JPH0270039A - Fe基軟磁性合金 - Google Patents

Fe基軟磁性合金

Info

Publication number
JPH0270039A
JPH0270039A JP63118336A JP11833688A JPH0270039A JP H0270039 A JPH0270039 A JP H0270039A JP 63118336 A JP63118336 A JP 63118336A JP 11833688 A JP11833688 A JP 11833688A JP H0270039 A JPH0270039 A JP H0270039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
elements
alloy
magnetic properties
soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63118336A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Okamura
正巳 岡村
Takao Sawa
孝雄 沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63118336A priority Critical patent/JPH0270039A/ja
Publication of JPH0270039A publication Critical patent/JPH0270039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15308Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals based on Fe/Ni
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/147Structure or manufacture of heads, e.g. inductive with cores being composed of metal sheets, i.e. laminated cores with cores composed of isolated magnetic layers, e.g. sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、軟磁性合金に関する。
(従来技術) 従来から、スイッチングレギュレータなど高周波で使用
する磁心としては、パーマロイ、フェライトなどの結晶
質材料が用いられている。
しかしながら、パーマロイは比抵抗が小さいので高周波
での鉄損が大きくなる。また、フエライトは高周波での
損失は小さいが、磁束密度もせいぜい5000Gと小さ
く、そのため大きな動作磁束密度での使用時にあっては
、飽和に近くなりその結果鉄損が増大する。近時、スイ
ッチングレギュレタに使用される電源トランス、平滑チ
ョークコイル、コモンモードチョークコイルなど高周波
で使用されるトランスにおいては、形状の小形化か望ま
れているか、その場合、動作磁束密度の増大か必要とな
るため、フェライトの鉄損増大は実用上大きな問題とな
る。
また従来、磁気ヘッド用コア材にはパーマロイ、センダ
スト、フェライトか用いられているが、パマロイは硬度
か充分でないため耐摩耗性か問題となる。センダストは
高透磁率を有し、耐摩耗性も比較的良いが、脆く加工が
困難である。また、フェライトは耐摩耗性透磁率におい
てすぐれているが、加工性に問題かあり、さらに高飽和
磁束密度は得られない欠点を有している。
このため、結晶構造を持たない非晶質磁性合金か、高透
磁率、低保磁力なと優れた軟磁気特性を示すので最近注
目を集めて一部実用化されている。
これらの非晶質磁性合金は、F e % CO% N 
lなとを基本とし、これに非晶質化元素(メタロイト)
としてP、C,B、5iSAl、Geなとを包含するも
のである。
しかしながら、これら非晶性質磁性合金の全てが高周波
領域で鉄損が小さいというわけてはない。
例えば、F e基量晶質合金は、安価であり50〜60
Hzの低周波は領域ではケイ素鋼の約174という非常
に小さい鉄損を示すか、10〜50Hzという高周波領
域にあっては著しく大きな鉄損を示し、とてもスイッチ
ングレギュレータ等の高周波領域での使用に適合するも
のではない。これを改善するために、Feの一部をNb
、Mo、Cr等の非磁性金属で置換することにより低磁
歪化し、低鉄損、高透磁率を図っているか、例えば樹脂
モール1へ時の樹脂の硬化収縮等による磁気特性の劣化
も比較的大きく、高周波領域で用いられる軟磁性l1と
17では、充分な特性を得られるに至っていない。
一方、Co基基量晶質合金、高周波領域で低鉄損、高角
形比が得られるため可飽和リアクトルなどの電子機器用
磁性部品に実用化されるが、コストが比較的高いもので
ある。
また、このCo基基量晶質合金高透磁率で耐摩耗性か良
好であることから、音響製品用等各種磁気ヘッドに実用
化されている。しかし、飽和磁束密度か8 K G程度
であり、メタルテープ、磁気カド等高保磁力タイプの記
録媒体に対しては飽和[7てしまうため、−層の高飽和
磁束密度化が要求されている。
(発明か解決しようとする課題) 以上に述べたように、Fe基非晶質合金は安価な軟磁性
材料でありながら、磁歪か比較的大きく、Co基基量晶
質合金比べ鉄損、透磁率とも劣っており、高周波領域に
おける用途には問題があった。
一方Co基非晶質合金は磁気特性は良好であるものの、
さらなる高飽和磁束密度化の要求を満足し得るものでは
なか9た。
したかっ−C本発明は、上記問題点を鑑み、高飽和磁束
密度で優れた軟磁気特性を有すると共に、磁気ヘット用
として用いた場合には耐摩耗性も良好なFe基基磁磁性
合金提供するものである。
(問題点を解決するだめの手段と作用)本願発明者らは
一4二記]」的を達成するためにF” e基合金につい
て種々検討を重ねた結果、一般式%式% 少なくとも1種以上 M′0周期律表IVa、Va、VIa族元素またはMn
、Co、Ni 、AIから選ばれる少なくとも1種以上 M  : Ru、Rh、Pd、Os、Ir、PLから選
ばれる少なくとも1種以上 Y  : Sj、B、P、Cから選ばれる少なくとも1
種以上 0.5≦a≦5     (原子%) 0.5≦b≦5 1≦C≦6 2≦a −1−b 十c≦12 15≦d≦28 で表わされ、微細結晶粒を有する合金が軟磁性材料とし
て優れた磁気特性を有することを初めて見い出したので
ある。
本発明は上記組成を有する合金中に特に微細結晶粒を有
することを特徴とする 特に微細結晶粒は、合金中に面積比で30%以上存在す
ることが好ましく、さらには前記微細結晶粒中に50〜
300Aの結晶粒が80%以上存在することか好ましい
以下に、本発明合金の組成限定理由および微細結晶粒の
限定理由について説明する。
まず組成限定理由について説明する。
Mは耐食性を高め、結晶粒の粗大化を防ぐと共に、鉄損
、透磁率など軟磁気特性を改善するのに有効な元素であ
るが、あまり少ないと添加の効果が得られず、逆にあま
り多いと磁気特性の劣化を生じるために、その範囲を0
,5〜5原子%とした。
好ましくは0.5〜4原子%である。
M′は結晶粒径の均一化に有効であると共に、磁歪およ
び磁気異方性を低減させ軟磁気特性の改善、および温度
変化に対する磁気特性の改善に有効な元素であるが、そ
の量があまり少ないと添加の効果が得られず、逆にあま
り多いと飽和磁束密度が低くなるため、その量を0.5
〜5原子%とした。好ましくは〜4原子%、ここでM′
における各添加元素は上記効果と共にさらにそれぞれ、
■a族元素は最適磁気特性を得るための熱処理条件の範
囲の拡大、Va族元素およびMnは耐脆化性の向上およ
−び切断等の加工性の向上、Vla族元素は耐食性の向
上および表面性状の向上、AIは結晶粒の微細化と共に
磁気異方性の低減に有効であり、これにより磁歪、軟磁
気特性の改善、等の効果を有している。
上記元素の中で特に高透磁率化はNb、Mo、Cr、M
n。
Ni、Wが好ましく、高飽和磁束密度化にはCOが好ま
しい。
M は耐摩耗性を改善するのに有効な元素であるが、そ
の量があまり少ないと添加の効果力(得られず、逆にあ
まり多いと飽和磁束密度が小さくなるためその量を1〜
6原子%と規定した。好ましくは1.5〜5原子%であ
る。上記元素のうちRuは耐摩耗性の向上が著しいもの
である。
上記M、M、M  の総量は2〜12原子%が好ましい
。これは総量があまり少ないと添加の効果が得られず、
逆にあまり多いと飽和磁束密度が小さくなりすぎ、高保
磁力タイプの記録媒体用としては好ましくないためであ
る。
Yは製造時における合金の非結晶化または直接微細結晶
を析出させるのに有効な元素であり、その量があまり少
ないと製造時における超急冷の効果が得られにくく上記
状態が得られず、逆にあまり多いと飽和磁束密度が低く
なり上記状態が得られに<<、優れた磁気特性が得られ
なくなるため、その量を15〜28原子%とした。好ま
しくは18〜26原子%である。特に(S i、  C
) /  (B、  P)の比は1以上が好ましい。
上記本発明のFe基基磁磁性合金、例えば液体急冷法に
より、非晶質合金薄帯を得た後、前記非晶質合金の結晶
化温度に対し一50〜+120℃、好ましくは一30〜
+100℃の温度で1分〜10時間、好ましくは10分
〜5時間の熱処理を行い、意図する微細結晶を析出させ
る方法、あるいは液体急冷法の急冷速度を制御して微細
結晶粒を析出させる方法等により得ることが可能となる
。また薄帯ヘッドとして用いる場合はスパッタ法などの
気相急冷法でも可能であり、非晶質状態にした後で微細
結晶粒を析出させるか、基板温度の制御により直接微細
結晶を析出させる方法が可能となる。
次に本発明のFe基軟磁合金の微細結晶粒について述べ
る。
本発明の合金中において、あまり微細結晶粒が少ないと
、すなわち非晶質相があまり多いと鉄損が大きく、透磁
率が低く、磁歪が大きく、樹脂モルトによる磁気特性の
劣化が増大するため、合金中の微細結晶粒は面積比で3
0%以上存在することが好ましい。
さらに上記微細結晶粒中においても結晶粒径があまり小
さいと磁気特性の改善が図れず、逆にあまり大きいと磁
気特性の劣化が発生するため、上記微細結晶粒中におい
ても、結晶粒径50〜300人の結晶か80%以上存在
することが好ましい。
本発明のFe基基磁磁性合金高周波での軟磁気特性に優
れているため、例えば磁気ヘッド、薄膜ヘッド、大電力
用を含む高周波トランス、可飽和リアクトル、コモンモ
ードチョークコイル、ノマルモードチョークコイル、高
電圧パルス用ノイズフィルタ、1ノーザ電源等に用いら
れる磁気スイッチなど高周波で用いられる磁心、電源セ
ンザ方位センザー、セキュリティセンザー等の各種セン
サー用の磁性旧材等磁性部品の合金として優れた特性を
示している。
特に各種磁気ヘッドとして用いた場合には、記録媒体と
の摺動に対する耐摩耗性も良好であり優れた特性を示す
(実施例) 下記第1表に示す合金より単ロール法によって非晶質合
金薄帯を得た。得られた薄帯について各飼料の結晶化温
度より約30°C高い温度で1時間熱処理し微細結晶粒
を有する試料を得た。
得られた試料についてインピーダンスアナライザーを用
いて透磁率(励磁界1. m Oe )および試料振動
型磁力計を用いて飽和磁化を測定した。その結果を第1
表に示す。
また、比較として前記薄帯の結晶化温度より約70℃低
い温度で熱処理を行い、微細結晶粒を+Ir I」Jさ
せていない薄帯について、さらに他の合金組成の薄帯に
ついても同様の試験を行い併せて第1表に示す。
以下余白 第 表 上記第1表より明らかなように、高飽和磁束密度と高透
磁率を同時に満足する磁性合金は、本発明組成でかつ微
細結晶を有する本発明合金(試料L 、 3 、5 、
7 、9 、 ]、 i、 )である。
実施例2 Fe72−oCuICr2RucSi」4B1oなる合
金においてC−0,2,4,6,8と種々変化させた合
金より、単ロール法によって非晶質合金薄帯を得た後、
機械的に打ち抜いた。得られた試料についてインピーダ
ンスアナライザーでの初透磁率(励磁界1moe)で最
大値が得られる熱処理を行った。この熱処理後の試料を
オーディオ用の磁気ヘッドとして組立てた。
得られた磁気ヘットのテープ摺動による100時間後の
摩耗深さをX=0を基準として相対比較で第1図に示す
第1図より明らかなようにRuの添加により耐摩耗性か
大幅に改善されている。
[発明の効果] 本発明の合金は、所望の合金組成において、微細結晶粒
を設けることにより、高周波領域において高飽和磁束密
度で優れた軟磁気特性を有するFe基基磁磁性合金提供
することができると共に、磁気ヘッドとして用いた場合
には優れた耐摩耗性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はRuの添加による磁気ヘッドの摩耗量の変化を
示すグラフである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 Fe_1_0_0_−_a_−_b_−_c_−_dM
    _aM′_bM″_cM_dM:Cu,Ag,Au,Z
    n,Sn,Pb,Sb,Biから選ばれる少なくとも1
    種以上 M′:周期律表IVa,Va,VIa族元素またはMn,C
    o,Ni,Alから選ばれる少なくとも1種以上 M″:Ru,Rh,Pd,Os,Ir,Ptから選ばれ
    る少なくとも1種以上 Y:Si,B,P,Cから選ばれる少なくとも1種以上 0.5≦a≦5(原子%) 0.5≦b≦5 1≦c≦6 2≦a+b+c≦12 15≦d≦28 で表わされ、微細結晶粒を有することを特徴とする高飽
    和磁束密度で優れた軟磁気特性を有するFe基軟磁性合
    金。
  2. (2)微細結晶粒は合金中に面積比で30%以上存在し
    、その中で結晶粒径50〜300Åの結晶が80%以上
    存在することを特徴とする請求項1のFe基軟磁性合金
  3. (3)磁気ヘッド用として用いられることを特徴とする
    請求項1のFe基軟磁性合金。
JP63118336A 1988-05-17 1988-05-17 Fe基軟磁性合金 Pending JPH0270039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118336A JPH0270039A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 Fe基軟磁性合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118336A JPH0270039A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 Fe基軟磁性合金

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300686A Division JPH01290206A (ja) 1988-05-17 1988-11-30 Fe基圧粉磁心

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270039A true JPH0270039A (ja) 1990-03-08

Family

ID=14734147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63118336A Pending JPH0270039A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 Fe基軟磁性合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270039A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6054202A (en) * 1997-03-07 2000-04-25 Uni-Charm Corporation Wiping sheet and production thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6054202A (en) * 1997-03-07 2000-04-25 Uni-Charm Corporation Wiping sheet and production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044393B2 (ja)
JPH06322472A (ja) Fe基軟磁性合金の製造方法
JP2894561B2 (ja) 軟磁性合金
JP2823203B2 (ja) Fe基軟磁性合金
JPH0320444A (ja) 軟磁性合金膜
JP2778697B2 (ja) Fe基軟磁性合金
JPH07116563B2 (ja) Fe基軟磁性合金
JPH0917623A (ja) ナノ結晶合金磁心およびその製造方法
JP2704157B2 (ja) 磁性部品
JPH0270039A (ja) Fe基軟磁性合金
KR940007048B1 (ko) 연자성 합금막
JPH0867911A (ja) ナノ結晶磁性合金の熱処理方法
JPH0786035A (ja) 一軸磁気異方性薄膜
JP3228427B2 (ja) 超微結晶軟磁性合金
JP2710453B2 (ja) 軟磁性合金膜
JP3058675B2 (ja) 超微結晶磁性合金
JPH01290746A (ja) 軟磁性合金
JP2771674B2 (ja) 軟磁性合金膜
JP2556863B2 (ja) Fe基磁性合金膜
JP2675178B2 (ja) 軟磁性合金膜
JP2777161B2 (ja) Fe基軟磁性合金
JPH0853739A (ja) 軟磁性合金
JPH0413420B2 (ja)
JPH06132125A (ja) Fe基軟磁性薄膜
JPH05267031A (ja) 磁心材料