JPH03105849A - ランプ - Google Patents

ランプ

Info

Publication number
JPH03105849A
JPH03105849A JP24199389A JP24199389A JPH03105849A JP H03105849 A JPH03105849 A JP H03105849A JP 24199389 A JP24199389 A JP 24199389A JP 24199389 A JP24199389 A JP 24199389A JP H03105849 A JPH03105849 A JP H03105849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
bulb
multilayer film
color
dielectric multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24199389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Miyashita
宮下 恒
Masayoshi Kodama
小玉 正義
Atsushi Hatakeyama
篤史 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24199389A priority Critical patent/JPH03105849A/ja
Priority to EP19900117866 priority patent/EP0418784A3/en
Publication of JPH03105849A publication Critical patent/JPH03105849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/28Envelopes; Vessels
    • H01K1/32Envelopes; Vessels provided with coatings on the walls; Vessels or coatings thereon characterised by the material thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/40Devices for influencing the colour or wavelength of the light by light filters; by coloured coatings in or on the envelope

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は赤外反射膜付きランプに関する。
【従来の技術】
ハロゲン電球に透明な誘電体多層膜を設けて赤外光を反
射させて、ランプの効率を向上させることは、例えば、
特開昭57−119454号公報、あるいは、特公平 
1− 14258号公報に記載されている.又、その時
の誘電体膜の膜厚に関しては、例えば、特開昭61−1
90853号公報に記載されている。更に2誘電体多層
膜の可視域部の透過率を工夫して、ランプからの放射光
を黄色系とする事も、例えば,実開平 1− 8610
2号公報に記載の如く、知られている。又、誘電体多層
膜からなる反射鏡に関しては、例えば,昭和63年照明
学会全国大会講演番号2,並びに3に記載されている.
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術は、ランプのバルブ表面に誘電体多層膜を
設けて赤外反射膜とすることに関してはなんら問題は無
いが,簡便に、且つ,効率良く、ランプの発光色を変え
る点に於いて十分ではなかった・ 本発明は上記赤外反射膜を改良することによって、簡便
に、且つ、効率良く、ランプの発光色を変え得るランプ
を提供する事に有る。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達或するために、本発明によるランプでは,
ランプのバルブ表面に設けた誘電体多層膜の光学的膜厚
を一部他と異なるものとする事により,その干渉効果に
より、可視部に狭い波長幅の反射領域を設け、その結果
として,ランプの発光色を変えるようにしたものである
【作用1 ランプのバルブ表面に設けた誘電体多層膜は,膜相互間
の干渉効果により,赤外光を反射し,ランプ内に赤外光
を戻すことから、ランプの加熱に要する電気入力が少な
くて済む事となり、従って、省電力を実現できる。この
時、誘電体多層膜による赤外光の反射特性のピークを1
μm近傍に取ると、約400nmから800nmでの可
視領域では誘電体多層膜の反射率を極小とすることが出
来るから、ランプからの可視光線の放射をなんら減ずる
ことは無く、好都合であることが知られている。更に、
誘電体多層膜のそれぞれの光学的膜厚を1/4波長とし
、最上層の低誘電率の層の光学的膜厚のみ1/8波長と
する事により、効率の良い光学特性が得られることも知
られている。 上記赤外光を反射させるための誘電体多層膜とは別個に
、可視領域の任意な波長領域で所望の反射率を持った誘
電体多層膜を設けることもできる。 こうする事により、ランプからの放射光を所望の色にす
ることが出来る。しかし、上記赤外光を反射させるため
の誘電体多層膜と、上記可視光を反射させるための誘電
体多層膜とは、互いに干渉しないようにしなければ所望
の特性は得られない。 したがって、上記、両誘電体多M膜間に互いの干渉を排
除するための第3の層を設けなくてはならず、誘電体膜
の暦数が多くなる欠点が生じる。 今、上記赤外光を反射させるための誘電体多層膜のそれ
ぞれの層の光学的膜厚を174波長からなる規則的な積
層から僅かだけずらすことによって、それぞれの誘電体
層の干渉による高次の干渉結果によって、可視領域の反
射率を局部的に高めることが出来、したがって、光源色
を変えることが出来た。この可視領域の反射光はランプ
に戻り、ランプを加熱するエネルギーとなるから、ラン
プに可視光線の吸収体を設けて光源色を変える場合に較
べると効率は良いものの、いずれにしても可視光の透過
率を落すことになり、可視領域での反射率が低い場合に
較べると、効率は落ちる事となる。それゆえ,ランプの
効率を高めるためには、可視領域の反射光はその波長幅
を最小限度にする事が肝要である。 【実施例1 以下、本発明を図を用いて説明する。第l図は本発明に
よる実施例のハロゲンランプを示す図であり、同図にお
いて、1はフィラメント、2、2′は内部リード線、3
、3′はモリブデン箔、4、4′は外部リード線,5は
口金、6は石英バルブ、7はビーズである。石英バルブ
6の外表面には酸化チタン8,並びに、酸化珪素9から
なる誘電体多層膜が焼き付けられている。 第2図は本発明による他の実施例のHIDランプを示す
図であり、同図において、12、12′は内部リード線
、13、13′はモリブデン箔、15、15′は口金、
16は内管の石英バルブであり、その両端は保温膜が塗
布してあり、図示はしていないが、モリブデン箔を介し
て、一対の電極が埋め込んである.17は外管である。 上記ハロゲンランプの場合と同様に、石英バルブ16の
中央部外表面には酸化チタン、並びに、酸化珪素からな
る誘電体多層膜が焼き付けられている。 第3図は誘電体多層膜の一例の分光反射率を示す図であ
る。分光反射率の曲線a,b,aはそれぞれ次表1の誘
電体多層膜をランプのバルブ表面に設けたときのもので
ある。ここで、誘電体多層膜は、石英バルブ6または1
6の側から、第IM、第2層と続く。光学的膜厚はnd
/λ0を単位とし、λ。は中心波長、nは屈折率、dは
膜厚である。 表エ 化させたが,第6層を変化させても同様な効果が得られ
たが、その割合は低かった。 第4図は誘電体多層膜の他の一例の分光反射率を示す図
である6分光反射率の曲IIAaj,l,+C′はそれ
ぞれ次表2の誘電体多層膜をランプのバルブ表面に設け
たときのものである。ここで、誘電体多層膜は、石英バ
ルブ6または16の側から、第1層、第2層と続く。 表2 曲線aは光源の青色を減じて、暖か味を増す効果を生じ
させ、曲線bは光源の黄色を減じて,物体色を鮮やかに
する効果を生じさせ、曲線Cは光源の赤色を減じて、さ
わやかさを生じさせる効果が有る。表1では、曲IIA
aについては、第4層を変化させたが、第6層を変化さ
せても概略同等な効果が得られた。曲線Cについては、
第4層を変第3図と同様に、曲Jila’は光源の青色
を減じて、暖か味を増す効果を生じさせ、曲線b′は光
源の黄色を減じて,物体色を鮮やかにする効果を生じさ
せ,曲線C′は光源の赤色を減じて、さわやかさを生じ
させる効果が有る。これらの実施例は、誘電体多層膜を
塗布、焼威した場合について述べたが,真空蒸着等で形
成しても同様な効果が期待できる。 [発明の効果】 以上述べた如く,本発明によれば,ハロゲン電球あるい
は、HIDランプの石英バルブ表面に焼或する誘電体多
層膜の層数を増加すること無く、光源色を変える事が出
来るとともに,それに伴う効率の低下を最小限に押さえ
る事が可能となり、又、単に誘電体の膜厚を変えるだけ
で済むことから、簡便に製造することが出来る。 なお、誘電体多層膜による可視部領域の反射が生じると
,その分だけ透過率は低下し,透過率の谷間となり、透
過率の谷間が10%より少ないならば、光源色を変える
までに至らず,40%より多いならば,その色が欠如す
ることとなり、好ましくない.また、上記透過率の谷間
の幅が100nmの半値幅より広いならば効率の低下が
生じて好ましくない。
【図面の簡単な説明】
第l図は本発明のハロゲン電球を示す図であり、第2図
は本発明のHIDランプを示す図であり、第3図は本発
明の誘電体多層膜の反射率を示す特性図であり,第4図
は本発明の他の誘電体多層膜の反射率を示す特性図であ
る。 符号の説明 6・・・石英バルブ   16・・・石英バルブ奥 3 図 名μ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガラスバルブの表面に高屈折率と低屈折率の透明体
    からなる多層膜を設けて、ランプからの赤外線を反射さ
    せると共に、可視部領域に10〜40%の透過率の谷間
    を設けたことを特徴とするランプ。 2、上記透過率の谷間の幅を100nmの半値幅以下と
    したことを特徴とする請求項1のランプ。 3、上記透過率の谷間を上記可視部領域の赤色部、又は
    黄色部、又は、青色部に設けたことを特徴とする請求項
    1あるいは2のランプ。
JP24199389A 1989-09-20 1989-09-20 ランプ Pending JPH03105849A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24199389A JPH03105849A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 ランプ
EP19900117866 EP0418784A3 (en) 1989-09-20 1990-09-17 Lamp provided with thin film for reflecting infrared rays

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24199389A JPH03105849A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03105849A true JPH03105849A (ja) 1991-05-02

Family

ID=17082654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24199389A Pending JPH03105849A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 ランプ

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0418784A3 (ja)
JP (1) JPH03105849A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006510173A (ja) * 2002-12-12 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ランプ
KR100859235B1 (ko) * 2000-05-18 2008-09-18 플란제 에스이 전기 램프의 제조 방법
JP2008220790A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Morito Co Ltd ベルト取付金具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0682356B1 (en) * 1994-05-12 2000-01-26 Iwasaki Electric Co., Ltd. Metal halide lamp
GB2302208B (en) * 1995-06-09 1998-11-11 Gen Electric Electric incandescent lamps
WO2008078241A1 (en) * 2006-12-20 2008-07-03 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh White light emitting electric lamp assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2406890A1 (de) * 1973-02-14 1974-08-22 Canon Kk Dichroitischer spiegel
US4247167A (en) * 1977-05-27 1981-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Dichroic mirror with at least ten layers
US4229066A (en) * 1978-09-20 1980-10-21 Optical Coating Laboratory, Inc. Visible transmitting and infrared reflecting filter
US4373782A (en) * 1980-06-03 1983-02-15 Optical Coating Laboratory, Inc. Non-polarizing thin film edge filter
JPS61147449A (ja) * 1984-12-18 1986-07-05 Matsushita Electric Works Ltd 可変色螢光ランプ
DE3876441T2 (de) * 1987-09-11 1993-06-09 Litton Systems Inc Teildurchlaessiger spiegel fuer ringlaserkreisel.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100859235B1 (ko) * 2000-05-18 2008-09-18 플란제 에스이 전기 램프의 제조 방법
JP2006510173A (ja) * 2002-12-12 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ランプ
JP2008220790A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Morito Co Ltd ベルト取付金具

Also Published As

Publication number Publication date
EP0418784A2 (en) 1991-03-27
EP0418784A3 (en) 1991-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060226777A1 (en) Incandescent lamp incorporating extended high-reflectivity IR coating and lighting fixture incorporating such an incandescent lamp
US4366407A (en) Incandescent lamp with selective color filter
JPH02120801A (ja) 多層膜表面反射鏡
JPS5865403A (ja) 高温で使用するに適したオプチカルコ−テイング
KR930007438B1 (ko) 램프와 반사체를 가진 조명장치
JPH0612663B2 (ja) 白熱電球
JPS61500937A (ja) 選択性色フィルタ
JPH03105849A (ja) ランプ
JPH0320960A (ja) 白熱電球
JP4185195B2 (ja) 赤外線反射被膜付き光学物品及び電球
JP3153050B2 (ja) 白熱電球
JPH04196047A (ja) ランプ
JP3496498B2 (ja) 白熱電球
JPS61190853A (ja) 白熱電球
JPH04267048A (ja) ランプ及びその製造方法
JPH01251503A (ja) 照明装置
JP3295026B2 (ja) 赤外線反射被膜およびそれを用いたランプ
JPH03167503A (ja) 反射鏡
JP2602033B2 (ja) 赤外線反射フィルタ付き白熱電球
JPS62268051A (ja) 高輝度光源
JPH01115051A (ja) ハロゲン電球
JPH0452722Y2 (ja)
JPH0877980A (ja) ハロゲン電球
JPH053023A (ja) 白熱電球
JP2003059460A (ja) ビデオランプ