JPH0311115B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311115B2
JPH0311115B2 JP7570480A JP7570480A JPH0311115B2 JP H0311115 B2 JPH0311115 B2 JP H0311115B2 JP 7570480 A JP7570480 A JP 7570480A JP 7570480 A JP7570480 A JP 7570480A JP H0311115 B2 JPH0311115 B2 JP H0311115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic radiation
radiation
switching device
semiconductor switching
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7570480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS561591A (en
Inventor
Jan Kuhee Hioku
Yohan Meuruman Ranberutosu
Aanesuto Roji Torio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS561591A publication Critical patent/JPS561591A/ja
Publication of JPH0311115B2 publication Critical patent/JPH0311115B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3132Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type
    • G02F1/3133Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type the optical waveguides being made of semiconducting materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12133Functions
    • G02B2006/12145Switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4918Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電磁放射線を案内および増幅するた
め、接続導体を配設した基板領域を含む表面がほ
ぼ平坦な半導体本体と、多数の細条状電磁放射線
案内部材とを備え、該電磁放射線案内部材は電磁
放射線が伝播する能動層および電磁放射線の増幅
用のp−n接合を含む層構造を有し、電磁放射線
を増幅するため各電磁放射線案内部材の表面に少
なくとも1個の電極を設けて前記p−n接合の順
方向電流を制御し、1個または複数個の第1電磁
放射線案内部材が少なくとも2個の別の電磁放射
線案内部材に分岐され、これら別の電磁放射線案
内部材はその長さの大部分が第1電磁放射線案内
部材との相互増幅作用域の外側に配置される電磁
放射線の案内および増幅用半導体スイツチング装
置に関するものである。
この種の半導体スイツチング装置は米国特許第
3465159号明細書に開示されている。
なお便宜上、以下の説明では電磁放射線を単に
放射線と略称する。
この既知の装置では放射線案内部材が層構造を
有し、放射線が伝播する能動層を含むこの層構造
の範囲は放射線案内部材の幅に制限される。この
装置において幅方向における放射線案内作用はほ
ぼ屈折率案内作用である。これは能動層における
関連する放射線に対する放射線案内部材の幅方向
における実効屈折率の変化に起因して起る。この
変化は放射線案内部材の幅方向における層構造の
能動層または隣接層におけるドーピングの変化に
よつて生ずる。
この既知の装置の一つの欠点は、放射線案内部
材の増幅作用域(増幅作用プロフイル)がほぼ完
全に分離されているため、それぞれ他の放射線案
内部材で分岐される2個またはそれ以上の第1放
射線案内部材を使用する場合付勢されない“別
の”放射線案内部材で分岐される第1放射線案内
部材における放射線が放射線案内作用を行なおう
としても喪失してしまうことである。これがため
付勢された“別の”放射線案内部材においては最
大でも“第1”放射線案内部材によつて移送され
る放射線エネルギーの一部分しか存在しない。こ
れは、信号強度が一般に比較的小さい集積回路化
光半導体スイツチング装置においては重大な欠点
となる。
更に、既知の半導体スイツチング装置における
横方向および縦方向(トランスバース)寸法即ち
放射線案内部材の幅および厚さを大きくして、数
個の横および縦方向(トランスバーサル)振動モ
ードの案内作用を可能ならしめるようにしてい
る。これは多くの場合に望ましくない。ここで横
および縦方向振動モードとは、放射線案内部材の
幅方向および厚さ方向の両方向における振動モー
ドを意味する。
本発明の一つの目的は、上記既知の装置の欠点
を除去するかまたは少なくとも大幅に軽減する装
置を提供するにある。
本発明は、屈折率案内作用が全く生じないかま
たはほぼ生ぜず、ほぼ利得案内作用だけ幅方向に
生ずる放射線案内部材を使用することにより上記
目的を達成できるという事実を認識し、これを基
礎としてなしたものである。
本発明の半導体スイツチング装置は、基板領域
上に、すべての電磁放射線案内部材に共通であり
かつ均一な厚さ、導電率およびドーピング濃度の
能動層を有する層構造を具備し、第1電磁放射線
案内部材および別の電磁放射線案内部材の間の遷
移区域では前記電磁放射線案内部材の電極の各々
が並置された勾配付き端部で終端され、更に遷移
区域では電磁放射線案内部材の幅方向において能
動層が電磁放射線に対し十分小さい実効屈折率変
化を有しかつ2個の電磁放射線案内部材の間の距
離を十分小さくしてこれら電磁放射線案内部材が
相互増幅作用域内に配置されるようにし、すべて
の電磁放射線案内部材の横方向および縦方向寸法
を十分小さくして単一の横および縦方向振動モー
ドだけの案内および増幅が行われる如く構成した
ことを特徴とする。
なお放射線としては可視光および赤外線の両方
を使用することができる。更に本明細書では放射
線案内部材の幅はその上に配設する電極の幅とし
て定義する一方、前述したように用語“横および
縦方向(トランスバース)寸法”は幅方向および
厚さ方向の両方における寸法を意味する。更に屈
折率は関連する放射線に対する屈折率の実部を意
味する。
既知の装置に比べ本発明の半導体スイツチング
装置では幅方向における屈折率案内作用は実際上
起らず、実際上利得案内作用だけ起り、従つて第
一放射線案内部材からこれに結合した第2放射線
案内部材への一層効果的な出力結合が達成され
る。例えば、2個の第1放射線案内部材を介して
進行する放射線信号を一方の第1放射線案内部材
から別の放射線案内部材に結合するに当り、他方
の第1放射線案内部材の電極を適切にバイアスし
てこのバイアスの下では吸収が実際上起らないよ
うにすることができる。その結果、2個の第1放
射線案内部材を介して移送される放射線エネルギ
ーのほぼすべてを前記別の放射線案内部材に結合
することができ、その際エネルギー損失は最小で
ある。
遷移区域において2個の隣接する放射線案内部
材の相互間の距離は最大で4μmにするのが好適
である。
層構造としては、2重ヘテロ接合レーザに常用
されかつ能動層を有する層構造を使用すると好適
であり、この能動層はそれ自体より大きい禁止帯
ギヤツプを有する2個の受動層により限定され、
この能動層は一方の受動層とp−n接合を形成す
る。受動層の一層大きい禁止帯ギヤツプに起因し
て厚さ方向において放射線は実際上能動層に制限
される。
ある状態においては放射線案内部材は層構造上
に存在する電極およびそれによつて決る高電流密
度の細条状領域だけにより規定することができ、
その場合放射線案内部材は表面に平行な方向にお
ける半導体層の抵抗により少なくとも遷移区域の
外側で電気的に充分に分離されるが、すべての放
射線案内部材を共通能動層に比べ浅く下方に延在
する絶縁領域により互に電気的に分離すると好適
である。
単一の横および縦方向(トランスバーサル)振
動モードだけが増幅されるようにするため、電極
の幅は最大で5μmとし、能動層の厚さは最大で
0.3μmとするのが好適である。
前記絶縁領域は隣接する半導体材料と共にp−
n接合を形成する領域、または酸化シリコンの如
き誘電絶縁材料から成る領域とすることができ
る。しかし、この目的のためには極めて抵抗率の
高い領域を使用するのが好適であり、かかる高抵
抗率の領域は細条状レーザ構体において通常行わ
れる如く陽子衝突によつて得られる。
原理的には、例えば放射線案内部材に加えて他
の要素を含む集積回路において放射線を結合する
ことおよび放射線を導出することは任意の態様で
行うことができる。しかし本発明の好適な実施例
では、電磁放射線が前記平坦表面にほぼ直角に延
在する半導体本体の第1側面を介して半導体本体
上に入射し、前記第1側面が前記電磁放射線案内
部材の少なくとも一つと交さしかつ反射防止層を
被着され、電磁放射線を第2側面から導出し、前
記第2側面も前記平坦表面にほぼ直角に延在し、
前記電磁放射線案内部材の少なくとも一つと交さ
しかつ反射防止層を被着される如く構成したこと
を特徴とする。
本発明の半導体スイツチング装置は、入力ガラ
スフアイバを介して結合される放射線信号を任意
に複数のガラスフアイバの一つから導出するのに
有利に使用することができる。本発明の別の好適
な実施例では、電磁放射線が僅かな間隔で離間し
たほぼ平行な第1電磁放射線案内部材上に前記第
1側面を介して入射し、前記電磁放射線案内部材
が2個の別の電磁放射線案内部材に分岐され、こ
れら2個の別の電磁放射線案内部材が前記第2側
面と交さし、かつ前記第1側面の近くの前記第1
電磁放射線案内部材相互間の距離に比べかなり大
きい相互間距離で配置される如く構成したことを
特徴とする。
図面につき本発明を説明する。
第1図は本発明の半導体スイツチング装置の第
1実施例の平面図を示し、第2図はその−線
上断面図を示す。本例装置は、実際上平坦な表面
2を有する半導体本体1を備える。半導体本体1
は基板領域3を備え、基板領域3にはこの基板上
に配設した金属層8の形態の接続導体を設け、本
例ではこの金属層を砒化ガリウムで構成する。更
に本例装置は多数の細条状の放射線案内部材9,
10,11および12を備え、その仮想境界を第
2図の断面図において破線で示す。
放射線案内部材は放射線を伝播する能動層5お
よびp−n接合13を有する層構造を具備してお
り、本例では能動層を砒化ガリウムで構成する。
放射線を増幅するためすべての放射線案内部材に
対し表面2において金属層の形態の電極14,1
5,16,17を設ける。接続端子18,19,
20,21および22を介し電極14〜17に金
属層8(例えば接地できる)に対して正の電圧を
供給することによりp−n接合13に順方向電流
を流して、関連する放射線案内部材においてp−
nレーザにおけると同一形態の増幅作用により増
幅を行わせることができ、ここではこの増幅作用
の説明は省略する。しかし放射線案内部材は共振
器内に配置されていないから、本発明のスイツチ
ング装置ではレーザ動作は発生不可能である。
第1および2図に示した実施例は2個の第1放
射線案内部材9および10を備え、これらは2個
の別の放射線案内部材11および12に分岐さ
れ、これら別の放射線案内部材はその長さ方向の
大部分を相互増幅作用域(相互増幅作用プロフイ
ル)の外側に配置される。
本発明では、すべての放射線案内部材に対し共
通に均一な厚さおよびドーピング濃度の能動層5
を有する半導体層4,5,6および7から成る層
構造を基板領域3上に配設する。すべての放射線
案内部材は第2図において交さ斜線を施して示す
絶縁領域23により互に電気的に絶縁し、絶縁領
域は下方へ延在する深さが共通能動層より浅くな
るようにする。更に本発明では、第1図に示すよ
うに、第1放射線案内部材9および10並に別の
放射線案内部材11および12の間の遷移区域
(第1図にLで示す)内の放射線案内部材の電極
14,15,16および17は、遷移区域L内に
並置される多少勾配テーパを有する端部を備えて
いる。本発明では能動層5は放射線案内部材9,
10,11および12の幅方向において、移送さ
れる放射線に対し小さな実効屈折率変化を示し、
2個の隣接する放射線案内部材(11−9;9−
10;10−12)の間の距離を適切に小さくして並置
された隣接放射線案内部材が相互増幅作用域内に
配置されるようにする。更に本発明では、すべて
の放射線案内部材の横および縦方向(トランスバ
ース)寸法(幅および厚さ)を適切に小さくして
単一の横および縦方向(トランスバーサル)モー
ドの振動だけの案内および増幅が行われるように
する。
ここで用語“放射線案内部材の増幅作用域”と
は、放射線案内部材の幅方向において当該放射線
案内部材に対する増幅率が正である区域を意味す
る。
上述した実施例では、半導体レーザの製造にお
いて通常使用される層構造を使用する。
電極層14〜17に対する電気接続を第2図で
は略線図でのみ示したが、これら電極層は幅が小
さいため実際上これら電極層は絶縁層により半導
体表面から絶縁した図示しない一層大きい金属接
触(コンタクト)パツド(ボンド・フラツプ)に
接続する。その場合接続ワイヤは半導体技術にお
いて普通に使用される態様で前記金属接触パツド
上に配設することができる。
本例では、その上側表面に(001)方位を有し、
約1018ドナー原子/cm3のドーピング濃度および約
80μmの厚さを有する単結晶n形砒化ガリウム
(GaAs)から成る基板3を使用する。その上に、
x=0.3の砒化アルミニウム・ガリウム(Alx
Gal-xAs)であつて、約3×1017錫原子/cm3のド
ーピング濃度および約2μmの厚さを有する第1
受動エピタキシヤルn形層4を配設する。本例で
は能動層5として、約3×1017ゲルマニウム原
子/cm3のドーピング濃度を有するp形GaAsの厚
さ0.3μmの層を、層4上に配設する。この層5上
には、組成Al0.3Ga0.7As従つて層5より一層大き
い禁止帯ギヤツプを有し、約5×1017ゲルマニウ
ム原子/cm3のドーピング濃度および約1.5μmの厚
さを有するp導電形の第2受動層6を配設する。
この受動層6上には、約1.5μmの厚さおよび約
1018ゲルマニウム原子/cm3のドーピング濃度を有
するGaAsのp形接触層7を配設する。層4およ
び5の対向面にはp−n接合13が形成される。
交さ斜線で示した極めて高い抵抗率を有する高オ
ーミツク絶縁領域23は陽子の衝突を介して形成
する。金属層14および15は例えば金で構成す
ることができ、金属層8は例えば金−ゲルマニウ
ム−ニツケル合金で構成することができる。放射
線案内部材の幅を決める金属層14および15は
例えば5μmの幅を有する。
第1図に示したように本例ではレーザからのも
のを可とする放射線がコア25およびクラツド2
6を有するガラスフアイバ24から半導体本体上
の第1側面27に入射し、この第1側面は平坦表
面2にほぼ垂直に延在し、放射線案内部材9およ
び10と交さしかつ反射防止誘電体層28を被着
される。入射した放射線は同じく平坦表面2にほ
ぼ垂直に延在する第2側面29から放射または導
出され、本例では第2側面は第1側面に平行に延
在しかつ放射線案内部材11および12と交さす
るようにし、第2側面29には同じく反射防止層
30を被着する。上記放射または導出された放射
線はガラスフアイバ31および32を介して受信
し更に伝送することができる。すべてのガラスフ
アイバは約100μmの直径を有する。放射線案内
部材9および10は約4μmの距離だけ離間して、
ガラスフアイバ24を介して入射した放射線を放
射線案内部材9および10を介し更に案内できる
ようにし、側面29における別の放射線案内部材
11および12の間の距離を約104μmとし、従
つて側面27における第1放射線案内部材9およ
び10の間の距離よりかなり大きくして、放射線
案内部材11および12から生ずる放射線を並置
したガラスフアイバ31および32において容易
に受信できるようにする。第1放射線案内部材9
および10並に第2放射線案内部材11および1
2の間の遷移区域の長さL(第1図参照)は約
80μmであり、遷移区域Lの外側で側面27およ
び29の近くにおける放射線案内部材の直線部分
の長さは約50μmである。遷移区域Lにおいて放
射線案内部材10および12間の距離並に放射線
案内部材9および11間の距離は約4μmである。
側面27および29間の全長は500μmであり、
放射線案内部材11および12における湾曲部は
約1000μmの曲率半径および約10°に対応する円弧
長さを有する。過大な損失を伴わない良好な放射
線案内を達成するには曲率半径は200μm以上に
選定するのが好適である。曲率半径が約1500μm
より大きい場合には、側面29の近くにおいて案
内部材11および12間に十分大きい間隔を持た
せるために要するスイツチング装置の長さが、多
数の実用上の用途に対し過大となる。勾配を付与
した電極14,15,16および17の先端にお
ける曲率半径は約2μmである。
作動状態では電極14および15の両方を介し
てp−n接合13に順方向に電流が供給される。
放射線案内部材12の電極17にも電流を供給し
た場合には、ガラスフアイバ24を介して放射線
案内部材9および10に入射する放射線はほぼす
べてが放射線案内部材12従つてガラスフアイバ
32へ伝送される。この場合放射線案内部材9も
付勢されるから、電界は案内部材9から10へそ
して案内部材10から12へ徐々に交さすること
ができ、その理由は隣接する放射線案内部材が相
互増幅作用域内に配置されており、遷移区域の近
くの放射線が吸収区域に入ることがないからであ
る。逆に、放射線案内部材12に代えて放射線案
内部材11に電流を供給した場合には、放射線案
内部材9および10によつて移送される放射線は
徐々に案内部材11に流入する。
回路を簡単にするためには電極14および15
に同一電圧を供給するのが好適であるが、このよ
うにすることは必ずしも必要でない。放射線が放
射線案内部材9および10から案内部材12へ進
行する場合、増幅動作は案内部材10および12
だけにおいて生ずるようにする必要があり、放射
線案内部材9についてはこの放射線案内部材にお
いて放射線の吸収が起らない場合遥に小さい電流
密度で充分である。放射線が放射線案内部材9お
よび10から放射線案内部材11へ進行する場合
には、逆の状態が生ずる。なお放射線の方向も逆
にすることができる。例えば、放射線はガラスフ
アイバ31または32から放射線案内部材11ま
たは12を介して案内部材9および10へ、従つ
てガラスフアイバ24へ案内することができる。
上述した半導体スイツチング装置は半導体レー
ザの製造用に開発された技術によつて製造するこ
とができる。例えば、層構造3,4,5,6,7
は液相から層4,5,6および7をエピタキシヤ
ル堆積により有利に実現することができるが、気
相からエピタキシヤル堆積によつても有利に実現
することができる。しかしその詳細は本発明の要
旨ではないから説明を省略するが、例えばD.
ElwellおよびH.J.Scheel共著の単行本“Crystal
Growth from High Temperature Solutions”,
Academic Press社発行1975年、第433〜467頁に
記載されている。
絶縁領域23は陽子衝突により最も簡単に実現
することができる。この目的のため、例えば、放
射線案内部材9,10,11および12の区域に
おいて普通のホトリソグラフ・マスクおよびエツ
チング法を用いて蒸着およびエツチングにより表
面2上に金の層を配設し、この層を陽子衝突に対
するマククとして使用する。かかる陽子衝突に対
する条件としては約200keVのエネルギーおよび
約1015陽子/cm2が普通であり、絶縁領域23の厚
さは約2μmになる。次いで金属上に直接または
1個もしくは複数個の中間金属層を介して合金の
接触部(またはコンタクト)を配設することがで
きる。半導体板の反対側表面上には蒸着その他の
方法により金属層8を配設することができる。
半導体スイツチング装置は、例えば、その金属
層8を冷却銅板上に配設することができる。半導
体ウエハはその反対側表面2を冷却部材上に配設
すると冷却が一層効果的に行われるが、その場合
表面2により電極14,15,16,17が短絡
されないようこの表面を電気的に絶縁しなければ
ならない。この目的のため、例えば酸化ベリリウ
ムを使用することができ、その場合電極14,1
5,16,17の一部を接触接続(コンタクテイ
ング)のため結晶から突出させる必要がある。
第3図は本発明の半導体スイツチング装置の第
2実施例の平面図を示し、第4図は第3図の−
線上断面図を示す。本例では放射線案内部材4
1,42,43および44の間のスイツチングを
実現できる電極構造を使用する。層構造は第1お
よび2図に示した第1実施例と同一とすることが
でき、絶縁領域23も第1実施例と同一態様で得
ることができる。第4図は放射線案内部材41,
45および42並にその電極50,51および5
2とその接続端子53,54および55の断面図
である。
本例では第1放射線案内部材45の一端が遷移
区域L1を介し2個の放射線案内部材41および
42に分岐され、かつこの案内部材の他端が遷移
区域L2を介し2個の放射線案内部材43および
44に分岐される。遷移区域L1およびL2におけ
る隣接する放射線案内部材の相互間の距離d(本
例では等距離、第1図参照)は4μmとし、従つ
て並置された放射線案内部材は相互の増幅作用域
内に配置される。
放射線案内部材42,45および43の電極
に、本例では接続端子22に対し正の電圧を加え
た場合、放射線をガラスフアイバ47からガラス
フアイバ48へまたはその逆方向に転送すること
ができる。また放射線案内部材42,45および
44に電圧を加えた場合には、放射線をガラスフ
アイバ47から49へまたはその逆方向に転送す
ることができる。同一態様でガラスフアイバ46
からの放射線を任意にガラスフアイバ48または
49に結合するか、またはこれと逆の結合を実現
することができる。放射線案内部材45には常に
電圧を加えて、電界の円滑な交差(クロツシン
グ・オーバー)が行われるようにする。本例装置
は第1および2図に示した第1実施例と同一態様
で製造することができる。
第5および6図は本発明の第3実施例を示し、
本例装置は第5図の平面図に示すように交さする
第1および第2放射線案内部材61および62か
ら成るマトリツクスを備える。第1直線状放射線
案内部材61は交さ区域において少なくとも別の
湾曲した放射線案内部材63に分岐され、この案
内部材63はその他端においては少なくとも第2
直線状放射線案内部材62に分岐され、この案内
部材62は第1直線状放射線案内部材61に垂直
に延在する。第6図は第5図において破線で囲ん
だ区域を詳細に示す拡大平面図である。第6図か
ら明らかなように、放射線案内部材61および6
2の両方を数個の直線状セグメント61A,B,
C;62A,B,Cで構成し、その場合1個の直
線状放射線案内部材に属するセグメントはすべて
が互に正確に直線状に配置されるのではない。し
かし同一の直線状放射線案内部材のセグメントの
相互間距離(4μm程度またはそれより小)およ
び相対位置を適切に選定して、これらセグメント
はその電極が付勢された場合放射線を同一方向へ
転送できるようにする。本例については半導体本
体の断面図は第2および4図の断面図と全く同様
であるから図示せず、本例装置は第1および第2
実施例のものとは電極構造だけ相違する。
セグメント62A,61Aおよび放射線案内部
材63に電流を供給した場合(第6図参照)案内
部材63の曲率半径が過度に小さくなければ
(200μmより小さくなけれが可)、セグメント6
2Aから案内部材63を介しセグメント61Cに
至るかまたはこれを逆に辿る放射線通路が形成さ
れる。放射線案内部材63が付勢された場合に
は、少なくとも適正セグメントが付勢されたとき
だけ、セグメント61または62を介して放射線
の案内を行うことができる。電極の幅を適切に選
定して単一振動モードだけ通過できるようにし、
この目的のため電極の幅は5μm以下が好適であ
る。電極の下で電流が拡がる結果、光学的案内作
用はセグメント相互間の不連続構造による妨害を
殆んど受けない。
本発明は上述した実施例に限定されるものでな
いこと勿論である。光信号は例えば第1および3
図に示したように結晶の側面に結合するかまたは
結晶の側面から導出できるが、また、例えば結晶
の表面にV字条溝を形成し、これにガラスフアイ
バを配置して放射線信号を、能動層5上に直接入
射させるか、または光案内部として作動する隣接
受動層6上に入射させることができる。
先に述べたように、ある環境の下では高オーミ
ツク領域23は全体を省略することさえできる
が、陽子衝突によつて得られる実施例における高
オーミツク領域23に代え、p形層6および7に
おけるドナー原子の拡散またはイオン注入によつ
て形成されるn形領域を使用することもできる。
上述した実施例において示した簡単な態様に代
え、第4図の実施例に対しては第7図に示した電
極層を配設することができ、この場合まず表面2
上に絶縁層を配設し、次いで放射線案内部材の区
域において絶縁層にエツチングにより開口を配設
するようにする。その場合電極を構成する金属層
はエツチングにより配設した開口より幅を大きく
することができ、かつ絶縁層上で開口に隣接する
如く延在させることができる。なお“電極の幅”
なる用語は、絶縁層における前記開口の幅を意味
する。
電極の構造は上記実施例に示したものの他、極
めて多数の態様において変形構造を得ることがで
きる。例えば、第1および2図に示した実施例で
は他の案内部材11および12に加え、別の第3
案内部材を備え、その端部を案内部材9および1
0の間の遷移区域内に配置するようにすることが
できる。使用する半導体材料および導電形式は本
発明の範囲内で当業者が任意に変更することもで
きる。更に、本発明の装置ではインコヒーレント
放射線を使用すると不利であるが、必ずしもコヒ
ーレント放射線を使用することを必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の平面図、第2図
は第1図の−線上断面図、第3図は本発明の
第2実施例の平面図、第4図は第3図の−線
上断面図、第5図は本発明の第3実施例の平面
図、第6図は第5図の破線枠内の部分の拡大平面
図、第7図は第2図の実施例の変形例の断面図で
ある。 1……半導体本体、2……平坦表面、3……基
板領域、4……受動層、5……能動層、6……受
動層、7……p形接触層、8……金属層、9,1
0,11,12……細条状放射線案内部材、13
……p−n接合、14,15,16,17……電
極、18,19,20,21,22……接続端
子、23……絶縁領域、24……ガラスフアイ
バ、25……コア、26……クラツド、27……
第1側面、28……反射防止誘導体層、29……
第2側面、30……反射防止層、31,32……
ガラスフアイバ、41,42,43,44,45
……放射線案内部材、46,47,48,49…
…ガラスフアイバ、50,51,52……電極、
53,54,55……接続端子、61,62……
放射線案内部材、61A,61B,61C,62
A,62B,62C……直線状放射線案内セグメ
ント、63……湾曲放射線案内部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電磁放射線を案内し、かつ増幅するための半
    導体スイツチング装置で、接続導体を配設した基
    板領域を含む表面がほぼ平坦な半導体本体と、多
    数の細条状電磁放射線案内部材とを備え、該電磁
    放射線案内部材は電磁放射線が伝播する能動層お
    よび電磁放射線の増幅用のp−n接合を含む層構
    造を有し、電磁放射線を増幅するため各電磁放射
    線案内部材の表面に少なくとも1個の電極を設け
    て前記p−n接合の順方向電流を制御し、1個ま
    たは複数個の第1電磁放射線案内部材が少なくと
    も2個の別の電磁放射線案内部材で、そのうちの
    少なくとも1個は少なくとも部分的に彎曲してい
    る電磁放射線案内部材に分岐され、これら別の電
    磁放射線案内部材はその長さの大部分が第1電磁
    放射線案内部材との相互増幅作用域の外側に配置
    されている半導体スイツチング装置において、 基板領域上に、すべての電磁放射線案内部材に
    共通であり、かつ均一な厚さ、導電率およびドー
    ピング濃度の能動層を有する層構造を具備し、第
    1電磁放射線案内部材および別の電磁放射線案内
    部材の間の遷移区域では前記電磁放射線案内部材
    の各々の電極が並置された勾配付き端部で終端さ
    れ、更に遷移区域では電磁放射線案内部材の幅方
    向において能動層が電磁放射線に対し十分小さい
    実効屈折率変化を有しかつ2個の電磁放射線案内
    部材の間の距離を十分小さくしてこれら電磁放射
    線案内部材が相互増幅作用域内に配置されるよう
    にし、すべての電磁放射線案内部材の横方向およ
    び縦方向寸法を十分小さくして単一の横および縦
    方向振動モードだけの案内および増幅が行われる
    如く構成したことを特徴とする半導体スイツチン
    グ装置。 2 すべての電磁放射線案内部材を共通能動層に
    比べ浅く下方に延在する絶縁領域により互いに電
    気的に分離する特許請求の範囲第1項記載の半導
    体スイツチング装置。 3 遷移区域において2個の隣接する電磁放射線
    案内部材の間の距離を最大で4μmとする特許請
    求の範囲第1または2項記載の半導体スイツチン
    グ装置。 4 遷移区域の長さを少なくとも50μmとする特
    許請求の範囲第1〜3項中の一項記載の半導体ス
    イツチング装置。 5 前記層構造が能動層を備え、該能動層はこの
    能動層より大きい禁止帯ギヤツプを有する2個の
    受動層により限定され、前記能動層が一方の受動
    層とp−n接合を形成する特許請求の範囲第1〜
    4項中の一項記載の半導体スイツチング装置。 6 電極の幅を最大で5μmとする特許請求の範
    囲第1〜5項中の一項記載の半導体スイツチング
    装置。 7 前記能動層の厚さを最大で0.3μmとする特許
    請求の範囲第1〜6項中の一項記載の半導体スイ
    ツチング装置。 8 前記絶縁領域を陽子衝突によつて得られる極
    めて抵抗率の高い領域で構成する特許請求の範囲
    第2項記載の半導体スイツチング装置。 9 電磁放射線が前記平坦表面にほぼ直角に延在
    する半導体本体の第1側面を介して半導体本体上
    に入射し、前記第1側面が前記電磁放射線案内部
    材の少なくとも一つと交さしかつ反射防止層を被
    着され、電磁放射線を第2側面から導出し、前記
    第2側面も前記平坦表面にほぼ直角に延在し、前
    記電磁放射線案内部材の少なくとも一つと交さし
    かつ反射防止層を被着される特許請求の範囲第1
    〜8項中の一項記載の半導体スイツチング装置。 10 電磁放射線が僅かな間隔で離間したほぼ並
    行な第1電磁放射線案内部材上に前記第1側面を
    介して入射し、前記電磁放射線案内部材が2個の
    別の電磁放射線案内部材に分岐され、これら2個
    の別の電磁放射線案内部材が前記第2側面と交さ
    し、かつ前記第1側面の近くの前記第1電磁放射
    線案内部材相互間の距離に比べかなり大きい相互
    間距離で配置される特許請求の範囲第9項記載の
    半導体スイツチング装置。 11 前記第1電磁放射線案内部材がその各端部
    において前記2個の別の電磁放射線案内部材に分
    岐される特許請求の範囲第1〜10項中の一項記
    載の半導体スイツチング装置。 12 交さする第1および第2電磁放射線案内部
    材から成るマトリツクスを備え、交さ区域におい
    て第1直線状電磁放射線案内部材が少なくとも1
    個の彎曲した別の電磁放射線案内部材の他端が第
    1電磁放射線案内部材に直角に延在する少なくと
    も第2直線状電磁放射線案内部材に分岐される特
    許請求の範囲第1〜11項中の一項記載の半導体
    スイツチング装置。 13 増幅および案内される電磁放射線がコヒー
    レントである特許請求の範囲第1〜12項中の一
    項記載の半導体スイツチング装置。
JP7570480A 1979-06-07 1980-06-06 Semiconductor switching device Granted JPS561591A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NLAANVRAGE7904470,A NL185118C (nl) 1979-06-07 1979-06-07 Halfgeleiderschakelinrichting voor het geleiden en versterken van straling.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS561591A JPS561591A (en) 1981-01-09
JPH0311115B2 true JPH0311115B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=19833314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7570480A Granted JPS561591A (en) 1979-06-07 1980-06-06 Semiconductor switching device

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4389567A (ja)
JP (1) JPS561591A (ja)
CA (1) CA1152625A (ja)
DE (1) DE3021139C2 (ja)
FR (1) FR2458908A1 (ja)
GB (1) GB2053555B (ja)
IT (1) IT1131267B (ja)
NL (1) NL185118C (ja)
SE (1) SE450311B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3206069A1 (de) * 1981-02-23 1982-09-09 Omron Tateisi Electronics Co., Kyoto Lichtsende- und -empfangsvorrichtung
JPS60149030A (ja) * 1983-12-21 1985-08-06 Nec Corp 光スイツチ
JPH0685035B2 (ja) * 1986-01-29 1994-10-26 株式会社日立製作所 光スイツチ
US4849986A (en) * 1986-08-22 1989-07-18 Siemens Aktiengesellschaft Optical resonator matrix
JPS63199480A (ja) * 1987-02-16 1988-08-17 Sharp Corp 半導体レ−ザ走査装置
FR2621401B1 (fr) * 1987-10-02 1989-12-29 Labo Electronique Physique Element de commutation optique incluant deux guides de lumiere paralleles et matrice de commutation constituee de tels elements
US4846542A (en) * 1987-10-09 1989-07-11 Oki Electric Industry Co., Ltd. Optical switch matrix
US5103492A (en) * 1989-01-03 1992-04-07 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Electro-optic channel switch
JP2656598B2 (ja) * 1989-01-30 1997-09-24 株式会社日立製作所 半導体光スイッチ及び半導体光スイッチアレイ
GB9007139D0 (en) * 1990-03-30 1990-05-30 British Telecomm Optical component
US5555544A (en) * 1992-01-31 1996-09-10 Massachusetts Institute Of Technology Tapered semiconductor laser oscillator
US5260822A (en) * 1992-01-31 1993-11-09 Massachusetts Institute Of Technology Tapered semiconductor laser gain structure with cavity spoiling grooves
US5844929A (en) * 1994-02-24 1998-12-01 British Telecommunications Public Limited Company Optical device with composite passive and tapered active waveguide regions
JPH09265018A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Nec Corp 分岐合波光導波路回路
EP1319193A1 (en) * 2000-09-21 2003-06-18 Bookham Technology Limited Isolation device between optically conductive areas
FR2886414B1 (fr) * 2005-05-25 2008-02-08 Photline Technologies Sa Circuit optique integre comportant un guide de lumiere formant au moins une separation optique
US8346035B2 (en) * 2010-10-20 2013-01-01 Raytheon Canada Limited Two stage integrator assembly
US9977188B2 (en) 2011-08-30 2018-05-22 Skorpios Technologies, Inc. Integrated photonics mode expander
US9664855B2 (en) * 2014-03-07 2017-05-30 Skorpios Technologies, Inc. Wide shoulder, high order mode filter for thick-silicon waveguides
WO2015134968A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 Skorpios Technologies, Inc. High-order-mode filter for semiconductor waveguides
EP3149522A4 (en) 2014-05-27 2018-02-21 Skorpios Technologies, Inc. Waveguide mode expander using amorphous silicon
EP3091379B1 (en) * 2015-05-05 2020-12-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Optical coupling scheme
CN108351467B (zh) 2015-07-22 2020-10-30 Bb光电公司 具有介质波导的化合物半导体光子集成电路
US10649148B2 (en) 2017-10-25 2020-05-12 Skorpios Technologies, Inc. Multistage spot size converter in silicon photonics
KR102553852B1 (ko) * 2017-11-10 2023-07-13 한국전자통신연구원 광 결합 장치 및 그의 제조 방법
US11360263B2 (en) 2019-01-31 2022-06-14 Skorpios Technologies. Inc. Self-aligned spot size converter
US11960116B2 (en) * 2020-10-27 2024-04-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Optical waveguide coupler

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942277A (ja) * 1972-03-03 1974-04-20
JPS51123585A (en) * 1975-04-21 1976-10-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor laser

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3465159A (en) * 1966-06-27 1969-09-02 Us Army Light amplifying device
US4002898A (en) * 1976-01-26 1977-01-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Single mode laser multiterminal optical data communication system
US4175827A (en) * 1978-02-21 1979-11-27 Sperry Rand Corporation Electro-optical multiplexer having multiple frequency resonant excitation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942277A (ja) * 1972-03-03 1974-04-20
JPS51123585A (en) * 1975-04-21 1976-10-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor laser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS561591A (en) 1981-01-09
FR2458908A1 (fr) 1981-01-02
SE450311B (sv) 1987-06-15
GB2053555B (en) 1983-08-24
NL185118C (nl) 1990-01-16
DE3021139A1 (de) 1980-12-18
IT8022554A0 (it) 1980-06-04
US4389567A (en) 1983-06-21
IT1131267B (it) 1986-06-18
CA1152625A (en) 1983-08-23
GB2053555A (en) 1981-02-04
FR2458908B1 (ja) 1984-01-13
NL185118B (nl) 1989-08-16
SE8004144L (sv) 1980-12-08
NL7904470A (nl) 1980-12-09
DE3021139C2 (de) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0311115B2 (ja)
JPH09153638A (ja) 導波路型半導体受光装置およびその製造方法
US6339233B1 (en) Metal clad ridge waveguide (“MCRW”) laser semiconductor structure with doped semiconductor substrate
JPH07183484A (ja) モノリシック集積構造体及びその製造方法、並びにモノリシック集積ヘテロダイン受信回路
JP3162424B2 (ja) 導波型光検出器及びその作製方法
WO1988005970A1 (en) Dual mode laser/detector diode for optical fiber transmission lines
JPS62174728A (ja) 光スイツチ
JPH0357633B2 (ja)
US6999638B2 (en) Semiconductor waveguide device
US5066086A (en) Semiconductor device comprising a directional coupler for the TE and TM components
US5684816A (en) Light Interactive semiconductor device including wire connection at internal light distribution maximum
US4925264A (en) Optical switching element comprising two parallel optical guides and switching matrix constituted by such elements
KR100581569B1 (ko) 밀착 만곡형 디지탈 광학 스위치
CA1242790A (en) Phase-locked laser array
US6031857A (en) Semiconductor device having a current-constricting spaces and method of manufacturing the device
JPS6136987A (ja) 光検出器付分布帰還形半導体レ−ザ
JPS62291987A (ja) 光集積化素子
JPH1012912A (ja) 導波路型半導体受光素子
JPH02184825A (ja) 光電スイッチ素子を有する集積半導体装置
JP7226668B1 (ja) 半導体光集積素子
JP2001024211A (ja) 半導体受光素子
KR0185371B1 (ko) 광전 스위칭 소자를 내장한 집적 반도체 소자
JP2757319B2 (ja) Fet構造光検出器
JP2986034B2 (ja) 半導体方向性結合器
JP2001127335A (ja) マルチセクション光電子部品