JPH0299416A - 走行車両のサスペンション装置 - Google Patents
走行車両のサスペンション装置Info
- Publication number
- JPH0299416A JPH0299416A JP24895488A JP24895488A JPH0299416A JP H0299416 A JPH0299416 A JP H0299416A JP 24895488 A JP24895488 A JP 24895488A JP 24895488 A JP24895488 A JP 24895488A JP H0299416 A JPH0299416 A JP H0299416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- axle
- valve
- vehicle body
- accumulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 abstract description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G17/00—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
- B60G17/02—Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
- B60G17/04—Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G21/00—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
- B60G21/10—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces not permanently interconnected, e.g. operative only on acceleration, only on deceleration or only at off-straight position of steering
- B60G21/106—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces not permanently interconnected, e.g. operative only on acceleration, only on deceleration or only at off-straight position of steering transversally
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/30—Rigid axle suspensions
- B60G2200/34—Stabilising mechanisms, e.g. for lateral stability
- B60G2200/342—Watt linkage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/10—Type of spring
- B60G2202/15—Fluid spring
- B60G2202/154—Fluid spring with an accumulator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/80—Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit
- B60G2204/82—Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit left and right unit on same axle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ダンプトラック等の走行車両のサスペンショ
ン装置に関する。
ン装置に関する。
走行車両、例えばダンプトラックのサスペンション装置
としては、車体後部に後部アクスルを揺動可能に取付け
、後部アクスルと車体とに亘って左右一対のサスペンシ
ョンを取付けて左右の後輪が車体に対して揺動するよう
にすると共に、車体前部に左右の前輪を左右のサスペン
ションを介して上下揺動可能に取付けた装置が知られて
いる。
としては、車体後部に後部アクスルを揺動可能に取付け
、後部アクスルと車体とに亘って左右一対のサスペンシ
ョンを取付けて左右の後輪が車体に対して揺動するよう
にすると共に、車体前部に左右の前輪を左右のサスペン
ションを介して上下揺動可能に取付けた装置が知られて
いる。
かかるサスペンション装置であるとサスペンションのバ
ネ定数を小さくすれば車体に対して前輪・後輪が上下揺
動し易(なって乗心地が向上するが、その反面車体が左
右に揺動、つまりローリングし易くなって車体安定性が
悪くなる。
ネ定数を小さくすれば車体に対して前輪・後輪が上下揺
動し易(なって乗心地が向上するが、その反面車体が左
右に揺動、つまりローリングし易くなって車体安定性が
悪くなる。
車体安定性を向上するにはサスペンション、特に後部の
サスペンションのバネ定数を太き(すれば良いが、そう
すると乗心地が悪くなってしまう。
サスペンションのバネ定数を太き(すれば良いが、そう
すると乗心地が悪くなってしまう。
そこで、本発明は乗心地が良いと共に、車体安全性を向
上できるようにした走行車両のサスペンション装置を提
供することを目的とする。
上できるようにした走行車両のサスペンション装置を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕左右サスペンシ
ョンシリンダの油室をバルブを介してアキュームレータ
に接続し、このバルブを車体が水平の時には連通位置で
、左右にローリングすると第1又は第2遮断位置となる
ように構成l−で、車体が水平の時には左右サスペンシ
ョンシリンダの油室をアキュームレータに連通してバネ
定数を小さく、左右にローリングした時には左右サスペ
ンションシリンダの油室を遮蔽してバネ定数を大きくで
きるようにしたサスペンション装置である。
ョンシリンダの油室をバルブを介してアキュームレータ
に接続し、このバルブを車体が水平の時には連通位置で
、左右にローリングすると第1又は第2遮断位置となる
ように構成l−で、車体が水平の時には左右サスペンシ
ョンシリンダの油室をアキュームレータに連通してバネ
定数を小さく、左右にローリングした時には左右サスペ
ンションシリンダの油室を遮蔽してバネ定数を大きくで
きるようにしたサスペンション装置である。
第1図に示すように、アクスル1は図示しない車体にリ
ンク等で上下及び左右揺動可能に支承され、その左右揺
動中心1aは長手方向中央部となっていると共に、アク
スル1内の長手方向中央部には図示しない差動機が設け
られ、この差動機により入力回転が左右の駆動軸に伝達
されて左右の車輪2.2を回転駆動するように構成され
ている。
ンク等で上下及び左右揺動可能に支承され、その左右揺
動中心1aは長手方向中央部となっていると共に、アク
スル1内の長手方向中央部には図示しない差動機が設け
られ、この差動機により入力回転が左右の駆動軸に伝達
されて左右の車輪2.2を回転駆動するように構成され
ている。
前記アクスル1の左右と車体側とに亘って左右サスペン
ションシリンダ3.4が枢着連結され、この左右サスペ
ンションシリンダ3,4は、外筒5内にピストン杆6を
備えたピストン7を嵌挿して縮少油室8と伸長油室9を
形成し、ピストン7とピストン杆6に亘って盲穴1oを
形成すると共に、その盲穴1o内にフリーピストンI、
を嵌挿し、そのフリーピストンI、と盲穴10底部との
間にN2ガスを封入すると共に、縮少油室8と伸長油室
9を細孔12で連通し、左右サスペンションシリンダ3
,4の伸長油室9.9を左右配管13.14及びバルブ
15を介してアキュームレータ16に連通・遮断するよ
うにしである。
ションシリンダ3.4が枢着連結され、この左右サスペ
ンションシリンダ3,4は、外筒5内にピストン杆6を
備えたピストン7を嵌挿して縮少油室8と伸長油室9を
形成し、ピストン7とピストン杆6に亘って盲穴1oを
形成すると共に、その盲穴1o内にフリーピストンI、
を嵌挿し、そのフリーピストンI、と盲穴10底部との
間にN2ガスを封入すると共に、縮少油室8と伸長油室
9を細孔12で連通し、左右サスペンションシリンダ3
,4の伸長油室9.9を左右配管13.14及びバルブ
15を介してアキュームレータ16に連通・遮断するよ
うにしである。
前記バルブ15はバルブ本体15aにスプール15bを
左右配管13.14をアキュームレータ16に連通する
連通位置I、左右配管13゜14とアキュームレータ1
6を遮断する第1・第2遮断位置■、■に摺動自在に嵌
挿し、そのスプール15bは常時連通位置lに保持され
ていると共に、スプール15bは左右リンク機構17.
18とワットリング19で連係されている。
左右配管13.14をアキュームレータ16に連通する
連通位置I、左右配管13゜14とアキュームレータ1
6を遮断する第1・第2遮断位置■、■に摺動自在に嵌
挿し、そのスプール15bは常時連通位置lに保持され
ていると共に、スプール15bは左右リンク機構17.
18とワットリング19で連係されている。
前記左右リンク機構17.18は車体側に上下摺動可能
に支承した左右トーションバー20゜21を備え、ワッ
トリング19はアクスル1の揺動中心la上に設けたブ
ラケット22にレバー23を揺動自在に支承し、かつそ
のレバー23の両端に左右ロッド24,25を連結して
あり、その左右ロッド24,25が左右トーションバー
20.21に連結され、車体がアクスル1に対し、て水
平の時にはバルブ15のスプール15bを連通位置lに
保持し、左右に揺動するとスプール15bを第1又は第
2遮断位置■、■に切換えるようにしている。
に支承した左右トーションバー20゜21を備え、ワッ
トリング19はアクスル1の揺動中心la上に設けたブ
ラケット22にレバー23を揺動自在に支承し、かつそ
のレバー23の両端に左右ロッド24,25を連結して
あり、その左右ロッド24,25が左右トーションバー
20.21に連結され、車体がアクスル1に対し、て水
平の時にはバルブ15のスプール15bを連通位置lに
保持し、左右に揺動するとスプール15bを第1又は第
2遮断位置■、■に切換えるようにしている。
このようであるから、左右サスペンションシリンダ3,
4が同時に伸長又は縮少する時、つまりアクスル1が車
体に対して上下に揺動する時にはバルブ15のスプール
15bは連通位置Iに保持されて左右サスペンションシ
リンダ3゜4の伸長油室9.9はアキュームレータ16
に連通ずるので、バネ定数が小さくなって乗心地が向上
する。
4が同時に伸長又は縮少する時、つまりアクスル1が車
体に対して上下に揺動する時にはバルブ15のスプール
15bは連通位置Iに保持されて左右サスペンションシ
リンダ3゜4の伸長油室9.9はアキュームレータ16
に連通ずるので、バネ定数が小さくなって乗心地が向上
する。
また、左右サスペンションシリンダ3.4の一方が伸長
し、他方が縮少する時、つまり車体がアクスル1に対し
て左右に揺動(ローリング)した時には左右リンク機構
17.18とワットリンク19でスプール15bが第1
又は第2遮断位置■、■となり、左右サスペンションシ
リンダ3.4の伸長油室9,9はバルブ15で遮蔽され
るので、バネ定数が大きくなってローリングし難くなる
。
し、他方が縮少する時、つまり車体がアクスル1に対し
て左右に揺動(ローリング)した時には左右リンク機構
17.18とワットリンク19でスプール15bが第1
又は第2遮断位置■、■となり、左右サスペンションシ
リンダ3.4の伸長油室9,9はバルブ15で遮蔽され
るので、バネ定数が大きくなってローリングし難くなる
。
車体が水平の時には左右サスペンションシリンダ3,4
の油室がバルブ15を通ってアキュームレータ16に連
通ずるから、バネ定数が小さくなって乗心地が向上し、
車体が左右に揺動(ローリング)した時には左右サスペ
ンションシリンダ3,4の油室がバルブ15で遮蔽され
るからバネ定数が大きくなって車体がローリングし難く
なって車体安定性を良くできる。
の油室がバルブ15を通ってアキュームレータ16に連
通ずるから、バネ定数が小さくなって乗心地が向上し、
車体が左右に揺動(ローリング)した時には左右サスペ
ンションシリンダ3,4の油室がバルブ15で遮蔽され
るからバネ定数が大きくなって車体がローリングし難く
なって車体安定性を良くできる。
第1図は本発明の実施例を示す構成説明図である。
1はアクスル、2は車輪、3は左サスペンションシリン
ダ、4は右サスペンションシリンダ、15はバルブ、1
6はアキュームレータ。
ダ、4は右サスペンションシリンダ、15はバルブ、1
6はアキュームレータ。
Claims (1)
- 左右の車輪2、2を備えたアクスル1を車体に上下・左
右揺動自在に支承し、このアクスル1の左右と車体とに
亘って左右サスペンションシリンダ3、4をそれぞれ連
結すると共に、この左右サスペンションシリンダ3、4
の油室をバルブ15を介してアキュームレータ16に接
続し、該バルブ15を車体が水平の時には連通位置 I
、左右に揺動すると第1又は第2遮断位置II、IIIとな
るように構成したことを特徴とする走行車両のサスペン
ション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63248954A JP3018193B2 (ja) | 1988-10-04 | 1988-10-04 | 走行車両のサスペンション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63248954A JP3018193B2 (ja) | 1988-10-04 | 1988-10-04 | 走行車両のサスペンション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0299416A true JPH0299416A (ja) | 1990-04-11 |
JP3018193B2 JP3018193B2 (ja) | 2000-03-13 |
Family
ID=17185877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63248954A Expired - Fee Related JP3018193B2 (ja) | 1988-10-04 | 1988-10-04 | 走行車両のサスペンション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3018193B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998005521A1 (fr) | 1996-08-01 | 1998-02-12 | Komatsu Ltd. | Dispositif de suspension pour vehicules d'excavation et processus de commande dudit dispositif |
KR20010093470A (ko) * | 2000-03-29 | 2001-10-29 | 김장수 | 유압장치 |
KR20030049215A (ko) * | 2001-12-14 | 2003-06-25 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 롤링 방지장치 |
US7695054B2 (en) * | 2005-09-14 | 2010-04-13 | Zf Friedrichshafen Ag | Suspension device with Watt's linkage |
US8235366B2 (en) * | 2005-06-23 | 2012-08-07 | Liebherr Aerospace Lindenberg GmbH | Spring system |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008063812A1 (de) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Zf Friedrichshafen Ag | Aufhängungseinrichtung mit Wankkompensation |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5959514A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-05 | Hino Motors Ltd | エアサスペンシヨン装置 |
-
1988
- 1988-10-04 JP JP63248954A patent/JP3018193B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5959514A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-05 | Hino Motors Ltd | エアサスペンシヨン装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998005521A1 (fr) | 1996-08-01 | 1998-02-12 | Komatsu Ltd. | Dispositif de suspension pour vehicules d'excavation et processus de commande dudit dispositif |
KR20010093470A (ko) * | 2000-03-29 | 2001-10-29 | 김장수 | 유압장치 |
KR20030049215A (ko) * | 2001-12-14 | 2003-06-25 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 롤링 방지장치 |
US8235366B2 (en) * | 2005-06-23 | 2012-08-07 | Liebherr Aerospace Lindenberg GmbH | Spring system |
US7695054B2 (en) * | 2005-09-14 | 2010-04-13 | Zf Friedrichshafen Ag | Suspension device with Watt's linkage |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3018193B2 (ja) | 2000-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0349584B2 (en) | Vehicle suspension system | |
JP2003146041A (ja) | 側方−揺動制御リンク装置を持つ被懸架アクスル | |
JPH0299416A (ja) | 走行車両のサスペンション装置 | |
GB1570294A (en) | Vehicle-wheel suspension system | |
US3400945A (en) | Vehicle leading arm suspension system | |
US11117436B2 (en) | Vehicle suspension system | |
JPS624621A (ja) | シヨツクアブソ−バの制御装置 | |
US2413212A (en) | Torsion rod spring suspension | |
JPH0299417A (ja) | 走行車両のサスペンション装置 | |
JPH0347205B2 (ja) | ||
JP3064825B2 (ja) | 二軸車の懸架装置 | |
JPS59156813A (ja) | 自動車のサスペンシヨン | |
JPS62131808A (ja) | 荒地走行用車輛の前輪独立懸架装置 | |
JPS5846885Y2 (ja) | 産業車両用車軸固定装置 | |
JP3690447B2 (ja) | 車軸懸架機構 | |
JPS6220325Y2 (ja) | ||
JPS63263123A (ja) | 車両のサスペンシヨン装置 | |
JP2506423B2 (ja) | 能動型サスペンション装置 | |
JPS6223669Y2 (ja) | ||
JP2856039B2 (ja) | 後輪操舵装置 | |
JP2000289642A (ja) | 3軸車両 | |
JPH0825487B2 (ja) | クローラベルト式走行装置の懸架装置 | |
JPH05169945A (ja) | サスペンション装置 | |
JPH06143954A (ja) | 自動車に使用されるフロント・サスペンション | |
JPH0717526Y2 (ja) | 流体圧式アクティブサスペンション |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |