JPH0263860A - 中間調処理方法 - Google Patents

中間調処理方法

Info

Publication number
JPH0263860A
JPH0263860A JP63216926A JP21692688A JPH0263860A JP H0263860 A JPH0263860 A JP H0263860A JP 63216926 A JP63216926 A JP 63216926A JP 21692688 A JP21692688 A JP 21692688A JP H0263860 A JPH0263860 A JP H0263860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
level
pattern
data
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63216926A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoharu Yoshioka
清春 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63216926A priority Critical patent/JPH0263860A/ja
Publication of JPH0263860A publication Critical patent/JPH0263860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/52Arrangement for printing a discrete number of tones, not covered by group B41J2/205, e.g. applicable to two or more kinds of printing or marking process

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は入力した画像信号の濃度レベルに基づいてマト
リクス内のドツト数を増減することにより中間調を再現
する中間調処理方法に関する。
(従来の技術〕 従来よりプリンタで表現できる濃度が2値、すなわちド
ツトを打つか、打たないかしかない場合、濃度階調を表
現する方法として面積階調が用いられている。面積階調
とは所定面積内に打ち込むドツト数を変えることにより
、階調表現するもので、代表的には濃度パターン法やデ
イザ法が挙げられる。濃度パターン法は入力画像1画素
のデータを例えば4×4ドツトで表現する方法である。
デイザ法は例えば入力画像の4×4画素のデータを4×
4個の閾値マトリクスを用い、2値化することにより、
階調性に対応した4×4のドツトパターンを得るもので
ある。この閾値パターンとしては、ベイヤ型、うずまき
型等種々ある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記濃度パターン法やデイザ法では、出
力するドツトマトリクスのサイズが4×4の場合、表現
できる階調は16階調であり、画像の読取系より例えば
32階調のデータが送られてきても、その階調数を表現
することはできなかった。
そこで、32階調を表現すべく、ドットマトリクスのサ
イズを大きくすることも考えられるが、この場合、例え
ば濃度パターン法では32個のドツトパターンを格納し
ておかなければならず、メモリ容量が増大するという欠
点があった。
〔問題を解決する為の手段〕
本発明は上述した従来の欠点を除去するもので、人力し
た画像信号の濃度レベルに基づいてマトリクス内のドツ
ト数を増減することにより中間調を再現する中間調処理
方法において、前記入力した画像信号の所定の濃度レベ
ルに対して複数のドツトパターンを出力する複数のマト
リクスを設け、前記複数のマトリクスにより出力される
ドツトパターンを交互に用いることにより中間調を再現
することを特徴とする中間調処理方法を提供するもので
ある。
本発明によれば、所定の濃度レベルに対し複数のマトリ
クスにより出力されるドツトパターンを交互に用いるの
で、1つのマトリクスで表現される諧調よりも、多くの
階調を表現することができ、これにより入力画像の濃度
レベルに応じた良好な中間調画像を得ることができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照し本発明の一実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例である画像処理装置のブロッ
ク図である。第1図において1は原稿を読取り画像信号
を発生するCCD、2はCCDIによフて読み取られた
アナログ画像信号を増幅するアンプ、3はアンプ2によ
って増幅されたアナログ画像信号を5bitのデジタル
データに変換するA/D変換器、4はA/D変換器3か
ら送られてきた5bitのデジタルデータに対し、シエ
デイング補正等の補正をデジタル演算処理する補正回路
、5は補正回路4で補正された階調(濃度)を表わす5
bitのデジタルデータをドツト展開するためのROM
であり、詳細には、5bitのデジタルデータと後述す
る列カウンタ9からの信号SRと行カウンタ10からの
信号SGとに基づき、出力するドツトパターンを決定す
る。6はROM5でドツト展開されたデータを一時格納
するバッファメモリである。フはバッファメモリ6に一
時格納されたデータに応じて記録紙上に像を形成する2
値プリンタで、例えばインクリボンを用いる熱転写プリ
ンタ、レーザビームプリンタ、インクジェットプリンタ
である。8はCCD 1に原稿の読取りのための基準と
なるパルスを発生するパルス発振器で、CCD 1に対
し画素クロックφ及びラインデータの先頭を示すライン
先頭信号SHを送出する。9はパルス発振器8からの画
素クロックφに同期して0,1の信号S、Rを交互に出
力する列カウンタであり、ライン先頭信号SHによりリ
セットされる。10はパルス発振器8からのライン先頭
信号に同期して0゜1の信号SGを出力する行カウンタ
である。
上記構成における動作を以下説明する。
第2図はパルス発信器8から出力される画素クロックφ
、ライン先頭信号SH1列カウンタ9から出力される信
号SR及び行カウンタ10から出力される信号SGのタ
イミングチャートである。
列カウンタ9は画素クロックφの1画素毎に0.1の信
号SRを出力し、行カウンタ10は、ライン先頭信号S
Hに応じて1ライン毎に0.1の信号SGを出力する。
ROM5は、補正回路4から送られてくる5ビツトのデ
ジタルデータと信号SR1信号SGの4ビツトのデータ
に基づき出力するドツトパターンを選択する。
つまり、CCD 1からのデータについて、行と列が偶
数番目か奇数番目かによって00,0110.11の2
ビツト4 flの行列コードデータが付加され、階調デ
ータ5ビツトと合わせて7ビツトのデータがROMのア
ドレスを決定する。
ROM5は、1画素の多値情報を4X4のドツトマトリ
クスに展開して出力するが、ここでは、うずまき型のド
ツトパターンを用いている。第3図に階調とパターンと
の関係を示す。
また、CCD 1からの32階調のデータは1を白側に
、32を蓋側に対応させている。
第4図はROM5の変換テーブルを示した図である。
例えば人力した画像信号の濃度レベルが6のときは、行
列コードデータがいずれの場合もパターン3(第3図の
階調3)を出力するが、入力した画像信号の濃度レベル
が7のときは、濃度データの7を3と4の2つに分は行
列コードデータがroOJ  (SR=O,5G=O)
あるいはrl IJ  (SR=1,5G=1)のとき
パターン3(第3図の階調3)を出力し、行列コードデ
ータがroIJ  (SR=O,5G=1)あるいはr
lOJ  (SR=1,5G=O)のときパターン4(
第3図の階調4)を出力する。
すなわち、ある領域に例えば濃度レベル7の入力画像デ
ータが連続しているとき、濃度レベルは第5図のように
、パターン3と4に交互に振り分けられる。これをプリ
ントすると、第6図のようになる。
すなわち、広い領域を見たとぎ、パターン3とパターン
4の中間の階調が得られる。つまり、16階調のパター
ンを用いて(3+4)÷2=3.5の階調を出すことが
でき、実質的に32階調を表現することになる。領域が
狭い場合も階調的には、最も近い階調パターンを用いて
いるので傷害はない。
この様に前述の実施例によれば、1マトリクスを構成す
るドツト数で決定される階調数を大幅に増加させること
ができる0例えば4X4マトリクスでは通常16階調が
最大であるが、本実施例においては32階調を確保して
いる。
又、このとき32の階調を有すドツトパターンを記憶す
ることなく、16階調を有す4×4マトリクスのドツト
パターンを記憶しておけばよいので、メモリ容量を節約
することができる。
尚、本実施例では階調を有す1つの入力画像信号を2つ
のマトリクスを用いることにより表現しているが、さら
に多くのマトリクスで表現することでより多くの階調を
表現できる。
又、実際に熱転写プリンタ等のプリンタでは、ドツトの
つぶれ等の原因から、出力するドツトの数に対応してリ
ニアに濃度が増加しない場合が発生し、例えば4×4の
マトリクスでは16階調を表現することができない。
このような場合も、前述した本実施例の構成を用いれば
人力した画像信号の濃度を忠実に再現することができる
。例えば入力した画像信号の濃度が16I@調の場合、
4×47“トリクス内のドツトではドツトのつぶれ等に
より16階調を表現できないが、この4×4マトリクス
を2つ用い、そのマトリクス内のドツトの組み合わせで
16階調の階調を表現することができる。
又、本実施例では入力画像データが1色の場合を説明し
たが、本実施例の第1図の構成を複数色分持たせること
で本発明はカラー画像にも適用することができる。
〔発明の効果) 以上説明した如く、本発明によれば、所定の濃度レベル
に対し複数のマトリクスにより出力されるドツトパター
ンを交互に用いるので、1つのマトリクスで表現される
階調よりも、多くの階調を表現することができ、これに
より人力画像の濃度レベルに応じた良好な中間調画像を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である中間調処理装置のブロ
ック図、 第2図はパルス発振器、行カウンタ、及び列カウンタよ
り出力される信号のタイミングチャート図、 第3図は本実施例における階調とドツトパターンの一例
を示した図、 第4図はROMに格納されているテーブルを示した図、 第5図は入力画像データを振り分けた図、第6図は本実
施例における印字例を示した図である。 1・・・CCD       2・・・アンプ3・・・
A/D変換器   4・・・補正回路5・・・ROM 
      7・・・プリンタ8・・・パルス発振器 
  9・・・列カウンタ10・・・行カウンタ 天ト も 電 ℃ の

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力した画像信号の濃度レベルに基づいてマトリクス内
    のドット数を増減することにより中間調を再現する中間
    調処理方法において、前記入力した画像信号の所定の濃
    度レベルに対して複数のドットパターンを出力する複数
    のマトリクスを設け、前記複数のマトリクスにより出力
    されるドットパターンを交互に用いることにより中間調
    を再現することを特徴とする中間調処理方法。
JP63216926A 1988-08-31 1988-08-31 中間調処理方法 Pending JPH0263860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216926A JPH0263860A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 中間調処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216926A JPH0263860A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 中間調処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0263860A true JPH0263860A (ja) 1990-03-05

Family

ID=16696095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216926A Pending JPH0263860A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 中間調処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0263860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE40170E1 (en) 1993-10-18 2008-03-25 Minolta Co., Ltd. Multi-tone image processing method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE40170E1 (en) 1993-10-18 2008-03-25 Minolta Co., Ltd. Multi-tone image processing method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1055420A (ja) カラー2次元コードと該コードの作成、復元方法及び装置
US4897734A (en) Image processing apparatus
US4777496A (en) Thermal printer with printing plate making mode
JPS60240277A (ja) 中間調記録方法
US4802105A (en) Pulse width modulator for a printing apparatus
US6081349A (en) Image processing device, image processing system, and method for generating screens for image processing
JP2660004B2 (ja) 記録装置
JPH0370432B2 (ja)
JPH0263860A (ja) 中間調処理方法
JP2642406B2 (ja) 像形成装置
JPH0527298B2 (ja)
JPS62107573A (ja) 画像処理装置
JP2723535B2 (ja) 像形成装置
JPH0519353B2 (ja)
JPS59128873A (ja) カラ−フアクシミリの画信号変換方式
JPH0263859A (ja) 中間調処理装置
JP3984693B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPS61186072A (ja) 画像処理装置
JP2701310B2 (ja) 中間調画像生成方法および装置
JPH0263861A (ja) 画像処理方法
JPS62284574A (ja) 画像記録装置
JP2862248B2 (ja) 画像形成方法
JPS6182575A (ja) カラ−画像記録装置
JPH0117310B2 (ja)
JPH0780310B2 (ja) 熱転写プリンタの記録濃度制御方法