0709509B1 (en) Method of feeding a piece of tape to a belt loop sewing machine and tape feeder for effecting same
JPH08309059A (ja) スリーブ製造方法及びスリーブ製造装置
US5657710A (en) Automatic garment manufacture
CA2171928C (en) Sleeve making method and apparatus
JPH01135387A (ja) ミシン
US4674422A (en) Apparatus for sewing zipper chain to elongated fabric pieces
US5850792A (en) Method and apparatus for sewing sleeves on shirt bodies
JPS6284794A (ja) パイピングテ−プを移送するための装置
JPH03112589A (ja) 縫製装置
US4714038A (en) Method for sewing zipper chain to elongated fabric pieces
US5088428A (en) Button attaching machine and method
JPH0711739Y2 (ja) ミシンのラベル供給装置
JP4271307B2 (ja) テープ材送給動作制御方法およびテープ材送給装置
JPH0248273B2 (ja)
JPH0445423B2 (ja)
JPS63281681A (ja) 表示リボンの縫着方法及び縫着装置
JP2742881B2 (ja) 畳縫着装置
JP3501392B2 (ja) カーテンに襞組を形成する装置
JP2000296285A (ja) テープ生地加工装置
JPH0344551B2 (ja)
JPH056957Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term