JPH0269909A - ノイズ除去フィルタ - Google Patents

ノイズ除去フィルタ

Info

Publication number
JPH0269909A
JPH0269909A JP22174088A JP22174088A JPH0269909A JP H0269909 A JPH0269909 A JP H0269909A JP 22174088 A JP22174088 A JP 22174088A JP 22174088 A JP22174088 A JP 22174088A JP H0269909 A JPH0269909 A JP H0269909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite core
noise removing
removing filter
leads
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22174088A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Oda
武司 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22174088A priority Critical patent/JPH0269909A/ja
Publication of JPH0269909A publication Critical patent/JPH0269909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子機器の信号ラインにおける電磁障害ノイ
ズを吸収するノイズ除去フィルりに関するものである。
従来の技術 従来、この種のノイズ除去フィルりidg2図a〜Cに
示すようにして製造されていた。
すなわち、第2図において、11はフェライトコア、1
2は貫通孔、13は一本のリード線で、リード線13は
人の手によって貫通孔12に順次2・・−7 挿通させてノイズ除去フィルりを構成していた。
発明が解決しようとする課題 しかし上記従来の製造方法では、自動化することができ
ず、コストが高くつくという問題点があった。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、自動化で
きるノイズ除去フィルりを提供することを目的とするも
のである。
課題を解決するだめの手段 この問題点を解決するために本発明は、所定の長さに切
断した少なくとも三本の導線のうち少なくとも二本をコ
字状とし、前記導線を少なくとも5つの貫通孔を設けた
フェライトコアに挿通させ、かつ前記導線が導通するよ
うに接続するものである。
作用 本発明によれば、この種のノイズ除去フィルりの自動化
ラインを得ることができるとともに、コストを大幅に下
げることができる。i!た、フェライトコアから露出す
るリード線の形状が整うとと3、、、、。
もに露出・士法が短いため従来品よQも小型化するとと
ができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しなから1
偉明する。
第1図a〜Cは本発明の一実施例におけるノイズ除去フ
ィルりを示す斜視図である。第1図において、1(d:
円柱状のフェライトコアで、6つの貫通孔2を設けてい
る。3,4.5はリード線などの導線である。
この場合、所定の長さに切断した三本の導線34.5の
うち導線3と4の二本をコ字状に加工し、前記導線3,
4.5を貫゛通孔2に挿通させた後、前記導線3,4.
5がそれぞれ導通するように溶接6や・・ンダ付けで接
続するものである。
発明の効果 以」二のように本発明によれば、この種のノイズ除去フ
ィルりの自動化ラインを得ることができるとともに、コ
ストを大幅に下げることができる。
寸だ、フェライトコアから露出するリード線の形状が整
うとともに露出寸法が短いだめ従来品よりも小型化する
ことができるという効果が得られ、産業上の利用価値は
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜Cは本発明の一実施例におけるノイす斜視図
である。 1・・・・・・フェライトコア、2・・・・・・貫通孔
、3,45・・・・・・導線。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名′V
爾傭 区 塚 =48

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の長さの少なくとも三本の導線のうち少なくとも二
    本をコ字状とし、前記導線を少なくとも5つの貫通孔を
    設けたフェライトコアに挿通させ、かつ前記導線が導通
    するように接続してなるノイズ除去フィルタ。
JP22174088A 1988-09-05 1988-09-05 ノイズ除去フィルタ Pending JPH0269909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22174088A JPH0269909A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 ノイズ除去フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22174088A JPH0269909A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 ノイズ除去フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0269909A true JPH0269909A (ja) 1990-03-08

Family

ID=16771486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22174088A Pending JPH0269909A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 ノイズ除去フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0269909A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05109535A (ja) * 1991-10-17 1993-04-30 Kitagawa Ind Co Ltd Lc複合部品
JP2015141902A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社Maruwa インピーダンス素子及びその製造方法並びにそれを用いたノイズフィルタ及びその製造方法
JP2019016703A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 矢崎総業株式会社 サージ電圧低減部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05109535A (ja) * 1991-10-17 1993-04-30 Kitagawa Ind Co Ltd Lc複合部品
JP2015141902A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社Maruwa インピーダンス素子及びその製造方法並びにそれを用いたノイズフィルタ及びその製造方法
JP2019016703A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 矢崎総業株式会社 サージ電圧低減部材
US11004594B2 (en) 2017-07-07 2021-05-11 Yazaki Corporation Surge voltage reduction member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041312A (ja) 回路素子
JPS58119184A (ja) コネクタ付同軸ケ−ブル
JPH0269909A (ja) ノイズ除去フィルタ
GB2108769A (en) Arrangement of terminals on a chip type inductor
DE19928789A1 (de) Einlageinduktor und Verfahren zum Herstellen eines Einlageinduktors
JP2586599Y2 (ja) インピーダンス素子
US3303267A (en) Electrical connector for closely spaced terminals
JP3530663B2 (ja) プリントインダクタ
JPS5915460Y2 (ja) 高周波変成器
JP2544247Y2 (ja) 同軸ケーブルの接続構造
JPH04108864U (ja) リード端子の接続構造
JPS6350860Y2 (ja)
JPH07201603A (ja) 電子部品の電極構造およびその形成方法
JPS5931012Y2 (ja) 電線接続構造
JPS5940738Y2 (ja) コイル
JPH0110892Y2 (ja)
JPH0379002A (ja) 面実装用コイル部品
JPH0723930Y2 (ja) 多連インダクタンス素子
JPS63164412A (ja) トランス
JPS5821190Y2 (ja) 接続装置
JPS5935995Y2 (ja) 被覆線材端末加工装置
JPS61168880A (ja) 同軸線材の接続構造
JPS5936958Y2 (ja) プリント基板収納装置
JP2650146B2 (ja) 複合部品の製造方法
JPS61182210A (ja) コンデンサ