JPH0310335A - エミュレーションチップ - Google Patents

エミュレーションチップ

Info

Publication number
JPH0310335A
JPH0310335A JP1146347A JP14634789A JPH0310335A JP H0310335 A JPH0310335 A JP H0310335A JP 1146347 A JP1146347 A JP 1146347A JP 14634789 A JP14634789 A JP 14634789A JP H0310335 A JPH0310335 A JP H0310335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral
peripheral circuit
emulation
circuits
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1146347A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomofumi Asagi
浅黄 智文
Hiroshi Hikichi
博 引地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1146347A priority Critical patent/JPH0310335A/ja
Publication of JPH0310335A publication Critical patent/JPH0310335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエミュレーションチップに関し、特にマイクロ
コンピュータのデパック機能を有する評価キットに使用
するエミュレーションチップに関する。
〔従来の技術〕
従来、評価キットは、CPUとして動作する評価チップ
と、タイマ、シリアルインタフェース及びボートなどの
周辺回路を内蔵したエミュレーションチップを有してい
る。
そのため、CPUが同じで周辺回路のみが異なる新たな
マイクロコンピュータを開発する場合には、必要な周辺
回路を持ったエミュレーションチップを新たに設計する
事になる。
一方、新しくエミュレーションチップを製作せずに新し
いマイクロコンピュータの評価キットを製作することが
行われている。
第5図は従来のエミュレーションチップの一例を使用し
た評価キットのブロック図である。
ここで、第1のマイクロコンピュータのために作られた
エミ、7.レーションチップ2aと第2のマイクロコン
ピュータのために作られたエミュレーションチップ3.
、に含まれる周辺回路を組み合わせて、第3のマイクロ
コンピュータの評価キラl〜を作る場合について説明す
る。
その際、例えばボートなど両方のエミュレーションチッ
プに含まれていて、かつ同じアドレス指定てリート・ラ
イ1〜する周辺回路か存在する場合は、それらの周辺回
路のうちのいずれかを選択するかを決めるために、専用
の選択アドレスデコーダ18と切換回路16,1.7を
有している。
例をあけて説明すると、エミュレーションデツプ2fi
の内にあるタイマを動作させ、またエミュレーションチ
ップ31の内にあるポー1〜からデ′−タを出力する場
合には、まず評価デツプ]からタイマのアドレスSAが
アドレスバス6に出力され、そのアドレスSAを選択ア
トレステコータ18がJ売み取る。
ここで、タイマはエミュレーションチップ21、の方に
あるので切換信号Ssは切換回路]7を禁止する。
その結果、評価チップ1から出力されたデータSDは、
エミュレーションチップ2nにのみ伝えられてタイマを
動作させる。
次に、タイマの値を読み込む時は、タイマのアドレスが
出力されるので、選択アドレスデコーダ18は上記と同
様に切換信号S5により切換回路17を禁止にするので
、評価チップ]はエミュレーションチップ2aの中のタ
イマの値を読み収ることができる。
ボートにデータを出力する時は、ボートのアドレスを評
価チップ1が出力すると、選択アドレスデコーダ18は
ボードのアドレスを受けて切換回路16を禁止し、評価
デツプ1がら出力されたデータはエミュレーションチッ
プ31の中のボートから出力されることになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のエミュレーションデツプは、評価キット
が同しCPUを使って周辺回路のみか異なる新しいマイ
クロコンピュータを作る際に、個々のマイクロコンピュ
ータに対して個々のエミュレーションチップを作るため
、それぞれのマイクロコンピュータに対して設計を行な
い、特性評価品質試験などを行なわなければならず、開
発コストがかさむという欠点があった。
また、第5図に示した様に、第コのマイクロコンピュー
タの周辺回路の入ったエミュレーションチップ2aと第
2のマイクロコンピュータの周辺回路の入ったエミュレ
ーションチップ3□を組み合わせて、第3のマイクロコ
ンピュータのエミュレーションチップとして使う場合、
エミュレーションデツプ211とエミュレーションチッ
プ31は、同じシリースのマイクロコンピュータでソフ
トの継承性を保つため、同種の機能を持った周辺回路は
同しアドレスに置かれており、二つ以上のエミュレーシ
ョンデツプを組み合わせて使用する際は、ともらの周辺
を選択するかの判断を評価チップが出来ないので、エミ
ュレーションチップを外部から切り換えて使うことにな
る。
つまり、選択アドレスデコーダ18とデータハスの途中
に入れる切換回路16,1.7を設けることになるので
、部品数が増えるという欠点かあり、また切換回路を介
してデータ転送が行なわれるため、動作が遅くなるのて
、評価キットの動作スピードのネックになる可能性があ
るという欠点があった。
本発明の目的は、簡単な回路構成で高速特性を有する評
価キットに使用するエミュレーションチップを提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のエミュレーションチップは、アドレスに割付け
された複数の周辺回路を内蔵し、読出し要求に応して前
記周辺回路のデータをトライステート形出力バッファか
ら出力するエミュレーションデツプにおいて、前記複数
の周辺回路に対応してアドレスをデコードする複数の周
辺アドレスデ:1−夕と、該周辺アドレスデコーダの出
力信号の禁止または通過を制御する複数の制御回路と、
前記出力信号を入力する論理和回路とを設6 け、該論理和回路の出力信号により前記トライステート
形出力バッファの前記データの出力を制御して構成され
ている。
〔実施例〕
次に本発明について、図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を使用した評価キットの
ブロック図、第2図は第1図のエミュレーションチップ
の回路図である。
評価キットに使用されている二つのエミュレーションチ
ップ2及び3は、評価チップ1から周辺回路選択ラッチ
書き込み信号SLを入力し、またアドレスバス6及びデ
ータバス4で相互に接続されている。
エミュレーションチップ2,3は、アドレスに割付けさ
れた複数の周辺回路1.2.13を内蔵し、読出し要求
に応して周辺回路のデータをトライステーI・形出力バ
ッファ]Oから出力するために、周辺回路12,1.3
に対応してアドレスをデコードする複数の周辺アドレス
テコ−タフと、この周辺アドレスデコーダの出力信号S
8の禁止または通過を制御する複数のAND回路AND
と、その出力信号を入力する論理和回路ORとを設けて
いる。
まず、評価キットでエミュレーションチップ周辺回路1
2.13のいずれかを選択する時は、周辺回路選択ラッ
チ書き込み信号S1.を有効にし、周辺回路選択ラッチ
11を開き、データを取り込む。
それぞれの周辺回路12〜13に対して周辺回路選択ラ
ッチ1]は割り当てられ、周辺回路選択ラッチ11から
出力される信号S2と、周辺アドレスデコーダ7から出
力される信号S8の論理積の信号SANによって、周辺
回路1.2.13が選択される。
また、エミュレーションチップ2.3の内部データバス
8と外部のデータバス4を接続する1〜ライステート出
力バツフア10は、周辺回路を選択する信号SANの論
理和の出力バッファ制御信号SOLによって制御される
そのなめ、ある周辺回路を選択するアドレスかデータハ
スに出力された時、各エミュレーションチップの中のそ
のアドレスに対応する周辺回路のうち、周辺回路選択タ
ッチの信号Soが“” H”レベルになっているものな
(′)か選択されることになる。
また、エミュレーションチップの中の周辺回路がずへて
選択されない時は出力ラッチ制御信号Solか’ L 
”レベルなのてトライステート出力バッファ10は禁止
され、内部データバス8の値は外部のデータバス4に全
く出力されなくなる。
以上のようにして、エミュレーションチップの中の周辺
回路を選択し絹み合わぜて使用することか出来る。
なお、第1図と第2図では、周辺回路選択ラッチ11に
書き込むための周辺回路選択ラッチ書き込み(Fi号S
t、を設ζうであるが、周辺回路選択ラッチ1]のアド
レスの割り付けを周辺回路12゜]3とを別にすること
により、周辺回路選択ラッチ11の取り扱いも周辺回路
と同様にてき、通常の周辺回路のライト信号て書き込め
る様にして、回路を更に簡略化できる。
第3図は本発明の第2の実施例を使用した評価キットの
ブロック[メ1、第4図は第3図のエミ・ル−ジョンチ
ップの回路図である。
エミュレーションチップ2a、311は、アトレスデ:
7−夕9と周辺回路選択ラッチ11を除き、代りにAN
D回路ANDに接続する外部入力端子15を設けている
本実施例では、評価キラ1〜でエミュレーションチップ
の周辺回路の選択は、外部入力端子15を” H”レベ
ルにすることで行なわれる。
それぞれの周辺回路に対して外部入力端子]5は割り当
てられ、外部入力端子15の値St と周辺アドレスデ
コーダ9から出力される信号S。の論理積信号SANに
よって、周辺回路1.2,1.3は選択される。
また、エミュレーションチップの内部データバス8と外
部のデータバス4を接続するI〜ライス 0 テート出力バッファ10は周辺回路を選択する信号号S
ANの論理和の制御信号SQLによって制御される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、エミュレーションチップ
の内部に周辺回路選択切換回路を持つことにより複数個
のエミュレーションチップの中の所定の周辺回路を組み
合わせることにより、それを使用してかつ外付回路なし
に高速特性の評価キットを容易に実現できる効果がある
チップ、4・・データバス、6・・・アドレスバス、7
・・周辺アドレステコータ、8・・・内部データバス、
9 アドレスデ゛コータ、10・・トライステー1〜出
力ハツフア、1]・・周辺回路選択ラッチ、12]3・
・・周辺回路、14・・内部データバス、15・・・外
部入力端子、3.6,3.”7  ・切換回路、18 
選択アドレスデコーダ、Sl・・・周辺アトレスデ:1
−タ信号、Sl、・・周辺回路選択ラッチ書込み信号、
SoL・・出力ハッファ制御信号、S、、・・・切換信
号。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を使用した評価キットの
ブロック図、第2図は第1図のエミュレーションチップ
の回路図、第3図は本発明の第2の実施例を使用した評
価キットのフロック図、第4図は第3図のエミュレーシ
ョンチップの回路図、第5図は従来のエミュレーション
チップの一例を使用した評価キットのブロック図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アドレスに割付けされた複数の周辺回路を内蔵し、読出
    し要求に応じて前記周辺回路のデータをトライステート
    形出力バッファから出力するエミュレーションチップに
    おいて、前記複数の周辺回路に対応してアドレスをデコ
    ードする複数の周辺アドレスデコーダと、該周辺アドレ
    スデコーダの出力信号の禁止または通過を制御する複数
    の制御回路と、前記出力信号を入力する論理和回路とを
    設け、該論理和回路の出力信号により前記トライステー
    ト形出力バッファの前記データの出力を制御することを
    特徴とするエミュレーションチップ。
JP1146347A 1989-06-07 1989-06-07 エミュレーションチップ Pending JPH0310335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1146347A JPH0310335A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 エミュレーションチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1146347A JPH0310335A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 エミュレーションチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0310335A true JPH0310335A (ja) 1991-01-17

Family

ID=15405653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1146347A Pending JPH0310335A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 エミュレーションチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0310335A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315231A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Sanyo Electric Co Ltd 評価用マイクロコンピュータ
JPH0728665A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Nec Corp マイクロコンピュータ用エミュレーション装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6458042A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Toyota Motor Corp One-chip microcomputer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6458042A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Toyota Motor Corp One-chip microcomputer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315231A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Sanyo Electric Co Ltd 評価用マイクロコンピュータ
JPH0728665A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Nec Corp マイクロコンピュータ用エミュレーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0310335A (ja) エミュレーションチップ
US5692161A (en) Method and apparatus for operating a microcomputer in an emulation mode to access an external peripheral
JPH02217925A (ja) マイクロプロセッサ
JP2000181744A (ja) マイクロコンピュータ
JP3182906B2 (ja) マイクロコンピュータ
US4388707A (en) Memory selecting system
JP3283505B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPH01270684A (ja) Lsiテスト方式
JPS61282946A (ja) プログラマプルコントロ−ラ
JPS6031641A (ja) ワンチツプマイクロコンピユ−タ
US5784574A (en) Control unit for data transmission
JP3057749B2 (ja) 入出力ポート
JP4614501B2 (ja) 1以上の仮想ポートを規定する構成回路および集積回路
JPH0424852A (ja) マルチポートアクセス方式
JPH03137753A (ja) アクセス制御装置
JPH11120024A (ja) ソフトウェア開発用チップ
JPH06195295A (ja) 出力ポート回路
JPH04333940A (ja) データ書き込み方式
JPH09274611A (ja) マイクロコンピュータ
JPS59167764A (ja) メモリアクセス方式
JPS61170856A (ja) アドレス選択のためのcpu周辺回路
JPS645343B2 (ja)
JPH05241823A (ja) マイクロプロセッサ及びマイクロプロセッサのウエイト・サイクル制御方式
JPH04311245A (ja) コンピュータ装置
JPS6182253A (ja) メモリ−バンク切換方式