JPH0294055A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0294055A
JPH0294055A JP63244046A JP24404688A JPH0294055A JP H0294055 A JPH0294055 A JP H0294055A JP 63244046 A JP63244046 A JP 63244046A JP 24404688 A JP24404688 A JP 24404688A JP H0294055 A JPH0294055 A JP H0294055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
magnetic
magnetic recording
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63244046A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Okamura
岡村 富二男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63244046A priority Critical patent/JPH0294055A/ja
Publication of JPH0294055A publication Critical patent/JPH0294055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記録再生装置に係り、特に磁気テーローテ
ィング時のテープ繰り出しの終了に伴う磁気テープの損
傷を未然に防ぐのに好適な磁気テープ保護機能を備えだ
磁気記録再生装置に関する。 〔従来の技術〕 巻取り側および供給側の一対のリールハブを内蔵したカ
セットから磁気テープを引き出し、複数個の磁気ヘッド
が搭載された回転ドラムに所定角度巻き付けて情報信号
の記録再生を行うカセット式磁気記録再生装置が種々開
発されている。 このようなカセット式磁気記録再生装置では、カセット
から磁気テープを引き出す所謂チープロティング時のテ
ープの繰り出し、および収納時のテープの巻取シは、供
給リールあるいは巻取りリールの内の一力のリールのみ
にて行われている。 しかし、このようなテープローティング時のリール制御
方式では、テープ繰り出しを行う一方のリール(例えば
、供給リール)にテープが充分巻装されていない場合に
テープローディングを行うと、テープローディング途中
で前記した一方のリール(供給リール)にテープが無く
なり、カセット内からテープが引き出せなくなる。その
ため、テープが損傷したり、テープテン/コンが異常に
高くなって磁気ヘッドが破損する等の問題が生じる。 こうした問題を解消する手段として、たとえば特開昭4
9−24109号公報に記載のように、プレーギ装置と
、前記一方のリールとは異なる他力のリール(例えば、
巻取りリール)に巻装されたテープの巻径およびテープ
の引き出し力との関係を選定し、デープローティング時
に前言己一方のリール(供給リール)にテープの巻装分
かなくてツノ士ツI・内よりテープが引ぎ出せない」場
合には、前記他力のリール(笠取りリール)よりテープ
を引き出ぜるように構成する方式がある。 この方式によれば、テープローティング時のテープ繰り
出しの終了に伴う磁気テープおよび磁気ヘッドの損傷等
の問題を未然に防ぐことができる。 [発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術にお(・では、テープローティングfly
’14 (ti−供給リ−〕Iよりテープがん・■り出
されなくなつだ後、すなわち供給リールにテープが全く
巻装されなくなった後、巻取りリールよりテープが繰り
出される。したがって、磁性面の無いリーダーテプは全
て供給リールよりカセット外に繰り出されておシ、カセ
ットのバラツギ(リーダーテープの長さのバラツキ)や
ローティング方式の相違による供給リールのテープ出口
から磁気ヘッドまでの距離の違いなどにより、リーダー
テープが回転ドラムの一部に巻きつけられ、磁気ヘッド
の損傷等の問題が生じてしまう。 さらに、両リールともにテープがほとんど巻装されてい
【い不良カセットでテープローティングを行うと、両
リールに巻装されたテープが全て力士ツト外に繰り出さ
れた後も継続されるので、テブおよび磁気ヘッドが損傷
、破損すると言う問題があった。 本発明の目的は、リーダーテープの長さやロティ/フカ
式の相違およびデープ巻装量などに依存せず、テープロ
ーティング時のテープ繰り出しの終了に伴う磁気テープ
および磁気ヘットの損傷。 破損等の問題を未然に防止する保護機能を備えた磁気記
録再生装置を提供することにある。 〔課題を解決するだめの手段〕 上記1」的を達成するために本発明は、磁気テブの両端
部であるリーダーテープを光透明体とし、供給リール、
巻取りリールの両リール側のテープ走行経路のテープを
挾む位置に対向するように光源と光電変換素子を配置し
、供給リールを非ブレーキ状態に、巻取りリールをブレ
ーキ状態としてテープローディングを行うと共に、光源
を点灯させて供給リール側の光電変換素子からの出力に
基づいて供給リールをブレーキ状態に、巻取りリールを
非ブレーキ状態に変更するように構成する。 さらに、巻取りリール側の光電変換素子からの出力も同
時に検出し、その検出結果に基づいてテープアンローテ
ィングさせ、テープアンローディング完r後カセントを
磁気記録再生装置からυ1出させるように構成したこと
を特徴とする。 〔作用〕 テープローディング時には非ブレーキ状態にあろ供給リ
ールからテープがくりだされる。そして、供給リール側
からの光電変換素子の出力により、透明リーダーテープ
である供給リールからのテープ繰り出しの終了近傍を検
出し、この検出後直ちに供給リールをブレ・−生状態に
、巻取りリールを非ブレーキ状態に変更することにより
、テープは巻取りリールから繰り出されろ。 寸だ、巻取りリール側の光電変換素子からの出力も同時
に検出することにより、両リール共にテープがほとんど
巻装されていないカセット、或いはテープ切れを検出し
、検出後直ちにテープアンローディングさせ、テープア
ンローディング完了後カセットを磁気記録再生装置から
排出する。 したがって、供給リールにテープが充分巻装されていな
い状態でテープローティングを行っても、リーダーテー
プが回転ドラムに巻きつくことは無く、また両リール共
にテープがほとんど巻装されていないカセットあるいは
テープが切れているカセットなどの不良カセットを用い
てもテープローティング途中でこれらを直ちに検出し、
アンロテイングしておくので、テープローディング時の
テープ繰り出しの終了に伴う磁気テープおよび磁気ヘッ
ドの損傷等の発生はない。 〔実施例〕 以丁、本発明の実施例を図面を参照して説明する。 第】図は本発明の実施例に係る磁気記録再生装置の一実
施例を示すブロック図、第2図は本発明を適用した磁気
記録再生装置の一構成例を示す平面図、第3図2第4図
は第1図に示す磁気記録再生装置の動作を説明する波形
図、第5図は第1図のンステム制御回路の動作を説明す
るフローチャトである。 丑ず、本発明に係る磁気記録再生装置の構成と動作を第
2図により説明−する。 同図において、磁気テープ19はシリンダ入側デーゾ高
さ規制ガイド14、傾斜ガイド】5、およびシリンダ出
側デーブ高さ規制ガイド18、傾斜ガイド17によって
テープカセット12内のテプ供給側リール10よりロー
プインク゛動作(cより引き出され、回転ドラム16に
所定角度巻き伺けられる。そして、テープ19はギヤプ
スタン21、ピンチローラ20により挾持され、所定速
度で走行駆動されながら信号、ゲ記録或いは再生され、
テープ巻取り側リール8によって巻き取られる。 ここで同図では供給側リール30および巻取り側リール
8それぞれに、供給側リール駆動用モータおよび巻取り
側リール駆動用モーフが搭載されており、供給側リール
10、巻取り側リール8それぞれ別個に回転駆動するこ
とができる構成となっている。また、磁気テープ19の
両端を光透明体のリーダーテープとし、磁気テープI9
の走行経路の磁気テープ19を挾む位置に光源1 (例
えばL E D )と光電変換素子2,3(例えばフオ
)・トランジスタ)とを互いに対向するように配置し、
録画・再生成いは早送り等の正方向テープ走行時には磁
気テープの光透明体の部分が光源1と供給リール側光電
変換素子3との間に来る、すなわち供給リール側のテー
プ終了を、供給リール側光電変換素子:惇ノ)出力に依
り検出する。逆に、巻戻し等の逆方向テープ走行時には
巻取リール側光電変換素子2の出力に依り巻取l)  
)し側のテープ終了を検出する。 1ごウハインピーダンスローラであり磁気テープ19の
縦振動を抑えて安定なテープ走行を助けている。9,1
Lは巻取り側リールブレーキ用ルノイドおよび、供給側
リールブレーキ用ソレノイドでアリ、このプレーキルノ
イドの圧着動作により非ブレーキ状態となり、ブレーキ
ソレノイドの解除動作によりブレーキ状態となる。例え
ば上述したようなローディング時、或いはアンローディ
ング時には、供給側リール10からのみ磁気テブ19が
繰り出されたり、或いは巻き取られるノテ供給側リール
ソレノイド11は圧着、巻取り側IJ−ルルノイド9は
解除動作され、供給側リールは非ブレーキ状態、巻取り
側リールはブレギ状態となる。 本発明では、テープローディング時に、磁気テブ19が
繰シ出される供給側リール10のテープ終了検出を行い
、テープ終了が検出された場合には機構系のモードを変
更し、巻取り側リール8からテープが繰シ出されるよう
に処理する。更に、巻取り側リール8のテープ終了検出
を行い、テプ終了が検出された場合には、両リールにテ
ープがほとんど巻かれでいない。或いはテープ切れと判
断し、テープアンローディングおよびカセットアンロー
ディングを行いカセットを装置外に排出する。 以上によシ、ローディング時のテープ終了に伴う磁気テ
ープおよび磁気ヘッドの損傷を未然に防ぐことができる
。 以上説明した原理に基づくテープ・ヘッド保護手段は次
のようにして行われる。 カセット]2が装置に装着されると、第1図に示すカセ
ットインスイッチ4がONL、スイッチ4からの出力信
号A(第3図・第4図のa)ば”Low”レベルとなり
システム制御回路5に入力される。 システム制御回路5ば、例えばマイクロコンピュータで
構成されており、操作スイッチからのモト指令や各種セ
ンサからの指令に応じて、各種モータやブレーキなどの
制御を行っている。カセットが装置に装着されテープロ
ーディングを行う場合のシステム制御回路5の処理動作
を第5図のフローチャートを用いて説明する。 第5図において、カセットインスイッチ4のONすなわ
ちカセットインスイッチ4からの出力信号A(第3図・
第4図のa)の’Low”レベルを検出すると、システ
ム制御回路5からテープローディングモータ駆動指令E
(第3図・第4図のe)がテープローディングモータ7
に入力され、テプローデイングが開始される。そしてこ
のテープローディング時の磁気テープ19の繰り出しを
供給側リール10より行うため、システム制御回路5か
ら巻取リールブレーキソレノイド9にルノイド解除指令
H(第3図・第4図のh)が、また供給リールブレーキ
ソレノイド11にソレノイド圧着指令J(第3図・第4
図のJ)が入力され、巻取り側リール8はブレーキ状態
吟、供給側IJ−ル]0は非ブレーキ状態になる。同時
にテープローディング時の磁気テープ19のたるみを防
止するため、テープたるみが生じない所定のテープテン
/コンとなるように、システム制御回路5から供給リー
ルモータ10に供給リール駆動指令■ (第3図・第4
図の1)が入力され、その結果磁気テープ19はシリン
ダ入側および出側の高さ規制ガイド14,18、傾斜ガ
イド15,1.7によって供給側リール10より繰り出
されテープたるみを生じることなくテープローディング
が行われろ。 次に、システム制御回路5からは”High’レベルの
光源点灯指令B(第3図・第4図のb)が出力され、ト
ランジスタを介して例えばLEDで構成される光源1を
点灯させる。そして供給リール側の例えばフォトトラン
ジスタで構成される光電変換素子3からの出力信号D(
第3図・第4図のd)により供給リール側のテープ終了
検出を行う。すなわち、テープ終了ではなく、光源】と
光電変換素子2,3との間に不透明体である磁気テプ1
9がある場合には光電変換素子2,3の受光面に光が入
射されないため、l・ランジスタを介した出力信号C,
Dは”High’“レベルとなる。 逆に、テープ終了となり、光透明体であるリーダテープ
が光源1と光電変換素子2,3との間にきた場合には光
電変換素子2,3の受光面に光源1からの光が入射され
ろため、トランジスタを介した出力信号C,D(第3図
・第4図のc、  d)は′□L ow“レベルとなる
。したがって、出力信号りの”Hi g h”或いは’
Low’レベルで、システム制御回路5にて供給リール
側のテープ終了検出が行われろ。そして供給リール側の
テープ終了検出結果がNoすなわちテープ終了ではなく
出力信号りが’iIigh’レベルの場合にはテープロ
ーディングが完了する捷で機構系モードの変更無くチー
ノロ−ディングが継続される。 逆に、供給リール側のテープ終了検出結果がYES す
なわちテープ終了であシ出力信号りが’Low”レベル
の場合には、巻取リール側のテープ終了検出が行われる
。 先ず、巻取リール側のテープ終了検出結果がNOの場合
について説明する。巻取リール側のテープ終了検出結果
がNoすなわちテープ終了ではなく出力信号Cが”Hi
 g h”レベル(第3図のC)の場合(ては、供給リ
ール側のテープ終了が検出されているので、供給側リー
ル1oにはテープは巻装されていないが、巻取り側リー
ル8には充分テプは巻装されている。そこで、テープロ
ーディングでのテープを繰り出すリールを切り替え1巻
取り側リール8からテープを繰り出すようにする。 すなわち、システム制御回路5から巻取り−ルフレーキ
ソレノイド9にソレノイド圧着指令H(第3図のh)が
、まだ供給リールブレーキソレノイド11にソレノイド
解除指令J(第3図のJ)が人力され、巻取り側リール
8は非ブレーキ状態に、供給側リール1oはブレーキ状
態に変更する。更に、所定のテープテンションとするた
め駆動していた供給リールモータ1oに供給リール停止
指令■ (第3図の1)が入力され、その代わりに所定
のテープテンションとなるように巻取り−ルモタ8(で
巻取リール駆動指令G(第3図のg)が入力され、その
結果磁気テープ19は巻取り側り一ル8より繰シ出され
、かつテープたるみを生じることなくテープローディン
グが行われるようになる。そして、この巻取り側リール
8よシ磁気テープ19を繰り出すテープローディングは
テープローディングが完了する壕で継続される。 次に、巻取リール側のテープ終了検出結果がYESの場
合について説明する。巻取リール側のテープ終了検出結
果がYESすなわちテープ終了であり、出力信号Cが’
Low”レベル(第4図のC)の場合には、供給側I)
 −−= 10、巻取り側リール8の両リール共にテー
プが巻装されていない、或いはテープ切れが生じた、と
考えられ、このま捷ローディングを継続しても何ら意味
がない。そこでシステム制御回路5からテープアンロー
ディング駆動指令E(第4図のe)がテープローディン
グモータ7((入力され、テープアンローディングが開
始される。そして、通常のテープアンローディング処理
と同様に、デーブローディング時にテプを繰シ出した供
給側リール10でアンローテインク時のテープの巻き取
シを行う。すなわち、システム制御回路5から巻取リー
ルブレーキソレノイド9にソレノイド解除指令H(第4
図のh)が、供給リールブレーキソレノイド11にソレ
ノイド圧着指令J(第4図のj)が入力され、巻取り側
リール8はブレーキ状態に、供給側リール1゜ハ非ブレ
ーキ状態になる。同時に、システム制御回路5から巻取
リールモータ8に巻取リール停止指令G(第4図のg)
が、供給リールモータ1゜に供給リールテープ巻き取り
駆動指令I(第4図の1)が入力され、その結果磁気テ
ープ19は供給側リール10に巻き取られ、テープアン
ローディングが行われる。そして、テープアンローディ
ング完了後、システム制御回路5からテープローディン
グモータ7にテープアンローディング停止指令E(第4
図のe)が入力され、!、た供給リールブレーキソレノ
イド11にソレノイド解除指令J (第4図のJ)が、
供給リールモータ1oに供給リール停止指令■ (第4
図のi)が入力され、巻取り側リール8、供給側リール
]0の両リール共にブレーキ状態とした後、カセットロ
ーディングモータ6にカセットアンローディング指令F
(第4図のf)が入力されカセットアンローディングが
開始される。そして、カセットアンローディング完了に
よりカセットローディングモータ6は停止し、カセット
は装置外に排出される。 以」二述べたように本発明は、テープローディング時に
巻取リール側および供給リール側双方のテープ終了検出
を行い、供給リール側のテープ終了のみが検出された場
合には磁気テープを繰り出すリールを供給側リールから
巻取り側リールに変更してテープローディングを継続す
る。才だ、巻取リール側のテープ終了も同時に検出され
た場合には、テープアンローディングおよびカセットア
ンローディングを行い、カセットを装置から排出するよ
うに処理することを特徴としている。 これにより、テープローディング時のテープ繰出しの終
了に伴うテープおよびヘッドの損傷等の事故を未然に防
ぐことができる。 また、以上の実施例では、テープの終了を検出するだめ
の光源をテープローディング中宮に点灯させる場合を示
しだが本発明はこれに限らず、消費電力を低減するため
光源をパルス的に点灯させる場合においても適用可能で
ある。 まだ、以上の実施例では、テープの終了を検出する手段
は磁気テープの両端部を光透明体とし、光源と光電変換
素子によV検出する場合を示したが本発明はこれに限ら
ず、リーダーテープをセンシングテープとし2個のセン
シングコイルとによるエンドセンシング方式による検出
する場合においても適用可能である。 また、以上の実施例ではテープローディング時に所定の
テープテンションを与える手段としてリールモータの駆
動による場合を示したが、本発明はこれに限らず、弱い
メカニカルブレーキ所謂サブブレーキなどによりテープ
テンションを与える場合においても適用可能である。 また、以上の実施例では両リール側のテープ終了を検出
したときのテープアンローディングは、通常のテープア
ンローディングと同じブレーキ状態およびモータ駆動と
する場合を示したが、本発明はこれに限るものではなく
、どちらのリールによりテープを巻き取るかは特に規定
するものではなく、共に本発明に適用可能である。 また、以上の実施例ではテープローディング時のテープ
繰出しおよびテープアンローディング時のテープの巻取
りは供給側リールにより行う場合について示しだが、本
発明はこれに限らず、巻取り側リールによりテープの繰
出しおよびテープの巻取りを行う場合においても適用可
能であることは言うまでもない。 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、テープローディ
ング時にテープを繰出すリール側のテグが終了しても、
ブレーキ状態およびモータ駆動などを切り替えて他方の
リールからテープを繰り出すようにし、かつ他方のリー
ル側のテープ終了も同時に検…した場合にはテープアン
ローディングおよびカセットアンローディングし、カセ
ットを装置外に1′11出するように処理しており、テ
ープローディング時のテープ繰出しの終了に伴う磁気テ
ープおよび磁気ヘッドの損傷等を未然に防ぐことができ
るので、装置の信頼性向上を図れ、上記従来技術の欠点
を除いて、優れた機能の磁気記録再生装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気記録再生装置の一実施例を示
すブロック図、第2図は本発明を適用した磁気記録再生
装置の一構成例を示す平面図、第3図、第4図は第1図
の動作説明用各部波形図、第5図はシステム制御回路の
処理動作説明用のフローチャートである。 1・・・・・・光源 2・・・・・・巻取リール側光電変換素子3・・・・・
供給リール側光′眠変換素子5・・・・・・システム制
御回路 8・・・・・・巻取υ側リールおよびモータ9・・・・
・・巻取リールブレーキ用ンレノイド10・・・・・・
供給側リールおよびモータ11・・・・・・供給リール
ブレーキ用ソレノイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気テープ(19)を巻回する巻取り側(8)およ
    び供給側(10)の一対のリールハブを内蔵したカセッ
    ト(12)から磁気テープ(19)を該カセット外部に
    引き出してテープローディングし、カセット外部に設置
    された磁気ヘッドを有する回転ドラム(16)に所定角
    度巻き付けた態様で情報信号を記録再生する磁気記録再
    生装置において、 上記カセット(12)が磁気記録再生装置に装着された
    ことを検出する手段(4)と、 この検出手段の検出結果に基づいてテープローディング
    する手段(5、7)と、 上記ローディング時に一方のリールを非ブレーキ状態と
    する手段(5、9、11)と、 上記ローディング時に他方のリールをブレーキ状態とす
    る手段(5、11、9)と、 テープローディング時に両リール側双方の磁気テープの
    終了を検知する手段(1、2、3、5)と、 上記磁気テープの終了の検知結果に基づいて磁気記録再
    生装置の機構系のモードを切り換える手段(5、8、9
    、10、11)とを備えたことを特徴とする磁気記録再
    生装置。 2、磁気記録再生装置の上記機構系のモードを切り換え
    る手段は、 上記一方のリール側の磁気テープの終了を検出した場合
    (C、D)に上記一方のリールをブレーキ状態とする手
    段(5、9、11)と、 上記他方のリールを非ブレーキ状態にする手段(5、1
    1、9)とから構成されている請求項1に記載の磁気記
    録再生装置。 3、磁気記録再生装置の上記機構系のモードを切り換え
    る上記切り換え手段は、 供給リール側および巻取りリール側双方の磁気テープの
    終了を同時に検出した場合(C、D)にテープアンロー
    ディングする手段(5、7)と、上記カセット(12)
    を磁気記録再生装置から排出する手段(5、6)とから
    構成されている請求項1に記載の磁気記録再生装置。 4、上記テープローディング時に上記供給リールおよび
    上記巻取りリールのうち非ブレーキ状態にあるいずれか
    一方のリールを所定のテープテンションが生じるように
    駆動する手段(5と8と9或いは5と10と11)を備
    えている請求項1、2または3に記載の磁気記録再生装
    置。 5、磁気テープの終了を検出する上記検出手段が、 磁気テープの両端部を光透明体とし、テープ走行経路の
    テープを挾む位置に対向するように配置した光源(1)
    と光電変換素子(2、3)とから構成されている請求項
    1、2、3または4に記載の磁気記録再生装置。
JP63244046A 1988-09-30 1988-09-30 磁気記録再生装置 Pending JPH0294055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244046A JPH0294055A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244046A JPH0294055A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0294055A true JPH0294055A (ja) 1990-04-04

Family

ID=17112918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63244046A Pending JPH0294055A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0294055A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661591A2 (en) 1993-12-29 1995-07-05 Eastman Kodak Company Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex
EP0695968A2 (en) 1994-08-01 1996-02-07 Eastman Kodak Company Viscosity reduction in a photographic melt

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661591A2 (en) 1993-12-29 1995-07-05 Eastman Kodak Company Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex
EP0695968A2 (en) 1994-08-01 1996-02-07 Eastman Kodak Company Viscosity reduction in a photographic melt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4636887A (en) Tape loading and tensioning device for a recording and/or reproducing apparatus
JPH0294055A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05174445A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6166252A (ja) 磁気記録再生装置
JP2505762B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPH0337166Y2 (ja)
US5418662A (en) Cassette loading system for recording and reproducing apparatus that switches from both reels powered to only one reel powered during withdrawal of tape into cassette
JPH0629807Y2 (ja) リールモータ制御装置
JP3028858B2 (ja) テープローディング装置
JP3439060B2 (ja) 磁気記録再生装置のリール台制動装置
JP2681415B2 (ja) テーププレーヤのテープローディング装置
JPH0210576Y2 (ja)
JPH0760538B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3421506B2 (ja) テープ制動制御装置
JPH033140A (ja) テープ移送装置
KR970006812B1 (ko) 카세트 테이프의 로딩방법
JPH04289546A (ja) 記録再生装置
JP2699546B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59144083A (ja) 磁気テ−プクリ−ニング方式
JP2538000B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0349067A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61105752A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04181538A (ja) 磁気記録再生装置のリール駆動機構
JPH06150617A (ja) テープカセット
JPS61220165A (ja) 磁気テ−プ自動装填方式