JPH03106877A - レニン阻害作用を有するアミノ酸誘導体 - Google Patents

レニン阻害作用を有するアミノ酸誘導体

Info

Publication number
JPH03106877A
JPH03106877A JP2239140A JP23914090A JPH03106877A JP H03106877 A JPH03106877 A JP H03106877A JP 2239140 A JP2239140 A JP 2239140A JP 23914090 A JP23914090 A JP 23914090A JP H03106877 A JPH03106877 A JP H03106877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
hydrogen
amino
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2239140A
Other languages
English (en)
Inventor
Holger Dr Heitsch
ホルガー・ハイチユ
Rainer Henning
ライナー・ヘニング
Wolfgang Linz
ヴオルフガング・リンツ
Wolf-Ulrich Nickel
ヴオルフ‐ウルリツヒ・ニケル
Dieter Ruppert
デイーター・ルペルト
Hansjoerg Urbach
ハンスイエルク・ウルバツハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH03106877A publication Critical patent/JPH03106877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 EP−A− 1 8 4,8 5 5、EP−A−1 
89,203、EP−A−202,571、EP−A−
229.15+57 . Ep−A−250,266、
EP−A−257,202、EP−A−31 0,07
1 . BP−A−31QO72、wo−A−87/0
55o2 >よびWO 88/05050 K Fiレ
二冫阻害作用を有するアミノジオール誘導体が開示され
ている。
レニン阻害剤はさらにBiochem. Biophy
s. Res.qomm. 132、155−161 
( 1 985年)、Biochem.Bicphyg
. Res. Comm. 146 . 959〜95
3( 1 987年)、F11iBS Lett. 2
30、38〜42(1988年)、J.Med.Che
m. 50,976(1987年)かよびJ.M+3(
1. 0hem.31、2277(1988年)に記載
されている。
今般,N末端にかいてアザ環状でありそしてC末端に釦
いてヘテロ環状の置換基を有するアシルーアミノアシル
置換アミノジオール誘導体が驚くべきことにインピボに
おいてかなり改良された吸収性kよびかなり延長された
持続性を有する非常に高い活性》よび高い特異性のレニ
ン阻害剤であることを見い出した。
したがって、本発F!A/fi式+1)〔式中、RI 
tri式(If).(nDtたFi(5)(II) (III) (■) 〔式中、R6 kよびR7は同一曾たは異なって水素、
場合によっては置換された1〜21個の炭素原子を有す
る脂肪族基、場合によっては置換された3〜20個の炭
素原子を有する脂環式基,場合によっては置換された4
〜20個の炭素原子を有する脂環式一脂肪族基、場合に
よっては置換された6〜12個の炭素原子を有する芳香
族基、場合によっては置換された7〜32個の炭素原子
を有する芳香脂肪族基、場合によっては置換されたそれ
ぞれ5〜12個の環原子を有するヘテロ芳香族またはへ
テロ芳香放− (C1−08)一脂肪族基、あるいは管
だ上記の定義に含1れないならば、場合によっては置換
された1〜18個の炭素原子を有するアルカメイル基、
m合Kよっては置換された(03〜C8)一シクロアル
キル−(01〜C9)一アルカノイル基、場合によって
は置換された(07〜C13)一アロイル基、場合によ
っては置換されたヘテロアロイル基、場合によっては置
換された(06〜c12)一アリー/l/− (Cl〜
C18)一アルカノイル基,場合によっては置換された
ヘテロアリールー(01〜018)一アルカノイル基1
たは場合によっては置換された(06〜C12)一アリ
ールー(C1〜C4)一アルコキシカルポニル基である
か、1たは R6およびR7はそれらを担持している窒素原子と一緒
になって、飽和1たは不飽和でありそして窒素、酸素お
よび硫黄からなる群より選択された他のへテロ原子を含
有しうる4〜8員環な形成するか,tたは R6 Fi上記で定義したとかりでありセしてR7はア
ミノ、場合によっては置換された(01〜C4)一アル
キルアミノ,場合によっては置換されたノー(C1〜C
4)一アルキルアミノ、ヒドロキシル、場合によっては
置換された(c1〜C4)一アルコキシ、場合によって
は置換された(C1〜C4)一アルキルスルホニル、場
合によっては置換された(C6〜C12)一アリールス
ルホニル1たはカルパモイルであり: R8はR6 tたはR7について述べた意味を有し;R
91d水素、(01〜C8)一アルキル、(03〜C8
)ーシクロアルキル,  (Cg〜C8)一シクロアル
キル−(01〜C4)一アルキル、場合によっては置換
された(c6〜C12)一アリール、場合によっては置
換された(c7〜C13)一アラルキルであり;R1ロ
、R11かよびH12は同−1たは異なって、水素筐た
Fi(01〜C6)一アルキルであるか、筐たは R10》よびR11は一緒になって(02〜C4)一ア
ルカンジイルブリッジを形成しセしてH12#′i上記
で定義したとかりであり: m F′10、1、2tた#′i3であり、n #−1
1、2、3tたは4であり、o FiO、1、2筐たは
6であり、そしてpは1、2、3tたは4であり; X Fi−CO−  −CS−  −802−管たは−
SO−であり  : y Fi−(CH2),−(CR13R14)r−  
−0− 1たはーS一(ここでq#i0、1、2また#
′i3であり、rは0、11たは2である)であり: ZFi1〜6個の炭素原子を有する分校状筐たぱ非分校
状の脂肪族基であり: R”$’よびR4’Fi同一筐たは異なって、水素筐た
は(01〜C6)一アルキルであり:R2は水素、(C
1−c1o)一アルキル、( C 6−C I2)−ア
リール、(06〜C12)一アリールー(01〜C4)
−アルキル、(Cs〜Co)一シクロアルキル、(03
〜C8)一シクロアルキル−(C1−C4)一アルキル
、ヘテロアリール渣たはへテロアリールー(01〜C4
) 一アルキル(ここでアリールかよびヘテロアリール
はハロゲン、ヒドロキシル、(01〜C4)一アルコキ
シ,アミノ,(01〜C4)一アルキルアミノ、ソー(
01〜C4)一アルキルアミノ、CF3かよび(01〜
Ca)一アルキルからなる系からの1〜2個の同一會た
は異なった基により置換されうる)であり: R3は水素、(01〜C10)一アルキル,(03〜C
8)ーシクロアルキル、(03〜C8)一シクロアルキ
ルー(CI−04) − 7 kキル、(C6〜C12
)一アリールまたId(C6〜C12)一アリールー(
c1〜C4)−アルキルであり: R4 Fi水素、(01〜C10)−アルキル,(06
〜C12)−アリール、(C6〜C12)一アリールー
(01〜C4)一アルキル、ヒドロキシル1たはアミノ
であり;R5J:t式(In (CH2)8−CHR45−Het      (II
)(式中、H15ij水素、(c1〜Cy)一アルキル
,(01〜Ca)一アルコキシ、(Ct〜C4)一アル
キルチオ、(C1〜C4)一アルキルアミノ、ヒドロキ
シル、アジl′tたはハロゲンであり、そしてHetは
ベンゾー縮合されたもの、芳香族性のもの、部分的に筐
たは完全に水素化されたものでありうる、ヘテロ原子と
してN、○、S,No.SO,S○2からなる群から選
択された1〜2個の同一筐たは異なった基を含有するこ
とができそして(CI−C4)一アルキル、アリル、(
01〜C4) −アルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン
、アミノ,モノー筐たはジー(01〜C4)一アルキル
アミノおよびCFsからなる系からの1〜2個の同−1
たは異なった基により置換され5る5〜7員のへテロ環
式環であり:かよび Sは0、1,2、51たぱ4であり;そしてBは好11
,<hフエニルアラニン、ヒスチジン、チロシン、トリ
プト7アン、メチオニン、ロイシン、インロイシン,ア
スパラギン,アスノぞラギン酸、β−2−チェニルアラ
ニン、β−3−チェニルアラニン、β−2−フリルアラ
ニン、β−3−フリルアラニン、リシン、オルニチン、
パリン、アラニン,2,4−ゾアミノ酪酸、アルギニン
、4−1ロロフエニルアラニン、メチオニンスルホン、
メチオニンスルホキシド、2−ピリジルアラニン,3−
ピリジルアラニン、4−ピリジルアラニン、シクロヘキ
シルアラニン、シクロヘキシルグリシン、1m−メチル
ヒスチジ/、O−メチルチロシン,O−ペンジルチロシ
ン、0−t−プチルチロシン、フエニルグリシン、1−
ナフチルアラニン、2−ナフチルアラニン、4−ニトロ
7エニルアラニン、ノルハリン、β−2−ペンソ(b)
チェ二ルアラ二ン、β−3−ペンソ(b)チェニルアラ
ニン、2−フルオロフエニルアラニン、3−フルオロフ
エニルアラニン、4−フルオロフエニルアラニン,ノル
ロイシン、システイン、S−メチルシステイン、1,2
,3.4−テトラヒドロイソキノリン−3ーカルポン酸
、ホモフエニルアラニン、DOPA,0−ジメチル−1
)OPA, N−メチルヒスチジン、2−アミノー4−
(2−チェニル)酪酸、2−7 t / −4−(3 
− チx=ル) If[、3−(2−チェ二ル)セリン
、2−シよび4−チアゾリルアラニン, (Z)−デヒ
ドロフエニルアラニン、(E)ーデヒドロ7エニルアラ
ニン、1,3−−/オキソ5”−21ルアラ二冫、N−
ピロリル75二冫および1−、5−1たは4−ビラゾリ
ルアラニンからなる系からのアミノ酸H−B−OHの基
である〕の化合物kよびその生理学的に許容しうる塩に
関する. 式(1>の化合物のキラル中心FiR,stたはR,S
の配置を有することができる。BFi好筐しくぱS一配
置であり、1たはシスティン釦よびそれから誘導された
アミノ酸の場合、R一配置である。
脂肪族基は好1しくはアルキル基1たは相当する不飽和
基である。基は直atたは分枝鎖であってよー.相当す
る記述はそれから誘導された基例えばアルコキシ、アル
キルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカ
ノイルおよびアラルキルに適用される。
脂環式基は例えばシクロアルキル筐たはそれから誘導さ
れた基(アルキルを参照)である。
( C s −C s )一シクロアルキルは好筐しく
はシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル、シクロヘプチルシヨヒシクロオクチルを
意味する。これらの環式基が1個より多い置換基を有す
る場合,後者は他方に関してシス会よびトランスの両方
でありうる.脂環式一脂肪族基は例えばシクロアルキル
アルキル訃よびそれから誘導された基(アルキルを参照
)を意味する。
芳香族基は好筐しくは(C6〜C12)一アリール例え
ばフエニル、ナフチル,またはピフエニリルであり、フ
エニルが特に好1しい。
相当する記述はそれから誘導された基例えばアリールオ
キシ、アロイル、アラルキルかよびアラルコキシに適用
される. 芳香族一脂肪族基は中でもアラルキル基であり、好まし
くは(c1〜C6)−アルキルに結合された未置換の1
たは置換された(06〜C12)一アリール基を意味し
、例えばベンジル、α−かよびβ−ナフチルメチル、ハ
ロベンジルかよヒアルコキシペンジルである。しかし、
アラルキルはこの基に限定されない。
ヘテロ芳香族基は特にベンゼンから誘導されそして1個
以上のCHグループがNによって置き代えられる6員の
芳香族環を含有する基、筐たはベンゼンから誘導されそ
して2個のCHグループがS,NHIたはNによって置
き代えられ、さらK OHグループが場合によってはN
によって置き代えられる5員の芳香族環を含有する基を
意味する。このヘテロアリール基は好ましくは単環式1
たは二環式であり,後者の場合はベンゼン1たは上記で
定義したように5〜6員環に融合されている。相当する
記述はそれから誘導された基、例えばヘテロ芳香族一脂
肪族基ヘテロアラルキル、ヘテロアロイル筐たぱへテロ
アリ一ルオキシに適用される。
上記の定義の意味の範囲内のHetfFt;t例えばヘ
テロアリール基例えばピロリル、フリル、チェニル、イ
ミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル,チアゾリル、
ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、インドリル,キ
ノリル、イソキノリル,キノキサリニル、β一カルポリ
ニル1たはこれらの基のペンゾー縮合されたシクロペン
ター シクロヘキサ−1たぱシクロヘプター縮合誘導体
である。このヘテロ環Fi1個の窒素原子上でオキシ、
(CI−C6)一アルキル例えばメチル筐たはエチル、
フェニル筐たはフェニルー(c1〜C4)一アルキル例
えばベンソルにより,そして/筐たは1個以上の炭素原
子上で(C1−04)一アルキルl’lltハメチル,
フエニル、フエニル− (01〜C4)一アルキル例エ
ばベンジル、ハロゲン例エば塩素,ヒドロキシル, (
c1〜C4)一アルコキシ例エばメトキシ、フエニルー
(01〜C4)−アルコキシ例えばペンジルオキシ筐た
はオキソにより3個筐で置換されていてよく、そして部
分的に飽和であってよく、例えば2−tたは3−ピロリ
ル、フエニルピロリル例えば4−オたぱ5−フエニルー
2−ピロリル、2−フリル、2−チェニル、4−イミダ
ゾリル、メチルイミダゾリル例えば1−メチル−2− 
4−または5−イミダゾリル、1.3−チアゾール−2
−イル、2−  3−tたは4−ピリジル、1−オキシ
ー2− 3−筐たは4−ピリジル、2−ビラジニル、2
− 4−または5−ピリミジニル、2−  3−tたは
5−インドリル、置換された2−インドリル例えば1−
メチル− 5−メチル− 5−メトキシー 5−ペンジ
ルオキシー5−クロロー筐九は4,5−ジメチル−2−
インドリル、1−ベンジルー2−t九は3−インドリル
、4,5,6.7−テトラヒドロー2−インドリル、シ
クロヘブタ(b) − s−ピロリル、2−3一筐たは
4−キノリル,4−ヒドロキシ−2ーキノリル、1−、
5−tたは4−インキノリル、1−オキソー1,2−ジ
ヒドロ−3−イソキノリル、2−キノキサリニル、2−
ペンゾフラニル、2−ペンゾオキサゾリル、2−ペンゾ
チアゾリル,ペンソ〔e〕インドール−2−イル筐タハ
βーカルボリンー3−イルである. 部分的に1たは完全に水素化されたへテロ環式環は例え
ばジヒドロピリジニル,ピロリジニル例えば2−,3−
tたは4−N−メチルピロリジニル,ヒヘリジニル,ピ
ペラゾ二ル、モルホリノ、チオモルホリノ、テトラヒド
ロチェニルである。
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素筐たはヨウ素である. 好’L L < Fi( m+n )≧2である。
好1しくは( o+p )≧1である。
好1し〈は(q十r)≧1である。
好喧しくは8≧1である。
本明細書で使用される「場合によっては置換された」i
る用語は(以後、特に断りがなければ)、関連した基が
(01〜C6)一アルキル、(01〜C6)一アルコキ
シ、ヒドロキシル、ハロゲン、(C1〜C6)一アルカ
ノイル、CF!S 、アミノ、(01〜06)一アルキ
ルアミノ、ジー(01〜C6)一アルキルアミノ、カル
パモイル、(c1〜C6)一アルコキシカルボニルかよ
びスルファモイルからなる系からの1〜3個の好筐しく
は1〜2個の同一筐たは異なった基により置換さ九うる
ことを意味する。
式<1)の化合物の塩は特に薬学的に利用しうる塩1た
は非毒性の塩を意味する. このような塩は,例えば酸性基,例えばカル〆キシルを
含有する式(1)の化合物かよびNa、K,Mgおよび
Caのようなアルカリ金属1たはアルカリ土類金属オた
は例えばトリエチルアミンオヨヒトリー(2−ヒドロキ
シエチル)アミンのような生理学的に許容し得る有機ア
ミンによって形成される。
塩基性基例えばアミノ基筐たはグアニジノ基を含有する
式(1)の化合物は、例えば塩酸、硫酸1たは燐酸のよ
うな無機酸筐たは例えば酢酸、クエン酸,安息香酸、マ
レイン酸,フマール酸、酒石酸>よびp−}ルエンスル
ホン酸のような有機カルボン酸またはスルホン酸と塩を
形成する。
好ましい式(11の化合物Fi Rd &よびR7が同
一筐たは異なって水素;(01〜018)一アルキル;
式CaH(2a−b+1)  (ここで,二重結合はも
しもその数が1を越えるとしても集積してはからず,a
は2〜18の整数でありそしてbは2〜aの偶数である
)の非環式脂肪族基:式C。H(2c−d−1)(ここ
で、c Fi5〜20の整数でありそしてdは0〜(c
−2)の偶数である)の単環式、二環式筐たは三環式の
非芳香族、場合によっては分校状の炭化水素基:場合に
よっては(c1〜C4)ーアルキル、(01〜C4)一
アルコキシ,ヒドロキシル、ハロゲン、アミノ、(c1
〜C4)−7ルキルアミノ、ジー(01〜C4)一アル
キルアミノかよびCF3からなる系からの1〜2個の同
−1たぱ異なった基により置換された(c6〜C12)
−7リール;(06〜C12)一アリールー(c1〜C
o)−アルキル筐たは(C’7〜C15)一アロイルー
(C1〜C8)一アルキル(ここでアリール部分は上記
したように何れかにより置換され5る):それぞれ5〜
7筐たは8〜10個の環原子を有し、そのうち9個1で
の環原子は炭素であり、1〜2個の環原子は硫黄1たは
酸素であり,セして/1たは1〜4個の環原子は窒素で
ある単環式1たは二環式の、場合によっては部分的に水
素化されたヘテロアリール,ヘテロアリールー(01一
08)一アルキル1たはヘテロアリールー(01〜CB
)一アルカメイル(ここでヘテロアリール部分はアリー
ルについて上記したように置換されうる) : (C1
〜C18)ーアルカノイル;アリール部分が上記したよ
うに置換されうる(06〜C12)一アリールー(C1
〜cB)ーアルカノイル;アリール部分が上記したよう
に置換さ九うる(07〜C1s)一アロイルー(01〜
C9)一アルカノイル: (c1〜C6)一アルコキ7
カルボニル−(01〜CB)一アルカノイル;ア13−
A411が上記したように置換され5る(06〜C12
)一アリールオキシカルボニルー(01〜CB)一アル
カノイル:(06〜C12)一了りールー(C1〜C9
)一アルコキシカル〆ニル:(01〜C4)一アルコキ
シー(01〜06)一アルカノイル;アリール部分が7
リールについて上記したように置換されうる(06〜C
12)一アリールオキシー(Ct〜Os)一アルカノイ
ル: (c1−c6)一アシルー(01〜C8)一アル
カノイル;カルボキシー(01〜C4)一アルカノイA
/:カルパモイルー(Cl 〜C4)−7ルカノイル:
アミノー(C1−04) −アルキル:(01〜C4)
一アルカノイルアミノー(01〜04)一アルキル:(
07〜C13)一アロイルアミノー(C1〜C4)一ア
ルキル;(01〜04)一アルコキシカルポニルアミノ
ー(C1〜04)一アルキル:(c6〜C12)一アリ
ールー(c1〜C4)一アルコキシカk & 二k 7
ミノ−(CI−04)一アルキル: (C6−C12)
ーアリール− (CI−Ci)一アルキルアミノー(c
1〜C4)−アルキル;(01〜C4)一アルキルアミ
ノー(01〜Ca)一アルキル: ?)− (01〜C
a)一アルキルアミノー(C1−04)一アルキル:グ
アニジノー(01〜C4)一アルキル;(01〜C4)
一アルキルチオ−(C1〜c4)一アルキル;アリール
部分が上記したように置換され5る(c4〜C12)一
了りールチオー(01〜C4)一アルキル;カルボキシ
ー(C1〜C4)一アルキル;カルパモイルー(01〜
C4)一アルキル:(C1〜C4)−7ルコキシカルポ
ニル−(c1〜C4)ーアルキル:アリール部分がアリ
ールについて上記したように置換されうる(C6〜C1
2)一アリールオキシ−(01〜C4)一アルキルであ
るか、筐たは R6kよびR7がそれらを担持している窒素原子と一緒
になって、飽和′tたは不飽和でありそして窒素,酸素
かよび硫黄からなる群より選択された他のへテロ原子を
含有しうる5〜6員環を形成するか、または R6が上記で定義したとシりでありセしてR7がアミノ
%(C1〜Cd)一アルキルアミノ,ジー(01〜C4
)一アルキルアミノ、ヒドロキシル、(c1〜c4)ー
アルコキシ、(C1〜C4)一アルキルスルホニル,(
06〜C12)一アリールスルホニル!タハカルパモイ
ルであり、 R8がR6 1たはR7について述べた意味を有し、R
9が水素,(01〜06)−アルキル、(C4〜C6)
一シクロアルキル、(04〜06)一シクロアルキル−
(01〜04)一アルキル、(06〜C12)一アリー
ル璽たFi(C6〜C12)一アリールー(01〜C2
)一アルキルであり、 R10、R11カよびR12が同一璽たは異なって水素
筐たは(01〜Ca)一アルキルであり,mが0、1、
2tたぱ3であり、 nが1、2″!1たは3であり、 0が0、1、21たは3であり、 pが0,1、2tたは3であり、 Xが−C○− −cs−  −so2一筐たはーSO−
であり、 Yが−(CH2)q−(cRl3R14 )r−  −
0一唾たは−8−(ここで、qはO、1、2會たは3で
あり、rは0,1またFi2である)であり、 2か1〜4個の炭素原子を有する分枝状または非分校状
の脂肪族基であり、 R’5kよびRt4が同−1たは異なって水lA1たF
i(C1〜C4)一アルキルであり、R2が水素,(0
1〜Cd)一アルキル,(C6〜C12) −アリール
、(C4〜C12)一アリールー(01〜C4)−アル
キル、(C4〜c.5)一シクロアルキル、(C4〜c
6)一シクロアルキル−(C1〜c2)一アルキル.(
04〜07)一ヘテロアリールまたは(04〜C7)一
へテロアリールー(01〜C2)一アルキル(ここで7
リールおよびヘテロアリールは請求項1で定義したよう
に置換されていてもよく、そしてヘテロアリールはR6
 tたはR7について上記で定義したと訃りである)で
あり, R3がイソブチル、ベンジル1たはククロヘキシルメチ
ルであり、 R4が水素,(01〜Cs)一アルキル、(C.s〜C
1o) −アリール、(06〜C10)−7リールー(
C1〜C4)一アpy*ルiftはヒドロキシルであり
、R5が式(II) (式中,R15Fi水素、(01
〜C4)一アルキル,(01〜C4)一アルコキシ、(
01〜C4)−7ルキルチオ、(01〜C4)一アルキ
ルアミノ、ヒドロキシル、アゾド筐たはハロゲンであり
、Het Fi請求項1で定義したと》りでありそして
8は0,1筐たは2である)の基であり,B カ7エニ
ルアラニン,ヒスチソン、チロシン,トリプトファン、
メチオニン,ロイシン、インロイシン,アスパライン、
アスパラギン酸,β−2−チェニルアラニン,β−3−
チェニルアラニン,β−2−フリルアラ二ン、β−3−
フリルアラニン、リジン、オルニチン、パリン、アラ二
ン、2.4一ジアζノ酪酸、アルギニン、4−クロロフ
エニルアラニン、メチオニンスルホン、メチオニンスル
ホキシド、2−ピリジルアラニン、5−ピリジルアラニ
ン、4−ピリジルアラニン、シクロヘキシルアラニン、
シクロヘキシルグリシン、im−メチルヒスチジン、0
−メチルチロシン,0−ペンゾルチロシン%0−1−プ
チルチロシン、フエニルグリシン,1−ナフチルアラニ
ン、2−ナフチルアラニン,4−二トロフエ二ルアラニ
ン、ノルパリン、ノルロイシン、システイン、S−メチ
ルシステイン、1,2,3.4−テトラヒドロイソキノ
リン−3−カルボン酸,ホモ7エニルアラニン、N−)
チルヒスチクン、2−7?ノー4−(2−チェニル)酪
酸、2−アミノー4−(3−チェニル)酪酸、3−(2
−fエニル)セリン、2 −kヨヒ4−fアゾリルアラ
ニン、(Z)一デヒドロフエニルアラニン、(E)一デ
ヒドロフエニルアラニン,1.3−ジオキソラン−2−
イルアラニン、N−ピロリルアラニンかよび1−  5
−1たは4−ビラゾリルアラニンからなる系からのアミ
ノ酸H−B一〇Hの基である化合物である。
特に好筐しい式(1)の化合物はR6 hよびR7が水
素、(c1〜C4)一アルキル、(C4〜c4)一シク
ロアルキル、(C4〜c6)一シクロアルキル−(01
〜C4)一アルキル、場合によってはメチル、エチル、
メトキシ、エトキシ、ハロゲンおよびアミノからなる系
からの1〜2個の同−1たは異なった基により置換され
た(06〜C12)一アリール、部分的に水素化された
(06〜C12)一アリール、場合によっては了りール
部分がアリールについて上記したように置換された(C
d〜C12)一アリールー(C1〜C4)一アルキル、
(C1〜C6)−7ルカノイル、場合によってはアリー
ル部分がアリールについて上記したように置換された(
04〜C12)一アリールー(01〜C4)一アルカノ
イル、(C4〜C10)一ヘテロアリールー(01〜0
4)一アルカノイル、(01〜C4)一アルコキシー(
01〜C4)−7ルカノイル、(01〜C4)一アルコ
キシ力ルポニル−(01〜C6)−7A/カノイル、場
合によってはアリール部分がアリールについて上記した
ように置換された(C6−C12)一アリールオキシカ
ルボニル−(01〜C6)−7ルカノイル1たは場合に
よってはアリール部分が7リールについて上記したよう
に置換された(c6〜C12)−7リール−(Ct〜C
4)一アルコキシカルボニルであるか、または R6およびR7がそれらを担持している窒素原子と一緒
になってピベリジノ、ビロリジノ、モルホリノ、ピペラ
ジノ會たはチオモルホリノ基であるか、1たは R6が上記で定義したとかりでありそしてR7がアミノ
、メチルアミノ,エチルアミノ,シ−(C1〜02)一
アルキルアミノ,ヒドロキシル、メトキシ、エトキシ、
メチルスルホニル、エチルスルホニル,フエニルスルホ
ニル1たはカルパモイルであり、 R8がR6 >よびR7について述べた意味を有し、R
9が水素、(01〜C3)一アルキル,(C4〜C6)
一シクロアルキル; (C4−C6)一シクロアルキル
ー(01〜02)一アルキル,(06〜C12)一アリ
ール1たは(Cs〜C12)一アリ一ルー(C1〜c2
)一アルキルであり、 HID、RllおよびR12が同一筐たは異なって水素
筐たは(C1〜Cs)一アルキルであり,mが0、1ま
たは2であり、 nが1,2筐たは3であり、 0が0、11たは2であり, pが1、2tた#i3であり、 Xが一〇〇一または−802−であり、Yが−(CH2
)q−(CB13H14 )r−または一〇−(ここで
qは0、1筐たti2であり,rFiO、11たFi2
である)であり、 Zが一〇H2でありそして R13トよびR14が同一または異なって水素筐たは(
01〜Cs)一アルキルであり、R2が(CI−04)
 − 7 /I/ * /l/、(C4−C6) − 
’/クロアルキル、(C4〜C6)−シクct7ルキ/
I/ − (CI−02)ーアルキル、(06〜C10
)−7リール−(01〜02)−アルキルtタFi(C
4〜C6)一へテロアリールー(01〜C2)一アルキ
ル(ここで,アリール1たはへテロアリールは場合によ
っては塩素、フッ素、メトキシ、ヒドロキシルkよびメ
チルからなる系からの1〜2個の同一筐たFi異なった
基により置換されている)であり、 R5カイソブチル ペンジル筐たぱシクロヘキシルメチ
ルであり、 R4が水素筐たはヒドロキシルであり、R5が式(II
) (式中H15q水素筐たはフッ素であり、Hetは
2−  3−tたFi4−ピリジル基、2−  41た
Fi5−イミダゾリル基または2一オキサゾリニル基(
ここで、それぞれのへテロ環はメチル、エチル、プロビ
ル、アリル、フッ素,塩素、臭素、CF!およびメトキ
シからなる系からの1〜2個の同一筐たは異なった基に
より置換されうる)であり、そして Bが7エニルアラニン、ヒスチジン、チロシン、トリプ
トファン、メチオニン、ロイシン,インロイシン、アス
パラギン、アスパラギン酸,β−2−チェニルアラニン
、β−3−チェニルアラニン、β−2−7リルアラ二ン
、リジン、ォルニチン、ハリン,アラニン、2.4−シ
アミ/[it、アルギニン、4−クロロフエニルアラニ
ン、メチオニンスルホン、メチオニンスルホキシド、2
−ピリジルアラニン、5−ピリジルアラニン、4−ピリ
ジルアラニン、シクロヘキシルアラニン、シクロヘキシ
ルグリシン,1m−メチルヒスチジン、O−メチルチロ
シン、0−ペンジルチロシン,O−t−ゾチルチロシン
、フエニルグリシン、1−ナフチルアラニン、2−ナフ
チルアラニン、4−ニトロフエニルアラニン、ノルパリ
ン、ノルロイシン、1,2,3.4−テトラヒドロイソ
キノリン−3−カルポン酸、2一筐たは4−チアゾリル
アラニン、ホモフエニルアラニン、2−アミノー4−(
2−チェニル)酪酸かよび1−  3−tたは4−ビラ
ゾリルアラニンからなる系からのアミノ酸H−B−OH
の基であり、ヒスチソンtfcはノルパリンが好壕しい
. とりわけ好1しい化合物1dR6  R7およびR8が
同−1たは異なって水素、(C1〜C4)一アルキル,
 (C1〜C4)一アルカノイル例えばアセチル、(0
6〜C12)一アリールー(01〜C4)一アルキル例
えばペンジル, (07〜013)一アロイル例,lペ
ンゾイル、(04〜C1o)一ヘテロアロイル例えばニ
コチノイル、(01〜C4)一アルコキシヵルMニル例
えばt−ブトキシカル〆ニル璽たはペンソルオキシカル
ポニルであり, R9が請求項3で定義したとかりであり、R10、R”
j?よびR12が同一または異なって水素、メチル筐た
ぱエチルであり、 mが0、1または2であり、 nが1,2筐たは3であり、 0が0、1tたは2であり、 pが1,2筐たは3であり、 Xが一〇〇一1たは−802−であり、Yが−(CH2
),−(CRIAR14),−璽九は−o− (ここで
qは1であり、rは0である)であり、2が−CH2−
であり、そして R”!?よびB14は同一筐たは異なって水素,メチル
筐たはエチルであり, R2カシクロヘキシルメチル、べ冫ジル、1一筐たは2
−ナフチルメチル、2−、3一筐たは4ーチェニルメチ
ル、p−メトキシペンジル筐たFip−フルオロペンジ
ル好筐し〈はベンジルであり、そしてR3、R4、R5
 &よびBは請求項3で定義したとシりである化合物で
ある.本発明はさらに末端カルポキシル基を有するフラ
グメン}1たけその反応性誘導体を遊離アミノ基な有す
る適当なフラグメントにカップリングさせ、場合により
他の官能基を保護するために一時的に導入された保護基
(複数可)を除去し、そしてこのようにして得られた化
合物を場合によりその生理学的に許容しうる塩に変換す
ることからなる式(1)の化合物の製造法。
末端カルボキシル基を有する式(11の化合物のフラグ
メントぱ次の式(lVa)tた#i(■b)(IVa 
) (tvb) を有する。
末端アミノ基を有する式(Ilの化合物のフラグメント
は次の式(Va)筐次は(vb)を有する。
これはfVaとVaとの筐たはIvbとvbとの組み合
せでのみの成分の結合に限定される。アミド結合の製造
に好適な方法は例えばHouben−Weyl ,Me
thoden der organischen Ch
amie, Volume 1 5/2 :BOnda
DSZky等、Peptide synthesis 
. 2 nd ed.(Wiley & Sons, 
New York 1 9 7 6 ) tたはGro
sa,Msienhofer, The Peptid
es, AnalysiB, Synthesis,b
iology (Academic PrPss, N
ew York 1 9 7 9 )に記載されている
.好璽しくは、次の方法が使用される:エステル成分と
してN−ヒドロキシスクシンイミド1たはヒドロキシペ
ンゾトリアゾールを使用する活性エステル法、ジシクロ
へキシルカルボジイミドのようなカルボジイミド筐たは
プロパンホスホン酸無水物筐たはメチルエチルホスフイ
ン酸無水物を使用するカップリング釦よび塩化ピパロイ
ルを使用する混合無水物法( M. Zaoral, 
Coil. Chem. Commun., 1962
, 27 .1 273) ,反応は不活性溶媒筐たは
溶媒混合物中、−20℃〜反応混合物の沸点の温度で行
なわ九る。
出発物質として使用される式(Vb) (式中,R2、
R5>よびR4 H前記で定義したとおりである)の光
学活性なアミンの製造は光学活性なα一アミノ酸からそ
の不斉中心を保持して出発する。この目的のために、N
一保護されたアミノアルデヒドを既知の方法で製造しそ
してアルドール様付加で適当なヘテロアリールアルキル
構威ブロック上にカップリングし、N一保護基を除去し
た後、式(vb)のアミノアルコールを得る.R”=O
Hの場合、N一保護されたアミノアルデヒドを同様に出
発物質として使用し、例えばアルドール様付加により不
飽和化合物を変換し、適当な保護基を導入し、次いでエ
ポキシド化して必要とする中間体とする。OH一保有中
心に関してジアステレオマーの浪合物が得られ,そして
それ自体既知の方法で、例えば分別結晶筐たはクロマト
グラフイーにより分離される。ゾアステレオマー純度F
iHPLCによりチェックされそしてエナンチオマー純
度は既知の方法でMashθr9導体に変換することに
より( H.S.Mosher等、J.org. Ch
ew. 34 . 2545( 1 969) )チェ
ックされる。
N一保護されたアミノ酸アルデヒドの製造は、B. C
astrs等の方法( 8ynthesis 1 98
3 , 676 )によって実施される. N一保護されたアミノ酸アルデヒ}″(好筐し〈は、N
一第3ブトキシカルボニルかよびベンジルオキシカル〆
ニル保護基)へのアルドール類似付加は、エーテル、T
HF,トルエン,DMF,DMSO tたはジメトキシ
エタンのような塩基に不活性な溶剤中で実施される。
ヘテロアリールアルキル成分の脱プロトン化に使用する
ことのできる塩基は,カリウムO−t−ブチレート會た
はナトリウムメチレートのようなアルカリ金属アルコレ
ート、水素化ナトリウム筐たは水票化カリウムのような
アルカリ金属水素化物、n−ブチルリチウム、S−ブチ
ルリチウム、メチルリチウム管たはフエニルリチウムの
ような有機金属塩基、ナトリウムアミドおよびリチウム
ジイソプロピルアミドのような有機窒素塩基のアルカリ
金属塩である。
カルボキシー保護されたコハク酸誘導体は、J .J 
. Plattner等のJ. Med. Chem.
31 . 2 2 7 7(1 988) >よびD.
A. bans等のty. Am. C’hem. S
ac.104 . 1737(1982) に記載の方
法によりエナンチオマー的に純粋な形態で製造される。
カルパモイルー置換されたα−ヒドロキシプロピオン酸
誘導体はエナンチオマー的に純粋な筐たはラセミのα−
ヒドロキシプロピオン酸誘導体》よび定義したように置
換されたN一含有環システムを反応性カルボンill!
誘導体例えばボスゲン、ジホスゲン、トリホスゲン、カ
ルボニルジイミダゾール筐たはジ(1−ペンゾトリアゾ
リル)カーボネートと不活性溶媒中、適当な塩基例えば
トリエチルアミン、ピリジンまたはエチルジイソプロビ
ルアミンを添加して反応させることにより製造される。
アミノスルホニル誘導体は適当に置換されたアミンをω
−クロロスルホニルアルキルカルポンi!!誘導体と塩
基を用いて縮合し、次いで一時的に導入された保護基を
慣用的に除去した後、上記の工程により適当な活性化方
法を用いて末端アミノ基を有する一般式(1)の7ラグ
メント(例えばvb)と結合することにより製造される
。とりわけ、クロロスルホニルプロピオン酸誘導体は例
えば適当な硫黄含有の求核体を置換されたアクリル酸誘
導体にマイケル付加し、次いで硫黄原子上で酸化するこ
とにより得られる.保護基の導入かよび除去のようi式
(1)の化合物の製造に対して必要な予備的およびその
後の操作は,文献から知られており、そして例えばT.
W. Greene ”Protective Gro
ups in Organic Syn−thesis
’ (John Wiley & Sons, New
York 1 981 )に記載されている.塩一形成
基を有する式(■)の化合物の塩は、それ自体既知の方
法で、例えば塩基性基を有する式(1)の化合物を化学
量論的な量の適当な酸と反応させることによって製造さ
れる。立体異性体混合物、特にラセミのカルボンwi誘
導体kよびラセミのアミノ酸H−B−OHを使用して製
造されるジアステレオマー混合物は、分別結晶筐たはク
ロマトグラフイーによりそれ自体既知の方法で分割する
ことがで童る。
本発明による式(I)の化合物は、酵素一阻沓性を有し
そして特にこれらの化合物は天然酵素レニンの作用を阻
害する. レニンは,アスパルチルプロテアーゼ類に属するたん白
質加水分解酵素でありそして種々な刺激(血液容量の不
足、ナトリウム不足、β一レセプター刺激)の結果,腎
臓の傍系球体細胞から血液循環に分泌される。このレニ
ンは、肝臓により分泌されるアンジオテンシノーグンか
らデカペプチドであるアンジオテンシン■を排出する。
アンジオテンシンIFi.アンジオテンシン変換酵素(
ACE)によって,アンジオテンシンHに変換される。
このアンジオテンシン■は、直接血管収縮によって血圧
を上昇するために、血圧調節に本質的な役割を果す。そ
れは、さらに副腎からのアルドステロンの分泌を刺激し
そしてこのようにしてナトリウム排出の阻害によって細
胞外体液容量を増加し,血圧の上昇に寄与する。レニン
の酵素活性の阻害剤により,アンソオテンクンIの生成
が減少しそして結果としてアンジオテンシン■の生或が
減少される。
この活性ペプチドホルモンの濃度の減少Jd. レニン
距害剤の血圧低下作用の直接的な原因である. レニン組害剤の活性度は、試験管内試験によって検査す
ることができる。これらの試験において、アンジオテン
シンIの生成の減少が種々な系(ヒト血漿および1′f
tMされたヒトのレニン)において測定される。
1. 試験原理 例えば、レニンおよびアンジオテンシノゲンを含有する
ヒト血漿を、試験される化合物と一緒に57℃で培讐す
る。この培養中に、アンジオテンシン■がレニンの作用
によってアンジオテンシノゲンから遊離され、次にアン
ジオテンシン1を商業的に入手できる放射免疫測定法を
使用して測定することができる。このアンジオテンシ/
の遊離はレニン阻害剤により阻害される。
Z 血漿の単離 ヒトの血液を、篤志供血者から得(1人当り0. 5 
J : ASID Bonz und 8ohn, U
nterschleiBheimからのBluko試料
採取器)そして氷で冷却しながら部分的に排気したびん
に集める。EDTAの添加(最終濃度1 0 mlJ 
)によって、凝固を防止する.遠心分離( He 4 
roior ( Sorvall )、1分当り五50
0回回転、0〜4℃,15分:必要に応じて反復〕後,
血漿を注意深くピペット分離しそして適当な量で−60
℃で凍結する。相当高いレニン活性度を有する血漿のみ
を、試験に使用する。低いレニン活性度を有する血漿は
低温度処理(−4℃,3日間)によって活性化(プロレ
ニン→レニン)スル。
五 試験操作 アンジオテンシンl#i、Ren in−Ma ia”
キット( Ssrono Diagnostics S
.A., Coinsins, switzerxan
d)で測定する。血漿はこのキットの使用について与え
られた指示に従って培養する。
培養混合物:血漿(0〜4℃で解氷)    1000
μt燐酸塩緩衝液( pi{ 7.4. 10−4M 
 100μtのラミプリラトの、添加) PM8F溶液 10μt ゲナポールPFIC O.1僑     10μtソメ
チルスルホキシド     12μt1たは試験試料 一般に,!t験試料の10−2M溶液は100多純度の
ジメチルスルホキシド(DMS○)中で調製しそしてこ
の溶液をDMSOで適当にうすめる。培餐混合物は1僑
より多いDMSOを含有しない。
混合物を水中で混合しそして培養のために水浴(37℃
)中に1時間喰〈。使用した血漿の出発アンゾオテンシ
ンIの含量を測定するために,阻害剤を含有していない
そして培養しない混合物から、全体で6つのサンプル(
それぞれの場合において100μt)を取り出す。
試験試料の濃度は,大体10〜90%の酵素阻害の範囲
で選択する(少なくとも5種の濃度)。
培養期間の終りに、それぞれの混合物から100μtず
つの3つのサンプルを、予備冷却したgpppndor
 f容器中でドライアイス上で凍結しそしてアンジオテ
ンシン夏測定(3つの個々のサンプルの平均値)のため
に約−25℃で保持する。
アンジオテンシン■放射免疫測定法(RIA)正確にR
IAキット( Renin−Maia@キット、Ser
ono Diagnostics S.A. , Co
insins, Switzerland)の使用指示
に従って実施する。
検量プロットは、1WLl当りアンジオテンシンIの0
.2〜25.0nfの範囲である。血漿Φ基アンソオテ
ンシン!含量を、すべての測定した値から差引〈。血漿
レニン活性度(PRA)は、Ang l/M×時間のn
gとして記載する。試験物質の存在下におけるPRA値
を,阻害剤のない混合物の値(1001)と比較してそ
して残留活性度優として記載する。試験試料の濃度(M
)に対する残留活性&幅のプロットから、ICso値を
読みとる(対数スケール)。
本発明の一般式■の化合物は、試験管内試験にかいて、
約レニン阻害剤Fi塩分不足になった動物に釦ける血圧
の低下を起す。ヒトレニンは他の動物のレニンと重なる
ので、霊長類(キヌサル、リーサスサル)を生体内での
レニン阻害剤を試験するために使用した、霊長類のレニ
ンかよびヒトレニンはその配列にか−て実質的に類似し
ている。レニンの内因性滲出は、フロセミドの静脈内注
躬によって誘起される。次に試験化合物を連続注入によ
り投与しそして血圧および心拍数に対する試験化合物の
作用を測定する。本発明の化合物は、約0.1〜5 q
Acq (静脈内)の投与量範囲そして胃鏡による十二
指腸内投与で約1〜501IiACgの投与量範囲で有
効である.本発明の式■の化合物は、抗高血圧剤として
も1た心不全症の治療用にも使用することができる。
H工VブロテアーゼはGAG−POLポリペプチドから
自触媒的に切断されそして次にプレカーサーペプチドp
55をコア抗原p17、p24 $−よびp14に分割
する。したがって、それは必須酵素であり、その阻害は
ウイルスの生活環を妨害しそしてその増殖を抑圧する。
生化学試験は本発明の化合物が酵素一阻害作用を有しそ
してHIVプロテアーゼのようなウイルス性酵素も筐た
阻害することを示している。
HIVブロテアーゼにおける阻害作用は特に重要であり
、そして本発明の化合物を特にHIV感染による疾患の
治療かよび予防に適したものとしている。本発明の式(
11の化合物は使用した試験管内試験にかいて10−4
〜10−9モル/メの濃度で阻害作用を有する。
本発明は筐た高血圧およびうつ血性心不全の治療用製剤
の製造のための、そしてウイルス性疾患、特にHIVに
よる疾患の治療訃よび予防のための式(1)の化合物の
使用並びに該製剤に関する。
医梨製剤は、無機1たは有機の薬学的に利用し得る賦形
剤と一緒に、式Iの活性化合物の有効量を含有する。投
与は鼻内的、静脈内的、皮下的筐たldM口的に行うこ
とができる。活性化合物の投与量は温血動物の種類、体
重、年令および投与方法に依存する。
本発明の医薬製剤は、それ自体既知の溶解、混合、顆粒
化、1たは錠剤の被覆法で製造される。
経口的投与の形態にかいては、活性化合物を賦形剤、安
定剤1たは不活性、稀釈剤のような通常の添加剤と混合
しそして常法により錠剤、被覆錠剤、硬質ゼラチンカプ
セル、水性、アルコール性1たは油性懸濁液1たは水性
、アルコール性1たは油性溶液のような投与に適した形
態にする。使用することのできる不活性な賦形剤は、例
えばアラビャゴム,マグネシア、炭酸マグネシウム、燐
酸カリウム、ラクトース、グルコース、マグネシウムス
テアリルフマレート,1たは澱粉粋にとうもろこし澱粉
である。製造は、乾式かよび湿式顆粒として実施するこ
とができる。適当な油性賦形剤壕たは溶剤は、例えばヒ
マワリ油および肝油のような植物油1たは動物油である
?下筐たは静脈内投与においては、活性化合物1たはそ
の生理学的に許容し得る塩を、もし必要ならば可溶化剤
、乳化剤筐たは他の袖助剤のような常用の物質と一緒に
、溶液、懸濁液1たは乳濁液にする。可能な溶剤は、例
えば水、生理学的食塩溶液1たはアルコール、例えばエ
タノール、プロノぞンジオール1たはグリセロール、k
よび、更に筐たグルコース1たは77 =トール溶液の
ような糖溶液、筐たは、上述した種々な溶剤の混合物で
ある。
使用した略号のりスト: Boa  t−プチルオキシカルボニルBuLi  n
−ブチルリチウム DCC  ジシクロへキシルヵルボジイミドDCI  
脱離化学イオン化 DNP  2.4−17ニト■フェニルDME  ジメ
トキシエタン DMF  ジメチルホルムアミド EA  酢酸エチル FAB  速原子衝撃 Fmoc  フルオレニルメトキシカルボニルh  時
間 HOBt  1−ヒドロキシベンゾトリアゾールM  
分子ピーク MS   質量スペクトル min分 NEM  N一エチルモルホリン THF  テトラヒドロフラン Trtトリフエニルメチル 以下の実施例は本発明の化合物の製造を説明するもので
あって本発明はこれらに限定されない。
実施例 1 N−(N−(2(FO−ぺ冫ジルー3−(4−(t−プ
チルオキシカルボニル)アミノー1−ビペリジニル一カ
ルボニル)一プロピオニル)−L−ヒスチジニル)− 
(28.3R,48)−1−シクロヘキシル−3.4−
1hドロキシ−6−(2−ピリノル)−2−ヘキシルア
ミド 0.12Fの実施例1aから得られた化合物を4−の無
水アセトニトリル中において60wIのチオフェノール
とともに室温で2時間攪拌した。
濃縮し、2回トルエンとともに共蒸留し、次いでCH2
Ct2/MeOH /飽和NH3(10:1:0.1)
を用いてシリカゲル上でクロマトグラフイーに付した。
72岬の標記化合物を黄色のアモルファス固形物の形態
で得た. R, ( Si02  , CH2Ct2AAeOH/
飽和NH3  10:1:0.1):Q.33 MS (FAB) : 801(M+H)a)  N−
 CN− ( 2(PI)一ベンジル−3−(4−(t
−プチルオキシカルボニル)アミノー1−ピペリジニル
ーカルポニル)一フロピオエル)一Lーヒスチジニル(
DNP))−(28. 3R, 48) − 1 −シ
クロヘキシル−3,4−ソヒドaキシー6−(2−ピリ
ジル)−2−へキシルアミド0.42のBOC−L−H
is(DNP)−( 28 , 3R, 48 ) −
 1一シクロヘキシル−3.4−ジヒドロキシー6−(
2−ビリジル)−2−ヘキシルアミド(実施例1fから
得られた化合物)を6WLtの無水CH2Ct2中にか
いて6−のトリ7ルオロ酢酸とともに室温で2時間攪拌
した。濃縮して得られた残留物をIM NaHCO5溶
液に取り,混合物をEAで3回抽出し、そして鳳相なN
a2SO4で乾煽した。濃縮後の残留物を61Ltの無
水DMFに溶解し、224.5ηの実施例1bで得られ
た化合物、1 1 8.6 ”9のN,N’一ジシクロ
ヘキシルカルボゾイミドシよび8 9. 5 qの1−
ヒドロキシベンゾトリアゾールを加え、そして溶液なN
一エチルモルホリンでpH9に調整し、48時間放置し
た。ろ過し、次いでEAで希釈し飽和NaHCO3溶液
、水釦よび飽和ゾラインでそれぞれ1度洗浄し、Na2
SOaで乾燥し濃縮した。シリカゲル上でのクロマトグ
ラフイー( CH2Ct2/MeOH 20:1 )に
付し、140jlFの標記化合物を黄色の樹脂として得
た。
Rf(SiO2, CH2Cl2/MeOH jO:f
 ) : 0.4 2MS(FAB): 96B(M+
H),974(M十Li )b)  2(FO−ペンノ
ルー3−(4−(t−プチルオキシカルボニル)アミノ
ー1−ピペリジニルーカルボニル〕−プロピオン酸 1.3fの実施例1cから得られた化合物を60一の無
水エタノールに溶解し、200岬のPd/C’(10%
Pd)を用いて室温下1時間水素化(1.1パールH2
)シた.ろ遇kよび真空下で溶媒除去した後、0. 7
 4 fの標記化合物を冷ジエチルエーテルから結晶化
した. Rf( SiO2, CH2Ct2AAeOH 9 :
 1 ) : a3融点:165〜136℃ MS (DCI)  : 391 (M+H)C)ペン
ジル 2(Rl−ぺ冫ジル−3−(4−(t,−プチル
オキシカルボニル)アミノー1−ピペリジニルーカル〆
ニル〕−フロピオネート1.Ofのペンジル (2R)
−2−(カル〆キシメチル)−3−フェニループロピオ
ネ−}(J.Med. Chem. 31 (1 98
B)2277に記載の方法により製造した)を5Qyx
lの無水CH2Cl2中にかいて0.31−の塩化オキ
サリルおよびQ.5Rlの無水DMFとともに0℃で1
時間攪拌した.m縮後残留物を25−の無水CH2ct
2に取り、溶液をトリエチルアミンでpH7に調整し,
そして0.71Fの実施例1dで得られる化合物シよび
5o一の無水CH2Ct2に溶解したQ.47−のトリ
エチルアミンを滴加した。混合物をo℃で3時間攪拌し
た後濃縮し、残留物をFAに取り、冷2N HCtシよ
び飽和NaHCOs溶液でそれぞれ1回洗浄し、MgS
O4で乾燥した。真空下で溶媒除去し、1.35tの標
記化合物を淡黄色の油秋物として得た。
Rf( Si02, CH2Ct2/MeOH 9 :
 1 ) : 0.5MS (DCI) : 481 
(M+1d)4−(t−プチルオキシ力ルボニル)アミ
ノーピペリジン 1 0. O fの実施例1eから得られた化合物を6
081のエタノール/氷酢酸(9:1)中、1.Ofの
Pd/C ( 1 0 %Pd )を用いて室温下1時
間水素化(1.1パールH2)シた。ろ過,濃縮し、2
回トルエンで共蒸留し、鳳に取り、飽和NaHC05溶
液シよび飽和ブラインで振盪抽出し、MgS04で乾燥
し、濃縮し、ベージュ色の殊留物を得、それをBAから
再結晶して白色結晶の形態で得、5.5tog4記化合
物を得た。
Rf( Si02 , CH2Ct2/MeOH 9 
: 1 ) : 0. 1 1融A:159〜161℃ MS (D(J)  : 2 0 1 (M+H )e
)1−ペンジル−4−((t,−ブチルオキシヵkfニ
ル)アミノ〕−ピペリシン 10.Ofの4−アミノーN−ペンノルピペリ−)7を
100dの無水CH2cl2に溶解し、11.5Fのノ
ーt−プチルジヵーボネートを加え,溶液を室温下2時
間攪拌し、そして12時間放置した。濃縮しEAからの
残留物を再結晶して白色の結晶として12.9Fの標記
化合物を得た。
R( ( S102 r CH2Cl2/’MeOH 
8 : 2 ) : 0.2 3融点=123℃ MS(DCI) : 291 (M+H)f)  BO
C−L−H$s(DNP)(28,3R,48)−1−
シクロヘキシル−3,4−ゾヒドロキシー6−(2−ピ
リジル)−2−ヘキシルアミド 0・5ミリモルの実施例1gで得られる(2S,3R,
 48)異性体ヲ(飽5m) DME中sdノHcr 
トともに2時間攪拌した。濃縮後残留物を3−〇m水D
MFに溶解した。それぞれO− 5 ミiモルのBOC
−His(DNP)−0H ,N,N’−ジシクロへキ
シルカルボジイミドシよび1−ヒドロキシペンソトリア
ゾールを加えた。溶液なN一エチルモルホリンで−9に
調整し、24時間攪拌した。ろ過し次いでEAで希釈し
、飽和NaHCO3溶液、水釦よび飽和ブラインでそれ
ぞれ1回洗浄し、MgSOaで乾燥し濃縮した。シリカ
ゲル上でのクロマトグラフィー( CH2Ct2/Me
OH 2 0 : 1 )により黄色の桐脂状物として
標記化合物を得た。
MS(FAB) : 696(M−1−H)g)  (
2S,3R,48)−2−(t−プチルオキシヵルボニ
ル)アミノー1−シクロヘキシル−5.4 −ジヒドロ
キシ−6−(2−ピリジル)一ヘキサン1, 4 at
のn−ブチルリチウムを10−のTHF中,−78℃で
95.0岬の2−ピコリンに加えた。室温筐で暖め、次
いで30分間攬拌した後−40℃に冷却した。1ミリモ
ルの(2R8,3R,48) − 3 − t−ブチル
ジメチルーシリルオキシ−4−(t−プチルオキシ力ル
ポニルアミノ)−5−シクロヘキシル−1,2−オキソ
ペンクン(EP−AI89,203実施例6に開示)を
(5+JのTHFに溶解し)加えた。室温で10時間攪
拌し、次いで水で希釈しそしてメチル t−プチルエー
テルを用いて抽出した.濃縮後粗生成物をTHFに溶解
し、そしてTHF中5−のテトラブチルアンモニウムフ
ルオライ}11M溶液とともに0℃で1時間攪拌した。
水で希釈し,鳳で抽出し、そして濃縮した結果、0。1
5fの(28,ろR,413)異性体(MS (FAE
) : 391 (M+H) )および0.12Fの(
 28,38.48 ) n性体( MS (FAB)
 : 3 9 1 (M+H))を得た。
実施例 2 N−(N−(3−(4−アミノー1−ピペリジニルーカ
ルボニル)−2(El−ペンゾル〜プロピオニル)− 
L − ヒ,X’Pジニル)−(2s,3u,4s)−
1−シクロヘキシル−3.4−ジヒドロキシー6−(2
−ピリジル)−2−へキシルアミドアセテート7 0.
 O qの実施例1から得られた化合物を4mo@水C
H2Cl2中にかいて4一のトリフルオロ酢敵とともに
室温で2時間攪拌した。濃細し、次いで2回トルエン中
に取り、そして各回濃縮した。残留物を少量の水に溶解
し、溶液の一をアンパーライト イオン交換体(アセテ
ート型)を加えて5に調整し、イオン交換体をろ去しそ
してろ液を凍結Ili.燥した,65.8M9の標記化
合物を淡黄色のアモルファス固形物の形態で得た.MS
 (FAB) : 70 2(M+H)実施例 3 N− 〔N−(2(Sl−(4−( t−プチルオキシ
力ルボニル)アミノー1−ピペリジニル力ルポニルオキ
シ)−3−フエニループロピオニル)−L−ヒスチノニ
ル) 一(28,3R,48) − 1 − シクo 
ヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6−(2−ビリジル
)一2−へキシルアミド 本化合物は実施例3aで得られた化合物から実施例1に
記載の方法により製造した。黄色のアモルファス固形物
MS (FAB) : 804 (M+H)a)N−(
N−(2(S)−(4−( t−プチルオキシヵルボニ
ル)アミノー1−ビペリジニルカルボニルオキシ)−3
−フエニループロピオニル)−L−ヒ).fジニル− 
(DNP) :l− ( 2S, 3R, 4s) −
1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−(2
−ピリジル)−2−へキシルアミド本化合物は実施例1
fkよび3bで得られた化合物から実施例1aに記載の
方法により製造した。黄色の樹脂。
R( ( Si02, CH2Cl2/MpOH 1 
0:1 ) : 0.!1 5MS (FAB) : 
9 7 0 (M+H)b)  2 (S) − C 
4 − ( t−プチルオキシカルボニル)アミノー1
−ビペリジニルカルボニルオキシ〕一3−フエニループ
ロピオン酸 465.Owliの実施例6cから得られた化合物を5
jI7のメタノール中において5 mlの1N水酸化ナ
トリウム溶液とともに0℃で3時間攪拌した。
濃縮し残留物を水に取った後、溶液を2N塩酸でpH5
にillJIt,、私で数胞抽出した.有機相を飽和ブ
ラインで洗浄し、MgSO4で乾燥しそして濃縮した.
残留物をEA/n−へブタンから再結晶し.242.0
町の砿記化合物を得た.Rf(SiO+, CH2Cl
2/MeOH 9 :1 ) : Q.2 9融点:1
00〜103℃ MS(DCI ) : 2 9 3 ( M−BOC+
2H)、2 0 1 (M−C10H904+2H)C
)エチル 2(S)−(4−(t−プチルオキシ力ルボ
ニル)アミノー1−ピペリゾニルカルポニルオキシ〕−
3−フエニループロピオネート1.12のジ(1−ペン
ゾトリアゾルイル)カーボネート(純度7Cl):Th
よび552.7MIのエチルジイソプロビルアミンを1
0−の無水CH2Cl2中、soo.osIgのエチル
2(S)−ヒドロキシ−3一フエニループロビオネート
(L−5−フエニル乳酸かよびエタノール性HCI溶液
から製造した)に加えた。その結果得られた溶液を最初
に室温で7時間攪拌し、次いで12時間放置した。次い
で512.5qの実施例1dで得られた化合物かよび5
 5 2.7wtのエチルジイソプロビルアミンを添加
し,室温でさらに7時間攪拌した.その結果得られる溶
液を30WLlの私で希釈し、飽和Na2CO5溶液シ
よび飽和ブラインで洗浄しそしてNaso4で乾燥した
Rf(SiO2, n−ヘプタン/EA2:1):0.
20MS  (DCI):  4 2 1  (M−1
)、 3 2 1  (M−BOC+H)実施例 4 N−(N−(2(Sl− ( 4−アミノー1−ピペリ
ジニルーカルが二ルオキシ)−1−7エニループロビオ
ニル)−L−ヒスチジニル) − (28.3R,4S
) −1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6
−(2−ピリジル)−2−ヘキシルアミドアセテート 本化合物は実施例3で得られた化合物から実施例2に記
載の方法により製造した。ベージュ色のアモルファス固
形物. MS (FAB) : 704 (M+H)実施例 5 N−(N−(2(Rl−べ冫ジルー3−(N−ぺ冫ジル
−ヒヘリジニル−4−アミノカルポニル)プロピオニル
)一L−ヒスチゾニル) − (2s,3B,4s) 
−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6一(
2−ピリジル)−2−へキシルアミド本化合物は実施例
5aで得られた化合物から実施例1に記載の方法により
製造した。黄色の樹脂。
MS (FAB) : 792(M+H)a)  N−
(N−(2(Rl−ペンノA/−3−(N−ヘンソルー
ヒヘリジニル−4−アミノカルボニル)プロピオニル)
一L−ヒスチゾニル(DNP) )−(28,!IR,
48) − 1−シクロヘキシル−3,4ージヒドロキ
シー6−(2−ピリジル)−2−へキシルアミド 本化合物は実施例1gおよび5bで得られた化合物から
実施例1aに記載の方法により製造した。
Ms (FAB):958(M+H)、964(M+L
i)b)2(周一ぺ冫ソルー3−(N−ペンシ2ルーピ
ペリジニル−4−アミノ力ルボニル)一プロピオン酸 345.DIIPの実施例5Cで得られた化合物を30
yxlのエタノール中室温で10分間70wIのPd/
C(10優Pd )を用−て水素化(1.1パールH2
)シた。ろ過および濃縮により269.0ηの標記化合
物を淡褐色油状物の形態で得た。
Ri ( Si02, CH2Ct2/MeOH 1 
: 1 ) : 0.2 1MS (DCI) : 3
81 (M+!{)C)  ペンソル2(8−ペンノル
ー3−(N−ペンソルーピペリジニル−4−アミノカル
ボニル)一プロピオネート 本化合物Fi4−アミノーN−ペンジルピペリジンから
実施例1cに記載の方法であって2当量の塩基を使用し
、2N HCt溶液での抽出を省き、シリカゲル( C
H2Cノ2/F.A 7 : 3 )上でのクロマトグ
ラフイーにより後処理することによって変形した方法に
より製造した。
R16 ( SiO2, CH2Ct2/EA 7 :
 3 ) : 0.2 5MS (DCI) : 4 
7 1 (M+H)実施例 6 N−(N−(2(Rl−ペンソルー3−(ピペリジニル
−4−アミノカルぱニル)プロピオニル)−L一ヒスチ
ジニル) − (2S,3R,48) − 1−シクロ
ヘキシル−6,4−ジヒドロキシー6−(2−ピリジル
)−2−へキシルアミドアセテート 4 0. 0 IIQの実施例5で得られた化合物を1
0紅のエタノール/氷酢酸(9:1)中室温で1時間i
oqのPd/C C 1 0 % Pa )を用いて水
素化(1.1パールH2)シた。ろ過し、濃縮し、トル
エンとの共蒸留を2度行い次いで残留物を水に取りそし
て溶液を凍結乾燥した。その結果22、6ηの標記化合
物をベージュ色のアモルファス固形物の形態で得た。
MS (FAB) : 702(M+H)実施例 7 N−(N− ( 2(Sl− (N−ペンジルーピペリ
ジニル−4−アミノカル〆ニルオキシ)−3−フエニル
ーフロビオニル)一L−ヒスチジニル) − (28.
3R,4B) − 1−シクロヘキシル−6,4−ジヒ
ドロキシ−6−(2−ピリジル)−2−ヘキシルアミド 本化合物は実施例7aで得られた化合物から実施例1に
記載の方法により製造した。黄色のアモルファス固形物
MS (FAB) : 794(M+H)a)  N−
 (N− ( 2(Sl− ( N−ペンジルーピペリ
ジニル−4−アミノカルボニルオキシ)−3−フエニル
ーゾロピオ二ル)一L−ヒスチシニル(DNP)〕− 
( 2S, 3R,48) − 1−シクロヘキシル−
5,4−ジヒドロキシー6−(2−ピリジル)−2−へ
キシルアミド 本化合物は実施例1g>よび7bで得られた化合物から
実施例1aに記載の方法により製造した。黄色の樹脂。
MS (FAB) : 96o(M+H)、966(M
+Li)b)2fsl−(N−ペンソルーピペリジニル
−4ーアミノカルボニルオキシ)−6−フエニループロ
ビオン酸 400.0岬の実施例7Cで得られた化合物を5紅のエ
タノール中0℃で3時間1財の1N水酸化ナトリウム溶
液とともに攪拌し、そして約8℃で12時間放置した。
濃縮後残留物を水に溶解し、2N塩酸で中和し、そして
塩化ナトリウムを加えた後EAで数助抽出した。Na2
SO4で乾燥し、濃縮シよびシリカゲル( CH2Ct
2/MeOH 2 : 1 )上でのクロマトグラフィ
ーにょり224、0ηの標記化合物を得た。
MS (DCI) : 383(M+H)C)  エチ
ル 2(81−(N−ペンジルーピペリジニル−4−ア
ミノカルボニルオキシ)−3−フエニループロピオネー
ト 本化合物ij:4−アミノーN−ペンジルピペリジンか
ら実施例6cに記載の方法により、ピリジンを補助塩基
としてそしてn−へプタン/EA(1:1)を移動相と
して使用し、クロマトグラフイーにより後処理して製造
した。白色の結晶.Rf( Si02, N−へプタン
/鳳1:1):0.25融点=72〜74℃ MS (DCI) : 4 1 1 (M+H)実施例
 8 N−[N〜(3−フエニル−2(81−(ピベリジニル
−4−アミノカルボニルオキシ)一プロピオニル)−L
−ヒスチジニル) − (2i9, 3R,4B) −
 1−シクロヘキシル−3,4−ノヒドロキシー6−(
2−ピリジル)−2−へキシルアミドアセテート本化合
物は実施例7で得られた化合物から実施例6に記載の方
法により製造した。淡褐色のアモルファス固形物。
MS (FAB) : 7 0 2 (M+H)実施例
 9 N−(N−(2(Rl−ペンジル−3−(4−(t−プ
チルオキシカルポニル)一アミノー1−ピペリジニルー
カルボニル)一フロピオニル)一L−ヒスチジニル) 
− (28.38) − 1−シクロヘキシル−3−ヒ
ドロキシ−6−(2−ビリジル)−2−ヘキシルアミド 80岬の実施例9aで得られた化合物を60℃で3時間
1−の90参強酢酸中攪拌した。濃縮後残留物を弘に取
り,飽和NaHCO5溶液釦よびブラインで2回洗浄し
、そしてNa2SO 4で乾燥した.濃縮およびシリヵ
ゲ# ( CH2Ct2/MeOH 9 : 1 ’)
上でのクロマトグラフィーにより31.21Pの槓記化
合物を得た。
MS (FAB):  786(M+H)a)N−(N
−(2(n−ベンノルー3−(4−(i−プチルオキク
カルボニル)一アミノー1−ピペリシニルーカルボニル
)一フロピオニル)一L−ヒスチジニ# (Trt) 
〕− (28. 38) − 1−シクロヘキシル−3
−ヒドロキシ−6−(2−ヒリノル)−2−ヘキシルア
ミド 375町の実施例9bで得られた化合物を4一の無水D
MPに溶解し、225ηの実施例1bで得られた化合物
、120119のN,N’−ジシクロへキシルカルボゾ
イミド釦よび90ηの1−ヒドロキシベンゾトリアゾー
ルを加え、その溶液なN一エチルモルホリンでP1{9
に調整した。混金物を室温下48時間放置し、ろ過しセ
してろ液をEAで希釈し飽和NaHC○3溶液、水およ
び飽和プラインでそれぞれ1回洗浄した.1lE.燥、
濃縮かよびシリカゲル上でのクロマトグラフイーにより
29811Pの標記化合物を得た。
MS (FAB) : 1028(M+H)b)  H
−His(Trt){2S.3S)− 1−シクロヘキ
シルー3−ヒドロキシ−6−(2−ピリジ/L/)−2
一へキシルアミド 600wIIの実施例9c記載の化合物を室温で1時間
5−の無水DIJF中0.65Mlのクエチルアミンと
ともに攪拌した.濃aaカよびシリカゲル上でのクロマ
トグラフイー( CH2Ct2/)JeOH 9 : 
1 )により380wIIの標記化合物を得た。
MS (FAB) : 656(M+}!)c)  F
moc−His(’I’rt)−(28.38) − 
1−シクロヘキシル−3−ヒドロキシー6−(2−ピリ
シル)一2−へキシルアミド 1.02のFn+oc−His(Trt)一0H ,2
 8 3 19の1−ヒドロキシペンゾトリアゾール、
370町のN,N’−ジシクロへキシルカルボジイミド
》よび0.2511lのN一二チルモルホリンを10i
1の無水DMFに溶解し、室温下1時間攪拌した。4d
のDMF中486岬の2(S)一アミノー1−シクロヘ
キシル−3(S)一ヒドロキシー6−(2−ピリノル)
ヘキサン( EP−A O,2 5 5,0 8 2に
開示)溶液をこの混合物に滴加し、次−で室温下12時
間攪拌した。5mの水を加え、次いでろ過して生成した
尿素を除去し、そしてFAに取った。有機相を飽和Na
HCO3溶液および飽和ブラインで繰返し洗浄し、Mg
SO4で乾燥しろ過後真空下で濃縮した。シリカゲル上
でのクロマトグラフイーで880wIIの標記化合物を
得た。
融点二85℃ MS (FAB)  :  8 7 8実施例 10 N−(N−(3−(4−アミノー1−ピペリジニルーカ
ルがニル)−2(1−ペンジループロビオニル)−L−
ヒスチジニルE − (28.38) − 1−シクロ
ヘキシル−3−ヒドロキシ−6−C2 − ヒ!J シ
ル)−2−へキシルアミドアセテート 25ηの実施例9で得られた化合物を21Ltの無水c
H2cz2中21Rlのトリフルオロ酢酸とともに室温
下2時間攪拌した。濃縮し、トルエンとの共蒸留を2回
行って得られた残留物を水に溶解し、溶液をアンパーラ
イト イオン交換体(アセテート型)を加えて−5に調
整し、ろ過し、そしてろ液を凍結乾燥した。標記化合物
が20ηの生或物として得られた. MS (FAB) : 68(S(M+H)実施例 1
1 N−(N−(2(sl−(4−(t−プチルオキシ力ル
ポ二ル)一アミノー1−ピペリジニルーカルボニルオキ
シ)−3−フエニループロピオニル)一L−ヒスチジニ
ル) − (2s,As) − 1−シクロヘキシル−
3−ヒドロキシ−6−(2−ピリジル)−2−へキシル
アミド 本化合物は実施例11aで得られた化合物から実施例9
に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 78B(M+H)a)  N−
(N−(2(81(4−(t−プチルオキシカルボニル
)一アミノー1−ピペリノニルー力ルポニルオキシ)−
3−フエニループロピオニル)−L−ヒスチジニル(T
rt) ) − (28. 38)−1−シクロヘキシ
ル−6−ヒドロキシ−6−(2−ピリジル)−2−へキ
シルアミド本化合物は実施例3bかよび9bで得られた
化合物から実施例9aに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 1030  (M+H)実施例
 12 N−CN−(2(sl−(4−アミノー1−ピペリジニ
ルーカルがニルオキシ)−3−7ェニループロビオニル
)−L−ヒスチジニル) − (28.38) −1−
シクロへキシル−6−ヒドロキシ−6−(2 −ピリジ
ル)−2−へキシルアミドアセテート標記化合物は実施
例11に記載の化合物から実施例2に記載の方法により
製造した。
MS (F”AB):  688(M十H)実施例 1
6 N−(N−(2(刊−ペンジル−3−(N−ペンジルー
ヒヘリシニル−4−アミノヵルボニル)一プロピオニル
)−L−ヒスチジ= ル) − (2s,ss) − 
1ーシクロヘキシル−3−ヒドロキシー6−(2 −ピ
リジル)−2−ヘキシルアミド 標記化合物は実施例13aに記載の化合物から実施例9
K記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 7 7 6(M+H)a)  
N−(N−(2(Rl−ペンジル−3−(N−ペンジル
ーヒヘリソニル−4−アミノカルボニル)一プロビオニ
ル)一L−ヒスチジニル(Trt)]− (28.58
) − 1−シクロヘキシル−6−ヒドロキシー6−(
2−ピリジル)−2−ヘキシルアミド 本化合物は実施例5bkよび9bで得られた化合物から
実施例9aに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 1o1s(M+H)実施例 1
4 N−(N−(2(Rl−ペン・ゾル−3−(゛ピペリジ
ニル− 4−’yミノカルボニル)一プロピオニル)一
L−ヒスチジニル) − (2S,3B) − 1−シ
クロヘキシル−3−ヒドロキシ−6−(2−ピリジル)
一2−へキシルアミドアセテート 標記化合物は実施例13で得られた化合物から実施例6
に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : (58(5(M+H)実施例 
15 N−(N−(2(s)−(N−ペンジルーピペリ・ゾニ
ルー4−アミノカルボニルオキシ)−6−フエニルーフ
ロピオニル)一L−ヒスチジニル)一(28.38) 
− 1−シクロヘキシル−6−ヒドロキシ−6−(2−
ピリジル)−2−へキシルアミド標記化合物は実施例1
5aで得られた化合物から実施例9に記載の方法により
製造した。
MS (FAB) : 778(M+I{)a)  N
−(N−(2(S)−(N−ベンジルーピペリジニル−
4−アミノカルボニルオキシ)−3−フエニルーゾロピ
オニル)−L−ヒスチジ二ル(’rrt):l − (
2s,3s) −1−シクロヘキシル−3一ヒドロキシ
ー6−(2−ビリジル)−2−ヘキシルアミド 標記化合物は実施例7bhよび9bで得られた化合物か
ら実施例9aに記載の方法により製造した。
MS  (FAB):  1020(M+H)実施例 
16 N−(N−(3−フエニル−2(S)−(ピペリジニル
ー4−アミノカルボニルオキシ)一ブロピオニル)−L
−ヒスチジニル) − (2s,3s) − 1−シク
ロヘキシル−6−ヒドロキシ−6−(2−ビリノル)−
2−へキシルアミドアセテート標記化合物は実施例15
で得られた化合物から実施例6に記載の方法により製造
した。
MS (FAB):  688(M十H)実施例 17 N−(N−(2(R)一ペンジル−3−(4−(t−プ
チルオキシカルボニル)一アミノー1−ピペリジニルー
カルボニル)一フロピオニル)−L−ノルパリニル) 
− (2S,3R,4B) − 1−シクロヘキシル=
3,4−ジヒドロキシ−6−(2−ピリクル)−2−へ
キシルアミド 標記化合物は実施例1bおよび17aで得られた化合物
から実施例1aに記載の方法により製造した。
a)  BOC −Nva − (2S r 3R *
 4S ) − 1−シクロヘキシル−5,4−ジヒド
ロキシー6−(2−ピリジル)−2−へキシルアミド 標記化合物はBOC−ノルバリンkよび実施例1gで得
られた化合物から実施例1aに記載の方法により製造し
た。
MS (FAB):  492(M十H)実施例 18 N−(N−(3−(4−アミノー1−ピペリジニルーカ
ルボニル)−2(Ell−ペンジループロピオニル)一
L−ヒスチジニル) − (28.3R,48) − 
1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6−(2
−ピリジル)−2−へキシルアミドアセテート標記化合
物は実施例17で得られた化合物から実施例2に記載の
方法により製造した。
MS (FAB) : 664 (M+H)実施例 1
9 N−CN−(2(s)−(4−(t,−ブチルオキシカ
ルポニル)一アミノー1−ピペリジニルーカル〆二ルオ
キシ)−3−7エニループロピオニル)一L−ノルパリ
ニル) − (2s,3R,4s) − 1−シクロヘ
キシル−3.4−ジヒドロキシ−6−(2−ピリジル)
−2−ヘキシルアミド 標記化合物は実施例3bおよび17aで得られた化合物
から実施例1aに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 766(M+H)実施例 2o N− ( N− ( 2(sl− ( 4−アミノー1
−ピペリクニルーカルポニルオキシ)−3−7ェニルー
プロピオニル)−r,一ノルハリニル) − (28.
 3R. 48) −1−シクロヘキシル−3.4 −
−/ヒドロキシ−6−(2−ピリジル)−2−へキシル
アミドアセテート 標記化合物は実施例19で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 666(M+H)実施例 21 N−[N−(2(旬一ペンジル−3−(N−ぺ冫ジルー
ヒヘリソニル−4−アミノーカルボニル)一プロピオニ
ル)−L−ノルパリニル) − (28 . 3R, 
48)−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー
6−(2−ピリジル)−2−へキシルアミド標記化合物
は実施例5b&よび17aで得られた化合物から実施例
1aに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 754(M+H)実施例 22 N−(N−(2(刊一ペンジル−3−(ピペリジニル−
4−アミノーカルポニル)一プロピオニル)一L−ノル
パリニル) − (28.3R,48) − 1−シク
ロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6−(2−ビリジ
ル)−2−へキシルアミドアセテート標記化合物は実施
例21で得られた化合物から実施例6に記載の方法によ
り製造した。
MS (FAB) : 664(M+H)実施例 23 N− (N− ( 2(Sl− (N−ペンジルーピペ
リ・ノニルー4−7ミノカルポニルオキシ)−3−フェ
ニル一フロピオニル)−L一ノルパリニル)−(28,
3R,48) −1−シクロヘキシル−3.4−ジヒド
ロキシ−6−(2−ピリジル)−2−へキシルアミド 標記化合物は実施例7b>よび17aで得られた化合物
から実施例1aに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 756(M+H)実施例 24 N−(N−(3−フエニル−2(81−(ピペリジニル
−4−アミノカルボニルオキシ)一プロピオニル)一L
−ノルパリニル) − (28.3R,48) − 1
−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6−(2−
ピリジル)−2−へキシルアミドアセテート標記化合物
は実施例23で得られた化合物から実施例6に記載の方
法により製造した。
実施例 25 N−(N−(3−(4−(t−プチルオキシカルボニル
)一アミノー1−ピペリジニルーカル♂ニル)−2(R
)一(1−ナフチルメチル)一ソロピオニル)−L−ヒ
スチジニ# ) − (2s,3u,4s) − 1−
シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−(2−ピ
リジル)−2−ヘキシルアミド 標記化合物は実施例25aで得られた化合物から実施例
1に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 852(M+H)a)N−(N
−(3−(4−(t−プチルオキシヵルボニル)一アミ
ノー1−ピペリジニルー力ルボニル) −2(Rl−(
 1−ナフチルメチル)一プロピオニル)−L−ヒスチ
ジニル(DNP) ,l −(2S,3R,4S) −
 1−シクロヘキシル−6.4−ソヒドロキシ−6−(
2−ピリジル)−2−ヘキシルアミド 標記化合物は実施例1ftrよび25bで得られた化合
物から実施例1aに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 1018(M+H)b)  3
 − C 4 − ( t−プチルオキシカルボニル)
一アミノー1−ピペリノニルーカルボニル〕一2(Rl
−(1−ナフチルメチル)一プロピオン酸標記化合物は
実施例25cで得られた化合物から実施例1bに記載の
方法により製造した。
MS (DCI) : 441 (M+H)C)  ベ
ンジル 3−(4−(t−=rチルオキシカルホニル)
一アミノー1−ピペリシニル〕−2(R) − ( 1
−ナフチルメチル)一プロピオネート標記化合物はペン
ジル2(Rl−(カルボキシメチル)i−( 1−ナフ
チル)一プロピオネート(J. Mad. Chem.
51 (1 988) 2277 〜2288に記載の
ようにして製造した)かよび実施例1dで得られた化合
物から実施例1cに記載の方法により製造した。
MS (DCI) : 5 31 ( M+H )実施
例 26 N−(N−(3−( 4−アミノー1−ピペリジニルー
カル〆ニル)−2(R)−(1−ナフチルメチル)プロ
ピオニル)一L−ヒスチジニル)一(2S,3R,48
) − 1−ククロヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−
6−(2−ピリジル)−2−ヘキシルアミド 標記化合物は実施例25で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。
MS(FAB):  752(M十H)実施例 27 N−(N−(3−(N−ベンジルーピペリジニル−4−
アミノカルボニル)−2(Ftl−(1−ナフチルメチ
ル)一フロピオニル)−L−ヒスチジニル〕− (28
.3R,48) − 1−シクロヘキシル−3,4−ジ
ヒドロキシ−6− (2−ピリジル)−2−へキシルア
ミド 標記化合物は実施例27aで得られた化合物から実施例
1に記載の方法により製造した。
MS(FAB):  842(M十H)a)N−(N−
(2(R)−(3−(N−ペンソルービペリシニル−4
−アミノカルポニル)−1−1−フチルメチル)一プロ
ピオニル)一L−ヒスチジニル(DNP) ) − (
2B,3R,48) − 1−シクロヘキシル−3,4
−ジとドロキシー6−(2−ピリジル)−2−ヘキシル
アミド 標記化合物は実施例1fおよび27bで得られた化合物
から実施例1aに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 1ooa(M+H)b)2(周
−(3−(N−ペンジルーピベリジニル−4−アミノカ
ルボニル)−1−ナフチルメチル〕−プロピオン酸 標記化合物は実施例27cで得られた化合物から実施例
5bに記載の方法により製造した。
MS(DCI)  :  431 (M十H)C)ペン
ジル 2(Rl−(3−(N−ペンジルービペリジニル
−4−アミノカルボニル)−1−ナ7チルメチル)−プ
ロピオネート 標記化合物Fi4−アミノーN−ペンジルーピペリジン
およびペンジル2(R)−(カルがキシメチル)i−(
1−ナフチル)プロピオネートから実施例1cに記載の
方法により製造した。
MS (DCI):  521 (M十H)実施例 2
8 N−(N−(2+旬−(1−ナフチルメチル)−3−(
ヒヘリシニル−4−7ミノヵルポニル)一フロピオニル
)−I,−ヒスチジニル) − (28,3R,48)
−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6−(
2−ピリジル)−2−へキシルアミド アセテート 標記化合物は実施例27で得られた化合物から実施例6
に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 752(M+H)実施例 29 N−(N−(2(sl−ペンジル−3−(4−(t−プ
チルオキシカルボニル)アミノー1−ピペリジニルース
ルホニル)一プロピオニル)−L−ヒスチジニル)− 
(28,3R,4B) − 1−シクロヘキシルー3,
4−ジヒドロキシ−6−(2−ビリジル)−2一へキシ
ルアミド 標記化合物は実施例29aで得られた化合物から実施例
1に記載の方法と同様にして製造した。
MS (FAB): 838(M十H)a)  N−(
N−(2(St−べ冫ジル−3−(4−(t−プチルオ
キシカルボニル)アミノー1−ピペリジニルースルホニ
ル)一プロピオニル)−L−ヒスチジニル(DNp) 
) − (2s,sR,4s) − 1 −シクロヘキ
シル−3.4−ジヒドロキシー6一(2−ピリゾル)−
2−へキシルアミド標記化合物は2(R,S)一ペンジ
ル−3−(:4−(t−プチルオキシヵルボニル)アミ
ノー1ーピペリジニルースルホニル〕−プロピオン酸か
ら実施例1aに記載の方法により製造した。得られた2
つのソアステレオマーは溶媒としてCH2Ct2/CH
50H (9 6/4 − 9/1 )を用いるシリカ
ゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより分離した。
最初に溶離した生成物の旋光度は〔α〕D20=−55
.9°( c =1 , CHsOH )であり、次に
溶離した生成物の旋光度は〔α)D20=− 2 4.
8’ (。=1,CHxOH )であった。2つのジア
ステレオマーのうち1つは標記化合物であった。
MS (FAB) : 1004(M+H)b)  2
(R,S)一ベンジル−3−(4−(t−プチルオキシ
カル〆ニル)アミノー1−ピペリジニルースルホニル〕
−フロビオン酸 ペンジル 2 (R,S)一ペンジルー3−クロロスル
ホニループロピオネート#iEP−A 236,734
に記載の方法と同様に製造した。モノペンジルベンジル
マロネートをモノエチルペンジルマロネートの代りに使
用した。5.4一の塩化メチレン中にかける4−t−プ
チルオキシカルボニルーアミノーピペリジン(2ミリモ
ル)かよびトリエチルアミン(2ミリモル)を−10℃
で塩化メチレン(3.2m)中にかけるクロロスルホニ
ル化合物(2ミリモル)に加えた。反応(−15℃で1
5分間)かよび後処理後、71511liのスルホンア
ミド誘導体が得られた。
融点:115〜117℃ この物質を室温下メタノール中Pd/Cを用いて接触水
素化し、標記化合物を得た。
融点:161〜163℃ Ms (FAB) : 1004(M+H)実施例 3
o N−(N−(3−(4−アミノー1−ピペリジニルース
ルホニル) − 2(El−ペンジループロピオニル)
−t+−ヒxチジニ/’ E − (28.3R,48
) − 1 − シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキ
シー6−(2−ビリゾル)−2−へキシルアミドアセテ
ート標記化合物は実施例29で得られた化合物から実施
例2に記載の方法により製造した。
MS (FAB):  738(M十H)実施例 31 N−(N−(2(Rl−ベンジル−3−(4−(t−プ
チルオキシカル&ニル)アミノメチル−1−ピペリジニ
ル力ルポニル)一プロピオニル)−L−ヒスチジニル)
 一(28.3R,4B) − 1−シクロへキシル−
3,4−ジヒドロキシ−6−(2−ピリジル)一2−へ
キシルアミド 標記化合物は実施例31aで得られた化合物から実施例
1に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 81 6(M+H)a)  N
−(N−(2(R)一ペンジル−3−(4−(t−プチ
ルオキシカルポニル)アミノメチル−1−ヒヘリジニル
カルボニル)一プロビオニル)一L−ヒスチジニル(D
NP) ) −(28.3R,48) −1−シクロヘ
キシル−3.4−ジヒドロキシー6−(2−ピリジル)
−2−ヘキシルアミド標記化合物は実施例1 fThよ
び31bで得られた化合物から実施例1aに記載の方法
により製造した. MS (FAB) : 982(M+H)b)2(Rl
−ぺ冫ジルー3−(4−(t−プチルオキシカルボニル
)アミノメチル−1−ピペリシ二ルカルボニル〕−フロ
ピオン酸 標記化合物は実施例31cで得られた化合物から実施例
1bに記載の方法により製造した。
MS (DCI) : 405(M+H)C)ペンジル
2(刊−ペンジルー3−(4−(t−プチルオキシカル
ボニル)アミノメチル−1−ピペリシニルカルがニル〕
−プロピオネート標記化合物はベンジル(2R)−2−
(カルボキシメチル)−3−フエニルプロピオネートお
よび実施例31dで得られた化合物から実施例10に記
載の方法により製造した。
MS (DCI) : 495(M+H)d)4−(t
−プチルオキシカルボニル)−7ミノメチルーピベリジ
ン 1α8tの4−(アミノメチル)一ピペリジンヲ1 0
 0 yd (D CH2Cl2K 溶解L、2 5 
fo−/−t−プチルジカー−ネートを加え、そしてそ
の結果得られた溶液を室温で3時間攪拌した.濃縮後の
残留物をジイソプロビルエーテル中に取り、それぞれ1
00−の5儂強NaHSO4溶液で2回抽出し、合一し
た抽出物をNa2COsでpH9に調整しそして250
NlO鳳で3回抽出した。Na2804で乾燥しそして
ロータリー蒸発器で濃縮し、6tの榎記化合物を無色の
油秋物として得た。
Rf(S102,CH2Ct2/′Me○H9:1):
0.12MS (DCI) : 21 5(M+H)実
施例 32 N−(N−(3−(4−アミノメチル−1−ピペリジニ
ルーカルボニル)−2(Rl−ペンジルプロピオニル)
−L−ヒスチジニル) − (28.3R,48) −
 1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6一(
2−ピリジル)−2−へキシルアミド アセテート 本化合物は実施例31で得られた化合物から実施例2に
記載の方法により製造した。白色のアモルファス固形物
MS (FAB) : 7 1 (S(M+H)実施例
 33 N− (N− (2(S)− (4− ( t−プチル
オキシヵルボニル)アミノメチル−1−ピペリジニルヵ
ルボニルーオキシ)−3−7エニループロピオニル)一
L−ヒスチジニル) − (28.3R,48) − 
1−シクロヘキシル−3.4−ジヒドロキシ−6−(2
−ピリジル)−2−へキシルアミド 本化合物は実施例33aで得られた化合物から実施例1
に記載の方法により製造した。
MS (FAE) : 81 8(M+H)a)  N
−(N−(2(8)−(4゜−(1,−ブチルオキシ力
ルボニル)アミノメチル−1−ピペリジニルカルボニル
ーオキシ)−3−フエニループロピオニル)−L−ヒス
チジニル(DNP) ) − (2B,3R,48) 
− 1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6−
(2−ビリジル)−2−へキシルアミド 標記化合物は実施例1fThよび33bで得られた化合
物から実施例1aに記載の方法により製造した。黄色の
樹脂。
MS(FAB): 984(M+H) b)  2(81−(4−(t−プチルオキシカルボニ
ル)アミノメチル−1−ピペリジニルカルボニルーオキ
シ〕−3−フエニループロピオン酸本化合物は実施例3
3cで得られた化合物から実施例3bに記載の方法によ
り製造した。
MS (DCI): 407(M十H)C)エチル 2
(81−[:4−(t−プチルオキシカルボニル)アミ
ノメチル−1−ビペリジニルカルがニルーオキシ〕−3
−フエニループロピオネート 本化合物はエチル2(S)一ヒドロキシ−3−7エニル
ー会プロピオネートおよび実施例31dで得られた化合
物から実施例3Cに記載の方法により製造した。
MS (DC’I) : 435(M+H)実施例 3
4 N−(N− ( 2(sl− ( 4−アミノメチル−
1−ピペリシニルーカルボニルーオキシ)−3−フエニ
ループロヒオニル)−L−ヒスチジニル〕−(28.3
B,48) − 1−シクロヘキシル−3,4−ジヒド
ロキシ−6−(2−ピリジル)−2−ヘキシルアミドア
セテート 標記化合物は実施例33で得ら九た化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。
M8 (FAB) : 7 1 8 (M+H)実施例
 35 N−(N−2(刊一ベンジル−3−(4−(t−プチル
オキシカルポニル)アミノー1−ピペリソニルーカルボ
ニル)一フロピオニル)一S−メチルーL−システイニ
ル) − (28.3R,48) − 1−シクロヘキ
シル−3,4−ジヒドロキシー6−(2−ピリジル)−
2−へキシルアミド 90,0ηの実施例55aで得られた化合物を1一のC
’H2Ct2 中6 0 0μtのトリフルオロ酢酸と
ともに室温で4時間攪拌した。混合物を濃縮し、トルエ
ン卦よびCH2Ct2とともに共蒸留し、残留物をF,
A中に取り、そしてI N NaHCO3水溶液で数回
洗浄した。飽和ブラインとともに振盪して抽出し、Na
2SO4で乾燥し,次いで濃縮した。その結果得られた
残留物を高X空下で乾燥し、6一のアセトニトリルに溶
解し、67w9の実施例1bから得られた化合物、26
w9の1−ヒドロキシペンソトリアゾール、62μtの
N一エチルモルホリンかよび68N9の○−ペンゾトリ
アゾール−1−イルーN,N,N’,N’−テトラメチ
ルユーロニウムヘキサフルオロホスフエート(HBTU
)を連続して加え、そして溶液を室温で4時間攪拌した
。5 mlの飽和ゾラインを溶液に加え、FAで3回抽
出し、そして合一したEA抽出物を飽和NaCt溶液で
2回、飽和ブラインで1回洗浄した。
Na2SO4で乾燥し、濃縮し、次いでシリカゲル( 
CH2Ct2/MeOH 1 5 : 1 )上でのク
ロマトグラフイーに付した。その結果80m9の標記化
合物が淡ベージュ色の樹脂として得られた。
Rf( 8102, CH2Cl2/MeOH 9 :
 1 ) : 0. 4 5MS(FAB): 782
(M+H)、804(M十Na)a)  S−メチルー
L−システイン(28 . 3R, 4S)−1−シク
ロヘキシル−3,4−ジヒドロキシー6−<2−ピリジ
ル)−2−ヘキシルアミド本化合物は実施例1gで得ら
れた化合物およヒBOC−8−メチルーL−システイン
から実施例1fに記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 51 0(M+H)、516(
u+Lt)実施例 36 N−(N−(3−(4−アミノー1−ピペリジニルーカ
ルボニル)−2(Rl−ペンジルプロピオニル)一S−
メチルーL−システイニル) − (2 s l 5R
 #48) − 1−シクロヘキシル−3,4−ソヒド
ロキシ−6−(2−ビリジル)−2−へキシルアミドア
セテート 標記化合物は実施例55で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。淡黄色のアモルファス固
形物。
MS  (FAB):  682(M十H)、704(
M十Na)実施例 67 N−[:N−(3−(4−(t−プチルオキシカルボニ
ル)アミノメチル−1−ピペリジニルーカルボニル)−
2(Rl−(1−ナフチルメチル)一ゾロピオ二ル)−
L− ヒスチジニpy ) − (28.3R,48)
 − 1−シクロヘキシル−6,4−ジヒドロキシー6
一(2−ピリジル)−2−へキシルアミド標記化合物は
実施例37aで得られた化合物から実施例1に記載の方
法により製造した。
MS (FAB) : 866(M+H)a)N−(N
−(3−(4−(t−プチルオキシカルボニル)アミノ
メチル−1−ピペIJ シニルーカルボニル)−2(R
)−(1−ナフチルメチル)一フロヒオニル)−L−ヒ
スチジニル(DNP))− (28,3R,48) −
 1−シクロヘキシル−3,4一ジヒドロキシ−6−(
2−ピリシル)−2−へキシルアミド 本化合物は実施例1fkよび57bで得られた化合物か
ら実施例1aに記載の方法により製造した。
MS  (FAB):  1032(M十H)、j 0
38(M+Li)b)3−[4−(t−プチルオキシカ
ルポニル)アミノメチル−1−ピペリジニルーカA/〆
ニル〕−2(Et)−(1−ナフチルメチル)一プロピ
オン酸 本化合物は実施例37cで得られた化合物から実施例1
bに記載の方法により製造した。
MS (DCI):  455(M十H)C)  ペン
ジル 3−(4−(t−プチルオキシカルボニル)アミ
ノメチル−1−ビペリジニルーカルボニル)−2(R)
−(1−ナフチルメチル)ープロピオネート 本化合物はベンソル 2(P6−(カルポキシメチル)
−3−(1−ナフチル)一プロピオネートかよび実施例
1dで得られた化合物から実施例1Cに記載の方法によ
り製造した。
MS (DCI) : 545(M+H)実施例 38 N−(N−(3−(4−アミノメチル−1−ピペリジニ
ルーカルポニル)−2(R)−(1−ナフチルメチル)
一フロピオニル)一L−ヒスチジニル〕−(28.3R
,48) − 1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロ
キシー6−(2−ピリジル)−2−へキシルアミドアセ
テート 標記化合物は実施例37で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。
Ms (FAE): 766CM+H)実施例 39 N−(N−(+−(4−(t−プチルオキシカルがニル
)アミノー1−ピペリノニルーカルボニル)−2(■一
(1−ナフチルメチル)一フロピオニル)一S−メチル
−L−システイニル) − (28 , 3R, 48
)−1−シクロヘキシル−6,4−ジヒドロキシー6−
(2−ピリジル)−2−へキシルアミド標記化合物は実
施例25bおよび35aで得られた化合物から実施例5
5に記載の方法により製造した。
us (FAB) : 832(M+H)実施例 40 N−(N−(3−(4−アミノー1−ピペリジニルーカ
ルがニル)−2(R)−(1−ナフチルメチル)一フロ
ピオニル)−8−メチルーL−システイニル) − (
28,3R,4B) −1−シクロヘキシル−3,4ー
ジヒドロキシ−6−(2−ピリジル)−2−ヘキシルア
ミドアセテート 標記化合物は実施例69で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。
MS(FAB) : 732(M+}工)実施例 41 N−(N−(5〜(4−(t−プチルオキシカルボニル
)アミノー1−ピペリジニルーカルポニル)−2(R)
−(1−テトラヒドロナフチルメチル)ープロピオニル
)−L−ヒスチジニル) − (28,3R,48) 
− 1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロ−6−(2
−ピリジル)−2−へキシルアミド標記化合物は実施例
41aで得られた化合物から実施例1に記載の方法によ
り製造した。
MS (FAB) : 856(M+H)a)N−(N
−(3−(4−(t−プチルオキシ力ルボニル)アミノ
ー1−ピペリジニルーカルボニル)−2(R)−(1−
テトラヒドロナフチルメチル)一プロビオニル)−L−
ヒスチ・ゾニル(DNP) ) − (28,3R,4
8) − 1 − シクロヘキシルー3,4−ジヒドロ
キシ−6−(2−ピリゾル)−2−へキシルアミド 本化合物は実施例1fkよび4lbで得られた化合物か
ら実施例35に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 1022(M+H)b)  3
−(4−(t−;i’チルオキシヵルボニル)アミノー
1−ピヘリジニルーカルがニル)−2(Rl一(1−テ
トラヒドロナフチルメチル)一プロピオン酸 本化合物は実施例25cで得られた化合物から実施例1
bに記載の方法により水素化時間を1h−24hに延長
して、実施例25bで得られた化合物の他に製造した。
シリカゲル上でのクロマトグラフイー( CH2Ct2
/MeOH 9 5 : 5 )により標記化合物を単
離した。
MS(DCI): 445(M+1 実施例 42 N−(N−(3−(4−アミノー1−ビペリジニルーカ
ルボニル)−2(Rl−(1−テトラヒドロナ7チルメ
チル)一プロピオニル)一L−ヒスチジニル) − (
28,3R,48) − 1−シクロヘキシル−3.4
一ジヒドロキシ−6−(2−ピリゾル)−2−ヘキシル
アミドアセテート 標記化合物は実施例41で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。
MS (FAB): 756(M十H)実施例 43 N−(N−(2(Rl−ペンソルー3−(4−(t−プ
チルオキシカルボニル)アミノー2.6 − S)メチ
ル−1−ビペリジニルーカルボニル)一プロピオニル)
−L−ヒスチジニル,l− (28.3R,48) −
 1 − 7クロヘキシル−6,4−ジヒドロ−6−(
2−ビ+)ジル)−2−ヘキシルアミド 標記化合物は実施例43aで得られた化合物から実施例
1に記載の方法により製造した。
MS (FAB):  830(M+H)a)  N−
(N−(2(Rl−ベンジル−3−(4−(t,−ブチ
ルオキシカルがニル)アミノー2,6−ソメチルー1−
ビペリジニルーカルがニル)一プロピオニル)−L−ヒ
スチジニル(DNP) ) −(2S,3R,4S) 
− 1−シクロヘキシル−6,4−ジヒドロ−6−(2
−ピリジル)一2−へキシルアミド 標記化合物は実施例1fおよび43bで得られた化合物
から実施例35に記載の方法により製造し7た。
Ms (FAB): 99(S(M+H)b)2(旬−
ペンゾルーs−(4−(t,−ブチルオキシカルがニル
)アミノー2.6−ジメチル−1−ピペリジニルーカル
ボニル〕−プロピオン酸標記化合物は実施例43cで得
られた化合物から実施例1bに記載の方法により製造し
た。
MS (DCI):  41 9(lJ+H)C)ペン
ジル2(lFO−ベンジルー3−(4−(t−プチルオ
キシカルボニル)アミノー2,6−ジメチル−1−ピペ
リジニルーカルボニル〕−フロピオネート 標記化合物はペンゾル (2R)−2−(カルボキシメ
チル)−3−フエニルプロビオネートかよび実施例4′
5dで得られた化合物から実施例1Cに記載の方法によ
り製造した。
MS(DCI): sa9(M+H) d)4−(t−プチルオキシカルボニル)アミノー2,
6−ジメチルーピペリジン 本化合物は実施例43cで得られた化合物から実施例1
dに記載の方法により製造した。
MS(DCI) : 229(M+H)e)1−ペンジ
ル−4−((t.−ブチルオキシカルボニル)アミノ)
 − 2.6−ジメチルービペリジン 本化合物は実施例43fで得られた化合物から実施例1
eに記載の方法により製造した。
MS (DCI) : 5 1 9 (M+H )f)
  4−アミノー1−ペンジルー2,6−ジメチルーピ
ペリジン 5tの実施例43gで得られた化合物をlQiuのメタ
ノールに溶解し、2 mlの濃アンモニア溶液およびラ
ネーニッケルを加え、そして100気圧の圧力下オート
クレープ中で水素化した。
混合物をろ過し、濃縮し,そしてその結果得られた残留
物を蒸留により精製した。
MS (DCI) : 21 9 (M+H)g)  
1−ペンノルー2,6−ジメチル−4−ピベリドンオキ
シム 10fの1−ペンジルー2,6−ジメチル−4ーピペリ
ドン(ペンジルアミン釦よびエチルクロトネートからB
ull. Chem. Soc. Japan 31 
(1958)418に記載の方法と同様にして製造した
)を60一のメタノールに溶解し、この溶液を150一
の水中における6.8tのヒドロキシルアミン塩酸塩か
よび4.5?の酢酸ナトリウムの溶液に滴加した。混合
物を60℃で2時間攪拌し、OCに冷却し、分離したオ
キシムを吸引ろ過した。
乾燥し5,2fの標記化合物を得た。
MS (DCI):  233(M十H)実施例 44 N−CN−C5−C4−アミノー2.6−ジメチル−1
−ピペリクニルーカルポニル)−2(Rl−ペンジルー
プロピオニル)−L−ヒスチジニル〕−(28.3R,
48) − 1−シクロヘキシル−6.4−ジヒドロキ
シ−6−(2−ピリジル)−2−ヘキシルアミドアセテ
ート 標記化合物は実施例43で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 7 3 0 (M+H)実施例
 45 N−CN−(2(81−(4−( t−プチルオキシヵ
ルボニル)アミノー2,6−ジメチル−1−ピペリジニ
ルーカルボニルーオキシ)−5−フエニループロピオニ
ル)−L−ヒスチジニル) 一(2B,3R,48) 
− 1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−
(2−ピリジル)−2−へキシルアミド標記化合物は実
施例45aで得られた化合物から実施例1に記載の方法
により製造した。
MS (FAB) : 852(M+H)a)  N−
(N−(2(81−(4−( t−プチルオキシ力ルボ
ニル)アミノー2,6−ジメチル−1−ピペリジニルー
カルボニルーオキシ)−3−フエニループロピオニル)
〜L−ヒスチシニル(DNP) :l − (28.3
R,4B) − 1−シクロヘキシルー5,4−ジヒド
ロキシ−6−(2−ピリ−//I/)−2−へキシルア
ミド 標記化合物は実施例1fおよび45bで得られた化合物
から実施例35に記載の方法により製造した。
MS (FAB) : 998(M+H)b)  2(
31−(4−(t−プチルオキシヵルボニル)アミノー
2,6−ジメチル−1−ピペリジニルーカルがニルーオ
キシ〕−3−7ェニループロピオン酸 本化合物は実施例45cで得られた化合物から実施例3
bに記載の方法により製造した。
MS (DCI) : 421 (M+H)C)エチル
2(S)−(4−(t,−ブチルオキシヵルボニル)ア
ミノー2,6−ジメチル−1−ピペリジニルーカルボニ
ルーオキシ〕−3−7ェニループロピオネート 本化合物はエチル 2{s}一ヒドロキシ−3−フェニ
ルプロピオネートカよび実施例43dで得られた化合物
から実施例3cに記載の方法により製造した. MS (DCI): 449(M+H)実施例 46 N−(N−(2(s)−(4−アミノー2,6−ジメチ
ル−1〜ビペリジニルー力ルポニルーオキシ)−3一フ
エニループロピオニル)−L−ヒスチシニル)一(2s
,sR,4s) − 1−シクロヘキシル−3,4−ジ
ヒドロキシ−6−(2−ピリジル)−2−へキシルアミ
ドアセテート 標記化合物は実施例45で得られた化合物から実施例2
に記載の方法により製造した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1は式(II)、(III)または(IV)▲数
    式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等が
    あります▼ (II)(III) ▲数式、化学式、表等があります▼ (IV) (式中、R^6およびR^7は同一または異なって水素
    、場合によつては置換された1〜21個の炭素原子を有
    する脂肪族基、場合によつては置換された3〜20個の
    炭素原子を有する脂環式基、場合によつては置換された
    4〜20個の炭素原子を有する脂環式−脂肪族基、場合
    によつては置換された6〜12個の炭素原子を有する芳
    香族基、場合によっては置換された7〜32個の炭素原
    子を有する芳香脂肪族基、場合によつては置換されたそ
    れぞれ5〜12個の環原子を有するヘテロ芳香族または
    ヘテロ芳香族−(C_1〜C_8)−脂肪族基、あるい
    はまだ上記の定義に含まれないならば、場合によつては
    置換された1〜18個の炭素原子を有するアルカノイル
    基、場合によつては置換された(C_3〜C_8)−シ
    クロアルキル−(C_1〜C_8)−アルカノイル基、
    場合によつては置換された(C_7〜C_1_3)−ア
    ロイル基、場合によつては置換されたヘテロアロイル基
    、場合によつては置換された(C_6〜C_1_2)−
    アリール−(C_1〜C_1_8)−アルカノイル基、
    場合によつては置換されたヘテロアリール−(C_1〜
    C_1_8)−アルカノイル基または場合によつては置
    換された(C_6−C_1_2)−アリール−(C_1
    〜C_4)−アルコキシカルボニル基であるか、または R^6およびR^7はそれらを担持している窒素原子と
    一緒になつて、飽和または不飽和でありそして窒素、酸
    素および硫黄からなる群より選択された他のヘテロ原子
    を含有しうる4〜8員環を形成するか、または R^6は上記で定義したとおりでありそしてR^7はア
    ミノ、場合によつては置換された(C_1〜C_4)−
    アルキルアミノ、場合によつては置換されたジ−(C_
    1〜C_4)−アルキルアミノ、ヒドロキシル、場合に
    よつては置換された(C_1〜C_4)−アルコキシ、
    場合によつては置換された(C_1〜C_4)−アルキ
    ルスルホニル、場合によつては置換された(C_6〜C
    _1_2)−アリールスルホニルまたはカルバモイルで
    あり: R^8はR^6またはR^7について述べた意味を有し
    ; R^9は水素、(C_1〜C_8)−アルキル、(C_
    3〜C_8)−シクロアルキル、(C_3〜C_8)−
    シクロアルキル−(C_1〜C_4)−アルキル、場合
    によつては置換された(C_6〜C_1_2)−アリー
    ル、場合によつては置換された(C_7〜C_1_3)
    −アラルキルであり;R^1^0、R^1^1およびR
    ^1^2は同一または異なつて、水素または(C_1〜
    C_6)−アルキルであるか、または R^1^0およびR^1^1は一緒になつて(C_2〜
    C_4)−アルカンジイルブリッジを形成しそしてR^
    1^2は上記で定義したとおりであり; mは0、1、2または3であり、 nは1、2、3または4であり、 oは0、1、2または3であり、そして pは1、2、3または4であり; Xは−CO−、−CS−、−SO_2−または−SO−
    であり; Yは−(CH_2)_q−(CR^1^3R^1^4)
    _r−、−O−または−S−(ここでqは0、1、2ま
    たは3であり、rは0、1または2である)であり; Zは1〜6個の炭素原子を有する分枝状または非分枝状
    の脂肪族基であり; R^1^3およびR^1^4は同一または異なつて、水
    素または(C_1〜C_6)−アルキルであり;R^2
    は水素、(C_1〜C_1_0)−アルキル、(C_6
    −C_1_2)−アリール、(C_6〜C_1_2)−
    アリール−(C_1〜C_4)−アルキル、(C_3〜
    C_8)−シクロアルキル、(C_3〜C_8)−シク
    ロアルキル−(C_1〜C_4)−アルキル、ヘテロア
    リールまたはヘテロアリール−(C_1〜C_4)−ア
    ルキル(ここでアリールおよびヘテロアリールはハロゲ
    ン、ヒドロキシル、(C_1〜C_4)−アルコキシ、
    アミノ、(C_1〜C_4)−アルキルアミノ、ジ−(
    C_1〜C_4)−アルキルアミノ、CF_3および(
    C_1〜C_4)−アルキルからなる系からの1〜2個
    の同一または異なつた基により置換されうる)であり; R^3は水素、(C_1〜C_1_0)−アルキル、(
    C_3〜C_8)−シクロアルキル、(C_3〜C_8
    )−シクロアルキル−(C_1〜C_4)−アルキル、
    (C_6〜C_1_2)−アリールまたは(C_6〜C
    _1_2)−アリール−(C_1〜C_4)−アルキル
    であり; R^4は水素、(C_1〜C_1_0)−アルキル、(
    C_6〜C_1_2)−アリール、(C_6〜C_1_
    2)−アリール−(C_1〜C_4)−アルキル、ヒド
    ロキシルまたはアミノであり;R^5は式(II) (CH_2)_S−CHR^1^5−Het(II)(式
    中、R^1^5は水素、(C_1〜C_7)−アルキル
    、(C_1〜C_4)−アルコキシ、(C_1〜C_4
    )−アルキルチオ、(C_1〜C_4)−アルキルアミ
    ノ、ヒドロキシル、アジドまたはハロゲンであり、そし
    てHetはベンゾ−縮合されたもの、芳香族性のもの、
    部分的にまたは完全に水素化されたものでありうる、ヘ
    テロ原子としてN、O、S、NO、SO、SO_2から
    なる群から選択された1〜2個の同一または異なつた基
    を含有することができそして(C_1〜C_4)−アル
    キル、アリル、(C_1〜C_4)−アルコキシ、ヒド
    ロキシル、ハロゲン、アミノ、モノ−またはジ−(C_
    1〜C_4)−アルキルアミノおよびCF_3からなる
    系からの1〜2個の同一または異なつた基により置換さ
    れうる5〜7員のヘテロ環式環であり;そして sは0、1、2、3または4であり;そして Bは好ましくはフェニルアラニン、ヒスチジン、チロシ
    ン、トリプトファン、メチオニン、ロイシン、イソロイ
    シン、アスパラギン、アスパラギン酸、β−2−チエニ
    ルアラニン、β−3−チエニルアラニン、β−2−フリ
    ルアラニン、β−3−フリルアラニン、リジン、オルニ
    チン、バリン、アラニン、2,4−ジアミノ酪酸、アル
    ギニン、4−クロロフェニルアラニン、メチオニンスル
    ホン、メチオニンスルホキシド、2−ピリジルアラニン
    、3−ピリジルアラニン、シクロヘキシルアラニン、シ
    クロヘキシルグリシン、im−メチルヒスチジン、O−
    メチルチロシン、O−ベンジルチロシン、O−t−ブチ
    ルチロシン、フェニルグリシン、1−ナフチルアラニン
    、2−ナフチルアラニン、4−ニトロフェニルアラニン
    、ノルバリン、β−2−ベンゾ(b)チエニルアラニン
    、β−3−ベンゾ(b)チエニルアラニン、2−フルオ
    ロフェニルアラニン、3−フルオロフェニルアラニン、
    4−ピリジルアラニン、4−フルオロフェニルアラニン
    、ノルロイシン、システイン、S−メチルシステイン、
    1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−3−カル
    ボン酸、ホモフェニルアラニン、DOPA、O−ジメチ
    ル−DOPA、N−メチルヒスチジン、2−アミノ−4
    −(2−チエニル)酪酸、2−アミノ−4−(3−チエ
    ニル)酪酸、3−(2−チエニル)セリン、2−および
    4−チアゾリルアラニン、(2)−デヒドロフェニルア
    ラニン、(E)−デヒドロフェニルアラニン、1,3−
    ジオキソラン−2−イルアラニン、N−ピロリルアラニ
    ンおよび1−、3−または4−ピラゾリルアラニンから
    なる系からのアミノ酸H−B−OHの基である〕 の化合物およびその生理学的に許容しうる塩。 2)R^6およびR^7が同一または異なつて水素;(
    C_1〜C_1_8)−アルキル;式C_aH_(_2
    _a_−_b_+_1_)(ここで、二重結合はもしも
    その数が1を越えるとしても集積してはおらず、aは2
    〜18の整数でありそしてbは2〜aの偶数である)の
    非環式脂肪族基;式C_cH_(_2_c_−_d_1
    _)(ここで、cは3〜20の整数でありそしてdは0
    〜(c−2)の偶数である)の単環式、二環式または三
    環式の非芳香族、場合によつては分枝状の炭化水素基;
    場合によつては(C_1〜C_4)−アルキル、(C_
    1〜C_4)−アルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、
    アミノ、(C_1〜C_4)−アルキルアミノ、ジ−(
    C_1〜C_4)−アルキルアミノおよびCF_3から
    なる系からの1〜2個の同一または異なつた基により置
    換された(C_6〜C_1_2)−アリール;(C_6
    〜C_1_2)−アリール−(C_1〜C_8)−アル
    キルまたは(C_7〜C_1_3)−アロイル−(C_
    1〜C_8)−アルキル(ここでこれらの基の各々はそ
    のアリール部分が上記したように置換されうる);それ
    ぞれ5〜7または8〜10個の環原子を有し、そのうち
    9個までの環原子は炭素であり、1〜2個の環原子は硫
    黄または酸素でありそして/または1〜4個の環原子は
    窒素である単環式または二環式の、場合によつては部分
    的に水素化されたヘテロアリール、ヘテロアリール−(
    C_1〜C_8)−アルキルまたはヘテロアリール−(
    C_1〜C_8)−アルカノイル(ここでヘテロアリー
    ル部分はアリールについて上記したように置換されうる
    );(C_1〜C_1_8)−アルカノイル;アリール
    部分が上記したように置換されうる(C_6〜C_1_
    2)−アリール−(C_1〜C_8)−アルカノイル;
    アリール部分が上記したように置換されうる(C_7〜
    C_1_3)−アロイル−(C_1〜C_8)−アルカ
    ノイル;(C_1〜C_6)−アルコキシカルボニル−
    (C_1〜C_8)−アルカノイルリアリール部分が上
    記したように置換されうる(C_6〜C_1_2)−ア
    リールオキシカルボニル−(C_1〜C_8)−アルカ
    ノイル;(C_6〜C_1_2)−アリール−(C_1
    〜C_8)−アルコキシカルボニル;(C_1〜C_6
    )−アルコキシ−(C_1〜C_6)−アルカノイル;
    アリール部分がアリールについて上記したように置換さ
    れうる(C_6〜C_1_2)−アリールオキシ−(C
    _1〜C_6)−アルカノイル;(C_1〜C_6)−
    アシル−(C_1〜C_8)−アルカノイル;カルボキ
    シ−(C_1〜C_4)−アルカノイル;カルバモイル
    −(C_1〜C_4)−アルカノイル;アミノ−(C_
    1〜C_4)−アルキル;(C_1〜C_4)−アルカ
    ノイルアミノ−(C_1〜C_4)−アルキル;(C_
    7〜C_1_3)−アロイルアミノ−(C_1〜C_4
    )−アルキル;(C_1〜C_4)−アルコキシカルボ
    ニルアミノ−(C_1〜C_4)−アルキル;(C_6
    〜C_1_2)−アリール−(C_1〜C_4)−アル
    コキシカルボニルアミノ−(C_1〜C_4)−アルキ
    ル;(C_6〜C_1_2)−アリール−(C_1〜C
    _4)−アルキルアミノ−(C_1〜C_4)−アルキ
    ル;(C_1〜C_4)−アルキルアミノ−(C_1〜
    C_4)−アルキル;ジ−(C_1〜C_4)−アルキ
    ルアミノ−(C_1〜C_4)−アルキル;グアニジノ
    −(C_1〜C_4)−アルキル;(C_1〜C_4)
    −アルキルチオ−(C_1〜C_4)−アルキル;アリ
    ール部分が上記したように置換されうる(C_6〜C_
    1_2)−アリールチオ−(C_1〜C_4)−アルキ
    ル;カルボキシ−(C_1〜C_4)−アルキル;カル
    バモイル−(C_1〜C_4)−アルキル;(C_1〜
    C_4)−アルコキシカルボニル−(C_1〜C_4)
    −アルキル;アリール部分がアリールについて上記した
    ように置換されうる(C_6〜C_1_2)−アリール
    オキシ−(C_1〜C_4)−アルキルであるか、また
    は R^6およびR^7がそれらを担持している窒素原子と
    一緒になつて、飽和または不飽和でありそして窒素、酸
    素および硫黄からなる群より選択された他のヘテロ原子
    を含有しうる5〜6員環を形成するか、または R^6が上記で定義したとおりでありそしてR^7がア
    ミノ、(C_1〜C_4)−アルキルアミノ、ジ−(C
    _1〜C_4)−アルキルアミノ、ヒドロキシル、(C
    _1〜C_4)−アルコキシ、(C_1〜C_4)−ア
    ルキルスルホニル、(C_6〜C_1_2)−アリール
    スルホニルまたはカルバモイルであり、 R^8がR^6またはR^7について述べた意味を有し
    、 R^9が水素、(C_1〜C_6)−アルキル、(C_
    4〜C_6)−シクロアルキル、(C_4〜C_6)−
    シクロアルキル−(C_1〜C_4)−アルキル、(C
    _6〜C_1_2)−アリールまたは(C_6〜C_1
    _2)−アリール−(C_1〜C_2)−アルキルであ
    り、 R^1^0、R^1^1、およびR^1^2が同一また
    は異なつて水素または(C_1〜C_4)−アルキルで
    あり、mが0、1、2または3であり、 nが1、2または3であり、 oが0、1、2または3であり、 pが0、1、2または3であり、 Xが−CO−、−CS−、−SO_2−または−SO−
    であり、 Yが−(CH_2)_q−(C_R^1^3R^1^4
    )_r−、−O−または−S−(ここで、qは0、1、
    2または3であり、rは0、1または2である)であり
    、 Zが1〜4個の炭素原子を有する分枝状または非分枝状
    の脂肪族基であり、 R^1^3およびR^1^4が同一または異なつて水素
    または(C_1〜C_4)−アルキルであり、R^2が
    水素、(C_1〜C_6)−アルキル、(C_6〜C_
    1_2)−アリール、(C_6〜C_1_2)−アリー
    ル−(C_1〜C_4)−アルキル、(C_4〜C_6
    )−シクロアルキル、(C_4〜C_6)−シクロアル
    キル−(C_1〜C_2)−アルキル、(C_4〜C_
    7)−ヘテロアリールまたは(C_4〜C_7)−ヘテ
    ロアリール−(C_1〜C_2)−アルキル(ここでア
    リールおよびヘテロアリールは請求項1で定義したよう
    に置換されていてもよく、そしてヘテロアリールはR^
    6またはR^7について上記で定義したとおりである)
    であり、R^3がイソブチル、ベンジルまたはシクロヘ
    キシルメチルであり、 R^4が水素、(C_1〜C_5)−アルキル、(C_
    6〜C_1_0)−アリール、(C_6〜C_1_0)
    −アリール−(C_1〜C_4)−アルキルまたはヒド
    ロキシルであり、 R^5が式(II)(式中、R^1^5は水素、(C_1
    〜C_4)−アルキル、(C_1〜C_4)−アルコキ
    シ、(C_1〜C_4)−アルキルチオ、(C_1〜C
    _4)−アルキルアミノ、ヒドロキシル、アジドまたは
    ハロゲンであり、Hetは請求項1で定義したとおりで
    ありそしてsは0、1または2である)の基であり、 Bがフェニルアラニン、ヒスチジン、チロシン、トリプ
    トファン、メチオニン、ロイシン、イソロイシン、アス
    パラギン、アスパラギン酸、β−2−チエニルアラニン
    、β−3−チエニルアラニン、β−2−フリルアラニン
    、β−3−フリルアラニン、リジン、オルニチン、バリ
    ン、アラニン、2,4−ジアミノ酪酸、アルギニン、4
    −クロロフェニルアラニン、メチオニンスルホン、メチ
    オニンスルホキシド、2−ピリジルアラニン、3−ピリ
    ジルアラニン、4−ピリジルアラニン、シクロヘキシル
    アラニン、シクロヘキシルグリシン、im−メチルヒス
    チジン、O−メチルチロシン、O−ベンジルチロシン、
    O−t−ブチルチロシン、フェニルグリシン、1−ナフ
    チルアラニン、2−ナフチルアラニン、4−ニトロフェ
    ニルアラニン、ノルバリン、ノルロイシン、システイン
    、S−メチルシステイン、N−メチルヒスチジン、1,
    2,3,4−テトラヒドロイソキノニン−3−カルボン
    酸、ホモフェニルアラニン、N−メチルヒスチジン、2
    −アミノ−4−(2−チエニル)酪酸、2−アミノ−4
    −(3−チエニル)酪酸、3−(2−チエニル)セニン
    、2−および4−チアゾリルアラニン、(Z)−デヒド
    ロフェニルアラニン、(E)−デヒドロフェニルアラニ
    ン、1,3−ジオキソラン−2−イルアラニン、N−ピ
    ロリルアラニンおよび1−、3−または4−ピラゾリル
    アラニンからなる系からのアミノ酸 H−B−OHの基である、請求項1記載の式( I )の
    化合物またはその生理学的に許容しうる塩。 3)R^6およびR^7が水素、(C_1〜C_4)−
    アルキル、(C_4〜C_6)−シクロアルキル、(C
    _4〜C_6)−シクロアルキル−(C_1〜C_4)
    −アルキル、場合によつてはメチル、エチル、メトキシ
    、エトキシ、ハロゲンおよびアミノからなる系からの1
    〜2個の同一または異なつた基により置換された(C_
    6〜C_1_2)−アリール、部分的に水素化された(
    C_6〜C_1_2)−アリール、場合によつてはアリ
    ール部分がアリールについて上記したように置換された
    (C_6〜C_1_2)−アリール−(C_1〜C_4
    )−アルキルを(C_1〜C_6)−アルカノイル、場
    合によつてはアリール部分がアリールについて上記した
    ように置換された(C_6〜C_1_2)−アリール−
    (C_1〜C_4)−アルカノイル、(C_4〜C_1
    _0)−ヘテロアリール−(C_1〜C_4)−アルカ
    ノイル、(C_1〜C_4)−アルコキシ−(C_1〜
    C_4)−アルカノイル、(C_1〜C_4)−アルコ
    キシカルボニル−(C_1〜C_6)−アルカノイル、
    場合によつてはアリール部分がアリールについて上記し
    たように置換された(C_6〜C_1_2)−アリール
    オキシカルボニル−(C_1〜C_6)−アルカノイル
    または場合によつてはアリール部分がアリールについて
    上記したように置換された(C_6〜C_1_2)−ア
    リール−(C_1〜C_4)−アルコキシカルボニルで
    あるか、または R^6およびR^7がそれらを担持している窒素原子と
    一緒になつてヒペリジノ、ピロリジノ、モルホリノ、ピ
    ペラジノまたはチオモルホリノ基であるか、または R^6が上記で定義したとおりでありそしてR^7がア
    ミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジ−(C_1〜C
    _2)−アルキルアミノ、ヒドロキシル、メトキシ、エ
    トキシ、メチルスルホニル、エチルスルホニル、フェニ
    ルスルホニルまたはカルバモイルであり、 R^8がR^6およびR^7について述べた意味を有し
    、 R^9が水素、(C_1〜C_3)−アルキル、(C_
    4〜C_6)−シクロアルキル、(C_4〜C_6)−
    シクロアルキル−(C_1〜C_2)−アルキル、(C
    _6〜C_1_2)−アリールまたは(C_6〜C_1
    _2)−アリール−(C_1〜C_2)−アルキルであ
    り、 R^1^0、R^1^1およびR^1^2が同一または
    異なつて水素または(C_1〜C_3)−アルキルであ
    り、mが0、1または2であり、 nが1、2または3であり、 oが0、1または2であり、 pが1、2または3であり、 Xが−CO−または−SO_2−であり、 Yが−(CH_2)_q−(CR^1^3R^1^4)
    _r−または−O−(ここでqは0、1または2であり
    、rは0、1または2である)であり、 Zが−CH_2であり、そして R^1^3およびR^1^4が同一または異なつて水素
    または(C_1〜C_3)−アルキルであり、R^2が
    (C_1〜C_4)−アルキル、(C_4〜C_6)−
    シクロアルキル1(C_4〜C_6)−シクロアルキル
    −(C_1〜C_2)−アルキル、(C_6〜C_1_
    0)−アリール−(C_1〜C_2)−アルキルまたは
    (C_4〜C_6)−ヘテロアリール−(C_1〜C_
    2)−アルキル(ここで、アリールまたはヘテロアリー
    ルは場合によつては塩素、フッ素、メトキシ、ヒドロキ
    シルおよびメチルからなる系からの1〜2個の同一また
    は異なつた基により置換されている)であり、 R^3がイソブチル、ベンジルまたはシクロヘキシルメ
    チルであり、 R^4が水素またはヒドロキシルであり、 R^5が式(II)(式中、R^1^5は水素またはフッ
    素であり、Hetは2−、3−または4−ピリジル基、
    2−、4−または5−イミダゾリル基または2−オキサ
    ゾリニル基(ここで、それぞれのヘテロ環はメチル、エ
    チル、プロピル、アリル、フッ素、塩素、臭素、CF_
    3およびメトキシからなる系からの1〜2個の同一また
    は異なつた基により置換されうる)であり、sは0、1
    または2であり、そして Bがフェニルアラニン、ヒスチジン、チロシン、トリプ
    トファン、メチオニン、ロイシン、イソロイシン、アス
    パラギン、アスパラギン酸、β−2−チエニルアラニン
    、β−3−チエニルアラニン、β−2−フリルアラニン
    、リジン、オルニチン、バリン、アラニン、2,4−ジ
    アミノ酪酸、アルギニン、4−クロロフェニルアラニン
    、メチオニンスルホン、メチオニンスルホキシド、2−
    ピリジルアラニン、3−ピリジルアラニン、4−ピリジ
    ルアラニン、シクロヘキシルアラニン、シクロヘキシル
    グリシン、im−メチルヒスチジン、O−メチルチロシ
    ン、O−ベンジルチロシン、O−t−ブチルチロシン、
    フェニルグリシン、1−ナフチルアラニン、2−ナフチ
    ルアラニン、4−ニトロフェニルアラニン、ノルバリン
    、ノルロイシン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキ
    ノリン−3−カルボン酸、2−または4−チアゾリルア
    ラニン、ホモフェニルアラニン、2−アミノ−4−(2
    −チエニル)酪酸および1−、3−または4−ピラゾリ
    ルアラニンからなる系からのアミノ酸H−B−OHの基
    である、請求項1記載の式( I )の化合物またはその
    生理学的に許容しうる塩。 4)R^6、R^7およびR^8が同一または異なつて
    水素、(C_1〜C_4)−アルカノイル、(C_6〜
    C_1_2)−アリール−(C_1〜C_4)−アルキ
    ル、(C_7〜C_1_3)−アロイル、(C_4〜C
    _1_0)−ヘテロアロイル、(C_1〜C_4)−ア
    ルコキシカルボニルまたはベンジルオキシカルボニルで
    あり、 R^9が請求項3で定義したとおりであり、R^1^0
    、R^1^1およびR^1^2が同一または異なつて水
    素、メチルまたはエチルであり、 mが0、1または2であり、 nが1、2または3であり、 oが0、1または2であり、 pが1、2または3であり、 Xが−CO−または−SO_2−であり、 Yが−(CH_2)_q−(CR^1^3R^1^4)
    _r−または−O−(ここでqは1であり、rは0であ
    る)であり、Zが−CH_2−であり、そして R^1^3およびR^1^4は同一または異なつて水素
    、メチルまたはエチルであり、 R^2がシクロヘキシルメチル、ベンジル、1−または
    2−ナフチルメチル、2−、3−または4−チエニルメ
    チル、p−メトキシベンジルまたはp−フルオロベンジ
    ルであり、そしてR^3、R^4、R^5およびBは請
    求項3で定義したとおりである、請求項1記載の式(
    I )の化合物またはその生理学的に許容しうる塩。 5)R^6、R^7およびR^8が同一または異なつて
    水素、アセチル、ベンジル、ベンゾイル、ニコチノイル
    、t−ブトキシカルボニルまたはベンジルオキシカルボ
    ニルであり、そして/またはR^9が水素またはベンジ
    ルである、請求項4記載の式( I )の化合物またはそ
    の生理学的に許容しうる塩。 6)基BがHisまたはNvaである、請求項1記載の
    式( I )の化合物またはその生理学的に許容しうる塩
    。 7)末端カルボキシル基を有するフラグメントまたはそ
    の反応性誘導体を遊離アミノ基を有する適当なフラグメ
    ントにカツプリングさせ、場合により他の官能基を保持
    するために一時的に導入された保護基(複数可)を除去
    し、そしてこのようにして得られた化合物を場合により
    その生理学的に許容しうる塩に変換することからなる請
    求項1記載の式( I )の化合物の製造法。 8)有効量の請求項1記載の化合物またはその薬理学的
    に許容しうる塩を投与することからなる、血圧を低下さ
    せる方法。 9)有効量の請求項1記載の化合物またはその薬理学的
    に許容しうる塩を投与することからなる、HIVプロテ
    アーゼを阻害する方法。 10)薬理学的に許容しうる賦形剤中、有効量の少なく
    とも1つの請求項1記載の化合物またはその薬理学的に
    許容しうる塩を含有する医薬組成物。
JP2239140A 1989-09-12 1990-09-11 レニン阻害作用を有するアミノ酸誘導体 Pending JPH03106877A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3930397 1989-09-12
DE3930397.7 1989-09-12
DE3933096 1989-10-04
DE3933096.6 1989-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03106877A true JPH03106877A (ja) 1991-05-07

Family

ID=25885063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2239140A Pending JPH03106877A (ja) 1989-09-12 1990-09-11 レニン阻害作用を有するアミノ酸誘導体

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5374731A (ja)
EP (1) EP0417698B1 (ja)
JP (1) JPH03106877A (ja)
KR (1) KR910006321A (ja)
AT (1) ATE135368T1 (ja)
AU (1) AU639259B2 (ja)
CA (1) CA2025093A1 (ja)
DE (2) DE59010189D1 (ja)
DK (1) DK0417698T3 (ja)
ES (1) ES2086341T3 (ja)
FI (1) FI904441A0 (ja)
GR (1) GR3019331T3 (ja)
HU (1) HU206704B (ja)
IE (1) IE903296A1 (ja)
IL (1) IL95634A0 (ja)
NO (1) NO177143C (ja)
NZ (1) NZ235234A (ja)
PT (1) PT95278A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL95634A0 (en) * 1989-09-12 1991-06-30 Hoechst Ag Amino acid derivatives with renin-inhibiting properties,a process for the preparation thereof,compositions containing them and the use thereof
DE4008403A1 (de) * 1990-03-16 1991-09-19 Merck Patent Gmbh Glykolsaeurederivate
IE68045B1 (en) * 1990-05-11 1996-05-15 Abbott Lab Renin inhibitors
EP0483403A1 (en) * 1990-10-31 1992-05-06 Hoechst Aktiengesellschaft Derivatives of amino acids as inhibitors of renin, methods for their preparation, medicaments containing them and their use
ATE156477T1 (de) * 1991-05-03 1997-08-15 Hoechst Ag Verfahren zur enantioselektiven synthese von 2(r)-benzylbernsteinsäuremonoamid-derivaten
US5212185A (en) * 1992-08-14 1993-05-18 G. D. Searle & Co. Piperidinyl-terminated alkylamino ethynyl alanine amino diol compounds for treatment of hypertension
PL174487B1 (pl) * 1992-09-25 1998-08-31 Boehringer Ingelheim Canada Nowe związki, pochodne N-(hydroksyetylo)butanodiamidu i sposób wytwarzania nowych pochodnych N-(hydroksyetylo)butanodiamidu
RU95113586A (ru) * 1992-09-25 1997-01-10 Био-Мега/Берингер Ингельхейм Рисерч Инк. (CA) Производные n-/2-амино-2-оксоэтил/бугандиамида или их кислотноаддитивные соли и фармацевтическая композиция со свойствами ингибитора ренина
US5420283A (en) * 1993-08-02 1995-05-30 Pfizer Inc. Resolution of (R)-2-benzylsuccinic acid 4-[4-(N-t-butoxycarbonylmethylamino)-piperidine] amide
WO1999025686A1 (en) 1997-11-18 1999-05-27 Teijin Limited Cyclic amine derivatives and their use as drugs
US7125895B1 (en) 1999-05-14 2006-10-24 Bristol-Myers Squibb Pharma Research Labs, Inc. Cyclic amine derivatives and their uses
US6362177B1 (en) 2000-05-16 2002-03-26 Teijin Limited Cyclic amine derivatives and their use as drugs
US6995268B2 (en) 2000-06-20 2006-02-07 Wayne State University N- and O-substituted 4-[2-(diphenylmethoxy)-ethyl]-1- (phenyl) methyl) piperidine analogs and methods of treating CNS disorders therewith
US8211916B2 (en) 2000-06-20 2012-07-03 Wayne State University N- and O-substituted 4-[2-(diphenylmethoxy)-ethyl]-1-[(phenyl)methyl]piperidine analogs and methods of treating CNS disorders therewith
WO2002070523A1 (en) 2001-03-07 2002-09-12 Pfizer Products Inc. Modulators of chemokine receptor activity
US8017791B2 (en) 2003-03-28 2011-09-13 Wayne State University Tri-substituted 2-benzhydryl-5-benzylamino-tetrahydro-pyran-4-ol and 6-benzhydryl-4-benzylamino-tetrahydro-pyran-3-ol analogues, and novel, 3,6-disubstituted pyran derivatives
EP1734948B1 (en) 2004-04-16 2014-06-11 Wayne State University Tri-substitued 2-benzhydryl-5-benzylamino-tetrahydro-pyran-4-ol and 6-benzhydryl-4-benzylamino-tetrahydro-pyran-3-ol analogues, and novel 3,6-disubstituted pyran derivatives
KR100636213B1 (ko) 2004-12-28 2006-10-19 삼성전자주식회사 실시간 주파수 특성 보정 방법 및 그를 적용한 사운드재생 장치
CN104311473B (zh) * 2014-05-27 2016-09-28 斯芬克司药物研发(天津)股份有限公司 一种哌啶类化合物及其制备方法
US10652689B2 (en) * 2017-01-04 2020-05-12 That Corporation Configurable multi-band compressor architecture with advanced surround processing

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0184855A3 (en) * 1984-12-14 1989-05-03 Abbott Laboratories Resin inhibiting compounds
DK34086A (da) * 1985-01-23 1986-07-24 Abbott Lab Peptidylaminodioler
US4657931A (en) * 1985-05-15 1987-04-14 G. D. Searle & Co. N-(acyldipeptidyl)-aminoglycols
IL81234A (en) * 1986-01-16 1992-09-06 Abbott Lab Peptidylaminodiols,process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
NZ218937A (en) * 1986-01-16 1990-03-27 Abbott Lab Functionalised peptidyl aminodiols and -triols as renin inhibitors and pharmaceutical compositions
ZA87563B (en) * 1986-02-03 1987-09-30 Squibb & Sons Inc N-heterocyclic alcohol renin inhibitors
CA1309555C (en) * 1986-02-27 1992-10-27 Suvit Thaisrivongs Inhibiting peptides having a dihydroxyethylene isostere transitionstate insert
DE3610593A1 (de) * 1986-03-29 1987-10-01 Hoechst Ag Substituierte 4-amino-3-hydroxybuttersaeure-derivate verfahren zu deren herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
DE3627877A1 (de) * 1986-07-30 1988-02-04 Hoechst Ag Renin-hemmende di- und tripeptide, verfahren zu deren herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
US5032577A (en) * 1986-12-31 1991-07-16 Abbott Laboratories Peptidylaminodiols
US4921855A (en) * 1987-06-22 1990-05-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. New Histidyl amino acid derivatives, and pharmaceutical composition comprising the same
WO1989000161A1 (en) * 1987-06-29 1989-01-12 The Upjohn Company Malic acid derivative containing renin inhibiting peptides
US4877785A (en) * 1987-10-01 1989-10-31 G. D. Searle & Co. Non-peptidyl beta-succinamidoacyl aminodiols as anti-hypertensive agents
US4977141A (en) * 1987-10-01 1990-12-11 G. D. Searle & Co. Peptidyl α-aminoacyl aminodiol carbamates as anti-hypertensive agents
DK523288A (da) * 1987-10-06 1989-04-07 Hoffmann La Roche Aminosyrederivater
US5055466A (en) * 1987-11-23 1991-10-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. N-morpholino derivatives and their use as anti-hypertensive agents
DE3804793A1 (de) * 1988-02-16 1989-08-24 Hoechst Ag Renin-hemmende aminosaeurederivate
DE3841520A1 (de) * 1988-12-09 1990-06-13 Hoechst Ag Enzymhemmende harnstoffderivate von dipeptiden, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
IL95634A0 (en) * 1989-09-12 1991-06-30 Hoechst Ag Amino acid derivatives with renin-inhibiting properties,a process for the preparation thereof,compositions containing them and the use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
GR3019331T3 (en) 1996-06-30
EP0417698A3 (en) 1992-01-08
AU639259B2 (en) 1993-07-22
IL95634A0 (en) 1991-06-30
US5374731A (en) 1994-12-20
EP0417698A2 (de) 1991-03-20
KR910006321A (ko) 1991-04-29
NO903952L (no) 1991-03-13
FI904441A0 (fi) 1990-09-10
NO177143C (no) 1995-07-26
CA2025093A1 (en) 1991-03-13
IE903296A1 (en) 1991-04-10
AU6234090A (en) 1991-03-21
ATE135368T1 (de) 1996-03-15
DK0417698T3 (da) 1996-07-22
NO177143B (no) 1995-04-18
EP0417698B1 (de) 1996-03-13
NO903952D0 (no) 1990-09-11
PT95278A (pt) 1991-05-22
HU905859D0 (en) 1991-03-28
ES2086341T3 (es) 1996-07-01
DE59010189D1 (de) 1996-04-18
HUT55380A (en) 1991-05-28
HU206704B (en) 1992-12-28
DE4028741A1 (de) 1991-03-28
NZ235234A (en) 1992-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03106877A (ja) レニン阻害作用を有するアミノ酸誘導体
AU630386B2 (en) Enzyme-inhibiting urea derivatives of dipeptides, a process for the preparation thereof, agents containing these, and the use thereof
JP2000514788A (ja) 抗凝固剤
US4855286A (en) Renin-inhibiting di- and tripeptides, a process for their preparation, agents containing them, and their use
AU622015B2 (en) Dipeptide derivatives having enzyme-inhibitory action
HUT61744A (en) Process for producing renin inhibiting alkylaminocarbonyl group-substituted heterocyclic compounds
US5185324A (en) Enzyme-inhibiting amino acid derivatives, a process for the preparation thereof, agents containing these, and the use thereof
JPS62265263A (ja) 置換4−アミノ−3−ヒドロキシ酪酸誘導体およびその製造方法
JPH09509936A (ja) 抗血栓剤
AU624579B2 (en) Renin-inhibiting dipeptides, a process for the preparation thereof, agents containing them, and their use
US5215968A (en) Dipeptide derivatives having an enzyme inhibitory action
JPH0386870A (ja) レニン阻害剤としてのアミノ―置換された複素還式化合物
JPS62258349A (ja) 置換された4−アミノ−3−ヒドロキシ酪酸誘導体およびそれらの製造法
WO1992007845A1 (en) Derivatives of amino acids as inhibitors of renin, methods for their preparation, medicaments containing them and their use
JPH02180898A (ja) レニン阻害の、ジペプチドの尿素誘導体
CA2071743A1 (en) Heterocyclic compounds with renin-inhibiting properties, a process for the preparation thereof and the use thereof
PT92388B (pt) Processo para a preparacao de derivados de aminodiol inibidores de renina e de composicoes farmaceuticas que os contem
PT92496A (pt) Processo para a preparacao de derivados de dipeptideos com accao inibitoria de enzimas, e de composicoes farmaceuticas que os contem
AU622014B2 (en) Renin-inhibiting dipeptides, a process for their preparation, agents containing them and their use
DD295377A5 (de) Aminosaeurederivate mit reninhemmenden eigenschaften, verfahren zu deren herstellung, diese enthaltende mittel und deren verwendung