JPH0286166A - 多敷居値ゲートアレイ装置 - Google Patents

多敷居値ゲートアレイ装置

Info

Publication number
JPH0286166A
JPH0286166A JP23756288A JP23756288A JPH0286166A JP H0286166 A JPH0286166 A JP H0286166A JP 23756288 A JP23756288 A JP 23756288A JP 23756288 A JP23756288 A JP 23756288A JP H0286166 A JPH0286166 A JP H0286166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
type
gate array
array device
mosfet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23756288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Hashimoto
正美 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP23756288A priority Critical patent/JPH0286166A/ja
Publication of JPH0286166A publication Critical patent/JPH0286166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits
    • H01L27/11803Masterslice integrated circuits using field effect technology

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明はデジタル回路のみならずアナログ回路等の特殊
回路も対象とした半導体集積回路のゲートアレイ装置の
構成に関する。
[発明の概要] 本発明はゲートアレイ装置の中に同一極性でかつ異なる
敷居値電圧(以下スレッショルド電圧と略す)の絶縁ゲ
ート電界効果型トランジスタ(以下MO5FETと略す
)を複数用意することにより、単純なデジタル回路のみ
ならずアナログ的回路も適用可能とするようにしたもの
である。
〔従来の技術1 従来の相補型MO3のゲートアレイ装置はP型MOSF
ET、N型MOSFETに対し、ソレソれ単一のスレッ
ショルド電圧のMOSFET群によって構成されていた
[発明が解決しようとする課題] 従来のゲートアレイ装置はデジタル回路用には適してい
たが、アナログ回路を搭載しようとした場合には様々な
問題が生じた。例えばインバータ回路を増幅回路とする
発振回路を構成しようとした場合、最低動作電圧はデジ
タル回路は原理的にはPチャネル、もしくはNチャネル
MOSFETの片側のスレッショルド電圧分だけの電源
電圧があれば動作するが、発振回路の場合にはPチャネ
ルMOS F ETのスレッショルド電圧とNチャネル
MOSFETのスレッショルド電圧の合計個分だけの電
源電圧がないと動作しない、したがって通常のゲートア
レイでは発振回路の動作電圧はデジタル回路よりかなり
高くなる。この発振回路の動作電圧を低くする為には全
体的にスレッショルド電圧を低くすれば良いが、すると
リーク電流が太き(なるという問題点があった。以上の
様な問題は発振回路のみならず、一般的にアナログ回路
では起りつる問題である。つまり従来のゲートアレイ装
置はデジタル回路のみを対象としていたのでアナログ回
路を搭載し難い構成となっていた。
本発明は以上の問題点を解決すべく、簡単なアナログ回
路であれば搭載できるようなゲートアレイ装置を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段] 本発明の多敷居値ゲートアレイ装置は、a)半導体集積
回路のゲートアレイ装置において。
b)第1の極性の第1のスレッショルド電圧のMOSF
ET群と、 C)第1の極性の第2のスレッショルド電圧のMOSF
ET群と。
d)第2の極性の第3のスレッショルド電圧のMOSF
ET群とを有することを特徴とする。
[作 用1 本発明は前述したような複数レベルのスレッショルド電
圧のMOSFET群を持っているので、それぞれの用途
に応じたスレッショルド電圧のMOSFETをアナログ
回路に使用できるので、アナログ回路を搭載したゲート
アレイ装置が実現する。
[実 施 例] 第1図は本発明の第1の実施例のゲートアレイ装置の全
体の概要を示す構成図である。第1図においてlOが集
積回路のチップであり、11が集積回路外部と内部の仲
介を果たす入出力回路群である。12.13は第2図に
示すようなベーシックセルが並ぶベーシックセル群であ
る。なお第2図において21.22はポリシリコンから
なるゲート電極、23はP型の拡散領域、24はN型の
拡散領域である。またゲート電極21.22とP型拡散
領域23の重なった部分にP型MO3FE′rが出来、
またゲート電極21.22とN型拡散領域24の重なっ
た部分にN型MOSFETが構成される。また第3図は
インバータ回路の構成例を示すもので、31はP型MO
SFET、32はN型MOSFETであり、MOSFE
T31.32のそれぞれのゲート電極はともに入力端子
33に接続され、またそれぞれのドレイン電極はともに
出力端子34に接続され、入力端子33に入力した信号
を反転して出力端子34に出力するインパーク回路を実
現している。
さて第1図の破線12の内部のベーシックセル群のP型
MOSFETのスレッショルド電圧はデジタル回路とし
て通常のレベルであるが、破!Jl13の内部のベーシ
ックセル群のP型MO5FETのスレッショルド電圧よ
り低い(直としである。破線13の内部のベーシックセ
ルな用いて第3図に示すような発振回路用インバータ回
路を構成し、発振回路の一部として用いれば、P型MO
5FETのスレッショルド電圧が低いので、その分、発
振回路の発振電圧は低くなりデジタル回路の動作電圧に
近すき、集積回路全体としての動作電圧範囲は広がるこ
とになる。なおスレッショルド電圧が低い領域は比較的
狭い範囲であるので、第3図のようなスレッショルド電
圧の低い、つまりはリーク電流の存在するインバータ回
路を用いても集積回路全体としてのリーク電流は小さく
抑えられる。
さて以上の実施例において、第1図における破線13で
示すスレッショルド電圧の低い領域は破線12で示す通
常のスレッショルド電圧の領域に比較して一部の狭い領
域としたが、リーク電流等が問題のない範囲であれば、
その占める領域は本質的には関係なく、その占有率や形
状には制限はない。
また以上の実施例において同一極性のMOSFETのス
レッショルド電圧の異なる領域を2領域としたが、3領
域以上であっても良い。
また以上の実施例においてP型MOSFETのスレッシ
ョルド電圧が異なるものとしたが、N型MOSFETの
スレッショルド電圧が異なっていても良いし、またP、
N共であっても良い。
また以上の実施例においてスレッショルド電圧の異なる
破線12の領域と破線13の領域において第2図に示す
ような共通のベーシックセルを用いるとしたが、必ずし
も同一形状のベーシックセルを用いる必要はなく、破線
13の領域のMOSFETの形状と破線12の領域のM
OSFETの形状とは異なっていても良い。
また第4図に示す回路は別のアナログ回路の実施例を示
すものであり、P型MOSFET41.42.43とN
型MOSFET44.45からなるコンパレータ回路で
ある。P型MO5FET41はデプレション型であり、
ゲート電極はソース電極に接続され、定電流回路を構成
している。この第4図の回路からもわかるように第1の
実施例で示した発振回路のみならず、伯のアナログ回路
にも適用できる。また単にスレッショルド電圧が低いの
みならず、デプレション型のスレッショルド電圧のMO
SFETにも適用できるものである。
また以上の実施例はスレッショルド電圧の異なるMOS
FET群をアナログ回路に用いる例であったが、デジタ
ル回路でも低電圧動作、高速動作の為に低スレツシヨル
ド電圧のMOSFETを用いることも出来る。
[発明の効果] 以上1本発明によればゲートアレイ装置の中に異なるス
レッショルド電圧のM OS F IE Tが伴在する
ので、デジタル回路のみならず、アナログ回路も搭載可
能となり、アナログ、デジタル混載回路が短納期で安価
に得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はゲートアレイ装置の全体の概要を示す構成図、
第2図はベーシックセルのパターン概略図、第3図は発
振インバータの回路図、第4図はコンパレータ回路の回
路図である。 11  ・ l 2. 21、 24 ・ 31. 32. 33 ・ 41 ・ ・・・・・・集積回路チップ ・・・・・・入出力回路群 13・・・・ベーシックセル群 22・・・・ゲート電極 ・・・・・・P型の拡散領域 ・・・・・N型の拡散領域 42.43・P型MO5FET 44.45・N型MOS F ET ・・・・・・入力端子 ・・・・出力端子 ・・・・・デプレション型P型MO FET 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)a)半導体集積回路のゲートアレイ装置において
    、 b)第1の極性の第1の敷居値電圧(以下 スレッショルド電圧と略す)の絶縁ゲート電界効果型ト
    ランジスタ(以下MOSFETと略す)群と、 c)第1の極性の第2のスレッショルド電 圧のMOSFET群と、 d)第2の極性の第3のスレッショルド電 圧のMOSFET群とを有することを特徴とする多敷居
    値ゲートアレイ装置。
JP23756288A 1988-09-22 1988-09-22 多敷居値ゲートアレイ装置 Pending JPH0286166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23756288A JPH0286166A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 多敷居値ゲートアレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23756288A JPH0286166A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 多敷居値ゲートアレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0286166A true JPH0286166A (ja) 1990-03-27

Family

ID=17017154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23756288A Pending JPH0286166A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 多敷居値ゲートアレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0286166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5311048A (en) * 1990-08-21 1994-05-10 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52142974A (en) * 1976-05-24 1977-11-29 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS58122771A (ja) * 1982-01-14 1983-07-21 Nec Corp 半導体集積回路装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52142974A (en) * 1976-05-24 1977-11-29 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS58122771A (ja) * 1982-01-14 1983-07-21 Nec Corp 半導体集積回路装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5311048A (en) * 1990-08-21 1994-05-10 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4122360A (en) Logic circuit using CMOS transistors
KR950007094A (ko) 씨엠오에스(cmos) 집적회로
US4006365A (en) Exclusive or integrated logic circuits using complementary MOSFET technology
JPH0629826A (ja) レベル変換回路
US3986042A (en) CMOS Boolean logic mechanization
US4185209A (en) CMOS boolean logic circuit
KR940004402B1 (ko) 센스 앰프를 구비한 반도체 기억장치
KR790001774B1 (ko) 논리회로
JPH0286166A (ja) 多敷居値ゲートアレイ装置
JPS5937585B2 (ja) 相補性mis論理回路
JPH03132115A (ja) 半導体集積回路
JPH11163713A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0470212A (ja) 複合論理回路
JPH0257345B2 (ja)
JP2734531B2 (ja) 論理回路
JPH0228348A (ja) マスタスライス型半導体集積回路
JP2794724B2 (ja) ゲートアレイ装置
JPH01246861A (ja) 半導体装置
JPH11176950A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61234622A (ja) 半導体集積回路
JPH02226760A (ja) 半導体論理回路
JPS55146965A (en) Output buffer circuit in cmos integrated circuit
JPH02281745A (ja) ゲートアレイ装置
JPH02270372A (ja) ベーシックセル回路
JPH0350767A (ja) バイポーラcmosゲートアレイ半導体装置