JPH0267625A - プログラム選択方式 - Google Patents

プログラム選択方式

Info

Publication number
JPH0267625A
JPH0267625A JP22012988A JP22012988A JPH0267625A JP H0267625 A JPH0267625 A JP H0267625A JP 22012988 A JP22012988 A JP 22012988A JP 22012988 A JP22012988 A JP 22012988A JP H0267625 A JPH0267625 A JP H0267625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needs
program
software
time
optimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22012988A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiko Ogura
小倉 史子
Atsushi Hasegawa
淳 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22012988A priority Critical patent/JPH0267625A/ja
Publication of JPH0267625A publication Critical patent/JPH0267625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプログラム選択方式、特にワークステーション
(以下WSと記す)から、動作させるべきプログラムを
選択するプログラム選択方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のプログラム選択方式としては、メニュー
形式が広く利用されている。システム利用時には、利用
者自身が予めニーズ・動作環境を調査し、最適なプログ
ラムを選択して実行させるのである。ニーズ・動作環境
とは、利用者が行ないたい業務(ワープロ利用、在庫管
理、イメージファイリグ等)と、そのためのソフトウェ
アおよびハードウェア環境をいう。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、近年ハードウェア・ソフトウェアが発展し、
ニーズ・動作環境が拡大したことにより、プログラム種
が急増してきたため、上述した従来のプログラム選択方
式のように、利用者が自身で、ニーズ・動作環境を調査
して最適なプログラムを調査1選択、実行させることは
困難になつてきた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の方式は、ワークステーションから、動作させる
べきプログラムを選択するプログラムi!択方式におい
て、 システム生成時にニーズ・動作環境とプログラムを対応
づけてニーズ・ソフト対応知識データベースを作成する
ニーズ動作環境学習手段と、システム利用時に利用者が
入力したニーズにより、前記ニーズ・ソフト対応知識デ
ータベースを参照して、そのニーズ・動作環境に最適な
プログラムを自動選択・自動起動させる最適プログラム
自動選択・実行手段とを設けたことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例構成図であり、WSl、ニー
ズ・ソフト対応知識データベース2゜DPプロセッサ3
およびOAプロセッサ4がら成る。WSIは、ニーズ・
動作環境学習手段10と最適プログラム自動選択・実行
手段11とが設けられている。
システム生成時には、システム設定、グループ毎1個人
毎に必要に応じて、ニーズ・動作環境学習手段10はニ
ーズ・ソフト対応知識データベース2を作成する。ニー
ズ・ソフト対応知識データベース2には人、業務、ハー
ドウェア(WS及び各種プロセッサ)、O8,時期等と
対応ソフトウェアの知識が蓄積される。
システム利用時に、WSIを立ち上げると、まず最適プ
ログラム自動選択・実行手段11が動作し、対話的に処
理が進む。
利用者が、自分の指定を行った後の次画面にて、業務が
予めわかっている場合には業務名を指定、ニーズのみし
かわからない場合には、ニーズを入力する。この結果、
最適プログラム自動選択・実行手段11が動作し、ニー
ズ・ソフト対応知識データベース2を参照して業務名、
成るいはニーズの並びより、ソフトが固定できれば即実
行し、固定不可能であるば再度対話処理により絞り込む
その際、WS10−カルで動作するものの他、ホストに
おけるソフトの連動が必要のものに対しては、対象ホス
トプロセッサ(DPプロセッサ3またはOAプロセッサ
4)への必要ソフトの動作指示迄で行う。第1図におい
ては、上述の動作指示により、DPプロセッサ3ではオ
ンライン業務用ソフト、OAプロセッサ4ではOA業務
用ソフトがそれぞれ動作中であることを示している。
〔発明の効果〕
以上の説明のように本発明により、利用者自身で、ニー
ズ・動作環境毎に最適なプログラムをいちいち調査9選
択、実行させる必要がなくなり、マンマシンインターフ
ェイスが向上するので、利用者の負担軽減と初心者の最
適システムの利用が可能となった。
る。
1・・・・・・ワークステーション(WS)、2・・・
・・・二−ジ・ソフト知識データベース、3・・・・・
・DPプロセッサ、4・・・・・・OAプロセッサ、1
0・・・・・・ニーズ・動作環境学習手段、11・・・
・・・最適プログラム自動選択・実行手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワークステーションから、動作させるべきプログラムを
    選択するプログラム選択方式において、システム生成時
    にニーズ・動作環境とプログラムを対応づけてニーズ・
    ソフト対応知識データベースを作成するニーズ動作環境
    学習手段と、システム利用時に利用者が入力したニーズ
    により、前記ニーズ・ソフト対応知識データベースを参
    照して、そのニーズ・動作環境に最適なプログラムを自
    動選択・自動起動させる最適プログラム自動選択・実行
    手段とを設けたことを特徴とするプログラム選択方式。
JP22012988A 1988-09-01 1988-09-01 プログラム選択方式 Pending JPH0267625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22012988A JPH0267625A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 プログラム選択方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22012988A JPH0267625A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 プログラム選択方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0267625A true JPH0267625A (ja) 1990-03-07

Family

ID=16746362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22012988A Pending JPH0267625A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 プログラム選択方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0267625A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527962A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Fujitsu Ltd データ処理の自動化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527962A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Fujitsu Ltd データ処理の自動化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6192343B1 (en) Speech command input recognition system for interactive computer display with term weighting means used in interpreting potential commands from relevant speech terms
JP3688738B2 (ja) 対話ボックスを持つデータ処理装置
EP0534409A2 (en) A method and system for controlling the execution of an application program
JPH07219736A (ja) マルチメディア適用業務の作成方法
JP2000231428A (ja) 入力データを処理する方法
US7206747B1 (en) Speech command input recognition system for interactive computer display with means for concurrent and modeless distinguishing between speech commands and speech queries for locating commands
JPH0823805B2 (ja) 情報入力装置
JPH0267625A (ja) プログラム選択方式
JP3449256B2 (ja) クライアント/サーバアプリケーション作成方法及びその装置並びに情報記録媒体
JPH08161138A (ja) メニュー表示方法
JP2001084076A (ja) ポインタ制御方法およびコンピュータシステム
JPH0816294A (ja) 情報処理装置の文字入力方法,及び、装置
JPH07152550A (ja) オブジェクト指向システムの作成方法
JPH0619921A (ja) 作業工程管理装置
Sharples Human-computer interaction
JP2001175379A (ja) 表示処理装置および記憶媒体
JPH0981348A (ja) 情報処理装置及びそのウィンドウ制御方法
JPH0793077A (ja) 簡易入力機能を持つデータ処理装置
JPH06230946A (ja) 自動プログラム開始装置
TW475145B (en) Expanding method of toolbar function
JPH04130571A (ja) 数値演算方式
JPH06274386A (ja) ウインド−ベースのデータベース操作用アプリケーション開発システム
JPH04123225A (ja) ウィンドウシステムのコマンド入力装置
JPH08161155A (ja) マクロ作成方法および作成装置
Chen et al. Application task guides