JPH0268287A - 自動二輪車のブレーキ装置 - Google Patents

自動二輪車のブレーキ装置

Info

Publication number
JPH0268287A
JPH0268287A JP21829788A JP21829788A JPH0268287A JP H0268287 A JPH0268287 A JP H0268287A JP 21829788 A JP21829788 A JP 21829788A JP 21829788 A JP21829788 A JP 21829788A JP H0268287 A JPH0268287 A JP H0268287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
throttle
braking force
throttle grip
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21829788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Horiike
堀池 達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP21829788A priority Critical patent/JPH0268287A/ja
Publication of JPH0268287A publication Critical patent/JPH0268287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/04Twist grips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/06Levers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動二輪車のブレーキ装置に関する。
(従来の技術) 通常の自動二輪車では走行中にスロットルグリップを操
作してスロットルを閉じるとエンジンブレーキが駆動輪
に作用して、該駆動輪が制動される。
このエンジンブレーキによる制動力は、トランスミッシ
ョンのギヤ位置によって異り、例えばギヤナンバーが1
速から6速まである自動二輪車では該ギヤナンバーが大
きくなる程、トランスミッションのギヤ比が小さくなっ
て、エンジンブレーキによる制動力が小さくなる。
従って、例えば、上記6速で走行中に走行速度を低減さ
せるような時には、特に、2サイクルエンジンの場合に
エンジンブレーキによる制動力がほとんど効かない。
(解決しようとする課題) 本発明はエンジンブレーキを補助することのできる簡便
な自動二輪車のブレーキ装置を提供することを目的とす
る。
(課題を解決する手段) 本発明の自動二輪車のブレーキ装置は、ブレーキ制動手
段と、スロットルの所定の開度以下で該ブレーキ制動手
段を駆動する駆動手段とからなることを特徴とする。
また、前記駆動手段が、スロットルグリップの回動位置
に応じて前記ブレーキ制動手段を駆動することを特徴と
する。
(作 用) かかる手段によれば、スロットルが閉じられるかまたは
、その開度が小さくなる所定のスロットル開度となると
駆動手段によりブレーキ制動手段が作動して、自動二輪
車に制動力が与えられる。
(実施例) 本発明の自動二輪車のブレーキ装置の第1実施例を第1
図及び第2図に従って説明する。第1図はフロントディ
スクブレーキ装置のディスク付近の側面図、第2図はそ
の■−■線における模式的断面図である。
第1図及び第2図で1はフロントフォーク2に懸架され
ている前輪3の車軸4のまわりに前輪3と共に回動自在
なフロントディスク、5.6はそれぞれ本発明の要部た
るブレーキ制動手段及びその駆動手段、7は通常のブレ
ーキ操作によって油圧でフロントディスクlを挟んで前
輪3に制動力を与えるメインキャリバーである。
ブレーキ制動手段5は、フロントディスクlと間隙を有
してその外周部を挟み込むように設けたサブキャリパ−
8と、フロントディスク1を挟んで対面する位置に該サ
ブキャリパ−8の内壁に設けた一対のブレーキパッド9
.9とから成り、サブキャリパー8は第1図示のように
フロントフォーク2に固定されたメインキャリバー7に
固定されている。
前記駆動手段6は第2図示のようにサブキャリパ−8に
設けられたソレノイド10.10を備え、該ソレノイド
10.10はスロットルスイッチ11を介して電源12
に接続されている。そして、ソレノイド10、10は、
スロットルスイッチ11がオン状態となった時に作動し
、その作動によってブレーキパッド9.9を互いに接近
する方向に移動させる。
前記スロットルスイッチ11を第3図及び第4図に従っ
て更に詳説する。第3図はスロットルグリップ付近の正
面図、第4図はそのIV−IV線における模式的断面図
である。
第3図及び第4図で、スロットルグリップ13はハンド
ルパイプ14の端部に設けられ、該ハンドルパイプ14
のまわりに、スロットルの全開位置Yとスロットルの全
閉位置Xとの間で回動自在とされている。そして該スロ
ットルグリップ13の内端部はハンドルパイプ14に設
けられたスロットルハウジング15内に挿入され、該内
端部の外周位置に前記スロットルスイッチ11が設けら
れている。
このスロットルスイッチ11は、スロットルハウジング
15に設けられた第1スイツチ16とスロットルグリッ
プ13の外周部に設けられた第2スイツチ17とから成
り、該両スイッチ16.17はスロットルグリップ13
が全閉位置Xに位置した時に対面し、スロットルスイッ
チ11がオン状態となって前記ソレノイド10.10に
電流が流れるようになっている。
尚、第3図で18は前記メインキャリバー7を作動させ
るためのブレーキレバーである。
かかる構成とした第1実施例では、スロットルグリップ
13が全閉位置Xに位置した時にソレノイド10.10
が作動して前記ブレーキパッド9,9が互いに接近する
方向に移動してフロントディスク1を挟み、前輪3に制
動力が与えられる。そして、この制動力はソレノイド1
0.10を用いたものであるので、比較的弱く、エンジ
ンブレーキを補う程度のものとされている。
また、後輪(図示しない)が駆動輪である場合には、ス
ロットルを閉じるとエンジンブレーキによる制動力が後
輪に作用すると共に前輪3には、本実施例の前記制動力
が作用するので、前後輪の制動力を分散させることがで
きる。
さらに、本実施例では、スロットルグリップ13の周囲
に前記第1スイツチ16と同様なスイッチをスロットル
ハウジング15内に複数個設けて、スロットルの種々の
開度に応じて前記ソレノイド10゜lOを段階的に作動
させ、ブレーキ制動手段5による制動力を段階的に可変
とすることも可能である。
また、ブレーキ制動手段5を後輪に設けて該後輪に制動
力を与えることもできることはもちろんである。
次に前記スロットルスイッチllの他の例を第5図に従
って説明する。第5図は、第4図と同様の模式的断面図
である。
この例ではスロットルグリップ13は、スロットルを閉
じる方向に、前記全閉位置XからX′の位置まで更に僅
かな量だけハンドルパイプ14のまわりに回動するよう
になっており、該X′の位置に前記スロットルスイッチ
11の第1スイツチ16が設けられ、スロットルグリッ
プ13に設けた第2スイツチ17とはX′の位置で対面
する。そして、スロットルグリップ13は全開位置Xか
らX′の位置まで回動するときにはスロットルハウジン
グ15に設けたバネ等の弾性手段19によって逆方向に
付勢される。
従って、この例では、運転者が意識的にスロットルグリ
ップ13をX′の位置まで回動させた時に前記ブレーキ
制動手段5が駆動され、運転者の好みに応じて前輪3に
制動力が与えられるようになっている。
次に本発明の自動二輪車のブレーキ装置の第2実施例を
第6図及び第7図に従って説明する。第6図は、前記第
1実施例とは異る駆動手段を設けたスロットルグリップ
付近の正面図、第7図はその要部の分解斜視図である。
このブレーキ装置では駆動手段6は、ハンドルパイプ2
0に設けられたスロットルグリップ21と、付属機器等
のスイッチ22を備えたハウジング23との間に設けら
れた大略リング状の駆動部材24を備えている。該駆動
部材24は、第7図示のようにスロットルグリップ21
の内端に向かって突設された複数のツメ25がスロット
ルグリップの内端に形成された複数の溝26に嵌挿され
てスロットルグリップ21に嵌合され、該スロットルグ
リップ20と共にスロットルの全開位置と全閉位置との
間でハンドルパイプ20のまわりに回動自在とされてい
る。
また、駆動部材24には内側に向かって突出したカム面
27を有する部分が延出され、このカム面27は、スロ
ットルグリップ21がスロットルの全閉位置に回動され
た時に、該スロットルグリップ21の前方に位置すると
共に該位置でブレーキレバ−28後部の突出部29の外
側部に当接して該ブレーキレバー28をその支軸30の
まわりにスロットルグリップ21側実線示の如く少しだ
け揺動させる。
そして、ブレーキレバー28の突出部29の内側部には
、前記ハウジング23に固定されたブレーキマスターシ
リンダー31のピストンロッド32の先端が当接してお
り、ブレーキレバー28の揺動に伴ってピストンロッド
32が押圧されるようになっている。
このブレーキマスターシリンダー31は、前出の第1図
で示したフロントディスクブレーキ等の通常の前輪ブレ
ーキ装置を作動させるためのものであって、特にブレー
キレバー28がスロットルグリップ21側に揺動された
時に該揺動量に応じて前輪ブレーキを作動させる。
従って、この第2実施例では、ブレーキ制動手段は、通
常の前輪ブレーキ装置であって、駆動手段6は、スロッ
トルが閉じられた時にブレーキレバー28を駆動部材2
4によってスロットルグリップ21側に揺動させ、これ
によって、前輪に制動力が与えられる。そしてこの制動
力は、ブレーキレバー28の揺動量が小さいため、比較
的弱く、エンジンブレーキを補助する程度のものとされ
ている。
また、第2実施例で示したブレーキ装置では、駆動部材
24のツメ25とスロットルグリップ21の溝26との
嵌合位置を変えることによって、前輪ブレーキを作動さ
せるスロットルの開度を変えることも可能である。
(効 果) 上記説明から明らかなように、本発明の自動二輪車のブ
レーキ装置によれば、スロットルの開度が所定の開度以
下になると駆動手段がブレーキ制動手段を駆動すること
によって、自動二輪車に制動力を与えることができ、エ
ンジンブレーキによる制動力が小さい時にも通常のブレ
ーキ操作をしな(でよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例におけるフロントディスク付近の側
面図、第2図は第1図の■−■線における模式的断面図
、第3図は第1実施例におけるスロットルグリップ付近
の平面図、第4図は第3図のIV−IV線における模式
的断面図、第5図は第4図と同様の模式的断面図、第6
図は第2実施例におけるスロットルグリップ付近の平面
図、第7図は第6図の要部の分解斜視図である。 5・・・ブレーキ制動手段  6・・・駆動手段13、
21・・・スロットルグリップ 特許出願人 本田技研工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブレーキ制動手段と、スロットルの所定の開度以下
    で該ブレーキ制動手段を駆動する駆動手段とからなるこ
    とを特徴とする自動二輪車のブレーキ装置。 2、前記駆動手段が、スロットルグリップの回動位置に
    応じて前記ブレーキ制動手段を駆動することを特徴とす
    る請求項1記載の自動二輪車のブレーキ装置。
JP21829788A 1988-09-02 1988-09-02 自動二輪車のブレーキ装置 Pending JPH0268287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21829788A JPH0268287A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 自動二輪車のブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21829788A JPH0268287A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 自動二輪車のブレーキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0268287A true JPH0268287A (ja) 1990-03-07

Family

ID=16717628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21829788A Pending JPH0268287A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 自動二輪車のブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0268287A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175484A (ja) * 1988-12-28 1990-07-06 Akebono Brake Ind Co Ltd グリップブレーキを備えたブレーキ操作装置
US5168963A (en) * 1990-04-30 1992-12-08 Fiat Auto S.P.A. Double caliper braking system with differential braking action
JP2009013833A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Honda Motor Co Ltd 車両のスロットル装置
JP2010077889A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Keihin Corp 車両用エンジンの制御装置
EP2447144A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-02 Emanuele Calzolari Safety device for the brake lever of motorcycles and the like
WO2020044481A1 (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 ヤマハ発動機株式会社 エンジン式鞍乗型車両

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175484A (ja) * 1988-12-28 1990-07-06 Akebono Brake Ind Co Ltd グリップブレーキを備えたブレーキ操作装置
US5168963A (en) * 1990-04-30 1992-12-08 Fiat Auto S.P.A. Double caliper braking system with differential braking action
JP2009013833A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Honda Motor Co Ltd 車両のスロットル装置
JP2010077889A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Keihin Corp 車両用エンジンの制御装置
EP2447144A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-02 Emanuele Calzolari Safety device for the brake lever of motorcycles and the like
WO2020044481A1 (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 ヤマハ発動機株式会社 エンジン式鞍乗型車両
JPWO2020044481A1 (ja) * 2018-08-30 2021-04-08 ヤマハ発動機株式会社 エンジン式鞍乗型車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10882583B2 (en) Bicycle apparatus
JP4641574B2 (ja) 自動二輪車用の電動式変速機切換え装置
CA3090543C (en) Progressive steering system for an all-terrain vehicle
JPH0268287A (ja) 自動二輪車のブレーキ装置
JP3599120B2 (ja) 液圧制御装置
JP4111612B2 (ja) 車両の制動装置
JPS61102320A (ja) 車両の差動制御装置
JPH07257356A (ja) 車両用ブレーキ装置
US5558187A (en) Brake apparatus for a rotating shaft
JPH07196069A (ja) 自動二輪車用制動装置
JPH09250579A (ja) 電気式ディスクブレーキ
JPH035708Y2 (ja)
JPS6330592Y2 (ja)
KR19990061293A (ko) 관성력 저감장치
JPS625978Y2 (ja)
JP3769055B2 (ja) 車両のブレーキ装置
JP3075452U (ja) ラジオコントロールカー
JP2750284B2 (ja) 自動車におけるブレーキ装置
JPS5836594Y2 (ja) ブレ−キ装置
KR0118320Y1 (ko) 주차 브레이크 제동력 증대장치
JP2000326741A (ja) トラクタの前輪増速・自動ブレーキ装置
KR20010064554A (ko) 산업차량의 브레이크장치
WO2022091126A1 (en) A brake system for a vehicle
JPH0238186A (ja) クローラベルト式車両
KR100482124B1 (ko) 자동차의 선회안정성 향상장치