JPH03279962A - カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法 - Google Patents

カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法

Info

Publication number
JPH03279962A
JPH03279962A JP7873690A JP7873690A JPH03279962A JP H03279962 A JPH03279962 A JP H03279962A JP 7873690 A JP7873690 A JP 7873690A JP 7873690 A JP7873690 A JP 7873690A JP H03279962 A JPH03279962 A JP H03279962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant film
white toner
white
adhered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7873690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0786695B2 (ja
Inventor
Masayuki Kanno
昌之 管野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2078736A priority Critical patent/JPH0786695B2/ja
Publication of JPH03279962A publication Critical patent/JPH03279962A/ja
Publication of JPH0786695B2 publication Critical patent/JPH0786695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、カラーコピー機に白色トナーがない代りに、
事前にカラーコピー機に挿入する白の台紙と同じ材料、
材質からなる白色トナーを白の台紙と同じように白色の
へタシートとして用いてカラーコピー機にて白色トナー
に着色顔料を塗着し、該着色顔料を被接着対象物に接着
するカラーコピー用転写シート及びその転写方法に関す
る。
[従来の技術] 従来カラーコピー機にて白の台紙にカラートナを吹付け
て白の台紙面に天然色印刷を行っている。この天然色印
刷済台紙の台紙側を被接着対象物に接着した場合台紙の
厚みだけ被接着対象物の表面が厚くなり、耐久性に乏し
く剥れたり印刷面が汚損した場合拭掃すると台紙の周囲
がめくれて体裁が悪くなる欠点がある。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、台紙を用いないで白色トナーを台紙と同じよ
うに白色のベタシートとして用い、該白色トナーにコピ
ー機にて正像または鏡像を印刷し、該印刷された正像ま
たは鏡像を布地、金属、プラスチック等の被接着対象物
に加圧加熱接着することにより、被接着対象物に文字、
模様等を接着することを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] (1)乳白色または透明な第一耐熱性フィルム1及び乳
白色または透明な第二耐熱性フィルム2の表面はそれ自
体離型質を保有するかまたは離型剤を塗布してなり、第
一耐熱性フィルム1の離型質面には接着剤塗料5が塗布
されており、第二耐熱性フィルム2の離型質面には溶剤
に溶かした白色トナー6が塗布されており、接着剤塗料
5面と白色トナー6面とを接合して第一耐熱性フィルム
1と第二耐熱性フィルム2とを組立ててなることを特徴
とするカラーコピー用転写シート。
(2)乳白色または透明な第一耐熱性フィルム1の離型
質面に接着剤塗料5が塗布され、乳白色または透明な第
二耐熱性フィルムの離型質面に白色トナー6が塗布され
、これらの接着剤塗料5面と白色トナー6面とを腹合せ
状に重ねたカラーコピー用転写シートを熱転圧ローラ2
0と21との間を通過させて白色トナー6を平面状とな
す第一工程と、第一工程を経た転写シートの第二耐熱性
フィルム2を白色トナー6面より剥ぎ取る第二工程と、
転写シートAを白色トナー6面を露出した状態でコピー
機Mに挿入し該コピー機Mにて白色トナー6面にカラー
塗膜の正像を形成する第三工程と、第三工程を経た転写
シートの白色トナー6面に設けたカラー塗膜の正像面a
に耐熱性透明リタックシートを重ねると共に第一耐熱性
フィルム2を接着剤塗料5より剥ぎ取る第四工程と、被
接着対象物11の表面に接着剤塗料5を載せ耐熱性透明
リタックシートをの上にプレス機Pを載せ加圧加熱して
コピーした正像aを被接着対象物11に接着する第五工
程よりなることを特徴とするカラーコピー用転写シート
を被接着対象物に転写する方法。
(3)乳白色または透明な第一耐熱性フィルムlの離型
質面に接着剤塗料5が塗布され、乳白色または透明な第
二耐熱性フィルムの離型質面に白色トナー6が塗布され
、これらの接着剤塗料5面と白色トナー6面とを腹合せ
状に重ねたカラーコピー用転写シートを熱転圧ローラ2
0と21との間を通過させて白色トナー6を平面状とな
す第一工程と、第一工程を経た転写シートの第二耐熱性
フィルム2を白色トナー6面より剥ぎ取る第二工程と、
転写シートAを白色トナー6面を露出した状態でコピー
機Mに挿入し該コピー機Mにて白色トナー6面にカラー
塗膜の鏡像を形成する第三工程と、第三工程を経た転写
シートの白色トナー面に設けたカラー塗膜の鏡像面Cの
形体部分の輪郭を残して白色トナー6と共に不要部分を
削除する第四工程と、鏡像面Cを被接着対象物の表面に
当て第一耐熱性フィルムlをプレス機に当て鏡像面を加
圧加熱して被接着対象物にカラー塗膜の鏡像と白色トナ
ー6とを接着する第五工程とよりなることを特徴とする
カラーコピー転写方法。
[作   用] 本発明のカラーコピー用転写シート乳白色または透明な
第一耐熱性フィルム表面が離型剤を塗布したと同一効果
を有するために該フィルム表面に転写したい被接着対象
物に適応しトナーともよく溶解し合う接着剤塗料を塗布
しその上にコピー機の着色顔料と同じ材料、材質からな
る溶剤に溶かした白色トナーを塗布しその上に第一耐熱
性フィルムと同等材料からなる第二耐熱性フィルムを添
着しこの積層体を熱転圧ローうで加熱し平板状としたも
のであって、該転写用紙をカラーコピー機に挿入すると
き第二耐熱性フィルムを剥して白色トナー面を露出して
カラーコピー機に挿入して白色トナー面にカラー塗料を
吹付は塗着するものである。
本発明はカラーコピー転写方法は前記カラーコピー用転
写シートの第二耐熱性フィルムを剥してカラーコピー機
に挿入し正像または鏡像を白色トナー面に印刷し、正像
を被接着対象体の表面に接着するときは正像面に耐熱性
透明リタックシートを当て第一耐熱性フィルムを剥し取
り白色トナー面を被接着対象体の表面に当て耐熱性透明
リタックシートの上よりプレス機にて加圧加熱してカラ
ーコピー機にてコピーした正像を白色顔料と共に被接着
対象体の表面に溶融接着する。また第二1熱性フイルム
を剥して白色顔料面にカラーコピー機にて印刷された鏡
像の転写シートはコピーした鏡像の輪郭を残してコピー
の顔料と白色顔料を削り取り、鏡像面を被接着対象体に
載せ第一耐熱性フィルムの上からプレス機にて加圧加熱
して鏡像の着色顔料と白色顔料とを被接着対象面に溶着
するものである。
[実  施  例コ カラーコピー用転写シートの構成。
fl)乳白色または透明な第一耐熱性フィルム1及び第
二耐熱性フィルム2の表面に弗素樹脂の如き離°型剤3
及び4をノズル吹付、塗布ロール等にて塗布する。第一
耐熱性フィルム1と第二耐熱性フィルム2に離型剤を塗
布しないで離型剤を塗布したと同一効果ある第−離型紙
及び第二離型紙を用いることも自由である。
第一耐熱性フィルムlの離型剤3の上に市川ならば布に
付着する接着剤(接着塗料)5を、プラスチック用なら
ばプラスチックに付着する接着剤(接着塗料)を、金属
ならば金属に付着する接着剤(接着塗料)を、その他転
写したい被接着対象物11の材質に適合した接着剤(接
着塗料)5を全面塗布する。
この接着剤塗料5は白色トナーまたはコピー機Mのトナ
ーともよく溶解し合う接着剤塗料である。この接着剤塗
料5の上にコピー機Mのトナーと同じ材料、材質からな
る溶剤に溶かした白色トナー6をノズル吹付、塗布ロー
ル等にて塗布する。
次にこの白色トナー6の上に、ii?7記第二耐熱性フ
ィルム2の離型剤4を重ね、そのサンドイッチ状に重ね
合せた第一耐熱性フィルム1、接着塗料5、白色トナー
6及び第二耐熱性フィルム2を例えば100℃の熱転圧
ローラ2o及び2】の間を通して溶融層着し白色トナー
面を平滑とする。
(2)次に正像をコピーするには、第二耐熱性フィルム
(第二離型紙)2を剥して白色トナー6の表面を露出し
てコピー用紙Aとなし、このコピー用紙を既存のカラー
コピー機Mに挿入して白色トナー6の表面に模様、文字
等のカラーコピーを行い、カラートナー7を設ける。次
に耐熱性透明りタックシートbを前記カラートナー7の
上に貼り付けて、第一耐熱性フィルム(第一離型紙)!
より白色トナー6とその上にコピーされた文字、模様等
のカラートナーaを残して第一耐熱性フィルム1を剥ぎ
取り白色顔料6に耐熱性リタックシートbを添接して転
写シートとなし、この転写シートAの白色顔料6及び文
字、模様等のカラートナaを接着すべき布地、プラスチ
ック、金属、木材等の被接着対象物11の表面に当接し
、耐熱性透明リタックシートをの表面より約130℃に
加熱されたプレス機の押圧板にて加圧または加圧加熱し
て転写シートAの接着塗料5と白色トナー6とカラート
ナーaとが一体化した塗料面を被接着対象物11に接着
する工程と、耐熱性透明リタックシートbは乳白色また
は材料は透明材料にて造られており(現在市販されてい
ない)、被接着対象物11に耐熱性透明リタックシート
をの表側より透視してコピーされた文字、模様等のカラ
ートナーaの正像面を位置ずれを起こすことなく正確に
被接着対象物+1に圧着または加熱圧着して接着する。
(3)前記+11に記載した、第一耐熱性フィルムまた
は第一離型紙l、第二耐熱性フィルムまたは第二離型紙
2、離型剤3及び4、接着塗料5、白色トナー6の積層
体からなる転写シートAより、第二耐熱性フィルムまた
は第二離型紙2を剥した状態で、カラーコピー機Mに挿
入し、模様、文字等を鏡像で白色トナー6面にコピーし
、その鏡像の文字、模様及び接着塗料5の輪郭以外の部
分のみを、既存のナイフやパソコンの自動カッターでカ
ットし、被接着対象物11の表面に当接し、第一耐熱性
フィルム(耐熱性離型紙)1の裏面より加圧または加圧
加熱して鏡像の文字、模様等の鏡像Cを被接着対象物1
1の接着する(第3図)。従って第一耐熱性フィルム(
第一耐熱性離型紙)】は、乳白色または透明であるので
文字、図形等を透視してこれらの文字、図形等を被接着
対象物11に位置ずれを来すことなく接着するものであ
る。
[発明の効果] 本発明は前記した如く、コピー機Mによる輪郭や指定ロ
ゴ、指定書体等にも従来不可能とされたカラーによる転
写が可能となったもので、また、清適コピー機によるモ
ノクロコピー等にも実施することができ、その利用価値
は著大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明転写シート及び転写方法を説明するもので
ある。第1図は力カラーコピー用転写シートを説明した
断面図、第2図は正像をプレス機で被接着対象物に接着
する工程の説明図、第3図は鏡像をプレス機で被接着対
象物に接着する工程の説明図である。 : 第一耐熱性フィルム(第一離型紙): 第二耐熱性
フィルム(第二離型紙)離型剤 : 接着塗料 : 白色トナー(白色顔料) : カラートナー(文字、模様等) : 転写シート 被接着対象物 熱転圧ローラ 転写シート コピー機(カラーコピーマシン) プレス機 耐熱性透明リタックシート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乳白色または透明な第一耐熱性フィルム1及び乳
    白色または透明な第二耐熱性フィルム2の表面はそれ自
    体離型質を保有するかまたは離型剤を塗布してなり、第
    一耐熱性フィルム1の離型質面には接着剤塗料5が塗布
    されており、第二耐熱性フィルム2の離型質面には溶剤
    に溶かした白色トナー6が塗布されており、接着剤塗料
    5面と白色トナー6面とを接合して第一耐熱性フィルム
    1と第二耐熱性フィルム2とを組立ててなることを特徴
    とするカラーコピー用転写シート。
  2. (2)乳白色または透明な第一耐熱性フィルム1の離型
    質面に接着剤塗料5が塗布され、乳白色または透明な第
    二耐熱性フィルムの離型質面に白色トナー6が塗布され
    、これらの接着剤塗料5面と白色トナー6面とを腹合せ
    状に重ねたカラーコピー用転写シートを熱転圧ローラ2
    0と21との間を通過させて白色トナー6を平面状とな
    す第一工程と、第一工程を経た転写シートの第二耐熱性
    フィルム2を白色トナー6面より剥ぎ取る第二工程と、
    転写シートAを白色トナー6面を露出した状態でコピー
    機Mに挿入し該Mコピー機にて白色トナー6面にカラー
    塗膜の正像を形成する第三工程と、第三工程を経た転写
    シートの白色トナー6面に設けたカラー塗膜の正像面a
    に耐熱性透明リタックシートを重ねると共に第一耐熱性
    フィルム2を接着剤塗料5より剥ぎ取る第四工程と、被
    接着対象物11の表面に接着剤塗料5を載せ耐熱性透明
    リタックシートをの上にプレス機Pを載せ加圧加熱して
    コピーした正像aを被接着対象物11に接着する第五工
    程よりなることを特徴とするカラーコピー用転写シート
    を被接着対象物に転写する方法。
  3. (3)乳白色または透明な第一耐熱性フィルム1の離型
    質面に接着剤塗料5が塗布され、乳白色または透明な第
    二耐熱性フィルムの離型質面に白色トナー6が塗布され
    、これらの接着剤塗料5面と白色トナー6面とを腹合せ
    状に重ねたカラーコピー用転写シートを熱転圧ローラ2
    0と21との間を通過させて白色トナー6を平面状とな
    す第一工程と、第一工程を経た転写シートの第二耐熱性
    フィルム2を白色トナー6面より剥ぎ取る第二工程と、
    転写シートAを白色トナー6面を露出した状態でコピー
    機Mに挿入し該コピー機Mにて白色トナー6面にカラー
    塗膜の鏡像を形成する第三工程と、第三工程を経た転写
    シートの白色トナー面に設けたカラー塗膜の鏡像面cの
    形体部分の輪郭を残して白色トナー6と共に不要部分を
    削除する第四工程と、鏡像面cを被接着対象物の表面に
    当て第一耐熱性フィルム1をプレス機に当て鏡像面を加
    圧加熱して被接着対象物11にカラー塗膜の鏡像と白色
    トナー6とを接着する第五工程とよりなることを特徴と
    するカラーコピー転写方法。
JP2078736A 1990-03-29 1990-03-29 カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法 Expired - Fee Related JPH0786695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2078736A JPH0786695B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2078736A JPH0786695B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03279962A true JPH03279962A (ja) 1991-12-11
JPH0786695B2 JPH0786695B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=13670173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2078736A Expired - Fee Related JPH0786695B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786695B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419360A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Izumiya Kk Color copying form and its using method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419360A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Izumiya Kk Color copying form and its using method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0786695B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105483A (en) Printing ink transfer process
US20090176039A1 (en) Image Transfer Sheet and Method Utilizing a Rubber Based Hot Melt Adhesive
US20230147373A1 (en) Image transfer sheet, manufacturing method for image transfer sheet, and image transfer method
JPH02236571A (ja) 多色像の積み重ね方法
US20070042140A1 (en) Image Transfer Sheet and Method Utilizing a Rubber Based Hot Melt Adhesive
JP2000290883A (ja) 電子画像のプリント方法
JPH03279962A (ja) カラーコピー用転写シートを被接着対象物に転写する方法
JPH08197899A (ja) ろうそくの絵付け方法
JPH021372A (ja) 加熱転写法
JP4325069B2 (ja) カラー転写シートの製造方法
JP2003154793A (ja) 転写シート及びその製造方法
JPS6039036B2 (ja) 加飾用シ−トの製造方法
JPH08216599A (ja) 凹凸形状板紙への絵付方法
JP2000094893A (ja) 転写シート及びその製造方法
JP2914436B2 (ja) 立体転写シート及び立体転写方法
JP2002103890A (ja) 画像転写方法
JPH0123566Y2 (ja)
JP2749229B2 (ja) 複写画像物の製造方法
JPH03101987A (ja) 感熱転写方法及び感熱転写物
CA1083418A (en) Printing ink transfer process and apparatus
JPH01257086A (ja) 感圧転写箔の製造方法及びそれに使用する転写箔基材
JPH11282191A (ja) カラーコピー用転写シートの製造方法
KR20040094388A (ko) 전사 방법 및 전사 시트
JP2004001333A6 (ja) 転写方法および転写シート
JPH09202037A (ja) 熱転写シート及びこの熱転写シートを用いた陶磁器製品等への図柄の転写方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees