JPH027799B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027799B2
JPH027799B2 JP55501074A JP50107480A JPH027799B2 JP H027799 B2 JPH027799 B2 JP H027799B2 JP 55501074 A JP55501074 A JP 55501074A JP 50107480 A JP50107480 A JP 50107480A JP H027799 B2 JPH027799 B2 JP H027799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
link
quadrilateral
links
manipulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55501074A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56500524A (ja
Inventor
Edowaado Hoobasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG
Original Assignee
OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3554683&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH027799(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG filed Critical OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG
Publication of JPS56500524A publication Critical patent/JPS56500524A/ja
Publication of JPH027799B2 publication Critical patent/JPH027799B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/54Artificial arms or hands or parts thereof
    • A61F2/58Elbows; Wrists ; Other joints; Hands
    • A61F2/583Hands; Wrist joints
    • A61F2/588Hands having holding devices shaped differently from human fingers, e.g. claws, hooks, tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/70Operating or control means electrical
    • A61F2002/701Operating or control means electrical operated by electrically controlled means, e.g. solenoids or torque motors

Description

請求の範囲 1 四辺形リンクにそれぞれ取付けられかつ互い
に接近もしくは離反運動可能な2つのクランプジ
ヨーを対象物の把持のために備えたマニプレータ
において、各クランプジヨー1,2に、クランプ
ジヨー平面に対して垂直な軸線5,6を中心とし
て旋回可能な把持プレート8,9が軸支されてお
り、両方の四辺形リンク3,4が該四辺形リンク
3,4のリンク軸に平行な共通の軸10を中心と
して一緒に旋回可能であり、両方の平行四辺形リ
ンク3,4の、リンク軸に平行な共通の前記軸1
0が、両方の四辺形リンクに共通な仮想リンク軸
であり、該リンク軸と同心的なリング12が設け
られており、該リング12に両方の四辺形リンク
3,4の別の1つのリンク軸13,14がそれぞ
れ保持されており、平行四辺形リンク3,4の、
前記リング12に保持された前記リンク軸13,
14を中心として旋回可能に軸支されたリンク桿
15,18に対してそれぞれほぼ平行なリンク桿
16,17が前記リング12の上に回転可能に案
内してあることを特徴とする、マニプレータ。
2 両方の四辺形リンク3,4がリンク軸に対し
て垂直な共通の軸11を中心として一緒に旋回可
能である、請求項1記載のマニプレータ。
3 前記リング12に保持された前記リンク軸1
3,14を中心として旋回可能に軸支されたリン
ク桿15,18に対してそれぞれほぼ平行なリン
ク桿16,17が、それぞれ前記リング12に対
して同心的なリング状の軸受19,20を介して
前記リング12の上に回転可能に案内されてい
る、請求項1又は2記載のマニプレータ。
4 クランプジヨーを接近もしくは離反運動させ
るために両方の四辺形リンク3,4を相対的に旋
回させる駆動装置がピニオン24を有し、該ピニ
オン24に、両方の四辺形リンク3,4のリンク
桿の1つ16,17にそれぞれ固定された2つの
有歯セクタ25,26が同時に噛合つている、請
求項1から3までのいずれか1項記載のマニプレ
ータ。
5 両方の四辺形リンク3,4が一緒に旋回する
ときの中心である、リンク軸に平行な軸10を成
す軸内に、伝動装置を有する電動機が設けられ、
該電動機が歯車33を介して前記ピニオン24を
駆動する、請求項4記載のマニプレータ。
6 前記伝動装置がピニオン24かリング12を
駆動できるように切換え可能に構成されている、
請求項5記載のマニプレータ。
7 両方の把持プレート8,9を旋回させるため
及び(又は)四辺形リンク3,4を一緒に前記軸
10を中心として旋回させるために手で操作でき
る駆動装置、例えばハンドホイール28が設けら
れている、請求項1記載のマニプレータ。
8 把持プレート8,9の1つ9が電動機21に
より有利にはかさ歯車電動装置22を介して駆動
可能であり、他方の把持プレート8の連行が把持
プレート8,9の間に把持された、例えば両方の
把持プレート8,9の溝7内に係合する対象物2
3により行なわれる、請求項1記載のマニプレー
タ。
9 クランプジヨー1,2もしくは該クランプジ
ヨー1,2を保持する四辺形リンク3,4の間の
空間に伝動装置部分24,25,26を覆う、交
換可能なブリツジ30が設けられており、該ブリ
ツジ30が有利には上面に溝状の案内面31を有
している、請求項1記載のマニプレータ。
10 四辺形リンク3,4の駆動装置に安全クラ
ツチが配属されている、請求項4記載のマニプレ
ータ。
11 四辺形リンク3,4のためにセルフロツク
可能な伝動装置が設けられている、請求項4記載
のマニプレータ。
12 前記軸10を中心とした旋回運動が手又は
電動機で制御される場合に係止位置における固定
又は摩擦接続による固定が与えられる、請求項1
記載のマニプレータ。
13 把持プレート8,9がクランプジヨー1,
2の上に取外し可能に、ひいては交換可能に固定
されている、請求項1記載のマニプレータ。
14 把持プレート8,9がクランプジヨー1,
2に対して垂直な軸線5,6を中心として旋回す
る角度(α)がほぼ90゜である、請求項1記載の
マニプレータ。
15 両方の四辺形リンク3,4がリンク軸に対
して平行に延びる軸10を中心として旋回する角
度(β)がほぼ90゜である、請求項1記載のマニ
プレータ。
明細書 本発明は、四辺形リンク、特に平行四辺形リン
クにそれぞれ取付けられかつ互いに接近もしくは
離反運動可能な2つのクランプジヨーを対象物の
把持のために備えたマニプレータに関する。本発
明の目的は把持した対象物を(把持後)できるだ
け多数の、互いに異なる空間位置のもたらすこと
ができるように上記種類のマニプレータを構成す
ることである。
上記目的は上記種類のマニプレータにおいて、
クランプジヨー平面に対して垂直な軸を中心とし
て旋回可能に、有利には溝を備えた把持プレート
を各クランプジヨーに軸支することによつて達成
された。この場合には、両方の四辺形リンクは四
辺形リンクのリンク軸に対して平行に延びる一本
の軸を中心として一緒に旋回可能である。又、両
方の四辺形リンクは四辺形リンクのリンク軸と直
交する1本の軸を中心として一緒に有利には180゜
旋回可能であると有利である。把持プレートをク
ランプジヨーに旋回可能に軸支することにより、
把持された対象物は把持プレートの旋回範囲内で
クランプジヨー平面に対して平行な平面上の任意
の位置にもたらすことができる。さらに両方の四
辺形リンクが四辺形リンクのリンク軸に対して平
行な共通の一本の軸を中心として旋回可能である
と、把持プレートが旋回可能である旋回平面自体
も旋回可能になる。本発明の1実施例の如く、両
方の四辺形リンクは、リンク軸に対して平行な軸
を中心として旋回可能であることに加えて、リン
ク軸と直交する軸を中心として旋回可能であるこ
とにより、把持された対象物を他の旋回位置にも
たらすことができる。
さらに本発明の如く、両方の四辺形リンクを一
緒に旋回させるときの旋回中心軸である、四辺形
リンクのリンク軸に対して平行な軸を両方の四辺
形リンクに共通な仮想のリンク軸とすることによ
り、マニプレータの構成を簡単にしかつ小さな構
成部材だけで大きな締付け力を統御できるという
付加的な好ましい状態が得られる。さらに前記の
共通な仮想のリンク軸に対し同心的なリングが設
けられ、このリングに各四辺形リンクの別の1つ
のリンク軸がそれぞれ保持され、リングに旋回可
能に軸支した四辺形リンクのリンク桿にほぼ平行
なリンク桿が、例えばリングと同心的なリング状
の軸受を用いて、リングの上を回転可能に案内さ
れていることができる。
さらに本発明の別の1実施例によれば、両方の
四辺形リンクを互いに接近又は離反させるために
設けた駆動機構に、両方の四辺形リンクのそれぞ
れ1つのリンク桿に取付けられた2つの有歯セク
タが同時に噛合うピニオンが設けられている。こ
のように構成することでマニプレータに対象物を
掴ませる駆動機構の構造が簡易化される。
この場合には本発明の有利な1実施例によれば
歯車を介してピニオンを駆動する伝動機構と共に
電動機が前記仮想のリンク軸を形成する軸内に設
けられ、該軸内に設けられた伝動機構がピニオン
又はリングを選択的に駆動できるように切換え可
能に構成されている。
本発明の別の1実施例によれば、純粋な手動操
作のために、両方の把持プレートを1本の軸を中
心として一緒に旋回させるためもしくは両方の四
辺形リンクを1本の軸を中心として一緒に旋回さ
せる手動操作駆動装置、例えばハンドルホイール
が設けられている。
実際の操作にとつては、把持プレートの一方を
電動機により有利にはかさ歯車伝動装置を介して
駆動することが有利である。この場合には他方の
把持プレートの連行は両方の把持プレートに把持
された対象物、例えば把持プレートの溝に係合す
る対象物によつて行なわれる。
本発明の別の実施例ではクランプジヨーの間の
空間又はクランプジヨーを保持する空間に、伝動
機構を覆い、有利には上面に溝状の案内面を備え
た、交換可能なブリツジが設けられている。
本発明の別の特徴、詳細及び利点は、図示の2
つの実施例を参照して以下に説明する。
第1図は本発明によるマニプレータの略示平面
図、第2図は第1図のマニプレータの正面図、第
3図は本発明のマニプレータの運動機構の概略
図、第4図は第2図の部分Aの拡大図、第5図は
本発明のマニプレータの別の実施例の側面図、第
6図は第5図の−線に沿つた断面図である。
本発明のマニプレータは対象物を把持するため
に互いに接近もしくは離反運動可能な2つのクラ
ンプジヨー1,2を備えている。このクランプジ
ヨー1と2を運動させるための伝動機構の運動
は、両方のクランプジヨー1,2がどの位置にあ
つても互いにほぼ平行になるように構成された四
辺形リンク3,4により与えられる。特に第3図
から明らかな如く、四辺形リンク3,4は平行四
辺形リンクとして構成されている。各クランプジ
ヨー1,2には、クランプジヨー平面に対して垂
直な軸5,6を中心として旋回可能に把持プレー
ト8,9が軸支されている。ロツド状の対象物
(例えばピン等)を把持プレート8,9の間に申
し分なく保持するために把持プレート8,9には
溝7が設けられている。両方の四辺形リンク3,
4は該四辺形リンク3,4のリンク軸線に対して
平行な軸線10を中心として旋回可能である。さ
らに両方の四辺形リンク3,4は該四辺形リンク
3,4のリンク軸に直交する軸線を中心として運
動可能である。
第2図から明らかな如く、四辺形リンク3,4
は軸線11を中心として180゜旋回可能である。把
持プレート8,9には、取扱われる対象物にある
小環等にマニプレータを係合させるためにフツク
状の突出部を設けておくことができる。両方の四
辺形リンクの共通な旋回軸は両方の四辺形リンク
の共通な仮想のリンク軸10である。すなわちリ
ンク桿16,17の延長線は上記リンク軸10を
通る(第3図)。四辺形リンクのリンク軸を受容
するためにはリング12がリンク軸10に対して
同心的に設けられている。リング12に旋回可能
に軸支したリンク桿15,18に対してほぼ平行
なリンク桿16,17はリング12の上に回動可
能に案内されている。この案内のためにはリンク
桿16,17はローラ又は転動体を介してリンク
12上に並置して支持されたリング状の軸受1
9,20(一点鎖線で部分的に図示)を備えてい
る。
第4図から明らかな如く、把持プレート9はか
さ歯車伝動装置22を介して電動機21で駆動で
きる。他方の把持プレート8を駆動するためには
把持プレート8と9との間に把持された対象物2
3を利用する。四辺形リンク3,4が一緒に旋回
させられるときの中心を成す軸10,11は互い
に交差させられていると有利である。両方の四辺
形リンク3,4を軸10を中心として互いに接近
又は離反する方向に旋回させることのできる駆動
装置(図示せず)は、伝動装置を有する電動機と
ピニオン24とを備えている。該ピニオン24の
上には2つの有歯セクタ25,26が噛合つてお
り、各有歯セクタ25,26はリンク桿16もし
くは17に固定されている。軸10を成す軸内に
配置された前記伝動装置はリング12を駆動する
ため又は歯車33を介してピニオン24を駆動す
るために切換え可能であると有利である。
第4図においてはαでは把持プレート8,9が
クランプジヨー1,2に対して垂直な軸5もしく
は6を中心として旋回可能な角度が示されてい
る。この角度αは有利には90゜である。リンク軸
に対して平行に延びる軸10を中心として四辺形
リンク3,4は同様に90゜である大きさの角度β
を中心として旋回可能ある。
把持プレート8,9は取外し可能に、つまり交
換可能にクランプジヨー1,2と結合しておくこ
とができる。特殊なマニプレーシヨンのために別
の形をした把持プレート8,9を使用できるよう
にするために把持プレート8,9は取外しが容易
である結合、例えば係止結合でクランプジヨー
1,2に固定しておくことができる。
さらに、両方のクランプジヨー8,9を旋回さ
せるためもしくは四辺形リンク3,4を一緒に軸
10を中心として旋回させるためにはグリツプ凹
部29を備えたハンドホイール28が設けられて
おり、該ハンドホイール28は軸10を中心とし
て回転可能に支承されかつ四辺形リンクの駆動装
置に結合又は連結されている。このようにして手
動による駆動又は駆動装置により与えられた把持
力を手動操作により強めることができるようにな
る。
さらにかさ歯車伝動装置22の代りに把持プレ
ート8,9を所望の位置に固定できる係止位置を
使用することもできる。このような係止装置はそ
れぞれ調節された位置で把持プレートの固定が把
持力により強められるように構成されていると有
利である。
第5図と第6図とに示された実施例では、クラ
ンプジヨー1,2の間の空間又はクランプジヨー
1,2を保持する四辺形リンク3,4の間の空間
に伝動装置部分24,25,26を覆うブリツジ
30が着脱自在に設けられている。該ブリツジ3
0は上記伝動機構及び側方のケーシング部分を過
度の力の作用及び破損に対して保護する。該ブリ
ツジ30の上面には、把持した対象物、特に長い
対象物(第6図ではハンマ32)を支えるための
プリズム形又は溝状の案内面31を有している。
重要であることはこの場合にも該ブリツジ30が
交換可能であることである。該ブリツジ30が交
換可能であることにより、ブリツジ30に種々異
なる支持面を与えたり、付加的な把持面を与えた
り、工具状の(例えばカツタ等のような)性格を
有する特殊機能を与えたりすることができる。
把持力及び(又は)形状接続によつて固定され
た対象物を、駆動系が故障した場合にも再び取外
し得るようにするためには四辺形リンク3,4の
駆動装置に対して図示されていない安全クラツチ
を設けておくことが有利である。該安全クラツチ
は例えば固有のレバー又はそれに類似のものを用
いて外部から操作され、両方のクランプジヨー
1,2と駆動系の連結を解除し、両方のクランプ
ジヨー1,2が軸10を中心として自由に運動で
きるようにする。
本発明では軸10を中心とした旋回運動の制御
は電動機とセルフロツク式伝動装置によつて行な
うことも手動で行なうこともできる。後者の場合
には固定は係止位置において行なうか又は摩擦接
続により無段階に行なうことができる。
JP55501074A 1979-05-21 1980-05-20 Expired JPH027799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0373579A AT371993B (de) 1979-05-21 1979-05-21 Kuenstliche hand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56500524A JPS56500524A (ja) 1981-04-23
JPH027799B2 true JPH027799B2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=3554683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55501074A Expired JPH027799B2 (ja) 1979-05-21 1980-05-20

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4377305A (ja)
JP (1) JPH027799B2 (ja)
AT (1) AT371993B (ja)
DE (2) DE3045271C1 (ja)
SE (1) SE422151B (ja)
WO (1) WO1980002500A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207793A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 株式会社東芝 ロボツトハンド
FR2627418B1 (fr) * 1988-02-23 1990-09-14 Videocolor Procede de prehension automatique d'objet permettant de conserver au moins un element de reference geometrique qui lui est lie, et pince de prehension pour sa mise en oeuvre
US5024478A (en) * 1989-02-10 1991-06-18 Tanabe Machinery Co., Ltd. Box blank holding device in a box-making machine
US4930830A (en) * 1989-02-10 1990-06-05 Tanabe Machinery Co., Ltd. Box blank holding device in box-making machine
US5588688A (en) * 1990-08-06 1996-12-31 Sarcos, Inc. Robotic grasping apparatus
JPH0911075A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Brother Ind Ltd 工作機械の工具把持装置
US5762390A (en) * 1996-07-16 1998-06-09 Universite Laval Underactuated mechanical finger with return actuation
US6010536A (en) * 1997-08-27 2000-01-04 Veatch; Bradley D. Low-energy sequential-action prehensor
DE19854762C2 (de) * 1998-11-27 2002-07-18 Marc Franke Künstliche Hand
US6505870B1 (en) 2000-05-30 2003-01-14 UNIVERSITé LAVAL Actuation system for highly underactuated gripping mechanism
SE0102833D0 (sv) * 2001-08-27 2001-08-27 Bergomed Ab Drivanordning vid en fingerprotes
US20040068322A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Ferree Bret A. Reduced-friction artificial joints and components therefor
WO2005065264A2 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Strider Labs Robotic hand with extendable palm
US7341295B1 (en) 2004-01-14 2008-03-11 Ada Technologies, Inc. Prehensor device and improvements of same
US7337934B2 (en) * 2004-04-19 2008-03-04 Kolpin Outdoors, Inc. Gripping device
WO2006138388A2 (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Ada Technologies, Inc. Cable lock device for prosthetic and orthotic devices
WO2008098005A2 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Ada Technologies, Inc. Pre-positionable prosthetic hand
DE102007035965B4 (de) * 2007-07-30 2016-08-11 Otto Bock Healthcare Products Gmbh Prothetische Greifeinheit
WO2009140644A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Ada Technologies, Inc. Prosthetic split hook terminal device with adjustable pinch force, functional grasping contours and illumination
US8506900B1 (en) * 2008-09-25 2013-08-13 Jonathan J. Ricciardi Methods and apparatuses for applying agent to objects
US8414658B2 (en) * 2008-10-01 2013-04-09 Invisible Hand Enterprises, Llc Anatomically-configured adjustable upper extremity prosthetic device
US8720964B2 (en) 2009-01-20 2014-05-13 Polyvalor, Limited Partnership Self-adaptive mechanical finger and method
JP2011131341A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Sony Corp 把持装置
US8973958B2 (en) * 2011-11-25 2015-03-10 Robotic Inc. Gripper having a two degree of freedom underactuated mechanical finger for encompassing and pinch grasping
WO2014201013A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-18 Harvest Automation, Inc. Gripper assembly for autonomous mobile robots
US11584022B2 (en) * 2019-05-17 2023-02-21 Kinova Inc. Monoblock finger for gripper mechanism
CH718615A1 (de) 2021-05-10 2022-11-15 Appsocial Org Stiftung Eigenkrafthandprothese mit Zeitverzögerung.

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE297284C (ja) *
DE309366C (ja) *
CA697518A (en) * 1964-11-10 R. Grainger Irvin Manipulating apparatus
FR481193A (fr) * 1916-03-16 1916-11-08 Flora Weill Pince pour mutilés
DE325331C (de) * 1918-08-03 1920-09-13 Max Blumenthal Dr Arbeitsklaue als Handersatz
DE343472C (de) * 1919-09-21 1921-11-03 Heinrich Troendle Greifvorrichtung fuer Arbeitsklauen, Kunsthaende o. dgl.
DE466644C (de) * 1926-06-30 1928-10-09 David Williamson Dorrance Kuenstliche, an einem Armstumpfsockel anschliessbare Arbeitshand
GB552376A (en) * 1941-10-01 1943-04-05 Alfred Charles Adams Improvements in or relating to artificial hand appliances
US2449728A (en) * 1946-01-24 1948-09-21 Hans J Snethun Artificial hand and arm
GB670516A (en) * 1949-01-27 1952-04-23 Michael Joseph Maguth Improvements in artificial arms
DE895044C (de) * 1949-04-12 1953-10-29 Liechtensteinische Stiftung Fu Prothese
US2652570A (en) * 1951-11-28 1953-09-22 Sargeson John Artificial hand
US2668959A (en) * 1952-10-31 1954-02-16 Sargeson John Artificial hand
DE1138907B (de) * 1958-06-12 1962-10-31 Gen Mills Inc Manipulator zur ferngesteuerten Handhabung von Gegenstaenden
FR1296752A (fr) * 1961-05-13 1962-06-22 Perfectionnements aux crochets-pinces équipant les appareils de prothèse pour amputés des membres supérieurs
US3247978A (en) * 1962-12-12 1966-04-26 Programmed & Remote Syst Corp Manipulator hand
US3227290A (en) * 1963-01-11 1966-01-04 Jerome H Lemelson Article handling apparatus
DE1191759B (de) * 1964-01-28 1965-04-22 Kernforschungsanlage Juelich D Greifer fuer die Arbeit in radioaktiven Raeumen
US3263535A (en) * 1964-12-31 1966-08-02 Zurcher Erwin Clamping pliers having three jaws, two of which are connected by levers to the handle members
US3362545A (en) * 1965-09-03 1968-01-09 Emhart Corp Take-out tong mechanism for a glassware forming machine
US3509583A (en) * 1965-09-09 1970-05-05 Bendix Corp Electro-mechanical hand having tactile sensing means
US3312496A (en) * 1965-09-14 1967-04-04 Boutelle Albert Underwater manipulator
US3572807A (en) * 1969-06-06 1971-03-30 Central Research Lab Inc Rotary tong squeeze system
US3692161A (en) * 1970-10-14 1972-09-19 Us Army Self-locking clutch
JPS5420749B2 (ja) * 1973-01-19 1979-07-25
AT345973B (de) * 1973-07-13 1978-10-10 Anvar Kuenstliche hand
US3952880A (en) * 1973-10-15 1976-04-27 Stanford Research Institute Force and torque sensing method and means for manipulators and the like
AT330343B (de) * 1974-03-08 1976-06-25 Forsch Orthopadie Technik Aktive handdrehgelenkprothese
AT328608B (de) * 1974-03-08 1976-03-25 Forsch Orthopadie Technik Sicherheitsvorrichtung fur eine kunstliche hand
DE2607499C3 (de) * 1976-02-25 1982-04-08 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Antriebseinrichtung für die Finger einer künstlichen Hand
US4149278A (en) * 1977-09-27 1979-04-17 Nasa Compact artificial hand

Also Published As

Publication number Publication date
DE3045271C1 (de) 1989-10-19
AT371993B (de) 1983-08-25
ATA373579A (de) 1983-01-15
SE422151B (sv) 1982-02-22
DE3045271D2 (en) 1982-02-11
WO1980002500A1 (fr) 1980-11-27
JPS56500524A (ja) 1981-04-23
SE8100267L (sv) 1981-01-19
US4377305A (en) 1983-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027799B2 (ja)
US4329110A (en) Manipulating device, particularly for industrial robots
US5067145A (en) Mobile X-ray apparatus
JPH0776797B2 (ja) 遠隔処理装置用の遠隔操作可能な位置決め兼支持装置
US3984009A (en) Article gripper mounting device
JPS5866685A (ja) 核燃料再処理設備における放射性物質取扱室内の構造要素を位置決めし、結合しかつ加工するための装置
US4389894A (en) Cylindrical guide rail for detector
JPH07110380B2 (ja) ミニパイプ曲げ装置
CN110518494A (zh) 一种线夹搭接工具及其线夹及操作方法
JPH11130392A (ja) 膜モジュールの把持搬送装置
CN206185875U (zh) 一种自动化机械钳
WO2021117473A1 (ja) 遠隔操縦装置
JPS61222653A (ja) 鍛造用マニブレ−タ−
SU984763A1 (ru) Сварочный манипул тор
GB1358225A (en) Apparatus for replacing tubular lamps
JP4200304B2 (ja) 荷重取扱装置の操作グリップ
SU1234033A1 (ru) Манипулирующее устройство к кузнечно-прессовому оборудованию
RU2010661C1 (ru) Ковочный манипулятор
JPH07686U (ja) 産業用マニプレータ
CN115607293A (zh) 一种微创手术机器人的多自由度夹持器
JP3058024U (ja) バフ研磨機
SU611772A2 (ru) Привод манипул тора
SU541662A2 (ru) Исполнительный орган манипул тора
SU1638052A1 (ru) Тележка дл транспортировки листовых грузов
JPH04105817A (ja) 帯鋸盤の鋸刃交換装置