JPH03101987A - 感熱転写方法及び感熱転写物 - Google Patents

感熱転写方法及び感熱転写物

Info

Publication number
JPH03101987A
JPH03101987A JP1241069A JP24106989A JPH03101987A JP H03101987 A JPH03101987 A JP H03101987A JP 1241069 A JP1241069 A JP 1241069A JP 24106989 A JP24106989 A JP 24106989A JP H03101987 A JPH03101987 A JP H03101987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer foil
colored layer
parting
transfer
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1241069A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Ogura
小倉 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEIKOKU INK SEIZO KK
Teikoku Printing Inks Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
TEIKOKU INK SEIZO KK
Teikoku Printing Inks Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEIKOKU INK SEIZO KK, Teikoku Printing Inks Manufacturing Co Ltd filed Critical TEIKOKU INK SEIZO KK
Priority to JP1241069A priority Critical patent/JPH03101987A/ja
Publication of JPH03101987A publication Critical patent/JPH03101987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、静電複写機により所謂コピーされたグリーテ
ィングカード、年賀状、ポスター、書類等の任意の部分
に、任意の色をもって加飾することを可能にした感熱転
写方法、及び該方法によって得られる感熱転写物1こ関
する。
従来の技術 従来、紙あるいはプラスチック等の基材に、所望の模様
等を感熱転写する場合には、予め彫刻やエッチングによ
って前記模様等に応じた凸画線を形成した型を作戊して
おき、前記模様を付す対象となる基村上に転写箔を重ね
合わせ、該転写箔上から前記型をもって加熱加圧する。
これにより、転写箔に積層されている着色層が、前記型
に形成されている凸画線に沿って加熱加圧され、該凸画
線に沿った模様が基材の表面に転写されるのである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような従来の方法にあっては、前述
のように予め彫刻やエッチングにより凸画線を形威した
型を作成しなければならないことから、該型を作成する
際に作業者の熟練や工業的設備を要し、簡易に感熱転写
物を得ることは困難である。しかも、基材には凸画線に
応じた模様が全体的に転写されることから、模様の所望
部分に、任意の着色を施す場合には、高度の技術を要し
、部分的加飾を容易に行い得るものでもなかった。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもの
であり、前記凸画線が成形された型を用いることなく、
転写を行い得るとともに、容易に部分的な加飾を行うこ
とを可能にした感熱転写方法及び感熱転写物を提供する
ことを目的とするものである。
課題を解決するための手段 前記課題を解決するために本発明にかかる感熱転写方法
にあっては、予め静電複写機により基材に画線を定着さ
せた後、前記基材の画線定着面に転写箔を重ね合わせて
加熱加圧し、該転写箔に積層されている着色層を前記画
線上に加熱転写するように構成され、この感熱転写方法
によって得られる感熱転写物にあっては、静電複写機に
より基材表面に定着された画線と、該画線の表面に感熱
転写された着色層とからなる。
作用 前記構成において、模様等を感熱転写する際には、当該
模様等を静電複写機により紙等の基材にコピーし、これ
により基材に模様に応じた画線を定着させる。次に、前
記基材の画線定着面に、転写箔を重ね合わせて、所定の
温度及び適宜の圧力をもって加熱加圧する。
すると、前記画線を形成しているトナーが熔融して、画
線表面に粘着層が形成され、前記転写箔に積層されてい
る着色層は、加圧されることにより、前記粘着層に付着
する。したがって、該粘着層が凝固した時点で転写箔を
画線定着面から除去すると、前記着色層は転写箔のベー
スフィルムから剥離して画線に表面に転写し、これより
前記模様等を加飾した感熱転写物が得られる。
又、前記模様等に対して部分的に加飾を行う場合には、
前記画線定着面の加飾を行う部位のみに、転写箔を重ね
合わせ、前述した加熱加圧を行えば、当該部位の画線に
のみ、着色層の転写がなされ、部分的に加飾がなされた
感熱転写物が得られる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面に従って説明する
。すなわち第1図に示した基材1は、紙あるいはプラス
チソクス等であって、その表面には図示しない静電複写
機を用いて、画線2・・・がコピーされており、該画線
2・・・は熔融したトナーを熱定着させたものであって
、所望の文字模様等を形戊している。
一方、転写箔3は、ベースフィルム4の一面に、剥離層
5を介して着色層を積層した断面構造であって、前記ベ
ースフィルム4としては、PP,PET,セルローズ等
が用いられ、又剥離層5としてはセルローズ、PVCが
用いられているとともに、着色層6としては前記トナー
の軟化点(70〜80°C)より高軟化点を有する下記
(a)  (b)か遺択的に用いられている。
(a)顔料+PVC,PET,Ac r y l i 
c,フェノール,マレイン酢酸樹脂 (b)金属蒸着膜、AI、Cr そして、前記画線2が熱定着された基材1に感熱転写を
行う際には、第2図に示したように、基材1の画線定着
面7に、転写箔3の着色層6側を重ね合わせ、例えばM
PS−1アイロン転写機(毎日マーク製)により、12
0°Cをもって30秒間加熱加圧する。すると、前記画
線2を形成しているトナーが熔融して、画線2表面に粘
着層8が形成され、このとき転写箔6は加圧されている
ことから、該転写箔6に積層されている着色層6は、前
記粘着層8に付着する。したがって30秒経過後、該粘
着層8が凝固した時点で、転写箔3を画線定着面7から
除去すると、前記着色層6は部分的に剥離層6から剥離
して画線2上に転写される。
これにより、第3図に示したように、基材1の表面に熱
定着された画線2と、該画線2の表面に感熱転写された
着色層6とからなる感熱転写物9を得ることができる。
したがって、従来のように予め彫刻やエッチングにより
凸画線を形成した型を作成する必要はなく、簡易に感熱
転写物9を得ることが司能となるとともに、又小型のア
イロン転写機を用いることにより、工業的な転写設備を
要することなく個人的レベルで感熱転写が可能となる。
又、前記感熱転写物9にあっては、着色層6が直接的に
基材1の表面に転写されることなく、トナーが熱定着し
た画線2を介して、基材1の表面に熱転写されているこ
とから、基材1の被転写特性に左右されることなく、ト
ナーの定着性能を有効利用して、確実な転写効果を確保
し得ると共に、正確に画線2の表面のみに、転写がなさ
れることから、鮮明な加飾を得ることができる。
なお、前記実施例においては、全ての画線2に着色層6
を転写して加飾するよ・)にしたが、任意の画線2上に
のみ、転写箔3を重ね合わせて加熱加圧すれば、高度の
技術を要することなく容易に部分的加飾が可能となると
ともに、又各画線2・・に異なる色彩の着色層6を有す
る転写箔3を重ね合わせて加熱加圧すれば、複数色の加
飾を行うことも可能となる。
発明の効果 以上説明したように本発明にかかる感熱転写方法は、静
電複写機により基材(′:.画線を定着させた後、該転
写箔に積層されている着色層を前記画線」二に加熱加圧
して転写するようにしたことから、従来のよ弓に予め彫
刻やエノチングにより凸画線を形成した型を作成する必
要はなく、簡易に感熱転写物を得ることが可能となる。
したがって、静電複写機により、コピーがなされたグリ
ーティグカード、年賀状、ポスター、書類等に対し、感
熱転写により容易に加飾を施すこと可能となる。
又、本発明にかかる感熱転写物にあっては、静電複写機
により基材表面に定着された画線の表面に着色層を感熱
転写してあることから、該着色層は画線を介して、基材
の表面に転写されることとなり、基材の被転写特性に左
右されることなく、画線を形或するトナーの定着性能を
有効利用して、確実な転写効果を確保し得ると共に、精
度よく画線の表面のみに、転写がなされることから、鮮
明に加飾効果を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる感熱転写方法の一実施例に用い
られる部材を示すの断面概念図、第2図は同部材の感熱
転写時の状態を示す断面概念図、第3図は本発明にかか
る感熱転写物の一実施例を示す断面概念図である。 1・・基材、2・・・画線、3・・・転写箔、4・・・
ベースフィルム、5・・剥離層、6・・・着色層、7・
・・画線定着面、8・・粘着層、9・・・感熱転写物。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め静電複写機により基材に画線を定着させた後
    、前記基材の画線定着面に転写箔を重ね合わせて加熱加
    圧し、該転写箔に積層されている着色層を前記画線上に
    加熱転写することを特徴とする感熱転写方法。
  2. (2)静電複写機により基材表面に定着された画線と、
    該画線の表面に感熱転写された着色層とからなる感熱転
    写物。
JP1241069A 1989-09-18 1989-09-18 感熱転写方法及び感熱転写物 Pending JPH03101987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241069A JPH03101987A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 感熱転写方法及び感熱転写物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241069A JPH03101987A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 感熱転写方法及び感熱転写物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03101987A true JPH03101987A (ja) 1991-04-26

Family

ID=17068836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1241069A Pending JPH03101987A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 感熱転写方法及び感熱転写物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03101987A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082098A (ja) * 1994-06-22 1996-01-09 Yuto Yasumoto 本の表紙の箔印刷方法および装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535983A (en) * 1976-07-07 1978-01-19 Oki Electric Ind Co Ltd Driving method of #-#-# negative resistance element
JPS60189495A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Minolta Camera Co Ltd 画像形成法
JPS6221585A (ja) * 1985-07-20 1987-01-29 Kowa Sangyo Kk 転写印刷方法
JPS635994A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Sharp Corp 複数枚数同一画像形成方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535983A (en) * 1976-07-07 1978-01-19 Oki Electric Ind Co Ltd Driving method of #-#-# negative resistance element
JPS60189495A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Minolta Camera Co Ltd 画像形成法
JPS6221585A (ja) * 1985-07-20 1987-01-29 Kowa Sangyo Kk 転写印刷方法
JPS635994A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Sharp Corp 複数枚数同一画像形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082098A (ja) * 1994-06-22 1996-01-09 Yuto Yasumoto 本の表紙の箔印刷方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05305763A (ja) レーザー照射によるマーク形成方法および当該方法用エンボスホイル
JP3491197B2 (ja) ガラス、ガラスセラミック又はセラミック製品に図柄及び/又は標示を形成する方法及び装置
JPH03101987A (ja) 感熱転写方法及び感熱転写物
US6579395B1 (en) Transfers
JPH0380107B2 (ja)
JPH021372A (ja) 加熱転写法
JPH08197899A (ja) ろうそくの絵付け方法
WO1997000781A1 (en) Method of making a decal
JPH1159089A (ja) 天然皮革への転写プリント方法
JPH1052999A (ja) 絵付シート
JPH0260552A (ja) 食品印刷方法
JPH11282191A (ja) カラーコピー用転写シートの製造方法
JPH0239395B2 (ja)
JPS63151694A (ja) 陶磁器への転写絵付け方法
JPH0380428B2 (ja)
KR100432866B1 (ko) 입체기판표면장식용장식시이트
JPS637999A (ja) 加熱転写シ−ト
JPH0248935A (ja) 転写フィルムおよびその製造方法
JPS6234695Y2 (ja)
JPS633757B2 (ja)
JPS63319080A (ja) シ−ルの製造方法
JPH0325999Y2 (ja)
JPH09265262A (ja) アクリル看板の製造方法
JPH03279962A (ja) カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法
KR20000036270A (ko) 실리콘 후막 전사물 및 그 전사방법