JPH0291645A - 写真感光材料の処理機 - Google Patents
写真感光材料の処理機Info
- Publication number
- JPH0291645A JPH0291645A JP24303188A JP24303188A JPH0291645A JP H0291645 A JPH0291645 A JP H0291645A JP 24303188 A JP24303188 A JP 24303188A JP 24303188 A JP24303188 A JP 24303188A JP H0291645 A JPH0291645 A JP H0291645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- liquid
- photographic
- emulsion surface
- sensitive material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 163
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 100
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 47
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 18
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 8
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 7
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 19
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000011160 research Methods 0.000 description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 9
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 8
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001479434 Agfa Species 0.000 description 2
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N allyl isothiocyanate Chemical compound C=CCN=C=S ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2C=CCNC2=C1 IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFWLQNSHRPWKFK-UHFFFAOYSA-N Tegafur Chemical compound O=C1NC(=O)C(F)=CN1C1OCCC1 WFWLQNSHRPWKFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000016720 allyl isothiocyanate Nutrition 0.000 description 1
- HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N allylthiourea Chemical compound NC(=S)NCC=C HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001748 allylthiourea Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- ISLGHAYMGURDSU-UHFFFAOYSA-N aminomethanesulfinic acid Chemical class NCS(O)=O ISLGHAYMGURDSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical group 0.000 description 1
- 239000000298 carbocyanine Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical compound C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWYZFXLSWMXLDM-UHFFFAOYSA-M pinacyanol iodide Chemical class [I-].C1=CC2=CC=CC=C2N(CC)C1=CC=CC1=CC=C(C=CC=C2)C2=[N+]1CC QWYZFXLSWMXLDM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical compound N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- SEEPANYCNGTZFQ-UHFFFAOYSA-N sulfadiazine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)NC1=NC=CC=N1 SEEPANYCNGTZFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N sulfurothioic S-acid Chemical compound OS(O)(=O)=S DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はカラーフィルムやカラーベーパ等ノハロゲン化
銀写真感光材料(反射支持体のもの、透明支持体のもの
の両者を含む)の処理に使用される写真感光材料の処理
方法および処理機に関する。
銀写真感光材料(反射支持体のもの、透明支持体のもの
の両者を含む)の処理に使用される写真感光材料の処理
方法および処理機に関する。
[従来の技術]
従来、この種の写真感光材料の処理方法および処理機と
しては、例えば、下記節1および第2の従来例に係る浸
漬処理方式の処理方法および処理機がある。
しては、例えば、下記節1および第2の従来例に係る浸
漬処理方式の処理方法および処理機がある。
第1の従来例に係る処理機は、複数配設されていて数リ
ットル程度の容量を有する処理槽と。
ットル程度の容量を有する処理槽と。
この処理槽に貯留される処理液を加温するヒータと、搬
送経路に設けられていて写真感光材料を各処理槽に順次
搬送し浸漬する送りローラおよびガイトローラとを備え
てなる。
送経路に設けられていて写真感光材料を各処理槽に順次
搬送し浸漬する送りローラおよびガイトローラとを備え
てなる。
第2の従来例に係る処理機においては、処理機本体は上
下に二分割された上下半休からなり、この上下半休はそ
の対向面に断面波形形状を有し、上半体の対向面と下半
体の対向面とで断面波形形状のスリット状搬送路が形成
されるとともに、このスリット状搬送路の断面波形形状
の各谷部に夫々スリット状処理液溜部が形成されている
。また4スリツト状搬送路の終端側等には送りローラが
設けられている。
下に二分割された上下半休からなり、この上下半休はそ
の対向面に断面波形形状を有し、上半体の対向面と下半
体の対向面とで断面波形形状のスリット状搬送路が形成
されるとともに、このスリット状搬送路の断面波形形状
の各谷部に夫々スリット状処理液溜部が形成されている
。また4スリツト状搬送路の終端側等には送りローラが
設けられている。
このような第1および第2の従来例に係る処理機を使っ
た処理方法については、いずれも各処理槽または各スリ
ット状処理液溜部に現像液等の処理液を溜めておき、こ
れら処理液中に写真感光材料を浸漬させながら搬送して
順次処理を行う。
た処理方法については、いずれも各処理槽または各スリ
ット状処理液溜部に現像液等の処理液を溜めておき、こ
れら処理液中に写真感光材料を浸漬させながら搬送して
順次処理を行う。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、前記した第1の従来例に係る処理機の構成では
、数リットル程度の容量を有する処理槽が複数配設され
ているので、処理液量が増大して処理液管理が困難とな
り、しかも処理機が大2!!重量化し、コストが高くつ
いてしまうという問題があった。
、数リットル程度の容量を有する処理槽が複数配設され
ているので、処理液量が増大して処理液管理が困難とな
り、しかも処理機が大2!!重量化し、コストが高くつ
いてしまうという問題があった。
前記した第2の従来例に係る処理機の構成では、t51
の従来例に係る処理機に比して処理機の小型軽量化、コ
ストの低廉化、処理液量の減少化は改善されるものの、
構成上限界があり、とりわけ、写真感光材料がスリット
状処理液溜部内で引掛っていわゆるジャムを起こす虞れ
があり、且つ圧力かぶりが生じることもある。更に処理
液成分の蒸発によってスリット状処理液溜部の内壁に結
晶か発生したりすることさえある。
の従来例に係る処理機に比して処理機の小型軽量化、コ
ストの低廉化、処理液量の減少化は改善されるものの、
構成上限界があり、とりわけ、写真感光材料がスリット
状処理液溜部内で引掛っていわゆるジャムを起こす虞れ
があり、且つ圧力かぶりが生じることもある。更に処理
液成分の蒸発によってスリット状処理液溜部の内壁に結
晶か発生したりすることさえある。
そこで、本発明は前記問題点に着目してなされたもので
、その目的とするところは、最少の処理液量で処理を可
能にするとともに、処理機の小型軽量化を図ることかで
き、かつ洗浄メンテナンスを容易にし、処理中のジャム
の防止や圧力かぶりの発生を抑制し、しかも処理液成分
の蒸発による結晶の発生をも防止できる写真感光材料の
処理方法および処理機を提供することにある。
、その目的とするところは、最少の処理液量で処理を可
能にするとともに、処理機の小型軽量化を図ることかで
き、かつ洗浄メンテナンスを容易にし、処理中のジャム
の防止や圧力かぶりの発生を抑制し、しかも処理液成分
の蒸発による結晶の発生をも防止できる写真感光材料の
処理方法および処理機を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
前記目的を達成する本発明の写真感光材料の処理方法は
、写真感光材料の乳剤面に処理液を供給し、供給した乳
剤面上の処理液をスポンジ状保液部材との対接により均
一な薄層状態で拡げて写真処理することを特徴とする。
、写真感光材料の乳剤面に処理液を供給し、供給した乳
剤面上の処理液をスポンジ状保液部材との対接により均
一な薄層状態で拡げて写真処理することを特徴とする。
前記目的を達成する本発明の写真感光材料処理機は、写
真感光材料の乳剤面に処理液を供給し。
真感光材料の乳剤面に処理液を供給し。
供給した乳剤面上の処理液をスポンジ状保液部材との対
接により均一な薄層状態で拡げて写真処理する構成の処
理装置を1または2以上備えたことを特徴とする。
接により均一な薄層状態で拡げて写真処理する構成の処
理装置を1または2以上備えたことを特徴とする。
また、好ましい本発明の写真感光材料処理機の実施態様
によれば、■処理装置は水平処理面を有する処理台座と
、この処理台座の水平処理面上に形成される搬送経路に
沿って写真感光材料を搬送する搬送手段と、前記搬送経
路の入口部に設けられていて写真感光材料の乳剤面に処
理液を供給する処理液供給手段と、処理台座の水平処理
面に対向して移動可能に配設されていて処理液供給済の
写真感光材料を処理台座の水平処理面に押付けてその乳
剤面との対接により乳剤面上の処理液を均一な薄層状態
で拡げて処理するスポンジ状保液部材とを備えているこ
と、■スポンジ状保液部材は保液部材収納部にバイブレ
ータを設け、このバイブレータにより処理液供給済の写
真感光材料の乳剤面に対接させた状態で微振動を可能に
し、あるいは保液部材収納部の周期的な上下動により写
真感光材料の乳剤面に対して接離可能にしたことを特徴
とする特 [作用] 写真感光材料の処理に際し、まず、乳剤面を上向きにし
た状態で写真感光材料を連続搬送させるとともに処理液
供給ノズルから処理液を供給する0次いで、スポンジ状
保液部材で写真感光材料を処理台座の水平処理面に押付
けてその乳剤面にスポンジ状保液部材を対接させる。そ
の結果、乳剤面上の現像液は均一な薄層状態で拡がって
交代的に供給され、これにより写真感光材料は写真処理
される。しかる後、スポンジ状保液部材を洗浄液により
洗浄する。
によれば、■処理装置は水平処理面を有する処理台座と
、この処理台座の水平処理面上に形成される搬送経路に
沿って写真感光材料を搬送する搬送手段と、前記搬送経
路の入口部に設けられていて写真感光材料の乳剤面に処
理液を供給する処理液供給手段と、処理台座の水平処理
面に対向して移動可能に配設されていて処理液供給済の
写真感光材料を処理台座の水平処理面に押付けてその乳
剤面との対接により乳剤面上の処理液を均一な薄層状態
で拡げて処理するスポンジ状保液部材とを備えているこ
と、■スポンジ状保液部材は保液部材収納部にバイブレ
ータを設け、このバイブレータにより処理液供給済の写
真感光材料の乳剤面に対接させた状態で微振動を可能に
し、あるいは保液部材収納部の周期的な上下動により写
真感光材料の乳剤面に対して接離可能にしたことを特徴
とする特 [作用] 写真感光材料の処理に際し、まず、乳剤面を上向きにし
た状態で写真感光材料を連続搬送させるとともに処理液
供給ノズルから処理液を供給する0次いで、スポンジ状
保液部材で写真感光材料を処理台座の水平処理面に押付
けてその乳剤面にスポンジ状保液部材を対接させる。そ
の結果、乳剤面上の現像液は均一な薄層状態で拡がって
交代的に供給され、これにより写真感光材料は写真処理
される。しかる後、スポンジ状保液部材を洗浄液により
洗浄する。
このように処理液の蒸発による結晶化が防止され、洗浄
メンテナンスが容易となり、しかも、処理液および廃液
の滴量が著しく減少し、スリ・ント処理に基づくジャム
トラブルや圧力かぶりの発生のおそれもなくなる。した
がって前記問題点を除去することができる。
メンテナンスが容易となり、しかも、処理液および廃液
の滴量が著しく減少し、スリ・ント処理に基づくジャム
トラブルや圧力かぶりの発生のおそれもなくなる。した
がって前記問題点を除去することができる。
[実施例]
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
。
。
第1図は本発明の実施例に係る写真感光材料処理機を示
す断面図である。
す断面図である。
この処理機は現像(一般に発色現像である)装置l、漂
白定着装置2および水洗(水洗代替安定であってもよい
)装置3が写真感光材料4の搬送方向に沿って順次並設
されてなる。
白定着装置2および水洗(水洗代替安定であってもよい
)装置3が写真感光材料4の搬送方向に沿って順次並設
されてなる。
現像装置lは処理台座5を有している。この処理台座5
には水平処理面6が形成され、この水平処理面6に沿っ
てヒータ7か埋設されている。
には水平処理面6が形成され、この水平処理面6に沿っ
てヒータ7か埋設されている。
また水平処理面6の周縁に沿って側溝8が形成され、ス
ポンジ状保液部材9の洗浄に際し洗浄液を受けて廃液タ
ンクに排出できるようになっている。スポンジ状保液部
材9は処理台座5に対向して上下動可能に設けられる保
液部材収納部10に収納され、その開口部11より突出
し、処理台座5の水平処理面6との間に写真感光材′N
4の搬送経路12が形成されるようになっている。この
ようなスポンジ状保液部材9は保液部材収納部lOの下
動により現像液供給済の写真感光材料4を処理台座5の
水平処理面6に押付けてその乳剤面との対接により乳剤
面上の処理液を均一な薄層状態で拡げて処理する部材で
あり、例えば、連続気泡を有する海面状のPvC発泡体
等で形成されている。またこのスポンジ状保液部材9に
洗浄液供給ノズル13を周方向および軸方向に等ピッチ
で形成した洗浄液供給管14が水平方向に埋設され、こ
の洗浄液供給管14の基部が保液部材収納部10の側壁
に支持され、これに可撓性の洗浄液供給ホースが介在し
て接続されている。
ポンジ状保液部材9の洗浄に際し洗浄液を受けて廃液タ
ンクに排出できるようになっている。スポンジ状保液部
材9は処理台座5に対向して上下動可能に設けられる保
液部材収納部10に収納され、その開口部11より突出
し、処理台座5の水平処理面6との間に写真感光材′N
4の搬送経路12が形成されるようになっている。この
ようなスポンジ状保液部材9は保液部材収納部lOの下
動により現像液供給済の写真感光材料4を処理台座5の
水平処理面6に押付けてその乳剤面との対接により乳剤
面上の処理液を均一な薄層状態で拡げて処理する部材で
あり、例えば、連続気泡を有する海面状のPvC発泡体
等で形成されている。またこのスポンジ状保液部材9に
洗浄液供給ノズル13を周方向および軸方向に等ピッチ
で形成した洗浄液供給管14が水平方向に埋設され、こ
の洗浄液供給管14の基部が保液部材収納部10の側壁
に支持され、これに可撓性の洗浄液供給ホースが介在し
て接続されている。
写真感光材料4の搬送経路12の入口部15側に一対の
塗布ローラI6が対接して設けられ、ローラ面に凹凸形
状を有している。この現像液供給ローラ16と送りロー
ラ17との間に現像液供給ノ父ル1Bが設けられ、塗布
ローラ16の対接部に臨まされている。また写真感光材
料4の搬送経路12の出口部19側に一対のスクイズロ
ーラ19が対接して設けられ、このスクイズローラ19
の下方にスクイズ液留部20が設けられ、パイプを介し
て廃液タンクに接続されている。
塗布ローラI6が対接して設けられ、ローラ面に凹凸形
状を有している。この現像液供給ローラ16と送りロー
ラ17との間に現像液供給ノ父ル1Bが設けられ、塗布
ローラ16の対接部に臨まされている。また写真感光材
料4の搬送経路12の出口部19側に一対のスクイズロ
ーラ19が対接して設けられ、このスクイズローラ19
の下方にスクイズ液留部20が設けられ、パイプを介し
て廃液タンクに接続されている。
また、前記漂白定着装置2および水洗装置3はヒータ7
を除き、現像装置1と同様の構成からなり、現像液供給
ノズルに相当する位置に漂白定着液供給ノズル21.水
洗液供給ノズル22が配設され、水洗装置3における写
真感光材料4の搬送経路12の後端に一対の送りローラ
17か対接して設けられている。
を除き、現像装置1と同様の構成からなり、現像液供給
ノズルに相当する位置に漂白定着液供給ノズル21.水
洗液供給ノズル22が配設され、水洗装置3における写
真感光材料4の搬送経路12の後端に一対の送りローラ
17か対接して設けられている。
次に、前記構成の処理機の処理方法を説明する。
写真感光材料4の現像処理に際し、まず、乳剤面を上向
きにした状態で写真感光材料4を連続搬送させるととも
に現像液供給ノズル18から現像液供給ローラ16の対
接部に現像液を供給する。写真感光材料4の搬送速度お
よび現像液の供給量はその乳剤面上の現像液等の厚みを
考慮して設定する。写真感光材料4の乳剤面における現
像液の厚みは、特に限定される訳ではないが、1コマサ
イズ8.2cmX 12c+1. 1コマ面積約100
crn’のサービスサイズの写真感光材料4を用い、発
色現像主薬濃度10〜2087文の現像液を用いた場合
には。
きにした状態で写真感光材料4を連続搬送させるととも
に現像液供給ノズル18から現像液供給ローラ16の対
接部に現像液を供給する。写真感光材料4の搬送速度お
よび現像液の供給量はその乳剤面上の現像液等の厚みを
考慮して設定する。写真感光材料4の乳剤面における現
像液の厚みは、特に限定される訳ではないが、1コマサ
イズ8.2cmX 12c+1. 1コマ面積約100
crn’のサービスサイズの写真感光材料4を用い、発
色現像主薬濃度10〜2087文の現像液を用いた場合
には。
5004m以下が好ましく、より好ましくは300ル鍵
以下である。
以下である。
また写真感光材料4の乳剤面における漂白定着液の厚み
及び水洗液の厚みも上記現像液の厚みと同様にしてもよ
いし、異ならせてもよい。
及び水洗液の厚みも上記現像液の厚みと同様にしてもよ
いし、異ならせてもよい。
塗布ローラ1Bでは、その凹凸形状のローラ面により写
真感光材料4の幅方向にわたって一様に現像液が塗布供
給される。
真感光材料4の幅方向にわたって一様に現像液が塗布供
給される。
次いで、保液部材収納部lOを下動させてスポンジ状保
液部材9が写真感光材料4を処理台座5の水平処理面6
に押付けてその乳剤面と対接する位置にセットする。そ
の結果、乳剤面上の現像液はスポンジ状保液部材9の対
接により均一な薄層状態で拡がって交代的に供給され、
これにより写真感光材料4は発色現像処理される。
液部材9が写真感光材料4を処理台座5の水平処理面6
に押付けてその乳剤面と対接する位置にセットする。そ
の結果、乳剤面上の現像液はスポンジ状保液部材9の対
接により均一な薄層状態で拡がって交代的に供給され、
これにより写真感光材料4は発色現像処理される。
写真感光材料4の乳剤面上の余分な現像液はスクイズロ
ーラ19でスクイズされ、スクイズ液留部20を経て廃
液タンクに排出される。
ーラ19でスクイズされ、スクイズ液留部20を経て廃
液タンクに排出される。
このように現像処理された写真感光材料4を漂白定着装
置2に搬送すると、漂白定着装置2では、前記現像装置
1と同様の処理工程を経て漂白定着処理がなされる。ま
た、この漂白定着処理済の写真感光材料4を水洗装置3
に搬送すると、水洗装置3では、前記現像装置1と同様
の処理工程を経て水洗処理がなされる。
置2に搬送すると、漂白定着装置2では、前記現像装置
1と同様の処理工程を経て漂白定着処理がなされる。ま
た、この漂白定着処理済の写真感光材料4を水洗装置3
に搬送すると、水洗装置3では、前記現像装置1と同様
の処理工程を経て水洗処理がなされる。
このように最少の処理液量で写真感光材料4の処理を可
能にし、均一処理により処理むらをなくし、写真感光材
料4の乳剤面全体にわたって高品質の写真処理を行える
。また、処理中における写真感光材料4のジャムトラブ
ルや圧力かぶりの発生をなくシ、処理液の蒸発に基づく
結晶の析出を防止することができる。
能にし、均一処理により処理むらをなくし、写真感光材
料4の乳剤面全体にわたって高品質の写真処理を行える
。また、処理中における写真感光材料4のジャムトラブ
ルや圧力かぶりの発生をなくシ、処理液の蒸発に基づく
結晶の析出を防止することができる。
また、写真感光材料4の処理工程の終了後にスポンジ状
保液部材9を洗浄する場合、まず写真感光材料4をその
搬送経路12かも取り外す。
保液部材9を洗浄する場合、まず写真感光材料4をその
搬送経路12かも取り外す。
次いで、洗nl液供給管14に洗浄液を送ると、洗浄液
はその洗浄液供給ノズル13からスポンジ状保液部材9
に供給される。その結果、スポンジ状保液部材9に保液
される現像液は洗浄液の洗浄作用により分離され、洗浄
液とともに側溝8を経て廃液タンクに排出される。
はその洗浄液供給ノズル13からスポンジ状保液部材9
に供給される。その結果、スポンジ状保液部材9に保液
される現像液は洗浄液の洗浄作用により分離され、洗浄
液とともに側溝8を経て廃液タンクに排出される。
このようにスポンジ状保液部材9が洗怜されると、現像
液の酸化劣化が防止され、したがって。
液の酸化劣化が防止され、したがって。
処理液および廃液の液量がいっそう減少し、洗浄メンテ
ナンスが容易となる。
ナンスが容易となる。
第2図は本発明の第2の実施例に係る処理機を示す断面
図である。
図である。
この第2の実施例は前記第1の実施例と略同様の構成を
有するが、1mの処理装置26で写真感光材料4の発色
現像処理、漂白定着処理および水洗処理を行えるように
した点で特徴を有する。
有するが、1mの処理装置26で写真感光材料4の発色
現像処理、漂白定着処理および水洗処理を行えるように
した点で特徴を有する。
詳しくは塗布ローラ27の対接部に臨ませて設けた処理
液供給ノズル28には現像液、漂白定着、水洗液の各供
給管が処理液供給経路切換可酷に接続され、発色現像処
理に際し現像液を、漂白定着処理に際し漂白定着液を、
水洗処理に際し、水または安定液を供給できるようにな
っている。
液供給ノズル28には現像液、漂白定着、水洗液の各供
給管が処理液供給経路切換可酷に接続され、発色現像処
理に際し現像液を、漂白定着処理に際し漂白定着液を、
水洗処理に際し、水または安定液を供給できるようにな
っている。
この第2の実施例の処理方法については2発色現像処理
は前記第1の実施例と同様の工程を経て行われる。漂白
定着処理に際しては、処理液供給経路の切換えにより処
理液供給ノズル28から漂白定着液を供給し、発色現像
処理と同様の工程を経て漂白定着処理を行う、また、水
洗処理に際しては、処理液供給経路の切換えにより処理
液供給ノズル28から水または安定液を供給し、発色現
像処理と同様の工程を経て水洗処理を行う。
は前記第1の実施例と同様の工程を経て行われる。漂白
定着処理に際しては、処理液供給経路の切換えにより処
理液供給ノズル28から漂白定着液を供給し、発色現像
処理と同様の工程を経て漂白定着処理を行う、また、水
洗処理に際しては、処理液供給経路の切換えにより処理
液供給ノズル28から水または安定液を供給し、発色現
像処理と同様の工程を経て水洗処理を行う。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではない0
例えば、この第1および第2の実施例では、保液部材収
納部を下動させて写真感光材料の乳剤面と対接する位置
にセットする場合について説明したが、これに限らず、
保液部材収納部にバイブレータを設け、このバイブレー
タにより写真感光材料の乳剤面に対接させた状態で微振
動を可1敵にした実施態様、あるいは保液部材収納部を
その周期的な上下動により写真感光材料の乳剤面に対し
て接離可能に設けた実施態様も本発明に包含される。ま
た、現像装置等の写真感光材料の搬送経路の出口部にエ
アースクイズ等のスクイズ手段を設けて乳剤面上の余分
な処理液をスクイズすることもてきる。さらに必要に応
じて水洗装置を不要にして無水洗にした処理機あるいは
塗布口−ラを不要にした処理機に対して本発明を適用す
ることもできるや 以下1本発明を好ましく適用できる写真感光材料及び処
理時間について説明するが、本発明がこれによって限定
されることはない。
例えば、この第1および第2の実施例では、保液部材収
納部を下動させて写真感光材料の乳剤面と対接する位置
にセットする場合について説明したが、これに限らず、
保液部材収納部にバイブレータを設け、このバイブレー
タにより写真感光材料の乳剤面に対接させた状態で微振
動を可1敵にした実施態様、あるいは保液部材収納部を
その周期的な上下動により写真感光材料の乳剤面に対し
て接離可能に設けた実施態様も本発明に包含される。ま
た、現像装置等の写真感光材料の搬送経路の出口部にエ
アースクイズ等のスクイズ手段を設けて乳剤面上の余分
な処理液をスクイズすることもてきる。さらに必要に応
じて水洗装置を不要にして無水洗にした処理機あるいは
塗布口−ラを不要にした処理機に対して本発明を適用す
ることもできるや 以下1本発明を好ましく適用できる写真感光材料及び処
理時間について説明するが、本発明がこれによって限定
されることはない。
本発明によって処理される写真感光材料のハロゲン化銀
乳剤層に用いられるハロゲン化銀粒子は1例えば塩化銀
、塩臭化銀、塩沃臭化銀、沃臭化銀が用いられるが、木
兄門においては塩化銀を少なくとも80モル%、特に9
0モル%含む、実質的に塩化銀であることが好ましく、
臭化物、沃化物は極く微量であることが好ましい。
乳剤層に用いられるハロゲン化銀粒子は1例えば塩化銀
、塩臭化銀、塩沃臭化銀、沃臭化銀が用いられるが、木
兄門においては塩化銀を少なくとも80モル%、特に9
0モル%含む、実質的に塩化銀であることが好ましく、
臭化物、沃化物は極く微量であることが好ましい。
とりわけ、塩化銀が95モル%以上の際に。
本発明の目的の効果を良好に奏し、更に迅速性という点
で好ましく用いられる。特に好ましくは塩化銀が98モ
ル%以上である。#別な場合には青感光層が臭化物30
モル%含むハロゲン化銀であって他の2層例えば、緑感
光層と赤感光層は塩化物89モル%程度であることも好
ましい実施態様の−′)である、ハロゲン化銀は好まし
くは一アンエル粒子であり2重層構造を有しているもの
である。
で好ましく用いられる。特に好ましくは塩化銀が98モ
ル%以上である。#別な場合には青感光層が臭化物30
モル%含むハロゲン化銀であって他の2層例えば、緑感
光層と赤感光層は塩化物89モル%程度であることも好
ましい実施態様の−′)である、ハロゲン化銀は好まし
くは一アンエル粒子であり2重層構造を有しているもの
である。
本発明に好ましく用いられる前記塩化銀が少なくとも8
0モル%、特に90モル%からなるハロゲン化銀粒子を
含有するハロゲン化銀乳剤層はカラーカプラーを含有す
る。これらカラーカプラーは発色現像主薬酸化生成物と
反応し7て非拡散性染料を形成する。カラーカプラーは
有利には非拡散性形態で感光性層中またはそれに密に隣
接して合体される。
0モル%、特に90モル%からなるハロゲン化銀粒子を
含有するハロゲン化銀乳剤層はカラーカプラーを含有す
る。これらカラーカプラーは発色現像主薬酸化生成物と
反応し7て非拡散性染料を形成する。カラーカプラーは
有利には非拡散性形態で感光性層中またはそれに密に隣
接して合体される。
かくして赤感光性層は例えばシアン部分カラー画像を生
成する非拡散性カラーカプラー、一般にフェノールまた
はα−ナフトール系カプラーを含有することができる。
成する非拡散性カラーカプラー、一般にフェノールまた
はα−ナフトール系カプラーを含有することができる。
緑感光性層は例えばマゼンタ部分カラー画像を生成する
少なくとも一つの非拡散性カラーカプラー、通常5−ピ
ラツロン系のカラーカプラー及びピラゾロトリアゾール
系カプラーを含むことができる。青感光性層は例えば負
部分カラー画像を生成する少なくども一つの非拡散性カ
ラーカプラー、一般にB#i mケトメヂレン基を有す
るカラーカプラーを含むことができる。カラーカプラー
は例えばB−14−または2−当量カプラーであること
ができる。
少なくとも一つの非拡散性カラーカプラー、通常5−ピ
ラツロン系のカラーカプラー及びピラゾロトリアゾール
系カプラーを含むことができる。青感光性層は例えば負
部分カラー画像を生成する少なくども一つの非拡散性カ
ラーカプラー、一般にB#i mケトメヂレン基を有す
るカラーカプラーを含むことができる。カラーカプラー
は例えばB−14−または2−当量カプラーであること
ができる。
本発明においては、とりわけ2当量カプラーが好ましい
。
。
適当なカプラーは例えば次の刊行物に開示されている:
アグファの研究報告(Mitteilunglnaus
den ForschungslaboraLorie
n der Agfa) 。
アグファの研究報告(Mitteilunglnaus
den ForschungslaboraLorie
n der Agfa) 。
レーフェルクーゼン/ミュンヘン(Levarkuss
n/Mur+chen ) 、 Vol、m、p、11
1(1981)中ダブリュー・ベルッ(W、Pa1z)
による「カラーカプラー」(Farbkupplar)
;ケイ舎ベンタカタラマン(LVenkatara
man) 、 rザ・ケミストリー拳オブーシンセテ
4−/り・ダイブJ (Tha Che+1irsr
7 orSynthet ic Dyes) 、 Vo
1.4 、341〜3B?、アカデミツク・プレス(
Academic Press)、「ザ・セオリー・オ
ヲ”・ヂ・フ才]・クラフィック・フ′ロセスJ (T
heTheory of the Photograp
hic Pracess) 、 4版。
n/Mur+chen ) 、 Vol、m、p、11
1(1981)中ダブリュー・ベルッ(W、Pa1z)
による「カラーカプラー」(Farbkupplar)
;ケイ舎ベンタカタラマン(LVenkatara
man) 、 rザ・ケミストリー拳オブーシンセテ
4−/り・ダイブJ (Tha Che+1irsr
7 orSynthet ic Dyes) 、 Vo
1.4 、341〜3B?、アカデミツク・プレス(
Academic Press)、「ザ・セオリー・オ
ヲ”・ヂ・フ才]・クラフィック・フ′ロセスJ (T
heTheory of the Photograp
hic Pracess) 、 4版。
353〜362頁;及びリサーチ・ディスクロージャー
(Research Disclosure ) N
o、17643、セクション■。
(Research Disclosure ) N
o、17643、セクション■。
本発明においては、とりわけ特開昭63−106655
号明細書、26頁に記載されるか如き一般式[M−1]
て示されるマゼンタカプラー(これらの具体的例示マゼ
ンタカプラーとしては特開昭63−105555号明細
書、29〜34頁記載のNo、 1〜No、 77が挙
げられる。)、同しく34頁に記載されている−・般式
[C−I ]又は[C−II ”Jで示されるシアンカ
プラー(具体的例示シアンカプラーとしては、同明細書
、37〜42頁に記載の(C′−1)〜(C′−82)
、(C”−1)〜(C”−:16)か挙げられる)、同
じく20頁に記載されている高速イエローカプラー(具
体的例示シアンカプラーとして、同明細書21〜26頁
に記載の(Y’−1)〜(Y′39)か挙げられる)を
本発明によフて処理される写真感光材料に組合せて用い
ることか本発明の目的の効果の点から好ましい。
号明細書、26頁に記載されるか如き一般式[M−1]
て示されるマゼンタカプラー(これらの具体的例示マゼ
ンタカプラーとしては特開昭63−105555号明細
書、29〜34頁記載のNo、 1〜No、 77が挙
げられる。)、同しく34頁に記載されている−・般式
[C−I ]又は[C−II ”Jで示されるシアンカ
プラー(具体的例示シアンカプラーとしては、同明細書
、37〜42頁に記載の(C′−1)〜(C′−82)
、(C”−1)〜(C”−:16)か挙げられる)、同
じく20頁に記載されている高速イエローカプラー(具
体的例示シアンカプラーとして、同明細書21〜26頁
に記載の(Y’−1)〜(Y′39)か挙げられる)を
本発明によフて処理される写真感光材料に組合せて用い
ることか本発明の目的の効果の点から好ましい。
本発明においては、本発明に好ましく用いられる高塩化
銀写真感光材料に含窒素複素環メルカプト化合物を組合
せて用いる際には1本発明の目的の効果を良好に奏する
ばかりでなく、発色現像液中に漂白定着液か混入した際
に生じる写真性能への影響を、極めて軽微なものにする
という別なる効果を奏するため1本発明においてはより
好ましい態様として挙げることができる。
銀写真感光材料に含窒素複素環メルカプト化合物を組合
せて用いる際には1本発明の目的の効果を良好に奏する
ばかりでなく、発色現像液中に漂白定着液か混入した際
に生じる写真性能への影響を、極めて軽微なものにする
という別なる効果を奏するため1本発明においてはより
好ましい態様として挙げることができる。
これら含窒素複素環メルカプト化合物の具体例としては
、特開昭63−101i655号明細書、42〜45頁
記載の(1′−1)〜(I′−87)が挙げられる。
、特開昭63−101i655号明細書、42〜45頁
記載の(1′−1)〜(I′−87)が挙げられる。
本発明に好ましく用いられる塩化銀含有率80モル%、
特に90モル%以上のハロゲン化銀乳剤は常法(例えば
材料の一定または加速送給による単一流入または二重流
入)によって調整されつる。
特に90モル%以上のハロゲン化銀乳剤は常法(例えば
材料の一定または加速送給による単一流入または二重流
入)によって調整されつる。
pAgを調整しつつ二重流入法による調整方法が特に好
ましい;リサーチ・ディスクロージャーNo、176’
+3、セクションI及び11参照。
ましい;リサーチ・ディスクロージャーNo、176’
+3、セクションI及び11参照。
ハロゲン化銀乳剤は化学的に増感することができる。ア
リルイソチオシアネート、アリルチオ尿素もしくはチオ
サルフェートの如き硫黄含有化合物が特に好ましい、還
元剤もまた化学的増感剤としC用いることができ、それ
らは例えばベルイー特許493,454号及び同568
.!i87号記載の如き錫化合物、及び例えばベルキー
特許547,323号によるジエチレントリアミンの如
きポリアミンまたはアミノメチルスルフィン酸誘導体で
ある。金、白金、パラジウム、イリジウム、ルデニウム
またロジウムの如き貴金属及び貴金属化合物もまた適当
な増感剤である。この化学的増感法はツァイトシュリフ
ト・フェア・ビッセンシャフトνツヘ・フォトグラフ
−t (Z、 Wiss、 Photo、)46.65
〜72(1951)のアール・コスロフスキ−(Il、
Kosiovsky)の論文に記載されている;また上
記リサーチ・ディスクロージャーNo、 17643、
セクションmも参照。
リルイソチオシアネート、アリルチオ尿素もしくはチオ
サルフェートの如き硫黄含有化合物が特に好ましい、還
元剤もまた化学的増感剤としC用いることができ、それ
らは例えばベルイー特許493,454号及び同568
.!i87号記載の如き錫化合物、及び例えばベルキー
特許547,323号によるジエチレントリアミンの如
きポリアミンまたはアミノメチルスルフィン酸誘導体で
ある。金、白金、パラジウム、イリジウム、ルデニウム
またロジウムの如き貴金属及び貴金属化合物もまた適当
な増感剤である。この化学的増感法はツァイトシュリフ
ト・フェア・ビッセンシャフトνツヘ・フォトグラフ
−t (Z、 Wiss、 Photo、)46.65
〜72(1951)のアール・コスロフスキ−(Il、
Kosiovsky)の論文に記載されている;また上
記リサーチ・ディスクロージャーNo、 17643、
セクションmも参照。
ハロゲン化銀乳剤は光学的に公知の方法1例えば二ニー
トロジアニン、塩基性もしくは酸性カルボシアニン、ロ
ーダシアニン、ヘミシアニンの如き普通のポリメチン染
料、スチリル染料、オキソノール及び類似物を用いて、
増感することができ4:エフ・エム・ハマー(F、 M
、 lamar)の「シアニン・ダイズ・アンド・リレ
ーテッド・コンバウンズJ (The Cyanin
e Dyes and relatedCompoun
dS)(1964)ウルマンズ・ヘミイ(Ullsan
nsEnzyklpadie der technis
chen Chemie) 4版。
トロジアニン、塩基性もしくは酸性カルボシアニン、ロ
ーダシアニン、ヘミシアニンの如き普通のポリメチン染
料、スチリル染料、オキソノール及び類似物を用いて、
増感することができ4:エフ・エム・ハマー(F、 M
、 lamar)の「シアニン・ダイズ・アンド・リレ
ーテッド・コンバウンズJ (The Cyanin
e Dyes and relatedCompoun
dS)(1964)ウルマンズ・ヘミイ(Ullsan
nsEnzyklpadie der technis
chen Chemie) 4版。
18巻、 431頁及びその次、及び上記リサーチ・デ
ィスクロージャーNo、 17643 、セクション■
参照。
ィスクロージャーNo、 17643 、セクション■
参照。
ハロゲン化銀乳剤には常用のかぶり防止剤及び安定剤を
用いることができる。アザインデンは特に適当な安定剤
であり、テトラ−及びペンタ−アザインデンが好ましく
、特にヒドロキシル基またはアミノ基で置換されている
ものが好ましい。
用いることができる。アザインデンは特に適当な安定剤
であり、テトラ−及びペンタ−アザインデンが好ましく
、特にヒドロキシル基またはアミノ基で置換されている
ものが好ましい。
この種の化合物は例えばビア(Birr)の論文、ツア
イトシュリフト・フェア・ビッセンシャフトリッヘ・フ
ォトグラフ ! (Z、 Wisg、 PhoLo)
47゜1952、p、2〜58.及び上記リサーチ・デ
ィスクロージャーNo、 17543 、セクション!
Vに示されている。
イトシュリフト・フェア・ビッセンシャフトリッヘ・フ
ォトグラフ ! (Z、 Wisg、 PhoLo)
47゜1952、p、2〜58.及び上記リサーチ・デ
ィスクロージャーNo、 17543 、セクション!
Vに示されている。
写真感光材料の成分は通常の公知方法によって含有させ
ることがてきる;例えば米国特許2.322,027号
、同 2,533,514号、同3,589,271号
、同3,7611,3]1i号及び同:l、755,8
97号参照。
ることがてきる;例えば米国特許2.322,027号
、同 2,533,514号、同3,589,271号
、同3,7611,3]1i号及び同:l、755,8
97号参照。
写真感光材料の成分、例えばカプラー及びUV吸収剤は
また荷電されたラテックスの形で含有させることもでき
る;油田特許出願公開2,541,274号及び欧州特
許出願14,921号参照、成分はまたポリマーとして
写真感光材料中に固定することができる;例えば猿回特
許出願公開2,044,992号、米国特許3,370
,952号及び同4,080,211号参照。
また荷電されたラテックスの形で含有させることもでき
る;油田特許出願公開2,541,274号及び欧州特
許出願14,921号参照、成分はまたポリマーとして
写真感光材料中に固定することができる;例えば猿回特
許出願公開2,044,992号、米国特許3,370
,952号及び同4,080,211号参照。
本発明によつて処理される写真感光材料の支持体として
通常の支持体を用いることができ、それは例えばセルロ
ースエステル例えばセルロースアセデートの支持体及び
ポリエステルの支持体である0本発明においては紙の支
持体が特に適当であり、そしてこれらは例えばポリオレ
フィン、特にポリエチレンまたはポリプロピレンで被覆
することがてきる:これに関して上記リサーチ・ディス
);p ロー ’:/ ヤ−No、 171i43、セ
クションvvT参照。
通常の支持体を用いることができ、それは例えばセルロ
ースエステル例えばセルロースアセデートの支持体及び
ポリエステルの支持体である0本発明においては紙の支
持体が特に適当であり、そしてこれらは例えばポリオレ
フィン、特にポリエチレンまたはポリプロピレンで被覆
することがてきる:これに関して上記リサーチ・ディス
);p ロー ’:/ ヤ−No、 171i43、セ
クションvvT参照。
通常の親木性フィルム形成剤を写真感光材料の層のため
の保護コロイドまたは結合剤として用いることができ、
それらは例えばプロティン特にゼラチン、アルギン酸ま
たはそのエステル、アミドもしくは塩の如き誘導体、カ
ルボキシメチルセルロース及びセルロースサルフェート
の如きセルロース誘導体、澱粉もしくはその誘導体また
は親木性合成結合剤である;また上記リサーチ・ディス
クロージャー1764:l、セクションIXに示されて
いる結合剤も参照できる。
の保護コロイドまたは結合剤として用いることができ、
それらは例えばプロティン特にゼラチン、アルギン酸ま
たはそのエステル、アミドもしくは塩の如き誘導体、カ
ルボキシメチルセルロース及びセルロースサルフェート
の如きセルロース誘導体、澱粉もしくはその誘導体また
は親木性合成結合剤である;また上記リサーチ・ディス
クロージャー1764:l、セクションIXに示されて
いる結合剤も参照できる。
支持体上に設ける写真感光材料の層(よ普通の方法1例
えばエポキサイド、複素環エチレンイミンまたはアクリ
ロイル型硬膜剤を用いて硬化することができる。更に、
写真構成層は猿回特許出願公開2,218,009号に
従う方法によって硬化して高温操作に適するカラー写真
感光材料をつくることができる。また上記の層はジアジ
ン、トリアジンまたは1.2−ジヒドロキノリン系の硬
化剤またはビニルスルホン型の硬化剤て硬化することも
できる。その他の適当な硬化剤は猿回特許出願公開2,
439,551号、同2,225,230号及び同2.
317,672号及び上記リサーチ・ディスクロージャ
ー 1764:l、セクション刀に開示されている。
えばエポキサイド、複素環エチレンイミンまたはアクリ
ロイル型硬膜剤を用いて硬化することができる。更に、
写真構成層は猿回特許出願公開2,218,009号に
従う方法によって硬化して高温操作に適するカラー写真
感光材料をつくることができる。また上記の層はジアジ
ン、トリアジンまたは1.2−ジヒドロキノリン系の硬
化剤またはビニルスルホン型の硬化剤て硬化することも
できる。その他の適当な硬化剤は猿回特許出願公開2,
439,551号、同2,225,230号及び同2.
317,672号及び上記リサーチ・ディスクロージャ
ー 1764:l、セクション刀に開示されている。
また1本発明における最も好ましい処理工程は、発色現
像工程、漂白定着工程及び水洗ないし安定工程の全処理
工程(乾燥工程を除く)の処理時間が90秒以内である
ことが好ましく、特に好ましくは6秒〜75秒の範囲で
あり、より好ましくは9秒〜60秒の範囲であり、最も
好ましくは15秒〜50秒の範囲である。
像工程、漂白定着工程及び水洗ないし安定工程の全処理
工程(乾燥工程を除く)の処理時間が90秒以内である
ことが好ましく、特に好ましくは6秒〜75秒の範囲で
あり、より好ましくは9秒〜60秒の範囲であり、最も
好ましくは15秒〜50秒の範囲である。
本発明において、発色現像工程の処理時間は35秒以内
であることが好まし・く、より好ましくは3秒〜30秒
の範囲てあり、更に好ましくは5秒〜25秒の範囲であ
り、最も好ましくは7秒〜20秒の範囲である。
であることが好まし・く、より好ましくは3秒〜30秒
の範囲てあり、更に好ましくは5秒〜25秒の範囲であ
り、最も好ましくは7秒〜20秒の範囲である。
また1本発明においては、前記処理工程の中の漂白定着
工程の処理時間は10〜50%であることが好ましいか
1本発明の目的の効果の点から、20〜40%の範囲が
より好ましく用いられる。
工程の処理時間は10〜50%であることが好ましいか
1本発明の目的の効果の点から、20〜40%の範囲が
より好ましく用いられる。
尚、上記において、全処理工程の時間とは、写真感光材
料が発色現像液に触れてから乾燥工程に入る直前までの
時間を言う0発色現像処理時間とは、写真感光材料が発
色現像液に触れてから同し個所が漂白定着液に触れるま
での時間を言い、漂白定着処理時間とは写真感光材料か
漂白定着液に触れてから同じ個所か水洗ないし安定液に
触れるまでの時間を言い、また安定処理時間とは写真感
光材料か水洗ないし安定液に触れてから同じ個所か乾燥
工程に入る直前までを言い、即ちこれらの合計が全処理
工程の時間となる。
料が発色現像液に触れてから乾燥工程に入る直前までの
時間を言う0発色現像処理時間とは、写真感光材料が発
色現像液に触れてから同し個所が漂白定着液に触れるま
での時間を言い、漂白定着処理時間とは写真感光材料か
漂白定着液に触れてから同じ個所か水洗ないし安定液に
触れるまでの時間を言い、また安定処理時間とは写真感
光材料か水洗ないし安定液に触れてから同じ個所か乾燥
工程に入る直前までを言い、即ちこれらの合計が全処理
工程の時間となる。
[発明の効果]
本発明によれば、写真感光材料の乳剤面に処理液を供給
し、供給した乳剤面上の処理液をスポンジ状保液部材と
の対接により均一な薄層状態で拡げて写真処理する構成
としたのて、最少の処理液量で処理を可能にするととも
に処理機の小型軽量化を図り、洗浄メンテナンスを容易
にし、処理中のジャムトラツルや圧力かぶりの発生を防
止てきる。また、処理液の蒸発に基づく結晶の析出を防
止することかできる。さらに、均−処理により処理むら
をなくし、写真感光材料の乳剤面全体にわたって高品質
の写真処理を行えるという効果かある。
し、供給した乳剤面上の処理液をスポンジ状保液部材と
の対接により均一な薄層状態で拡げて写真処理する構成
としたのて、最少の処理液量で処理を可能にするととも
に処理機の小型軽量化を図り、洗浄メンテナンスを容易
にし、処理中のジャムトラツルや圧力かぶりの発生を防
止てきる。また、処理液の蒸発に基づく結晶の析出を防
止することかできる。さらに、均−処理により処理むら
をなくし、写真感光材料の乳剤面全体にわたって高品質
の写真処理を行えるという効果かある。
第1図は本発明の第1の実施例に係る写真感光材料処理
機を示す断面図、第2図は本発明の第2の実施例に係る
写真感光材料処理機を示す断面図である。 l:現像装置 z:Wf4白定着装置 3・水洗装置 4:写真感光材料 5:処理台座 6・水平処理面 9・スポンジ状保液部材 10:保液部材収納部 121fl送経路 l7:送りローラ 18:現像液供給ノズル 21:1511白定着液供給ノズル 22;水洗液供給ノズル
機を示す断面図、第2図は本発明の第2の実施例に係る
写真感光材料処理機を示す断面図である。 l:現像装置 z:Wf4白定着装置 3・水洗装置 4:写真感光材料 5:処理台座 6・水平処理面 9・スポンジ状保液部材 10:保液部材収納部 121fl送経路 l7:送りローラ 18:現像液供給ノズル 21:1511白定着液供給ノズル 22;水洗液供給ノズル
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、写真感光材料の乳剤面に処理液を供給し、供給した
乳剤面上の処理液をスポンジ状保液部材との対接により
均一な薄層状態で拡げて写真処理することを特徴とする
写真感光材料の処理方法。 2、写真感光材料の乳剤面に処理液を供給し、供給した
乳剤面上の処理液をスポンジ状保液部材との対接により
均一な薄層状態で拡げて写真処理する構成の処理装置を
1または2以上備えたことを特徴とする写真感光材料処
理機。 3、処理装置は水平処理面を有する処理台座と、この処
理台座の水平処理面上に形成される搬送経路に沿って写
真感光材料を搬送する搬送手段と、前記搬送経路の入口
部に設けられていて写真感光材料の乳剤面に処理液を供
給する処理液供給手段と、処理台座の水平処理面に対向
して移動可能に配置されていて処理液供給済の写真感光
材料を処理台座の水平処理面に押付けてその乳剤面との
対接により乳剤面上の処理液を均一な薄層状態で拡げて
処理するスポンジ状保液部材とを備えていることを特徴
とする請求項2記載の写真感光材料処理機。 4、スポンジ状保液部材は保液部材収納部にバイブレー
タを設け、このバイブレータにより処理液供給済の写真
感光材料の乳剤面に対接させた状態で微振動を可能にし
、あるいは保液部材収納部の周期的な上下動により写真
感光材料の乳剤面に対して接離可能にしたことを特徴と
する請求項3記載の写真感光材料処理機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63243031A JP2700477B2 (ja) | 1988-09-28 | 1988-09-28 | 写真感光材料の処理機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63243031A JP2700477B2 (ja) | 1988-09-28 | 1988-09-28 | 写真感光材料の処理機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0291645A true JPH0291645A (ja) | 1990-03-30 |
JP2700477B2 JP2700477B2 (ja) | 1998-01-21 |
Family
ID=17097833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63243031A Expired - Fee Related JP2700477B2 (ja) | 1988-09-28 | 1988-09-28 | 写真感光材料の処理機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2700477B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63279254A (ja) * | 1987-05-11 | 1988-11-16 | Seiko Epson Corp | 現像装置 |
-
1988
- 1988-09-28 JP JP63243031A patent/JP2700477B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63279254A (ja) * | 1987-05-11 | 1988-11-16 | Seiko Epson Corp | 現像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2700477B2 (ja) | 1998-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0456210B1 (en) | Method for processing a silver halide photographic material and light-sensitive material for photographing | |
JPH0279841A (ja) | 写真感光材料の処理方法及びその装置 | |
JPH0291645A (ja) | 写真感光材料の処理機 | |
JP2767435B2 (ja) | 写真感光材料の処理液供給装置 | |
JP2767433B2 (ja) | 写真感光材料の処理方法及びその装置 | |
JP2648919B2 (ja) | 写真用自動現像装置 | |
JPH0291646A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH02129638A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JP2946255B2 (ja) | 感光材料処理装置 | |
JP2767432B2 (ja) | 写真感光材料の処理機 | |
JP2767434B2 (ja) | 写真感光材料の処理方法及びその装置 | |
JP2670933B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料処理装置 | |
JPH0279837A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH02129634A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH02129637A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH0291644A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH0279838A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH02129635A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH0279845A (ja) | 写真感光材料の処理方法及びその装置 | |
JPH02129639A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH0279836A (ja) | 写真感光材料の処理方法及びその装置 | |
JPH0291647A (ja) | 写真感光材料の処理方法及び処理機 | |
JPH0279843A (ja) | 写真感光材料の処理方法及びその装置 | |
JPH0291648A (ja) | 写真感光材料処理機に使用される保液ベルト | |
JP2979349B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |