JPH026561A - 金属顔料組成物 - Google Patents

金属顔料組成物

Info

Publication number
JPH026561A
JPH026561A JP63157651A JP15765188A JPH026561A JP H026561 A JPH026561 A JP H026561A JP 63157651 A JP63157651 A JP 63157651A JP 15765188 A JP15765188 A JP 15765188A JP H026561 A JPH026561 A JP H026561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
weight
parts
metallic pigment
metal pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63157651A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645764B2 (ja
Inventor
Teruaki Kuwajima
桑島 輝昭
Satoshi Nagahata
敏 長畑
Akihiro Kanekura
金倉 顕博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP63157651A priority Critical patent/JPH0645764B2/ja
Priority to EP89111467A priority patent/EP0347930B1/en
Priority to DE8989111467T priority patent/DE68905867T2/de
Priority to CA000603779A priority patent/CA1330690C/en
Priority to KR1019890008770A priority patent/KR960012872B1/ko
Priority to US07/380,594 priority patent/US5011533A/en
Publication of JPH026561A publication Critical patent/JPH026561A/ja
Publication of JPH0645764B2 publication Critical patent/JPH0645764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/62Metallic pigments or fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/62Metallic pigments or fillers
    • C09C1/64Aluminium
    • C09C1/644Aluminium treated with organic compounds, e.g. polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/08Treatment with low-molecular-weight non-polymer organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/004Pigment pastes, e.g. for mixing in paints containing an inorganic pigment
    • C09D17/006Metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/38Paints containing free metal not provided for above in groups C09D5/00 - C09D5/36
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属顔料組成物およびそれを配合した水性塗料
組成物に関する。
(従来の技術およびその課題) 金属顔料、特に粉末化またはフレーク化したアルミニウ
ムを塗料組成物中に配合して、光沢のある仕上げをする
ことが知られている。従来このようなメタリック塗料は
溶剤をベースにしたものが多い。しかしながら、揮発性
溶媒を使用した場合環境汚染の問題があり、分散媒とし
て水を使用することが提案されている。
ところか、金属顔料を分散媒として水を用いる水性塗料
中に配合した場合、水と金属が反応して水素が発生し、
ひどい場合には爆発を起こす危険がある。この問題は自
動車工業において使用される塗料について通常行なわれ
る如く、塗料組成物を使用前、密閉容器内に長期間貯蔵
する場合に特に顕著に認められる。
この問題を解決するために、特開昭58−168663
号には特定の有機燐酸エステルによって金属顔料を処理
して表面を疎水性にして安定化する方法が開示されてい
る。しかしながら、この方法によれば顔料の凝集が起こ
り易く、塗膜の平滑性が悪くなり、更に接着性などが悪
化する欠点がある。これを改良するために界面活性剤を
多量に配合することが行なわれているが、逆に耐水性が
悪くなり好ましくない。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは上記問題点が特定の化合物で金属顔料を処
理することにより解決されることを見出し、本発明を成
すに至った。
即ち、本発明は 式: %式%() [式中、R3、R6およびR3は同一または異なって、
水素原子、炭素数1〜24のアルキル基、アリール基、
シクロアルキル基、アルケニル基またはアルカノール基
を示し、nは2〜4の整数を示す。コ で表わされる亜リン酸エステル、 式: %式% ] [式中、R4、R6、R6およびR7は同一または異な
って、水素原子、炭素数1〜20のアルキル基、アリー
ル基、シクロアルキル基、アルケニル基またはアルカノ
ール基を示し、nは前記と同意義。] で表わされるホスホベタインから成る群から選択される
リン化合物および金属顔料を含有する金属顔料組成物を
提供する。
また、本発明は上記金属顔料を含む水性塗料組成物を提
供する。
なお、式(I)、(I +)で示されるリン化合物のR
,、R1、R4はハロゲン置換のアルキル基等も含まれ
る。
式(I)で示される亜リン酸エステルの代表的な例とし
ては2−(ドデシルアミノ)エチルホスホニックアシッ
ドモノオクチルエステル、2−(nブチルアミノ)エチ
ルホスホニックアシッドモノステアリルエステル、2−
(ステアリルアミノ)エチルホスホニックアシッドモノ
nブチルエステル、2−(4ハイドロキシブチルアミノ
)エチルホスホニックアシッドモノオクチルエステル、
2−(オクチルアミノ)エチルホスホニックアシッドモ
ノ2−(クロロエチル)エステル、2−(ラウリルアミ
ノ)エチルホスホニックアシッド等が挙げられる。
式(I+)のホスホベタインの例としてはホスホリック
アシッド2−ラウリルアミノエチルモノエステル、ホス
ホリックアシッド2−(ドデシルアミノエチル)・オク
チルジエステル、2−[2−(/%イドロキシエチル)
ジメチルアンモニウム]エチル・ステアリルホスフェー
ト、ホスホリックアシッド2−ステアリルアミノエチル
・ブチルジエステル、2−トリエチルアンモニウムエチ
ル・p−ノニルフェニルホスフェート、2−(2,3−
ジハイドロキシブロピルアミノ)エチル・オクチルホス
ホリックアシッド等が挙げられる。これらの化合物の調
整方法は公知であり、例えば、1,3.2−ジオキサホ
スホランのアミンによる開環により合成する方法、アミ
ノアルコールをリン酸化合物でエステル化する方法、ま
たビニルホスフェートとアミンのマイケル付加を利用す
る方法等が挙げられる。
金属顔料としてはアルミニウム、ゴールドブロンズ、金
、鉄、ステンレススチール、ニッケル、亜鉛、錫、クロ
ム、鉛およびビスマス等およびこれらの金属が得られる
合金が用いられる。好ましくはアルミニウムである。金
属顔料の形状とじては粉末、鱗片状等特に限定はないが
特に有用なものは鱗片状のものである。
本発明の金属顔料組成物の製法は、種々の態様が考えら
れるが、いずれの方法においても金属顔料とリン化合物
とが接触すればよい。従って、金属顔料の組成物は金属
顔料(通常金属と溶剤とを含むペースト)の製造時、例
えばボールミル等で粉砕する際に種々の溶剤あるいは粉
砕助剤とともにあるいは単独でリン化合物を配合して形
成してもよい。また、通常方法で粉砕することにより得
られた金属顔料(通常金属と溶剤等を含むペースト)に
リン化合物を混合してもよい。更に、金属類のペースト
から溶剤・脂肪酸等を除去して、リン化合物と混合して
もよい。金属顔料の製造に用いられる溶剤としてはミネ
ラルスピリット、ソルベントナフサ等が通常用いられ、
粉砕助剤としては不飽和脂肪酸、脂肪酸、脂肪族アミン
が一般的である。リン化合物の金属顔料への配合量は上
記の種々の配合形態および金属顔料の種類により大きく
変化してもよいが、通常金属の乾燥重量100重量部に
対し、リン化合物200〜0.5重量部、好ましくは1
00〜1重量部である。200重量部を越える使用は配
合量の増加にともなって、得られる効果が増加しない。
0.5重量部より少ないと性能の優れた金属顔料組成物
が得られない。
本発明の金属顔料組成物は通常水性塗料中に配合される
。本発明の水性塗料組成物中で使用される被膜形成性重
合体は塗料の分野で使用される広範囲の重合体、例えば
水性層に溶解または分散するアクリル型付加重合体から
選択し得る。これらの重合体は酸性基をアンモニアまた
はアミンで中和することによって可溶化し得る。また、
被膜形成性重合体は縮合重合体、例えばポリエステルま
たはアルキド樹脂であることができ、この重合体も所望
に応じてアンモニアまたはアミンにより中和し得る。本
発明の水性塗料組成物は水性塗料組成物の調製の際に通
常使用される他の成分1、例えば非金属顔料、架橋剤、
増粘剤、および充填剤を含有してもよい。
本発明の水性塗料組成物は被膜形成性重合体と金属顔料
組成物とを水性分散媒中に分散させた分散体であり好ま
しくは霧化塗装により被塗物に塗布される。また浸漬塗
装、電着塗装等によって塗布してもよい。塗料組成物の
配合は被膜形成性重合体に対し本発明の金属顔料組成物
を重量部で100%まで添加すればよい。他の添加成分
の使用量は大きく変えてもよい。
(発明の効果) 本発明の金属顔料は特定のリン化合物で処理されており
、水性塗料組成物中に安定した分散状態で貯蔵可能であ
り、塗装時に塗膜の平滑性および耐水性にも優れる。
(実施例) 本発明を実施例により更に詳細に説明する。本発明はこ
れら実施例に限定されない。
製造例1 撹拌機温度計を取付けたフラスコにp−ノニルフェノー
ル11重量部とトリエチルアミン5,6重量部をテトラ
ヒドロフラン120重量部に溶解し、−20℃に冷却し
た後、2−クロロ−2−才キソー1.3.2ジオキサホ
スホランフ、8重量部を反応温度を一20℃に保ちつつ
滴下した。滴下終了後、水冷下1時間撹拌を続けたが、
p−ノニルフェノールの水酸基と2−クロロ−・2−オ
キソ1.3.2ジオキサホスホランとの反応の進行に伴
いトリエチルアミン塩酸塩が析出してきた。さらに室温
で2時間反応させ、反応終了後トリエチルアミン塩酸塩
を濾過によって除き、減圧下でテトラヒドロフランを除
去した。濾過したトリエチルアミン塩酸塩の重量からこ
の反応における収率を算出したところ95%であった。
次に上記反応物とラウリルアミンlO12重量部および
ジメチルホルムアミド180重量部を耐圧反応器に入れ
、60℃で62時間反応させ、目的とする化合物を得た
。得られた化合物をNMRで分析したところ、ホスホラ
ンのメチレンプロトンのシグナルが消去し、上記反応物
とラウリルアミンとの反応により新たにホスホランの開
環によるメチレンプロトンのシグナルが確認された。ま
たIR測測定り) 040cm−’にシル−oの吸収が
またl 240c+n7’にνp=oの吸収がそれぞれ
観測された。これらのことから得られた化合物はホスポ
リツクアシッド2−ラウリルアミノエチル・p−ノニル
フエニルジエステルである。
製造例2 撹拌機温度計をとりつけたフラスコにラウリルアミン9
3重量部とエチルセロソルブ93重量部を仕込み温度を
80℃にした。そこにビニエイトR(ビスクロロエチル
ビニルホスホネート;大へ化学製)117重量部を30
分で滴下し、その後3時間反応させた。冷却後、lO%
水酸化ナトリウム水溶液300重量部を添加し100℃
で2時間加熱し、加水分解させた。その後反応物溶液を
濃縮し、水、トルエンをそれぞれ500重量部添加し、
そこへ塩酸10%水溶液を添加し中和した。
水層を除去し残った有機溶剤層から目的物を濃縮し、1
68重量部の2ラウリルアミノエチルホスホニツクアシ
ツドモノ2−(クロロエチル)エステルを得た。
実施例1 製造例1で得られたリン化合物10部をアセトン300
部に溶解し、この溶液中に市販のアルミニウムペースト
MC−666(Af2金属金属含量6胆 室温で1時間撹拌後このスラリーを濃縮し、金属含量6
5%のアルミニウム顔料組成物とした。
実施例2 実施例1と同様に製造例2で得られたリン化合物IO部
を添加し、金属含量65%のアルミニウム組成物とした
製造例3 メタリック塗料用樹脂の製造 撹拌機、温度調節機、冷却管を備えたIQの反応容器に
エチレングリコールモノブチルエーテル76重量部を仕
込み、更にスチレン45重量部、メチルメタクリレート
63重量部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート48
重量部、n−ブチルアクリレートl17重量部、メタク
リル酸27重量部およびアゾビスイソブチロニトリル3
重量部からなるモノマー溶液61重量部を添加して撹拌
下、温度を120℃にした。上記モノマー溶液245重
量部、3時間で添加した後、1時間撹拌を継続した。更
にジメチルエタノールアミン28部と脱イオン水200
部を添加して揮発分50%、樹脂の数平均分子量1 2
,0 0 0のアクリル樹脂ワニスを得た。この樹脂の
特数は08価70、酸価58を有した。
この樹脂フェス140重債部にサイメル303(三片東
圧社製メトキシ化メチロールメラミン)30重1部を添
加した。
メタリック塗料の調1 上記樹脂ワニス170雪景部に実施例1および実施例2
のアルミニウム顔料組成物を金属含量として10重量部
をそれぞれ別々に撹拌混合し、次いで脱イオン水で希釈
しNo.4フオードカツプで25〜30秒(20℃)に
なるまで希釈しメタリック塗料とした。
製造例4 水性クリアー塗料の調製 製造例3のメタリック塗料樹脂と同様にn−ブチルアク
リレート65,8重量部、メチルメタクリレート11.
8重量部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート16.
2重世部、メタクリル酸6。
1重量部およびアゾビスイソブチロニトリル5重景部、
また溶媒としてブチルジグリコールを用いて重合体を合
成した。この樹脂をジメチルエタノールアミンで100
%中和した。この重合体の特数は08価70および酸価
40を有した。
得られた樹脂ワニスをサイメル303を架橋剤と使用し
、その樹脂固形分比が7 0/3 0となるように配合
し、脱イオン水を用いてNo.4フオードカツプで30
〜35秒(20°C)になるまで希釈し、水性クリアー
塗料とした。
塗装実験例1 中塗り鋼板に上記製造例3で調製したメタリック塗料、
次いで製造例4で調製したクリアー塗料を乾燥塗膜で前
者20μ、後者30μとなるように温度23℃、湿度6
0%の環境下でエアースプレー塗装した。前者をインタ
ーバル1分間でツーステージで塗布し、その後5分間の
乾燥をし、次いでワンステージで後者を塗装した後、7
分間セツティングした。次いで、塗装板を乾燥機で15
0’C20分間焼き付けし、試験板を作成した。この塗
膜の付着性および耐水性を評価した。結果を表−1に示
す。尚、中塗り調板は脱脂化成処理を行なった磨き軟鋼
板に自動車用電着塗料を塗装後焼き付けその後自動車用
中塗り塗料を塗布、焼き付けたものを使用した。
坂江鯉 実施例Iと同様にラウリルホスフェート10重量部をア
セトン300部に溶解し金属顔料65%の組成物とした
。このアルミニウム顔料を組成物を製造例3と同様に作
成した塗料を用いて上記塗装例と同様に塗装した。その
塗膜の試験結果を表1に示す。
表−1 カシターナイフでクロスカットを入れテープによる剥離
テストを行なった。○は剥離なし、×は剥離有りを示す
耐水性の評価 温水浸漬を500℃でIO日間行なった後、塗膜の面の
変化(艶びけ、変色)を目視した。Oは良好、×は艶び
けあるいは変化がみられた。
なお、作成したメタリック塗料を40℃で1ケ月貯蔵し
た後も水素ガスの発生もなく、塗料品質の変化らなかっ
た。
特許出願人 日本ペイント株式会社 代 理 人 弁理士 青 山 葆 ほか2名付着性の評
価方法

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、R_1、R_2およびR_3は同一または異な
    って、水素原子、炭素数1〜24のアルキル基、アリー
    ル基、シクロアルキル基、アルケニル基またはアルカノ
    ール基を示し、nは2〜4の整数を示す。] で表わされる亜リン酸エステル、 式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、R_4、R_5、R_6およびR_7は同一ま
    たは異なって、水素原子、炭素数1〜20のアルキル基
    、アリール基、シクロアルキル基、アルケニル基または
    アルカノール基を示し、nは前記と同意義。] で表わされるホスホベタインから成る群から選択される
    リン化合物および金属顔料を含有する金属顔料組成物。 2、請求項1記載の金属顔料組成物を含む水性塗料組成
    物。
JP63157651A 1988-06-24 1988-06-24 金属顔料組成物 Expired - Lifetime JPH0645764B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157651A JPH0645764B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 金属顔料組成物
EP89111467A EP0347930B1 (en) 1988-06-24 1989-06-23 Metallic pigment composition
DE8989111467T DE68905867T2 (de) 1988-06-24 1989-06-23 Metalloxid enthaltende mischung.
CA000603779A CA1330690C (en) 1988-06-24 1989-06-23 Metallic pigment composition
KR1019890008770A KR960012872B1 (ko) 1988-06-24 1989-06-24 금속 안료 조성물
US07/380,594 US5011533A (en) 1988-06-24 1989-06-26 Metallic pigment composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157651A JPH0645764B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 金属顔料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026561A true JPH026561A (ja) 1990-01-10
JPH0645764B2 JPH0645764B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=15654386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63157651A Expired - Lifetime JPH0645764B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 金属顔料組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5011533A (ja)
EP (1) EP0347930B1 (ja)
JP (1) JPH0645764B2 (ja)
KR (1) KR960012872B1 (ja)
CA (1) CA1330690C (ja)
DE (1) DE68905867T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502477A (ja) * 1988-10-27 1992-05-07 シルバーライン・マニユフアクチユアリング・カンパニー・インコーポレイテツド アルミニウム顔料の禁止処理
US5475084A (en) * 1992-09-18 1995-12-12 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for the production of polycarbonate powder
JP2010121048A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Akebono Brake Ind Co Ltd 粉体塗料および粉体塗装方法
US8180075B2 (en) 2007-04-26 2012-05-15 Motorola Mobility, Inc. Arrangement for variable bass reflex cavities
JP2015229690A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 丸善石油化学株式会社 ポリビニルホスホン酸の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808231A (en) * 1984-09-21 1989-02-28 Silberline Manufacturing Co., Inc. Inhibitive treatment for aluminum pigments
DK23291D0 (da) * 1991-02-12 1991-02-12 Hardenfelt J C Spartelmasse eller overtraeksblanding med bronzeudseendeeffekt
US5215579A (en) * 1991-12-26 1993-06-01 Silberline Manufacturing Co., Inc. Water resistant metal pigment particles
US5470385A (en) * 1992-12-23 1995-11-28 Silberline Manufacturing Co., Ltd. Water resistant metal pigment particles
TW278094B (ja) * 1994-03-31 1996-06-11 Sakura Color Prod Corp
US5466286A (en) * 1994-05-27 1995-11-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stable automotive aqueous metallic-flake tint dispersion
US6863718B2 (en) 2001-10-31 2005-03-08 Silberline Manufacturing Co., Inc. Phosphonic acid derivative treatment of metallic flakes
JP5132026B2 (ja) * 2004-03-24 2013-01-30 東洋アルミニウム株式会社 メタリック顔料組成物ならびにこれを用いたuvメタリックインク組成物またはuvメタリック塗料組成物
WO2020102200A1 (en) * 2018-11-14 2020-05-22 Sun Chemical Corporation Metallic bismuth pigments

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT372696B (de) * 1981-12-18 1983-11-10 Vianova Kunstharz Ag Verfahren zur stabilisierung von metallpigmenten gegen korrosive medien
JPS58168663A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 Asahi Etsukaruto Kk 金属粉末顔料組成物およびその製造方法
US4565716A (en) * 1983-07-05 1986-01-21 Aluminum Company Of America Water resistant aluminum particles and coating
PL143722B1 (en) * 1984-01-17 1988-03-31 Ici Plc Milk weighing balance
US4808231A (en) * 1984-09-21 1989-02-28 Silberline Manufacturing Co., Inc. Inhibitive treatment for aluminum pigments
DE3445300A1 (de) * 1984-12-12 1986-06-12 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von (alpha)-aminoalkylphosphon- und (alpha)-aminoalkylphosphinsaeuren
JPS61275285A (ja) * 1985-04-27 1986-12-05 Nippon Soda Co Ltd ブタン−1,2,3−トリオ−ル誘導体
AT386000B (de) * 1985-06-20 1988-06-10 Vianova Kunstharz Ag Verfahren zur stabilisierung von aluminiumpigmenten

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502477A (ja) * 1988-10-27 1992-05-07 シルバーライン・マニユフアクチユアリング・カンパニー・インコーポレイテツド アルミニウム顔料の禁止処理
US5475084A (en) * 1992-09-18 1995-12-12 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for the production of polycarbonate powder
US8180075B2 (en) 2007-04-26 2012-05-15 Motorola Mobility, Inc. Arrangement for variable bass reflex cavities
JP2010121048A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Akebono Brake Ind Co Ltd 粉体塗料および粉体塗装方法
JP2015229690A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 丸善石油化学株式会社 ポリビニルホスホン酸の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0347930A2 (en) 1989-12-27
US5011533A (en) 1991-04-30
CA1330690C (en) 1994-07-19
KR910000947A (ko) 1991-01-30
JPH0645764B2 (ja) 1994-06-15
DE68905867D1 (de) 1993-05-13
EP0347930B1 (en) 1993-04-07
KR960012872B1 (ko) 1996-09-25
EP0347930A3 (en) 1992-01-02
DE68905867T2 (de) 1993-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621112A (en) Water-born coating compositions comprising metallic powder or flake pigments
US5057156A (en) Metallic pigment composition and water borne coating composition thereof
KR100262290B1 (ko) 알루미늄 안료
JPH026561A (ja) 金属顔料組成物
JPH0425578A (ja) 水性塗料組成物
EP0206140B1 (de) Stabilisierte Metallpigmente
DE69002991T2 (de) Metallpigmenthaltiges Überzugsmittel auf wässeriger Basis.
US3839254A (en) Aqueous coating composition containing metallic pigment coated with ionizable perfluoroalkyl surfactant
JPS62253668A (ja) 新規な樹脂被覆金属顔料及びその製造方法
JP2878722B2 (ja) アルミニウム顔料およびその製造方法並びにその顔料を含有するメタリック塗料
US5540768A (en) Aluminum pigments
JPH05271580A (ja) 水性塗料組成物
JPS6336355B2 (ja)
JPH0249076A (ja) メタリック塗料
US3983263A (en) Powdered acrylic paint composition and method
JPH0496978A (ja) 金属箔含有水性塗料組成物
DE2531802A1 (de) Beschichtungszusammensetzungen auf wasserbasis
JPH01259069A (ja) アクリル樹脂で被覆した水性塗料用金属顔料
JPH059411A (ja) 透明防食塗料組成物
JPS6313456B2 (ja)
DE2916256A1 (de) Pulverfoermiges ueberzugsmittel und seine verwendung
JPH04255774A (ja) フィルム形成性ビニルポリマーのオルガノシラン変性水性エマルジョンおよびそれから得られる耐熱性保護コーティング