JPH0262082B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0262082B2
JPH0262082B2 JP60270560A JP27056085A JPH0262082B2 JP H0262082 B2 JPH0262082 B2 JP H0262082B2 JP 60270560 A JP60270560 A JP 60270560A JP 27056085 A JP27056085 A JP 27056085A JP H0262082 B2 JPH0262082 B2 JP H0262082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
difference
gap
roll gap
target
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60270560A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62130707A (ja
Inventor
Nobuhiro Kono
Osamu Ooriki
Ichiro Degawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP60270560A priority Critical patent/JPS62130707A/ja
Publication of JPS62130707A publication Critical patent/JPS62130707A/ja
Publication of JPH0262082B2 publication Critical patent/JPH0262082B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/68Camber or steering control for strip, sheets or plates, e.g. preventing meandering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2271/00Mill stand parameters
    • B21B2271/02Roll gap, screw-down position, draft position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は圧延鋼板の板厚制御方法に関するもの
である。 (従来の技術) 圧延鋼板の板厚制御技術として従来の技術は以
下の2つに代表される。 (a) 特開昭57−109509号、特開昭54−155961号、
特公昭60−3882号、特公昭60−11570号各公報
等に提案されているように、WS(ワークサイ
ド)およびDS(ドライブサイド)各々独立に板
厚を制御し、少なくとも圧延パス間あるいはパ
ス中に圧延用ロールのギヤツプ差を変更するこ
とによりウエツジをコントロールする技術。 (b) 特開昭56−11107号、特公昭58−51771号各公
報等に提案されているように、鋼板の蛇行を防
止する制御方法として圧延パス中にWSおよび
DSの実績圧延反力、上下圧延ロールのギヤツ
プ値から蛇行量を推定し、該ロールのギヤツプ
差の変更によつて板道をパスラインセンターに
戻す制御技術。 これら(a)、(b)両制御はいずれもWS又はDSのロ
ールのギヤツプ差を変更するにあたつて、目標ロ
ールギヤツプとの差に対してはWS又はDSいずれ
か片側の油柱を変更することにより制御を行なつ
ている。 (発明が解決しようとする問題点) 上記技術によりウエツジおよび蛇行はそれなり
の改善がなされたが、前者(a)ではギヤツプ差変更
量が大きい場合は制御に時間がかかり、その結果
応答遅れが発生し、目的外のギヤツプ差が生じ、
目標とするウエツジを達成できず、キヤンバーを
発生するという欠点を有していた。又、後者(b)に
おいても、ひとたび被圧延材がロールセンターか
ら外れ蛇行を生じ、ギヤツプ差変更によつて板道
をロールセンターに戻そうとする際、ギヤツプ差
の応答遅れから目標とするギヤツプ差を達成でき
ず、ひどい場合には大きなキヤンバーあるいは絞
り込み現象を発生するという欠点を有していた。 (問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点を応答性よくギヤツプ差変
更を行う技術により有利に解決しようとするもの
で、圧延WSおよびDSにそれぞれ独立な板厚目標
値を取り得るAGC系において、圧延途中に各サ
イドの板厚目標値に対応したロールギヤツプ値と
実積ロールギヤツプ値との差(残差)を検出し、
その残差の差を各々の前記板厚目標制御量に加算
および減算することを特徴とする圧延鋼板の板厚
制御方法を手段とするものである。 (作 用) 上記手段の作用を本発明者等の実験および検討
結果にもとづいて以下に説明する。 第1図に本発明の制御ブロツク線図を示す。同
図において、1は下ワークロール、2は下バツク
アツプロール、3D,3Wおよび5D,5Wはそ
れぞれWSおよびDSのロールギヤツプ設定用の油
圧シリンダおよびサーボバルブを示す。今、ロー
ルギヤツプ差の符号をDS−WSを正とし、目標と
する各サイドのロールギヤツプ値を△SW0,△
SD0とする。圧延パス中においては位置検出器4
Wおよび4DからフイードバツクされたDSおよ
びWSの実績ロールギヤツプ値△SD1,△SW1
検知し、増幅器OP1,OP2によつて(1)、(2)式の
如く各サイドの目標ロールギヤツプ値とと実績ロ
ールギヤツプ値との差、すなわち残差△SD2,△
SW2を計算する。 △SD2=△SD0−△SD1 ……(1) △SW2=△SW0−△SW1 ……(2) 又、増幅器OP3により各サイドの残差の差△
Sを(3)式の如く計算し、各サイドの目標ロールギ
ヤツプ値△SD0,△SW0に(4)、(5)式の如く加算あ
るいは減算された△SD,△SWを目標として、各
サイドのギヤツプを変更する。 △S=△SD2−△SW2 ……(3) △SD=△SD0+△S=△SD0+(△SD2−△SW2
……(4) △SW=△SW0−△S=△SW0−(△SD2−△
SW2) ……(5) 以上の如く、実実験、検討によつて、本発明者
等は両サイドの油柱を動かしギヤツプ差を付与す
ると、従来に比べ格段に応答性に優れ、より精度
のよいウエツジあるいは蛇行、キヤンバー等のコ
ントロールを実現できる知見を得た。 (実施例) 本発明の一実施例について、ギヤツプ差(DS
−WS)を1mm動作させた場合の従来例を第2図
おより表1に、本発明例を第3図および表2に示
す。各例におけるAGCの応答速度は10mm/secで
あり、第2,3図は各サイドを横軸に取り、縦軸
には時間とギヤツプ変更量の関係を示した図であ
り、表1、2はその詳細な値を示したものであ
る。 表2においてはDSの目標ロールギヤツプ値を
a、そのフイードバツク実績値をb、同様にWS
の目標ロールギヤツプ値をd、実績値をeとした
場合、各サイドの残査の差は(3)式の如く(a−
b)−(d−e)であり、又時間毎のDSの仮目標
ロールギヤツプ値は(4)式の如くc、WSの仮目標
ロールギヤツプ値は(5)式の如くfになる。 又、第1図に示されるOP1,OP2により(a
−b)と(d−e)の値が等しい場合には各サイ
ドの仮目標ロールギヤツプ値は各サイドの目標ロ
ールギヤツプ値となり、目的とする最終ロールギ
ヤツプ差に近づく動きを行う。第4図には表1、
2の動作を、横軸に時間、縦軸に各サイドのギヤ
ツプ動作を取り、従来と本制御を比較した場合の
関係を示す。同図より分るように、ギヤツプ差は
従来のギヤツプ差変更法と比較して1/2の時間で
目標ロールギヤツプ差を付与できる。 又、この場合、平均ロールギヤツプは若干犠性
にされるが、各サイドの残差の差に対応してギヤ
ツプ差付与の程度を調整できる不感帯設定器6を
有することによつてギヤツプ差変更の少ない域で
の平均ロールギヤツプも確保できる。 表3にはギヤツプ差変更の大きい圧延サイズ厚
み5.2mm×幅3320mm×長さ54000mmの鋼板圧延材の
最終実績を示す。表3より明らかな通り、本発明
例の方がギヤツプ差変更条件が厳しいにも拘わら
ずウエツジ量、キヤンバー量何れにおいても従来
例よりも格段に優れ高い実用性がある。
【表】
【表】
【表】 (発明の効果) 本発明によればギヤツプ差変更を応答性よく実
現でき、ギヤツプ差変更を伴うウエツジコントロ
ールおよびキヤンバーコントロール技術の精度を
格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御ブロツク線図であり、第
2〜4図は本発明の実施例および比較例を示す図
である。 1……下ワークロール、2……下バツクアツプ
ロール、3……油圧シリンダ、4……位置検出
器、5……サーボバルブ、6……不感帯設定器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧延ワークサイドおよびドライブサイドにそ
    れぞれ独立な板厚目標値を取り得るAGC系にお
    いて、圧延途中に各サイドの板厚目標値に対応し
    たロールギヤツプ値と実積ロールギヤツプ値との
    差(残差)を検出し、その残差の差を各々の前記
    板厚目標制御量に加算および減算することを特徴
    とする圧延鋼板の板厚制御方法。
JP60270560A 1985-11-30 1985-11-30 圧延鋼板の板厚制御方法 Granted JPS62130707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60270560A JPS62130707A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 圧延鋼板の板厚制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60270560A JPS62130707A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 圧延鋼板の板厚制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62130707A JPS62130707A (ja) 1987-06-13
JPH0262082B2 true JPH0262082B2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=17487866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60270560A Granted JPS62130707A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 圧延鋼板の板厚制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62130707A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06302240A (ja) * 1993-04-13 1994-10-28 Yamashita Yoshihito 電気品の操作部指示装置
SE530055C2 (sv) 2006-06-30 2008-02-19 Abb Ab Förfarande och anordning för styrning av valsgap vid valsning av ett band
JP6414101B2 (ja) * 2016-02-24 2018-10-31 Jfeスチール株式会社 圧下レベル制御装置および圧下レベル制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539715U (ja) * 1976-07-08 1978-01-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539715U (ja) * 1976-07-08 1978-01-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62130707A (ja) 1987-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0262082B2 (ja)
CA2163723A1 (en) Looper Control System for a Rolling Mill
JP3243296B2 (ja) 圧延機用油圧圧下装置
JPH0261848B2 (ja)
JP2796465B2 (ja) クロスロール圧延機
JPS60196206A (ja) 圧延機
JPS6040924B2 (ja) クロスロ−ル圧延機
JP2941555B2 (ja) ロールクロス圧延機の板厚制御方法
JPH0369616B2 (ja)
JPH04313408A (ja) ロール偏芯制御装置
EP0998992B1 (en) Roll position control in cluster mills
JP2966172B2 (ja) 多段圧延機
JPS60148614A (ja) 蛇行制御方法
JP2999075B2 (ja) クロスロール圧延機のロールレベリング方法
JPS59144511A (ja) 圧延機の板厚制御方法
JPH0117367Y2 (ja)
JPS5829163B2 (ja) 四重圧延機
JP3069101B1 (ja) 形鋼の圧延方法
JPH029884B2 (ja)
JP2675669B2 (ja) 連続ラインの膜厚制御装置
JP3071690B2 (ja) 連続圧延機のルーパ制御装置
JPS6032881Y2 (ja) クロスロ−ル圧延機
JPS6011570B2 (ja) 圧延材の曲り防止圧延装置
JP2515798B2 (ja) 圧延機
JPS6321566B2 (ja)