JPH0265930A - 物品の整合方法及びその装置 - Google Patents

物品の整合方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0265930A
JPH0265930A JP1117177A JP11717789A JPH0265930A JP H0265930 A JPH0265930 A JP H0265930A JP 1117177 A JP1117177 A JP 1117177A JP 11717789 A JP11717789 A JP 11717789A JP H0265930 A JPH0265930 A JP H0265930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
printed circuit
circuit board
differences
surface properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1117177A
Other languages
English (en)
Inventor
Arthur B Clough
アーサー ブライアン クロウグ
Stephen Mainwaring
スチーブン メインウォーリング
Alison R Dunne
アリソン ルス デュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEC PLESSEY TELECOMMUN Ltd
Plessey Telecommunications Ltd
Original Assignee
GEC PLESSEY TELECOMMUN Ltd
Plessey Telecommunications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB888811005A external-priority patent/GB8811005D0/en
Application filed by GEC PLESSEY TELECOMMUN Ltd, Plessey Telecommunications Ltd filed Critical GEC PLESSEY TELECOMMUN Ltd
Publication of JPH0265930A publication Critical patent/JPH0265930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/081Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、物品に於る正確に知られている位置に基づい
て、製造工程に入る前にその物品を予め定めた位置に整
合させる方法、に関する。
従来の技術及びその問題点 物品の正確な位置決めが要求されるような製造工程の1
つに、プリント回路基板の予め定めた位置に於る索子の
差し込み又は装着(onsertion )がある。プ
リン1−回路基板は、写真製版(tahot。
fabrication )を含む方法によって製造さ
れる。
このために、プリント回路基板には整合孔が備えられ、
これらの整合孔が製造工程に於る必要とされる段階にて
適当な整合ビンに組付けられる。製造公差は、例えプリ
ント回路基板がそのような整合ビンと係合して取り付け
られた場合であっても、引き続いて行われる基板上での
素子の配置に圓しては十分に正確に整合されたとは言え
ないのである。この問題は、プリン1〜回路基板上での
レイアウトの一層の複雑化、配置される素子数及び素子
寸法の増大化、並びに取り付け(packing )密
度の増大化が進むにつれて、顕著となってきた。製造者
は今や、製造公差を狭めるために絶大なる注意を払う(
従ってコストは1屏する)か、或いはこの代わりに不良
品(廃棄量)が増大するのを許容する(これによっても
コストは上屏する)か、の何れかしかないのである。
発明の目的 本発明の目的は、上述した欠点を解決した改良された整
合方法を提供することである。
発明の概要 本発明によれば、表面特性が引き続く製造段階のために
正確に知られている一連の物品のうちの1つの物品を整
合させる方法であって、一連の物品のうらの最初の物品
を比較装置の上に位置決めする段階と、物品の表面特性
を所望のモデルの表面特性と比較する段階と、物品の表
面特性及び所望のモデルの表面特性の間の相違点を決定
する段階と、決定した表面特性の相違点を引き続く製造
工程で使用するために保存する段階と、を包含すること
を更に包含する物品の整合方法が提供される。
表面特性の相違点は、引き続く装置によって読み取り可
能なフロッピーディスクのような磁気媒体に保存されて
、これらの引き続く装置による製造工程がその物品の表
面特性に応じて進められることができる。
生産ラインに於て本発明のこの方法は第1段階として行
われることができる。又、表面特性の相違点は同期して
生産ラインでの次の段階へ与えられる。その段階では、
この表面特性に関する知識が必要とされる製造工程が実
施されるのである。
1つの実施例に於ては、最初の物品は整合プレート上に
位置決めされる。この整合プレートは、物品とモデルと
を最高に合致させた状態(bestfit )となすた
めに調整可能とされている。この整合プレートの動きが
ベクトル差又は平均ベクトル差を生じ、これが次の製造
段階に与えられるのである。
この整合プレートは、−2の物品のうちの次の物品がそ
の上に位置決めされてその物品の表面特性が最新モデル
(ベクトル差又は平均ベクトル差が既に与えられている
)と比較されている間、「最高に合致された状態1  
(best fit)に保持される。又、この整合プレ
ートは物品と最新モデルとの最高の合致状岨を1qるよ
うに再び調整され、このようにして決定されたベクトル
差又は平均ベクトル差が一連の物品のうちの更に次の物
品による比較を行うのに与えられるのである。
このようにして、第1の物品の後の多分全てが所要モデ
ルと同じもしくはほぼ同じである表面特性の位置の相違
を有している一連の物品は、先行する物品との相違点を
確認することのためだけに整合プレートの調整を必要と
するのである。
他の実施例に於ては、複数のベクトル又は1つのベクト
ルとして保存することができる相違点もしくは平均的な
相違点は、その物品の表面特性に応じて製造工程が進め
られる間に、引き続く装置によって読み取れるように該
物品にイ]与された機械読み取り可能なコードによって
保存されるのである。
物品がプリント回路基板であって、引き続く接着及び/
又は配置機械によって素子の挿入又は装着が行われるよ
うになされる場合には、本発明の方法に於て比較される
表面特性は個々の素子の位置とされるのが好ましい。従
って相違点が保存されることにより、接着及び/又は配
置機械が著しく正確にその作動を遂行できるようになさ
れるのである。
本発明は更に物品整合手段も提供する。この整合手段は
、一連の物品のうちの最初の物品がIIl、置されるよ
うになされる整合プレートと、画素に基づいて(pix
el−by−pixel )物品の表面特性を視認する
とともに、この視認した物品を保存されている所要モデ
ルの表面特性と比較するための手段と、各々の物品の表
面特性及び対応する所要モデルの表面特性の間の相違点
を決定するための手段と、そして、このようにして確認
された相違点を保存するための手段と、を含んで構成さ
れる。
保存手段はフロッピーディスクのような磁気媒体を含ん
で構成されることができる。
視認手段は表面特性を像にするためのビデオカメラを含
み、比較手段は画素に基づいて物品の表面特性及び保存
モデルの表面特性を比較するためのコンピュータを含む
ことかぐきる。
1つの実施例に於ては、整合プレー1−を調整するため
の゛手段が備えられ、物品を「Raに合致された」位置
に位置決めするようになされる。又、比較される次の物
品はその表面特性をモデルと比較される館に整合プレー
トの調整された位置に取り付けられる。しかる後、整合
プレートはモデルとの間の相違点に従って史に調整され
るのである。
物品はプリント回路基板であり、表面特性は素子の位置
であるのが好ましい。物品は整合プレート上の整合ビン
即ちデータピンと協*?fる整合手段を有するのが好ま
しい。
整合プレートは、正確な調整手段を備えたX−Yテーブ
ルを含んで構成され得る。このX−Yテーブルはプログ
ラムに従ってステップ駆動されて、その上に取り付けら
れている物品に於る異なる素子位置を視認ステーション
に与えるようになされるのが好ましい。このようなそれ
ぞれの素子位置に於て、物品の表面特性がその位置に正
確に位置決めされた物品の表面特性のモデルと比較され
るのが好ましく、そのプログラムに対する相当の調整(
相違点)が行われる。
整合プレート上の物品の像と所要モデルとの間の相違点
及び/又は「最高に合致された」状態を決定するために
、像処理手段を備えているのが好ましい。
物品を次々と整合プレートへ給送するために]ンベセ手
段を備えることができる。核物品はその整合位置にて整
合プレートに対してクランプされるのが好ましい。
本発明は例として添付図面を参照して更にシTしく説明
される。
好ましい実施例の説明 図面の第1図を先ず参照すれば、本発明はプリント回路
基板を参照し、製造工程に於る自動化された素子配置ス
テーションに引き続いて使用されるものとして説明され
る。このような工程に於ては、プリント回路基板の各々
が正確に位置決めされること、及びその素子の位置、表
面特性、等が知られること、が基本とされる。このため
に、ステーション17へ給送される一連のプリント回路
基板における各々のプリント回路基板10は、その配向
状態が知られていなければならない。これらのプリント
回路基板10は整合孔12を形成されており、これらの
整合孔はステーション17に配置されているテーブル1
5に備えられた整合ビン、即ちデータビン14、を受は
入れるように配置されている。’FJ造公差のために、
整合孔の中に整合ビンを係合させるだけでは、引き続い
て行われる正確な素子の位置決め配置を行う上で、プリ
ント回路基板の正確な配向並びに位置決めを行うには不
十分である。
本発明によれば、ステーション17は視認及び比較ステ
ーションである。プリント回路基板の実際の位置と意図
された位置との間の相違点、及び、表面特性とされるプ
リント回路基板上の位置(素子の位置)が、しかる少に
決定されるのである。
本発明によるこのvtvIは給送位置20を備えている
。この給送位i??20には、保管装置11から給送さ
れる次のプリント回路基板10が位置される。テーブル
15はX−Yテーブルであり、給送位置20から給送さ
れたプリント回路基板10を位置22にて受は止める働
きをする。この位置に於て、プリント回路基板はそれに
形成されている整合孔12がテーブル15に備えられて
いる整合ビン14と係合される。このプリント回路基板
10はこのような整合位置でテーブル15に対してクラ
ンプされる。
プリント回路基板10がクランプされたテーブル15は
視認ヘッド24の下方位置へ移動され、プログラム(例
えばプリント回路基板10に素子を配置するためのプロ
グラムと同様なプログラム)に従って段階処理される。
この10グラムは、表面特性、例えば素子の位置、を調
べるのである。
視認ヘッド24はビデオカメラを含む。このビデオカメ
ラは、少なくとも素子が配置される面積部分に合った視
野を有している。このカメラの出力はマイクロプロセッ
サへ送られる。このマイクロプロセッサに於て、両面に
も(づいてデジタル化される(画素寸法はプリント回路
基板の調整に必要とされる精度の度合に応じて決定され
る)。この画素のデジタル値が、マイクロプロセッサ2
1によって、「完全」に位置決めされた製造公差の無い
プリント回路基板に於る視野面積部分のモデル(保存手
段23に保存されている)の対応値と比較されるのであ
る。この対応値は保存手段23に保存されている。モデ
ルと、表面特性(素子位置)とされる実際の位置との間
の相違点、即ち誤差、がマイクロプロセッサ21によっ
て決定され、それが例えばフロッピーディスク13に保
存される。
7Oツビーデイスク13の駆動装置は保存装置23の1
部とされている。
プリント回路基板10は次にテーブル15からスタック
19へ送られる。引き続いて次のプリント回路基板10
がテーブル15へ送られてその表面特性が同様に比較さ
れ、その相違点(ベクトルとされ得る)が決定されてフ
ロッピーディスク13に保存される。そしてそのプリン
1〜回路基板10は引き続きスタックされる。この工程
は、一連のプリント回路基板に於る各々のプリント回路
基板10に係わる相違点が決定され終わる迄、繰り返さ
れる。プリント回路基板10のスタック19及びフロッ
ピーディスクは製造工程に於る次のステージ25へ送ら
れ、そこに於て各プリント回路基板10は整合テーブル
上に置かれる。制御手段(図示せず)がそのプリント回
路基板1oに係わるベクトル相違点を読み取り、このス
テージの整合テーブルを移動して、各プリント回路基板
1゜の素子位置をそのステージの機械ツールヘッドの下
方に位置決めするようになず。このステージでは、例え
ば引き続く素子の装着やその位置に対する適正な素子の
挿入のための接着剤の付与のような適当な工程が遂行さ
れる。ステージ25に於るテーブルは次に段階処理(与
えられた相違点に基づく)され、プリント回路基板1o
の次の素子位置をそのステージの機械ツールヘッドの下
方へ移動させる。これが次々と行われるのである。
プリント回路基板10はしかる後に製造工程に於る次の
ステージ27へ移動される。
別の実施例に於ては、プリント回路基板1oの真実の位
置と、該プリント回路基板1oの所要の位置との間のベ
クトル差が決定される。このようにして、このプリント
回路基板の「@高に合致されるJ状態が決定されるので
ある。それに於るベクトル差は保存される。次にテーブ
ル15がプログラムの残りの部分に従って段階処理され
る。各ステップ即ち段階に於て、差をゼロとなすのに必
要なプリント回路基板1oの位置が決定され、この差が
保存される。平均的なベタ1〜ル差が次に決定される。
テーブル15はしがる後に給送位置20との整合位置へ
復帰されるのである。
図面の第2図〜第5図を参照すれば本発明の更に他の実
施例が示されており、これに於ては製造工程に於る自動
化された素子配置ステーション18にプリント回路基板
を整合させることが参照されている。これらの図面に於
て、同じ符gは同じ部分を示している。この実施例では
、比較及び配置ステーションはリンクされていて、ベク
]・ル差が保存手段23に於る揮発性メモリーに保存で
きるようになっている。このような工程に於ては、各プ
リン1−回路基板は素子配置ヘッドに対して1確に整合
されることが基本とされる。このためには、このステー
ションへ給送された一連のプリント回路基板に於る各々
のプリント回路基板10はその配向を知られなければな
らない。これらのプリント回路基板10は、再び説明す
るが、整合孔12を備えていて、これらの整合孔はステ
ーション18に於るテーブル16に備えられている整合
ビン、即ちデータビン14、を受番ブ入れるように配置
されている。
本発明のこの実施例によれば、視認及び比較ステーショ
ン22は素子配置ステーション18に含まれる。プリン
ト回路基板の実際位置と意図された位置との間の相違点
が決定され、直ちに素子配置に於て使用されるのである
本発明のこの実施例の装置は給送位置20を備えている
。この給送位置には、保管装置(保管装置11と同様の
装置)から送られた次のプリント回路基板10が配置さ
れる。7・−プル16はX−Yテーブルであり、給送位
g20から移動されたプリン1−回路基板10を第1の
位r1122に受は止めるように働く。この第1の位置
に於て、プリント回路基板はその整合孔12をテーブル
16の整合ビン14に係合さUて取り伺けられる。この
プリント回路基板10はそのような整合位置にてテーブ
ル16に対してクランプされるのである。
プリント回路基板10をクランプしたテーブル16は視
認ヘッド24の下方位置へ移動される(第2図)。そし
て、プリント回路基板10上に素子を配aするためのプ
ログラムに相当するプログラムに従って段階処理される
。この視認ヘッドはビデオカメラを含んでいる。このビ
デオカメラは、素子が配置されるべき面積部分と合致す
る視野を有する。又、その出力は、第1図のマイクロプ
ロセッサ21と同様なマイクロプロセッサに対して送ら
れる。又、ぞの出力は画素に旦づいてデジタル化される
(画素寸法は、プリント回路基板の調整に要求される精
度の度合に応じて決定される)。この画面のデジタル値
がマイクロプロセッサに於て、「完全」に位置決めされ
た¥J造公差の無いプリント回路基板に於る視野面積部
分のモデルの対応する値(第1図の保存手段23と同様
な保持手段によって保持されている)と比較され、又、
このモデルとプリン1〜回路基板の面積部分における視
認された素子位置との間のX−Y方向の相違点が決定さ
れるのである。この相違点は保存される。次にテーブル
16はプログラムの残りの部分に従って段階処理される
。各ステップ即ち段階に於て、相違をピロとするのに必
要なプリント回路基板10の位置が決定され、保存され
る。デープル16はしかる後に給送位t20(第4図)
と整合するように復帰される。
第4図に示された構成に於ては、第1のプリント回路基
板10は第1の位置22から第2の位置26へ横方向に
移動され、又、次のプリント回路基板10が給送位置2
0から第1の位!22へ送られる。第1の位置から第2
の位置への移動に於て、第1のプリント回路基板10は
予め定めた方向で、且つ又、その整合状態を維持するよ
うに予め定めた麺だけ、移動される。第2のプリント回
路基板は、給送位置20からテーブル16上への移動に
於て、ビン14上の整合位置にクランプされている。
第2の位置26に第1のプリント回路基板10を担持し
、第1の位置22に次のプリント回路基板10を担持す
るテーブル16は、視認ヘッド24の下側及びロータリ
ー組立体ヘッド28の下側の位置へ移動される。テーブ
ル16は次に、素子が配置されるそれぞれの面積部分に
関して保存されたX−Y方向のによって適当に修正され
たX−Yプログラムに応じて段階処理される。ヘッド2
8は位置を割出し可能とされ、又、予め定めた位置にて
プリント回路基板10に対して素子(図示せず)を挿着
できるように構成されている。これと同時に、第2のプ
リント回路基板10がカメラ24によって8!認され、
その表面特性(X−Yテーブル16の調整によって第1
のプリント回路基板が修正された位置に位置決めされて
いる)がモデルと比較される。
第2のプリント回路基板に第1のプリント回路基板の[
修正Jされた位置との間に更に相違があるならばその全
ての相違が注目され、第1のプリント回路基板に於る相
違点に代数学的に汀線されるのである。これは、オリジ
ナルの所要モデルと直接比較されて行われるか、或いは
、その時点でX−Y段階処理プログラムに組み入れられ
ている第1のプリント回路基板に関しての「保存された
」位置との直接的な比較に基づいて行われるのである。
第1のプリント回路基板上の素子の配置が行われ、文、
第2のプリント回路基板の各位置に係わるX−Y方向の
相違点が決定された後、テーブルは給送位Uへ復帰され
る。第1のプリント回路基板はクランプを解かれてそこ
から移送される。第2のプリント回路基板は第2の位置
26へ移動され、第3のプリント回路基板が給送位置2
0から第1の位置22へ給送される。そして上述したサ
イクルが繰り返されるのである。
一般に、製造ラインで大fII生産された一連のプリン
ト回路基板は、モデルから同じ相違を有する傾向を示す
。従って、第1のプリント回路基板に関して決定された
位置から、X−Y段階処理プログラムにて位置を変化さ
せることは殆どもしくは全く必要とされないことになる
。しかしながら、各プリント回路基板はモデルと比較さ
れる様々な位置を有しており、存在する何れの変化も自
動的に調整されるのである。
視認される面積部分が例えば、10aw+平方とか15
#平方のように比較的狭いならば、相違の正確な決定を
行うのに必要とされる画素数も相対的に減少される。画
素情報をデジタル化する△/Dコンバータは、視認像を
素子の配置に要する時間と同等もしくはそれ以下の時間
内に処理できるようにするために、過度に速いものとさ
れる必要はない。製造ラインはその通常の生産速度に維
持されるのである。
プリント回路基板10の全体に圓して1つのべりトル昨
正で引き続(製造工程を満足させることができるという
ことが見出されている。この場合には、モデルに対して
「最高の合致J状態を与える平均的ベクトル差が決定さ
れ、この1つのベクトル修正値が引き続く製造工程のた
めに保存されるのである。
上述にて説明したように、保存手段は一時的なものであ
り、例えば保存手段に於るRAMに保存される。これに
於て、ベクトル差は第2図〜第5図に示したような結合
された装置に使用される。
或いは、製造ラインがリンクされた装置によって構成さ
れているならば、マイクロプロセッサ21はそれらのリ
ンクされた装置全てのt、II IXI a i!(と
じて作用することができる。これに代えて、ベクトル差
が〕0ツビーデイスクに保存されて、プリント回路基板
のための制御可能なデープルを有する遠隔場所の別個の
機械にて引き続く製造工程を実iiるのに使用すること
ができる。
更に他の実施例に於ては、各プリント回路基板は与えら
れるベクトル差もしくは平均的ベクトル差に関する機械
で読み取りできるプリントアウトを有することができる
本発明は上述した実施例の詳細技術に限定されるもので
はない。様々な変更がなし得るのである。
例えば、各プリント回路基板がバーコード数のような機
械で読み取り可f1な識別手段を備えているならば、ベ
クトル差及び識別手段は一緒に保存され(RAM又はよ
り一時的なフロッピーディスクのような磁気保存媒体に
対して一時的に保存される)、及び/又はプリントアウ
トされた機械読み取り可能なラベルとして与えられるこ
とができるのであり、このようなラベルはプリント回路
基板10に取り付けられるのである。
従って、この自動的な光学的な装着ステーションはその
他の製造装置とリンクされることができ、或いは単独ユ
ニットとして使用されることができるのである。従って
公差を外れたプリント回路基板が使用できるようになり
、プリント回路基板自体、もしくは更にコスト高につく
ことになるが素子が不正確に取り付けられたプリント回
路基板が廃棄されることは著しく低減されることになる
のである。
本発明は引き続いて表面上に素子を配置されるプリント
回路基板の整合に関して説明されてきたが、本発明は、
物品の特定の位置に対して引き続く工程が施される以航
に、その物品を正確に整合さじねばならないようなあら
ゆる製造ラインに適用することができるのである。
必要とされる精度の度合に応じて、?JA認並びに比較
工程が物品全体に基づいて行われ、−或いは物品に於る
複数の位置に基づいて行われることができる。
保存された相違点は、モデルを参照することなく累積処
理することができる(視認される第1の物品を除く)、
プリント回路基板に関しては、素子を接着及び/又μ配
置するために数多くの装置が知られている。本発明はそ
れらの装置の殆ど全てに対して、4゜ 接着及び/又は素子配どの段階に先行する製造ラインの
中間段階として適用することができるのである。
その他の変更が本発明の範囲から逸I82でることなく
実現可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法を実施するための物品の整合及
び比較手段の概略構成図。 第2図から第5図迄は、本発明による物品の整合方法に
係わる他の段階を示す概略的説明図。 10・・・プリント回路基板、12・・・整合孔、13
・・・フロッピーディスク、14・・・整合ピン、15
.16・・・テーブル、18・・・素子配置ステーショ
ン、20・・・給送位置、22・・・視認及び比較ステ
ーション、21・・・マイクロプロセッサ、22.26
・・・位置、23・・・保存手段、24・・・視認ヘッ
ド、25.27・・・ステージ、28・・・ロータリー
組立体ヘッド。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面特性が引き続く製造段階のために正確に知ら
    れている一連の物品のうちの1つの物品を整合させる方
    法であつて、一連の物品のうちの最初の物品を比較装置
    の上の予め定めた箇所に位置決めする段階と、物品の表
    面特性を所望のモデルの表面特性と比較する段階と、物
    品の表面特性及び所望のモデルの表面特性の間の相違点
    を決定する段階と、決定した表面特性の相違点を引き続
    く製造工程で使用するために保存する段階と、一連の物
    品のうらの次の物品に対して上記各段階を繰り返すこと
    と、を包含することを特徴とする物品の整合方法。
  2. (2)表面特性の相違点がフロッピーディスクのような
    磁気保存媒体に保存される特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。
  3. (3)表面特性の相違点が物品の移送と同期して次の装
    置へ与えられる特許請求の範囲第1項又は第2項の何れ
    かに記載の方法。
  4. (4)物品がX−Y両方向に移動可能な整合プレート上
    に位置決めされる特許請求の範囲第1項、第2項又は第
    3項の何れか1項に記載の方法。
  5. (5)整合プレート上の第1の物品が素子配置プログラ
    ムに沿つて処理される間に、次の物品がモデルとの比較
    のために前記整合プレートの上に位置決めされる特許請
    求の範囲第4項に記載の方法。
  6. (6)各物品がプリント回路基板であり、表面特性がそ
    の表面上の素子の位置とされる特許請求の範囲第1項か
    ら第5項迄の何れか1項に記載の方法。
  7. (7)整合プレートの上に物品を取り付ける段階と、整
    合手段並びに保存された予め決定されている表面特性の
    相違点に応じて該物品を位置決めする段階と、その表面
    特性に応じた位置にて製造工程を遂行する段階と、を更
    に包含する特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  8. (8)物品がプリント回路基板であり、その表面特性は
    素子の位置とされた方法であつて、該基板を素子配置機
    械の整合プレート上に取り付ける段階と、その整合手段
    によつて該基板を位置決めする段階と、予め決定され保
    存されていた表面特性の相違点を装置に与える段階と、
    素子を基板に差し込むための素子位置を与えるようにす
    るために、保存されていた相違点に応じて基板を位置決
    めする段階とを更に包含することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の方法。
  9. (9)物品がプリント回路基板であり、その表面特性が
    素子を装着するための位置とされた方法であつて、基板
    を接着機械の整合プレート上に取り付ける段階と、その
    整合手段によつて基板を位置決めする段階と、予め決定
    され保存されていた表面特性の相違点を装置に与える段
    階と、基板上に素子を装着するのに先立つてその素子の
    配置される位置に接着剤を付与するようにするために、
    保存されていた相違点に応じて基板を位置決めする段階
    と、を更に包含することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の方法。
  10. (10)一連の物品のうちの1つの物品の表面特性を決
    定する装置であつて、一連の物品のうちの最初の物品が
    取り付けられる整合プレートと、画素に基づいて物品の
    表面特性を視認するための手段と、視認した表面特性を
    保存されている所要モデルの表面特性と比較する手段と
    、各々の物品の表面特性と保存されている所要モデルの
    表面特性との間の相違点を決定するための手段と、この
    ようにして確認された相違点を保存するための手段と、
    を含んで構成されたことを特徴とする装置。
  11. (11)一連の物品がプリント回路基板とされ、表面特
    性が素子の配置される位置とされることを特徴とする特
    許請求の範囲第10項に記載の装置。
  12. (12)保存手段がフロッピーディスクのような磁気媒
    体を含むことを特徴とする特許請求の範囲第10項又は
    第11項の何れかに記載の装置。
  13. (13)視認手段が、デジタル出力のビデオカメラと、
    コンピュータを含む比較手段と、を含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第10項、第11項又は第12項の何
    れか1項に記載の装置。
  14. (14)各物品が同じ物品であると確認するための認識
    手段を備えており、又、この装置がその認識手段を読み
    取り且つその読み取つた内容を物品の設定された表面特
    性の相違点と一緒に保存するための手段を含んでいる、
    ことを特徴とする特許請求の範囲第10項から第13項
    迄の何れか1項に記載の装置。
  15. (15)整合プレートが素子配置機械のX−Yプレート
    であり、又、この装置は、既に視認の行われたプリント
    回路基板上に素子を配置すると同時に、次のプリント回
    路基板を視認して、その素子位置の相違点を決定するよ
    うに作用することを特徴とする、特許請求の範囲第11
    項から第14項迄の何れか1項に記載の装置。
  16. (16)接着及び/又は配置機械を含む生産ラインの1
    部を形成しており、前記接着装置及び/又は配置機はそ
    れぞれ整合プレートを含み、又、前記接着及び/又は配
    置機械はそれぞれの整合プレートの動きに対して予め決
    定された素子位置の相違点を与えることができるように
    保存手段にリンクされている、ことを特徴とする特許請
    求の範囲第11項に記載の装置。
JP1117177A 1988-05-10 1989-05-10 物品の整合方法及びその装置 Pending JPH0265930A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8811005.1 1988-05-10
GB888811005A GB8811005D0 (en) 1988-05-10 1988-05-10 Improvements in/relating to methods/registration
GB8908505A GB2218509A (en) 1988-05-10 1989-04-14 Method of and apparatus for article registration
GB8908505 1989-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0265930A true JPH0265930A (ja) 1990-03-06

Family

ID=26293874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1117177A Pending JPH0265930A (ja) 1988-05-10 1989-05-10 物品の整合方法及びその装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5134664A (ja)
EP (1) EP0341944A3 (ja)
JP (1) JPH0265930A (ja)
DK (1) DK226689A (ja)
FI (1) FI892235A (ja)
PT (1) PT90524A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495535A (en) * 1992-01-31 1996-02-27 Orbotech Ltd Method of inspecting articles
JP2941617B2 (ja) * 1993-10-21 1999-08-25 株式会社テンリュウテクニックス 電子部品の部品データ記録装置およびそれを用いた電子部品の搬送組み付け装置
FR2741505B1 (fr) * 1995-11-20 1998-02-06 Magneti Marelli France Substrat electronique comprenant un pion d'indexation mecanique
US6079098A (en) * 1998-09-08 2000-06-27 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for processing substrates
US7286696B2 (en) * 2000-10-18 2007-10-23 Erickson Ronald R Method and apparatus for utilizing representational images in commercial and other activities
US6581202B1 (en) * 2000-11-10 2003-06-17 Viasystems Group, Inc. System and method for monitoring and improving dimensional stability and registration accuracy of multi-layer PCB manufacture
CN100561487C (zh) * 2006-11-17 2009-11-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有多重负载拓扑布线架构的印刷电路板
TWI499109B (zh) * 2013-07-08 2015-09-01 Chroma Ate Inc A method of reading and writing fixture, machine table and alignment for flexible conductive circuit board
TWI724705B (zh) * 2019-12-20 2021-04-11 財團法人工業技術研究院 工作件之設計圖像的補償方法及處理系統
CN212990124U (zh) * 2020-09-28 2021-04-16 苏州康代智能科技股份有限公司 一种pcb板自动读ocr码装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5390577A (en) * 1977-01-18 1978-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Apparatus for prepation unmerical control tape
JPS57103399A (en) * 1980-12-18 1982-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for mounting and inspecting leadless electronic part
US4481533A (en) * 1981-11-27 1984-11-06 Lenkeit Industries, Inc. Method and apparatus for successively positioning sheets of material with precision for punching aligning holes in the sheets enabling the sheets to be used in the manufacture of composite circuit boards
GB8320016D0 (en) * 1983-07-25 1983-08-24 Lloyd Doyle Ltd Apparatus for inspecting printed wiring boards
EP0147493B1 (fr) * 1983-12-28 1988-09-07 International Business Machines Corporation Procédé et équipement pour l'alignement automatique d'un objet par rapport à une référence
IT1184602B (it) * 1985-06-10 1987-10-28 Ezio Curti Procedimento e mezzi per stampare a registro il tracciato di un circuito elettronico rispetto a fori praticati in una piastra di supproto
JPH0679325B2 (ja) * 1985-10-11 1994-10-05 株式会社日立製作所 位置姿勢判定方法
US4680672A (en) * 1985-11-08 1987-07-14 Siemens-Allis Molded case circuit breaker with front accessible control panel
US4799268A (en) * 1985-11-12 1989-01-17 Usm Corporation Lead sense system for component insertion machine
US4821157A (en) * 1986-02-21 1989-04-11 Hewlett-Packard Co. System for sensing and forming objects such as leads of electronic components
US4783826A (en) * 1986-08-18 1988-11-08 The Gerber Scientific Company, Inc. Pattern inspection system
JPS6362242A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Toshiba Corp ワイヤボンディング装置
US4811410A (en) * 1986-12-08 1989-03-07 American Telephone And Telegraph Company Linescan inspection system for circuit boards

Also Published As

Publication number Publication date
DK226689D0 (da) 1989-05-09
DK226689A (da) 1989-11-11
EP0341944A3 (en) 1991-06-26
US5134664A (en) 1992-07-28
PT90524A (pt) 1989-11-30
FI892235A (fi) 1989-11-11
FI892235A0 (fi) 1989-05-09
EP0341944A2 (en) 1989-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5967676A (en) Image orientation system for disk printing
US6064194A (en) Method and apparatus for automatically positioning electronic dice within component packages
US4787143A (en) Method for detecting and correcting failure in mounting of electronic parts on substrate and apparatus therefor
US7555831B2 (en) Method of validating component feeder exchanges
CN109262220B (zh) 模块化装配生产线
JP4829031B2 (ja) テープフィーダの送り量データ設定装置
US5613669A (en) Control process for use in the production of printed products and means for performing the process
JPH0265930A (ja) 物品の整合方法及びその装置
US20120015458A1 (en) Mounting apparatus and mounting method
JP5227859B2 (ja) 製品組立方法
EP1343363A1 (en) Feeder verification with a camera
US20030059964A1 (en) Electric-circuit fabricating method and system, and electric-circuit fabricating program
JP3273697B2 (ja) 実装機の位置補正方法及び装置
JP2006351911A (ja) 電子部品実装装置における吸着ノズルの部品吸着位置確認方法および電子部品実装装置
JPS6255320B2 (ja)
JP3691888B2 (ja) 電子部品搭載方法
TW506088B (en) Placement system apparatus and method
GB2218509A (en) Method of and apparatus for article registration
JP4368996B2 (ja) 電子部品自動搭載システムおよび電子部品供給方法
CN101595772A (zh) 借助于不同的元件说明来识别电子元件
JPH05147723A (ja) 物流管理システム
JP2501205B2 (ja) 電子部品自動挿入機における部品挿入位置補正方法
CN213646513U (zh) 一种内存卡的组装设备
WO2005115073A2 (en) Component feeder exchange diagnostic tool
JPH09183025A (ja) ワーク配列治具及びワーク検査方法