JPH03110339A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH03110339A
JPH03110339A JP1247457A JP24745789A JPH03110339A JP H03110339 A JPH03110339 A JP H03110339A JP 1247457 A JP1247457 A JP 1247457A JP 24745789 A JP24745789 A JP 24745789A JP H03110339 A JPH03110339 A JP H03110339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
failure
response sound
display
failure cause
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247457A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ekusa
江草 孝宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP1247457A priority Critical patent/JPH03110339A/ja
Publication of JPH03110339A publication Critical patent/JPH03110339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はワイヤレスリモートコントローラで故障原因
を診断するようにした空気調和機に関するものである。
(従来の技術) この種の空気調和機についての従来例として本件出願人
による特開昭63−226558号を挙げることができ
る。この従来例では、本体制御部と送受信制御部とを空
気調和機本体に備える一方、上記送受信制御部に制御信
号を出力するワイヤレスリモートコントローラ(以下、
リモコンと略称する)が設けられている。また空気調和
機本体に接続可能な表示具を備え、この表示具に故障原
因表示コ−ドを表示するようにしている。すなわち、故
障原因を診断する場合には、表示具を空気調和機本体側
に接続して、表示具に故障原因を特定する故障原因表示
コードを送信し、これを可視的に表示することによって
、空気調和機の故障原因の診断をしていた。
しかしながら上記従来の手法では、故障原因を表示する
ためだけに特別に表示具を設ける必要のあることから、
少なからぬコストアップを招くという不具合が生じてい
る。
そこでリモコンの送信機能を利用し、リモコンから特定
の故障原因表示コードを空気調和機本体側へ送信し、こ
れが空気調和機本体側で把握している故障原因表示コー
ドと一致したときにその旨の応答音を発生するような方
式を採用することが考えられる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記方式ではリモコンを操作して空気調
和機本体側に故障原因を問い合わせる場合に、リモコン
側で行われる故障原因表示コードの変更操作が、空気調
和機本体側で把握している故障原因表示コードに近づい
ているのか、あるいは逆に遠ざかっているかが判断でき
ず、故障原因の診断に多くの手数を要するという問題が
生じている。
この発明は上記従来の欠点を解消するためになされたも
のであって、その目的は、故障原因の把握を容易に行う
ことができる空気調和機を提供することにある。
(課題を解決するための手段) そこでこの発明の空気調和機においては、空気調和機本
体1の送受信制御部3へ送信可能に構成されたワイヤレ
スリモートコントローラ5を有する空気調和機であって
、上記本体1には、複数の故障原因に対応して所定の順
序で配列された故障原因表示コード20を記憶する記憶
手段6と、故障が発生した場合に上記故障原因表示コー
ド20から発生故障に対応した故障原因表示コード20
を読出すコード読出手段7とを設ける一方、上記ワイヤ
レスリモートコントローラ5には上記同様の順位の故障
原因表示コード20を順次表示する表示部15と、この
表示部15の表示を変更するための表示変更部17とを
設け、またさらに上記表示部15で表示されると共に本
体1に送信される故障原因表示コード20とコード読出
手段7で読出された故障原因表示コード20との順位差
を求める順位差演算手段8と、この順位差が小さくなる
程所定の基準時間に対する音発生比率を増大させるよう
な応答音発生信号13を出力する応答音発生信号出力手
段9と、上記応答音発生信号13に基づいて応答音を発
生する応答音発生手段11とを設けている。
(作用) 上記構成の空気調和機においては、まず空気調和機本体
1の記憶手段6に記憶されている故障原因表示コード2
0からコード読出手段7によって故障原因を読出してお
く。そしてワイヤレスリモートコントローラ5から表示
部15に表示されている故障原因表示コード20を、変
更しながら順次本体1側へと送信する。そしてこの送信
された故障原因表示コード20とコード読出手段7の故
障原因表示コード20との順位差を上記順位差演算手段
8で求め、この順位差が小さ(なるほど音発生比率が大
きくなる応答音発生信号13を応答音発生信号出力手段
9から出力し、この応答音発生信号13に応じた応答音
を応答音発生手段11から発生する。
したがってワイヤレスリモートコントローラ5における
故障原因表示コード20の変更操作が、探索されるべき
故障原因表示コード20から遠ざかっている場合には、
応答音が次第に短くなり、また近づいている場合には、
次第に長い応答音が発生するので、故障原因の診断が容
易になる。
(実施例) 次にこの発明の空気調和機の具体的な実施例について、
図面を参照しつつ詳細に説明する。
この発明をセパレート形空気調和機に採用した場合を示
す第1図において、空気調和機本体1には本体制御部で
ある制御マイコン2と送受信制御部である送受信制御マ
イコン3とが設けられておリ、本体制御マイコン2には
室外機側の室外側fi1部である室外制御マイコン4が
接続されている。
これら各制御部はマイクロコンピュータで構成されてい
る。また空気調和機本体1には、ワイヤレスリモートコ
ントローラ5(以下、リモコンと称する)からの赤外線
信号を受信する受信部10及びリモコン5例の操作に応
答して応答音を発生する応答音発生部11(応答音発生
手段)等が設けられている。上記リモコン5は通常は空
調温度の設定等の操作に使用するようになっているが、
故障発生時には、詳しくは後述するように、故障原因を
診断する機能をも備えている。
そして上記本体制御部2にはメモリ6(記憶手段)とコ
ード読出部7(コード読出手段)が設けられている。こ
のメモリ6には予め故障原因をテーブル状に分類した故
障テーブル30(第7図)が記憶されており、コード読
出部7は故障が発生した場合に、その故障原因を上記メ
モリ6の故障テーブル30から読出す機能を有している
。また上記送受信制御部3には順位差演算部8(順位差
演算手段)と信号出力部9(応答音発生信号出力手段)
とが設けられている。まず順位差演算部8は、故障発生
時に受信部10で受信したリモコン5からの故障原因表
示コードと、上記コード読出部7で把握している故障原
因に対応した故障原因表示コードとを比較して、その順
位差を算出するようになされている。また信号出力部9
は順位差演算部8による算出値に基づいて順位差が大き
くなる程所定の基準時間に対する音発生比率を減少させ
るような応答音発生信号13を出力する機能を備えてい
る。この応答音発生信号13は上記応答音発生部11に
入力されており、応答音発生部11は上記信号13の音
発生比率に応じて所定の時間にわたって応答音(ビーと
いう音)を出力するようになされている。
上記メモリ6に記憶されている故障テーブル30は、第
7図に示す一例では、縦列の上位桁31(区分コード)
と横列の下位桁32(内容コード)とを組合わせて、例
えば5x8=64通りの故障原因を分類してあり、A、
C,E、H,F、J、L、Pというコードで設定されて
いる上位桁31の故障原因表示コード20と、1〜8と
いうコードで設定されている下位桁32の故障原因表示
コード21の一つとを組合わせて、故障場所とその原因
を特定し得るようになされている。そして上記コード読
出部7ではメモリ6に記憶されている故障テーブル30
から現在発生している故障の原因を、上記再故障原因表
示コード20.21から選択的に読出し、例えば上位桁
31の故障原因表示コード20から「F」を読出すと共
に、下位桁32の故障原因表示コード21から「6」を
読出した場合には、現在発生している故障が「F6Jの
故障原因によるものであることを把握する機能を備えて
いる。更に故障原因表示コード20は、第3図に示す順
位に配列されており、「A〜PJに各り図中括弧内に示
す「1〜8Jの一定の順位が設定された状態で上記メモ
リ6に記憶されている。また下位桁32も同様に一定の
順位が設定された状態でメモリ6に記憶されているもの
とする。
一方上記リモコン5には、表示部15、順位記憶部16
、表示変更部17としてのアップスイッチ22及びダウ
ンスイッチ23、点検スイッチ24等が設けられている
。そして表示部15には上記上位桁31用の7セグメン
ト26と下位桁32用の7セグメント27が並設されて
おり、それぞれ上記rA−PJと「1〜8」との故障原
因表示コード20.21を表示し得るように構成されて
いる。なお、この表示部15は通常時には空調設定温度
等を表示するようになっており、リモコン5には図示し
ない他のスイッチ類等が設けられている。上記点検スイ
ッチ24を押すと、表示部15の表示が通常の温度表示
等から故障診断時の上記故障原因表示コード20.21
の表示に切換えられるようになされている。また上記順
位記憶部16には、本体1側と同様に、第3図の故障原
因表示コード20.21が所定の順に記憶されており、
上記アップスイッチ22を押した時には、7セグメント
26.27の表示を、その順位を正方向(第3図中右回
り)に進ませるように変更し、逆にダウンスイッチ23
を押した時には7セグメント26.27の表示を負方向
(左回り)に逆戻りさせる機能を備えている。
上記点検スイッチ24、アップダウンスイッチ22.2
3は次のような機能を備えている。まず1回目に点検ス
イッチ24を押すと、上位桁31用の7セグメント26
が点滅する。次いで上記アップスイッチ22又はダウン
スイッチ23を押すと、区分コードに相当する故障原因
表示コード20を、上記第3図の順位で変更しながら本
体1側へと順次送信するようになっている。2回目に上
記点検スイッチ24を押すと、下位桁32用の7セグメ
ント27が点滅し、次のアップダウンスイッチ22.2
3の操作によって、内容コードに相当する故障原因表示
コード21を、同様に第3図の順位で変更しながら本体
1側へと順次送信する。
そしてリモコン5から送信された上位及び下位桁31.
32の故障原因が、上記コード読出部7で把握している
故障原因と一致した後等において、3回目に点検スイッ
チ24を押すと、上記表示部15は通常の温度表示等に
切換ねるようになされている。
次に上記のようなリモコン5からの故障原因表示コード
20.21の送信に対する空気調和機本体1側の応答制
御について説明する。第1図の受信部10で受信したリ
モコン5からの信号14によって受信部10は順位差演
算部8への入力信号12を出力する。この順位差演算部
8は、上記コード読出部7で把握した故障原因表示コー
ドと、上記入力信号12とに基づいて両者間の順位差を
演算する機能を備えている。すなわち上位桁31の順位
差を演算する場合には、第3図に示すような順序の故障
原因表示コード20中、発生した故障に対応する故障原
因表示コード20の順位をYとし、入力信号12の順位
をXとして、第8図のフローチャートのように順位差を
演算する。まずステップS1でY−Xの絶対値が8種類
の故障原因表示コード20の中央値である「4」以上で
あるか、否かを判定し、YESの場合はステップs2へ
進み、NOの場合はステップS3へ進む。そして上記ス
テップS2では、8から(Y−X)の絶対値を減じた値
を算出して、これをAとする一方、ステップS3では(
Y−X)をAとしてそれぞれステップS4へ進む。この
A値が順位差を示す値となる。そしてステップS4では
A値を(5−A)15に代入し、ステップS4の算出値
で出力特性値Bが算出される。
なお下位桁32の故障原因表示コード21についても同
様に順位差を演算する。
この出力特性値Bは、115.215.315.415
.515というように順次に大きくなるが、出力特性値
Bが大きくなる程、リモコン5からの信号14が現在発
生している故障原因に接近していることになる。逆に出
力特性値Bが小さくなる程、リモコン5からの間合わせ
信号14が現在発生している故障原因から離れているこ
とになる。
上記出力特性値Bは信号出力部9へ入力され、この信号
出力部9で出力特性値Bが大きくなる程所定の基準時間
に対する音発生比率を増大させるような応答音発生信号
13を上記応答音発生部11へ出力するようになされて
いる。この基準時間は第4図に示すように、上記上位桁
31に対しては、■の範囲において、例えば1秒間に設
定されており、下位桁32に対しては同様の1秒間の■
の範囲が設定されている。そして■の範囲では、例えば
0.5秒間の応答音を発生するように設定されている。
したがって、上位及び下位桁31.32に対応した出力
信号14が、故障原因から両方とも最も遠い順位にある
場合には、第5図のように■及び■の範囲で出力特性値
B=115に対応した175秒間ずつの短い応答音(ピ
ッ音)を2度発生した後に、■の範囲で0.5秒間の応
答音を応答音発生部11が発生するようになされている
。そしてリモコン5からの信号14が上位及び下位桁3
1.32ともに故障原因と一致している場合(B=51
5)には、第6図のように■〜■の範囲で、2.5秒間
の応答音、つまり連続した応答音が発生するようになさ
れている。
次に上記実施例装置の作動状態を説明する。リモコン5
で故障原因を診断する場合、まずリモコン5の点検スイ
ッチ24を押して(1回目)、上位桁31の7セグメン
ト26を点滅させ、アップスイッチ22又はダウンスイ
ッチ23を操作してリモコン5側の上位桁31の故障原
因表示コード20を、順次変更しながらこれに応じた信
号14を上記本体1へ送信し、送受信制御マイコン3及
び応答音発生部11では上述のように7セグメント26
に設定された故障原因表示コード20に基づいた出力特
性値Bによる応答音を発生する。このとき操作者は、■
の範囲の応答音が次第に短くなれば7セグメント26に
設定した故障原因表示コード20が現在発生している故
障原因から離れていると判断し、また応答音が次第に長
くなれば故障原因に近づいていると判断して、■の範囲
で1秒間の連続音が発生した時には7セグメント26の
表示が現在発生している故障原因であると判断する。そ
して再び点検スイッチ24を押して(2回目)、下位桁
32用の7セグメント27を点滅させ、同様にリモコン
5側の下位桁32の故障原因表示コード21を応答音の
長短で診断し、第6図のような連続応答音が発生した場
合には、両7セグメント26.26で表示されている故
障原因表示コードが現在発生している故障の原因と一致
していると、故障診断をし得ることになる。
最後に3回目に点検スイッチ24を押して、表示部15
の表示を通常の状態に戻す。
以上のように故障原因の診断が上記本体1の応答音発生
部11からの応答音の長短で容易に行えることになる。
この発明の空気調和機の具体的な実施例について説明し
たが、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この発明の範囲内で種々変更して実施することが可能
である。例えば上記実施例においては、室外ユニットを
有する場合で説明したが、一体型の空気調和機にも応用
できる。またメモリ6〜信号出力部9を本体制御マイコ
ン2と送受信制御マイコン3とに分割する場合に限らず
、その構成を適宜に変更し得ることは勿論である。
さらに故障原因表示コードも上位桁31と下位桁32と
を組合わせる場合に限らず、故障原因を一桁だけで表示
することもできる。
(発明の効果) 上記したように、この発明の空気調和機においては、ワ
イヤレスリモートコントローラの表示部に表示されてい
る故障原因表示コードと、実際に生じている故障に対応
した故障原因表示コードとの順位差を順位差演算手段で
算出し、この順位差に応じて音発生比率が長短に変動す
る応答音を発生するようにしであるので、ワイヤレスリ
モートコントローラ側のコード変更操作が、探索される
べき故障原因表示コードから遠ざかっている場合には、
応答音は次第に短くなり、また近づいている場合には、
次第に長い応答音が発生することになり、この結果、応
答音の長短に基づいて故障原因の診断が容易にできるこ
とになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例装置の構成を示すブロック
図、第2図はワイヤレスリモコンの構造略図、第3図は
上位桁の故障原因表示コードの順位差を示す構成図、第
4図は応答音の基準時間を示すグラフ、第5図は応答音
が短い時の応答音発生パターンを示すグラフ、第6図は
応答音が連続した時の応答音発生パターンを示すグラフ
、第7図は故障テーブルを示す構成図、第8図は応答音
発生信号算出プロセスを示すフローチャートである。 1・・・空気調和機本体、5・・・ワイヤレスリモート
コントローラ、6・・・メモリ(記憶手段)、7・・・
コード読出部(コード読出手段)、8・・・順位差演算
部(順位差演算手段)、9・・・信号出力部(応答音発
生信号出力部)、11・・・応答音発生部(応答音発生
手段)、15・・・表示部、17・・・表示変更部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、空気調和機本体(1)の送受信制御部(3)へ送信
    可能に構成されたワイヤレスリモートコントローラ(5
    )を有する空気調和機であって、上記本体(1)には、
    複数の故障原因に対応して所定の順序で配列された故障
    原因表示コード(20)を記憶する記憶手段(6)と、
    故障が発生した場合に上記故障原因表示コード(20)
    から発生故障に対応した故障原因表示コード(20)を
    読出すコード読出手段(7)とを設ける一方、上記ワイ
    ヤレスリモートコントローラ(5)には、上記同様の順
    位の故障原因表示コード(20)を順次表示する表示部
    (15)と、この表示部(15)の表示を変更するため
    の表示変更部(17)とを設け、またさらに上記表示部
    (15)で表示されると共に本体(1)に送信される故
    障原因表示コード(20)とコード読出手段(7)で読
    出された故障原因表示コード(20)との順位差を求め
    る順位差演算手段(8)と、この順位差が小さくなる程
    所定の基準時間に対する音発生比率を増大させるような
    応答音発生信号(13)を出力する応答音発生信号出力
    手段(9)と、上記応答音発生信号(13)に基づいて
    応答音を発生する応答音発生手段(11)とを設けたこ
    とを特徴とする空気調和機。
JP1247457A 1989-09-22 1989-09-22 空気調和機 Pending JPH03110339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247457A JPH03110339A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247457A JPH03110339A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03110339A true JPH03110339A (ja) 1991-05-10

Family

ID=17163735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247457A Pending JPH03110339A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03110339A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908684A2 (en) * 1997-10-08 1999-04-14 Carrier Corporation Remote control unit
CN102466305A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 夏普株式会社 空气调节机
JP2014224676A (ja) * 2014-08-08 2014-12-04 シャープ株式会社 空気調和機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908684A2 (en) * 1997-10-08 1999-04-14 Carrier Corporation Remote control unit
EP0908684A3 (en) * 1997-10-08 2002-02-13 Carrier Corporation Remote control unit
CN102466305A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 夏普株式会社 空气调节机
JP2012102953A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Sharp Corp 空気調和機
TWI481801B (zh) * 2010-11-11 2015-04-21 Sharp Kk Air conditioner
JP2014224676A (ja) * 2014-08-08 2014-12-04 シャープ株式会社 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017091258A (ja) フィールド機器、フィールド機器システム、および診断方法
JPH03110339A (ja) 空気調和機
JPH03196729A (ja) データ伝送システムのエラー表示装置
JPH0715427B2 (ja) 自動車用故障診断装置
JPH11325559A (ja) 空気調和機の故障診断装置及びその故障診断方法
JPH11351712A (ja) 冷凍システムの計測装置
JP2018139152A (ja) フィールド機器、フィールド機器システム、および診断方法
JPH02100798A (ja) 機器の自己診断方式
JPS59112143A (ja) 分離形空調機の自己診断方式
JP2669116B2 (ja) 信号処理装置
JPH10318589A (ja) 空気調和装置
JPS60120124A (ja) 空気調和機の異常検出装置
JPH04263736A (ja) 空調システム
JPH03194637A (ja) モジュール制御装置
JPS5975352A (ja) 状態監視装置
JPH0720288B2 (ja) 遠隔監視制御装置
JPH0822303A (ja) プロセス制御装置
SU1543205A1 (ru) Система дл испытани холодильников
JPH0716267B2 (ja) 集中管理システム
JPS61120297A (ja) 警報システムにおけるチエツク方式
JPH0792689B2 (ja) シーケンス制御装置
JP2021175096A (ja) ネットワーク装置
JPH0468249A (ja) 空調機
JPS62117011A (ja) 入出力ユニツトのチヤネル表示装置
JPH0550840A (ja) 車両用空調装置の故障診断結果表示装置