JPH0263317A - 電界効果トランジスタのゲート駆動回路 - Google Patents

電界効果トランジスタのゲート駆動回路

Info

Publication number
JPH0263317A
JPH0263317A JP63216005A JP21600588A JPH0263317A JP H0263317 A JPH0263317 A JP H0263317A JP 63216005 A JP63216005 A JP 63216005A JP 21600588 A JP21600588 A JP 21600588A JP H0263317 A JPH0263317 A JP H0263317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
gate
field effect
base
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63216005A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Osanai
剛 小山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP63216005A priority Critical patent/JPH0263317A/ja
Publication of JPH0263317A publication Critical patent/JPH0263317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は電界効果トランジスタ、特にMO3形パワー電
界効果トランジスタのゲート駆動回路に関する。
B1発明の概要 本発明は、電界効果トランジスタのゲート駆動回路にお
いて、 直流制御電源電圧が印加されるコンプリメンタリトラン
ジスタの構成をコレクタ側共通接続とし、該共通接続点
に電界効果トランジスタのゲートを接続することにより
、 前記コンプリメンタリトランジスタのうちオン制御され
た側のトランジスタのベース電流が電界効果トランジス
タの入力容量(ゲート・ソース間)に流れないようにし
、これによって電界効果トランジスタのゲートオン電流
が時間とともに減少することを防止してスイッチング損
失の低減を図ったものである。
C従来の技術 近年、電界効果トランジスタ(以下、FETと称する)
は高速スイッチング素子として多用されている。ここで
MO3形パワーFETのゲート駆動回路の一例を第7図
に示す。第7図においてE、はフォトカプラ駆動用の直
流電源であり、この直流電源E1の正負極端間には抵抗
R++ フォトカブラPCの発光ダイオードおよびトラ
ンジスタQ、のコレクタ、エミッタが順次直列に接続さ
れている。E、は制御用の直流電源である。この直流電
源E、の正負極端間には、抵抗R,,R,,フォトカブ
ラPCのフォトトランジスタから1戊る直列回路と、ト
ランジスタQ 2+ 抵抗R4から成る直列回路と、抵
抗R5,トランジスタQ、、Q、がら成る直列回路とが
並列に接続されている。前記トランジスタQ、のベース
は抵抗R7と抵抗R3の共通接続点に接続されている。
トランジスタQ3゜Q4のベースは抵抗R,IOを介し
てトランジスタQ。
と抵抗R4の共通接続点に接続されている。前記トラン
ジスタQ3.Q4のエミッタどうしは共通接続されてお
り、これによってエミッタ共通のコンプリメンタリトラ
ンジスタを構成している。Q。
はNチャンネルパワーMO3FETであり、このF E
 T Q 、のゲートGは抵抗R,を介してトランジス
タQ3.Q、のエミッタ側共通接続点に接続されており
、ソースSは前記直流電源E、の負極端に接続されてい
る。
L記のように構成された回路においてトランジスタQ1
のベースにオン制御信号が供給されると、フォトカブラ
PCのフォトトランジスタのコレクタがロー電位となる
のでトランジスタQ、が導通し、直流電源E、の電圧が
抵抗RIGを介してトランジスタQ3.Q、のベースに
印加される。するとトランジスタQ4はPNP形である
ためオフ状態となりトランジスタQ3はNPN形である
ためオン状態となる。これによってトランジスタQ3の
コレクタ電流が抵抗R11を介してFETQ、のゲート
G・ソースS間に流れ、G ” S間型圧■。8がゲー
トしきい値電圧を越えたらF E ′rQ sがオン状
態となる。
D5発明が解決しようとする課題 前記のようなFETのターンオン動作において、トラン
ジスタQ3のベース電流は抵抗R,を介してF ETQ
、の入力容量(ゲートG・ソーX8間容1)Ciに流れ
、該入力容量C1を充電せしめる。
この充電によってFETQ、のゲートG・ソース8間電
圧が上昇してくると、トランジスタQ3のベース電流は
、 の関係から徐々に減少する。このためトランジスタQ3
のコレクタ電流、すなわちFETQ5のゲ−トオン電流
も時間の経過とともに減少し、FETの入力容量Ciの
充電に時間がかかりターンオン時間が増大してしまう。
したがって第7図のような回路では高速スイッチング素
子であるFETの利点を満足に生かすことができず、ス
イッチング損失を増大させるものであった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものでその目的は、
FETのゲートオン電流が時間とともに減少することを
防止し、これによってスイッチング損失の低減を図った
FETのゲート駆動回路を提供することにある。
E1課題を解決するための手段 本発明は、直流制御電源の正負出力端間に、電界効果ト
ランジスタ駆動用の制御信号によってオン、オフ制御さ
れるとともに第1および第2トランジスタのコレクタど
うしを共通接続して成るコンプリメンタリトランジスタ
を接続し、前記コンプリメンタリトランジスタのベース
と直流制御電源を結ぶ電路にベース電流通流回路を介挿
し、前記コンプリメンタリトランジスタのコレクタ側共
通接続点に電界効果トランジスタのゲートを接続し、前
記電界効果トランジスタのソースを前記直流制御電源の
一方の出力端に接続して構成したことを特徴としている
■?、作用 1” E T駆動用の制御信号によってコンプリメンタ
リトランジスタの第1トランジスタがオン制御されると
、コレクタがF E Tのゲートに接続されているので
第1トランジスタのベース電流はベース電流通流回路を
介して流れ、FETのゲートに流れることはない。この
ため第1トランジスタの電流増幅率で決まる一定のコレ
クタ電流がFETのゲートに流れる。したがってFET
のゲート・ソース間は前記コレクタ電流により充電され
、その充電電圧がゲートしきい値電圧を超えるとFET
はターンオンする。この場合前記コレクタ電流が一定で
あるので充電速度は従来の方式に比較して大幅に速くな
り、ターンオン時間は著しく短縮される。
G、実施例 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例を説明する
。第1図において第7図と同一部分は同一符号をもって
示1.ている。第1図において第7図と異なる点は、エ
ミッタ共通のコンプリメンタリトランジスタ(Q、、Q
、)を除去してその替わりにトランジスタQ9.Q、。
のコレクタどうしを共通接続して成るコレクタ共通のコ
ンプリメンタリトランジスタを接続したことと、抵抗I
く。、R4゜R1GおよびトランジスタQ、を除去し、
その替わりに非反転ロジックゲ−1−Q、、の一端をフ
ォトカブラI) Cの2次側コレクタに接続し、該ゲー
トQ 10の他端を抵抗R7,R,を介してトランジス
タQ 9 + Q II+のベースに各々接続してベー
ス電流通流回路を構成したことにあり、その他の部分は
第7図と同一に構成されている。
−1−記のように構成された回路においてトランジスタ
Q1のベースにオン制御信号が供給されると、フォトカ
ブラPCのフォトトランジスタのコレクタがロー電位と
なって非反転ロジックゲートQの他端はロー電位となる
。このためトランジスタQ、はオン状態となり、トラン
ジスタQ IGはオフ状態となる。するとトランジスタ
Q、には抵抗R5゜R7を介してベース電流が流れ、抵
抗R,,R,を介してコレクタ電流が流れる。このコレ
クタ電流はFETQ5の入力容量(ゲートG・ソースS
間容fi)Ciに流れ、該入力容@Ciを充電せしめる
。この場合トランジスタQ9のベース電流通流路にコン
デンサが存在しないので、ベース電流は指数関数的に減
少することもなく一定電流となる。
このためトランジスタQ8のコレクタ電流もベース電流
のh□倍で一定となる。FETQ、Sのゲート・ソース
間充電電圧VCSは 、fidt で表わされるが前記のように電流が一定であるため t V・・ Ci となり前記Ciの充電はV。SζE、で完了する。
そしてC4の充電電圧がゲートしきい値電圧を超えると
F E T Q sはターンオンする。このように一定
電流でF E T Q sのゲートG・ソースS間が充
電されるので充電速度は大幅に速くなり、ターンオン時
間は著しく短縮される。
次にトランジスタQ、のベースにオフ制御信号が供給さ
れると、フォトカブラPCのフォトトランジスタのコレ
クタがハイ電位となって非反転ロジックゲートQlsの
他端はハイ電位となる。このためトランジスタQ、のベ
ース電流は遮断されオフとなり、これに代わって抵抗R
2,非反転ロジック’l’−4Q、、、抵抗R,を介し
てトランジスタQ、。にベース電流が流れオン状態とな
る。するとFETQ5の入力容量Ci(ゲートG・ソー
スS間)に蓄えられていた電荷が抵抗R6およびトラン
ジスタ01Gを介して放電し、F E T Q sはタ
ーンオフする。
尚、本発明のベース電流通流回路は第2図、第3図、第
4図のように構成しても良い。すなわち第2図は前記非
反転ロジックゲートQIllの替わりに2個の非反転ロ
ジックゲートQz+ Q+tを接続した実施例である。
また第3図は前記非反転ロジックゲートQI11の替わ
りに3個の反転ロジックゲートQ@、Q?、Q8を接続
した実施例である。また第4図は前記非反転ロジックゲ
ートQI8の替わりに2個の反転ロジックゲートQ、3
.Q+4を接続した実施例である。第2図〜第3図のい
ずれの回路も第1図と同一部分は同一符号をもって示し
ており、第1図と同様に動作する。
次に本発明をPチャンネルパワーMO3FETに適用し
た実施例を説明する。第5図において第1図と同一部分
は同一符号をもって示している。
第5図において第1図と異なる点は、Nチャンネルパワ
ーMO3FETQ5の替わりにPチャンネルパワーMO
3FETQ、、を用い、そのソースSを直流電源E、の
正極端に接続したことと、抵抗R2を除去するとともに
トランジスタ010のエミッタと直流電源E、の負極端
を結ぶ電路に抵抗R3を介挿したことと、非反転ロジッ
クゲートQ19の替わりに反転ロジックゲートQ +s
を接続したことにあり、その他の部分は第1図と同一に
構成されている。上記のように構成された回路も第1図
の回路の場合と同様にFETの入力容量Ciが一定電流
で充電されるものである。すなわちトランジスタQ、に
オン制御信号が供給されると反転ロジックゲートQ 1
8の出力側がハイ電位となってトランジスタQ、。に一
定のベース電流が流れる。このためトランジスタQ 1
0のコレクタ電流はベース電流のり4倍で定電流となっ
て、FETQ、、のソースS1ゲートG1抵抗R[11
トランジスタQ 10および抵抗R9を介して直流電源
E、の負極端へ流れる。これによってFETQ、、の入
力容量C1が一定電流で充電され、その充電電圧がゲー
トしきい値電圧を超えるとFETQ、、はターンオンす
る。
したがって前記充電速度は従来に比べて大幅に速くなり
、ターンオン時間は著しく短縮される。次にトランジス
タQ1にオフ制御信号が供給されると反転ロジックゲー
トQ18の出力側がロー電位となってトランジスタQ 
I Oがオフ、トランジスタQ、がオンとなる。このた
め前記充電電荷がトランジスタQ9および抵抗R8を介
して放出されFETQ、、はターンオフする。
尚、第5図の反転ロジックゲートQ18の替わりに第6
図のように2個の反転ロジックゲートQ+e。
Q +7を用いて構成しても良い。この場合の動作は第
5図と全く同様となる。
H1発明の効果 以上のように本発明によれば、FETのゲート・ソース
間に定電流を流すことができるのでゲート・ソース間電
圧の立上がり速度を速めることができ、これによってタ
ーンオン時間を短縮してスイッチング損失を低減するこ
とができる。しかも回路の部品点数は従来回路とほぼ同
一であるため簡単な回路構成となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をNチャンネルパワーMO3FETに適
用した実施例を示す回路図、第2図、第3図および第4
図は各々本発明をNチャンネルパワーMO3FETに適
用した他の実施例を示す回路図、第5図および第6図は
各々本発明をPチャンネルパワーMO3FETに適用し
た実施例を示す回路図、第7図は従来のFETのゲート
駆動回路の一例を示す回路図である。 E、、E、・・・直流電源、PC・・・フォトカブラ、
Q。 〜Q4+Q9rQIG・・・トランジスタ、Q、・・・
NチャンネルパワーMO6FET、Q、〜Q 8+ Q
 + 3+ Q + 4+Q +e〜Q +8・・・反
転ロジックゲート、Q I I+ Q ll+Q + 
9・・・非反転ロジックゲート、Q 15・・・Pチャ
ンネルパワー M OS P IC”l’ 、 R、〜
RD  抵抗。 実施例の回路図 E、、E。 C Q1〜Q、、Q、、Q、。 Q。 Q@〜Q、、Q、3.Q、、、Q、、〜Q + sQ+
++Q+t  Q+s I5 R,−R。 直流電源 フォトカプラ トランジスタ NチャンネルパワーMO5FET 反転ロジックゲート 非反転ロジックゲート PチャンネルパワーMO5FET 抵抗 第4図 他の実施例の回路図 第5図 他の実施例の回路図 ? 第2図 他の実施例の回路図 他の実施例の回路図 第6図 他の実施例の回路図 第7図 従来例の回路図 手続補正書(、え。 昭和6胛11月11日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直流制御電源の正負出力端間に、電界効果トラン
    ジスタ駆動用の制御信号によってオン・オフ制御される
    とともに第1および第2トランジスタのコレクタどうし
    を共通接続して成るコンプリメンタリトランジスタを接
    続し、 前記コンプリメンタリトランジスタのベースと直流制御
    電源を結ぶ電路にベース電流通流回路を介挿し、 前記コンプリメンタリトランジスタのコレクタ側共通接
    続点に電界効果トランジスタのゲートを接続し、 前記電界効果トランジスタのソースを前記直流制御電源
    の一方の出力端に接続して構成したことを特徴とする電
    界効果トランジスタのゲート駆動回路。
JP63216005A 1988-08-30 1988-08-30 電界効果トランジスタのゲート駆動回路 Pending JPH0263317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216005A JPH0263317A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 電界効果トランジスタのゲート駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216005A JPH0263317A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 電界効果トランジスタのゲート駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0263317A true JPH0263317A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16681817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216005A Pending JPH0263317A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 電界効果トランジスタのゲート駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0263317A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044608A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Sharp Corp 電圧駆動型素子の駆動回路
JP2002019769A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Tokan Kogyo Co Ltd 包装箱
JP2002300019A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Fuji Electric Co Ltd 電力変換器の駆動回路
WO2012133186A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 三洋電機株式会社 スイッチ回路制御部及び充放電システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044608A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Sharp Corp 電圧駆動型素子の駆動回路
JP2002019769A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Tokan Kogyo Co Ltd 包装箱
JP2002300019A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Fuji Electric Co Ltd 電力変換器の駆動回路
WO2012133186A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 三洋電機株式会社 スイッチ回路制御部及び充放電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59108426A (ja) 結合用中間回路
US4045688A (en) Power-on reset circuit
JP2623918B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH0287819A (ja) BiCMOS論理回路
JPH0263317A (ja) 電界効果トランジスタのゲート駆動回路
JPS59172B2 (ja) 電界効果トランジスタの駆動回路
JPH03121618A (ja) 出力回路
JPS6159566B2 (ja)
JP2547863B2 (ja) ソースカップルドfetロジック形出力回路
JPS6167118A (ja) 基準電圧発生回路
US5426382A (en) Complementary logic recovered energy circuit
US5066874A (en) Signal output circuit having bipolar transistor in output stage and arranged in cmos semiconductor integrated circuit
US5162673A (en) Bi-CMOS logic circuit
JP2871902B2 (ja) 電流セル回路
CN220692828U (zh) 一种防止电流倒灌的保护电路
JP2689628B2 (ja) ドライバー回路
JP2617625B2 (ja) 定電流充電回路
JPH03225402A (ja) 定電圧発生回路
JP2754673B2 (ja) Ecl―ttlレベル変換回路
JP3008426B2 (ja) BiCMOSゲート回路
JPH0534026Y2 (ja)
JP3233473B2 (ja) 電圧レベル変換回路
JP2934265B2 (ja) 相補型mos出力回路
JP2836533B2 (ja) 半導体集積回路
JPS597765Y2 (ja) ミュ−テイング信号発生回路