JPS62130707A - 圧延鋼板の板厚制御方法 - Google Patents
圧延鋼板の板厚制御方法Info
- Publication number
- JPS62130707A JPS62130707A JP60270560A JP27056085A JPS62130707A JP S62130707 A JPS62130707 A JP S62130707A JP 60270560 A JP60270560 A JP 60270560A JP 27056085 A JP27056085 A JP 27056085A JP S62130707 A JPS62130707 A JP S62130707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- difference
- gap
- plate thickness
- residuals
- roll gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B37/00—Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
- B21B37/68—Camber or steering control for strip, sheets or plates, e.g. preventing meandering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B2271/00—Mill stand parameters
- B21B2271/02—Roll gap, screw-down position, draft position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Metal Rolling (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は圧延鋼板の板厚制御力法に関するものである。
(従来の技術)
圧延鋼板の板厚制御技術として従来の技術は以下の2つ
に代表される。
に代表される。
(a) 特開昭57−109509号、特開昭54−
155961号%特公昭60−3882号。
155961号%特公昭60−3882号。
特公昭60−11570号各公報等に提案されているよ
う4C,W8(ワークサイド)およびDa(ドライブサ
イド)各々独立に板厚を制御し、少なくとも圧延パス間
あるいはパス中に圧延用ロールのギャップ差を変更する
ことによりウェッジをコントロールする技術。
う4C,W8(ワークサイド)およびDa(ドライブサ
イド)各々独立に板厚を制御し、少なくとも圧延パス間
あるいはパス中に圧延用ロールのギャップ差を変更する
ことによりウェッジをコントロールする技術。
(b) 特開昭56−11107号、特公昭58−5
1771号各公報等に提案されているように。
1771号各公報等に提案されているように。
鋼板の蛇行を防止する制御方法として圧延パス中にWS
およびDaの実績圧延反力、上下圧延ロールのギャップ
値から蛇行量を推定し、該ロールのギャップ差の変更に
よって板道をノぞスラインセンターに戻す制御技術。
およびDaの実績圧延反力、上下圧延ロールのギャップ
値から蛇行量を推定し、該ロールのギャップ差の変更に
よって板道をノぞスラインセンターに戻す制御技術。
これら(a)、 (b)両制御はいずれもWS又はDa
のロールのギャップ差を変更するにあたって。
のロールのギャップ差を変更するにあたって。
目標ロールギャップとの差に対してはWS又はDaいず
れか片側の油柱を変更することにより制御を行なってい
る。
れか片側の油柱を変更することにより制御を行なってい
る。
(発明が解決しようとする問題点)
上記技術によりウエツ・りおよび蛇行はそれなシの改善
がなされたが、前者(→ではギャップ差変更量が大きい
場合は制御に時間がかかり、その結果応答遅れが発生し
、目的外のイヤツブ差が生じ。
がなされたが、前者(→ではギャップ差変更量が大きい
場合は制御に時間がかかり、その結果応答遅れが発生し
、目的外のイヤツブ差が生じ。
目標とするウェッジを達成できず、キャンノ々−を発生
するという欠点を有していた。又、後者(b)において
も、ひとたび被圧延材がロールセンターから外れ蛇行を
生じ、イヤツブ差変更忙よって板道をロールセンターに
戻そうとする際、ギャップ差の応答遅れから目標とする
ギャップ差を達成できず、ひどい場合には大きな中ヤン
ノ9−あるいは絞り込み現象を発生するという欠点を有
していた。
するという欠点を有していた。又、後者(b)において
も、ひとたび被圧延材がロールセンターから外れ蛇行を
生じ、イヤツブ差変更忙よって板道をロールセンターに
戻そうとする際、ギャップ差の応答遅れから目標とする
ギャップ差を達成できず、ひどい場合には大きな中ヤン
ノ9−あるいは絞り込み現象を発生するという欠点を有
していた。
(問題点を解決するための手段)
本発明は上記問題点を応答性よくギャップ差変更を行う
技術により有利に解決しようとするもので、圧延WSお
よびDSflCそれぞれ独立な板厚目標値を取り得るA
GC系にお埴て、圧延途中に各(′ ケイ4.。ヵ、
、、4□えヵ、、え。−−ユヤツォ。
技術により有利に解決しようとするもので、圧延WSお
よびDSflCそれぞれ独立な板厚目標値を取り得るA
GC系にお埴て、圧延途中に各(′ ケイ4.。ヵ、
、、4□えヵ、、え。−−ユヤツォ。
と実積ロールギャップ値との差(残差)を検出し。
その残差の差を各々の前記板厚目標制御量く加算および
減算することを特徴とする圧延鋼板の板厚制御方法を手
段とするものである。
減算することを特徴とする圧延鋼板の板厚制御方法を手
段とするものである。
(作 用)
上記手段の作用を本発明者等の実験および検討結果にも
とづいて以下に説明する。
とづいて以下に説明する。
第1図に本発明の制御ブロック線図を示す、同図におい
て、1は下ワークロール、2は下ノ々ツクアップロール
、3D、3Wおよび5D、5WはそれぞれWSおよびD
S、のロールギャップ設定用の油圧シリンダおよびサー
ぜノ々ルブを示す、今、ロールギャップ差の符号をDs
−wsを正とし、目標とする各サイドのロールギャップ
値をΔSWO。
て、1は下ワークロール、2は下ノ々ツクアップロール
、3D、3Wおよび5D、5WはそれぞれWSおよびD
S、のロールギャップ設定用の油圧シリンダおよびサー
ぜノ々ルブを示す、今、ロールギャップ差の符号をDs
−wsを正とし、目標とする各サイドのロールギャップ
値をΔSWO。
Δ8DOとする。圧延ノぐス中においては位置検出器4
Wおよび4DからフィードバックされたDaおよびWS
O%績ロールギャップ値Δ8D1eΔSWIを検知シ、
増幅器OP1.OP2 Kよって(1)、 (2)式
の如く各サイドの目標ロールギャップ値と夷、績ロール
ギャップ値との差、すなわち残差Δ8D2゜ΔSWzを
計算する。
Wおよび4DからフィードバックされたDaおよびWS
O%績ロールギャップ値Δ8D1eΔSWIを検知シ、
増幅器OP1.OP2 Kよって(1)、 (2)式
の如く各サイドの目標ロールギャップ値と夷、績ロール
ギャップ値との差、すなわち残差Δ8D2゜ΔSWzを
計算する。
Δ8D、= Δ8DO−Δ8D五
・・・(1)ΔSW、 =Δ5WO−Δ8W1
・・・(2)又、増幅器OPa&Cより各サイドの
残差の差ΔSを(3)式の如く計算し、各サイドの目標
ロールギャップ値Δs Do、 Δ8Wo K (4)
、 (5)式の如く加算あるいは減算されたΔ5D、Δ
SWを目標として。
・・・(1)ΔSW、 =Δ5WO−Δ8W1
・・・(2)又、増幅器OPa&Cより各サイドの
残差の差ΔSを(3)式の如く計算し、各サイドの目標
ロールギャップ値Δs Do、 Δ8Wo K (4)
、 (5)式の如く加算あるいは減算されたΔ5D、Δ
SWを目標として。
各サイドのギャップを変更する。
Δ8=ΔSD、−Δsw、 ・・・(3J
Δ8D=ΔSDO+ΔS=Δf9DO+(Δ8D、−Δ
f9W、)・・・(4) ΔBw瑠Δ8Wo−ΔS=Δswo−(Δ8D冨−Δs
wl )・・・(5) 以上の如く1本実験、検討によって、本発明者等は両サ
イドの油柱を動かしギャップ差を付与すると、従来に比
べ格段に応答性に優れ、よりiF[のよいウェッジある
いは蛇行、キャンパー等のコントロールを実現できる知
見を得た。
Δ8D=ΔSDO+ΔS=Δf9DO+(Δ8D、−Δ
f9W、)・・・(4) ΔBw瑠Δ8Wo−ΔS=Δswo−(Δ8D冨−Δs
wl )・・・(5) 以上の如く1本実験、検討によって、本発明者等は両サ
イドの油柱を動かしギャップ差を付与すると、従来に比
べ格段に応答性に優れ、よりiF[のよいウェッジある
いは蛇行、キャンパー等のコントロールを実現できる知
見を得た。
(実施例)
本発明の一実施例につ込て、ギャップ差(Da−WS
)をIm動作させた場合の従来例を第2図および表1に
、本発明例を第3図および表2に示す。
)をIm動作させた場合の従来例を第2図および表1に
、本発明例を第3図および表2に示す。
6例における1ムGOの応答速度は10■/secであ
り、 tiKz、 s図は各サイドを横軸に取0%・
縦軸には時間とギャップ変更量の関係を示した図であり
、表1.2はその詳細な値を示したものである。
り、 tiKz、 s図は各サイドを横軸に取0%・
縦軸には時間とギャップ変更量の関係を示した図であり
、表1.2はその詳細な値を示したものである。
表2においてはDaの目標ロールギャップ値をa、その
フィートノ々ツク実績値をす、同様にWSや目標ロール
ギャップ値をd、実績値をeとした場合、各サイドのJ
A量の差は(3)式の如<(a−b)−(d−e)であ
り、又時間毎のDBの仮目標ロールギャップ値は(4)
式の如(C,WSの仮目標ロールギャップ値は(5)弐
の如くfになる。
フィートノ々ツク実績値をす、同様にWSや目標ロール
ギャップ値をd、実績値をeとした場合、各サイドのJ
A量の差は(3)式の如<(a−b)−(d−e)であ
り、又時間毎のDBの仮目標ロールギャップ値は(4)
式の如(C,WSの仮目標ロールギャップ値は(5)弐
の如くfになる。
又、第1図に示されるOPl、OF2により(a−b)
と(d−6)(2)値が等しい場合には各サイドの仮目
標ロールギヤ、ツブ値は各サイドの目標ロールギャップ
値となシ、目的どする最終ロールギャップ差に近づく動
きを行う、84図には表1,2の動作を、横軸に時間、
縦軸に各サイドのギャップ動作を取り、従来と本制御を
比較した場合の関係を示す、同図より分るようIc、ギ
ャップ差は従来のギャップ差変更法と比較して1/2(
2)時間で目標ロールギャップ差を付与できる。
と(d−6)(2)値が等しい場合には各サイドの仮目
標ロールギヤ、ツブ値は各サイドの目標ロールギャップ
値となシ、目的どする最終ロールギャップ差に近づく動
きを行う、84図には表1,2の動作を、横軸に時間、
縦軸に各サイドのギャップ動作を取り、従来と本制御を
比較した場合の関係を示す、同図より分るようIc、ギ
ャップ差は従来のギャップ差変更法と比較して1/2(
2)時間で目標ロールギャップ差を付与できる。
又、この場合、平均ロールギャップは若干犠牲にされる
が、各サイドの残差の差に対応してギャップ差付与の程
度を調整できる不感帯設定器6を有することによってギ
ャップ差変更の少ない域テの平均ロールギャップも確保
できる。
が、各サイドの残差の差に対応してギャップ差付与の程
度を調整できる不感帯設定器6を有することによってギ
ャップ差変更の少ない域テの平均ロールギャップも確保
できる。
表3にはギャップ差変更の大きい圧延サイズ厚み5.2
wx X幅3320smX長さ54000mの鋼板圧
延材の最終実績を示す1表3より明らかな通シ。
wx X幅3320smX長さ54000mの鋼板圧
延材の最終実績を示す1表3より明らかな通シ。
本発明列の方がギャップ差変更条件が厳しいにも拘わら
ずウェッジ量、キャンパー量何れにおいても従来例よシ
も格段に優れ高い実用性がある。
ずウェッジ量、キャンパー量何れにおいても従来例よシ
も格段に優れ高い実用性がある。
表1 (従来例)
AGC応答速度V= 10 am/ S eC(発明の
効果) 本発明によればギヤツブ差変!を応答性よく実現でき、
ギャップ差変更を伴うウェッジコントロールおよびキヤ
7ノ々−コントロール技術の精度を格段に向上する。
効果) 本発明によればギヤツブ差変!を応答性よく実現でき、
ギャップ差変更を伴うウェッジコントロールおよびキヤ
7ノ々−コントロール技術の精度を格段に向上する。
第1図は本発明の制御ブロック線図であり、第2〜4図
は本発明の実施例および比較例を示す図である。 l・・・下ワークロール、2−・・下ノ9ツクアップロ
ール、3・・・油圧シリンダ、4−・・位置検出器、5
・・・サーゼパルブ、6−・・不感帯設定器。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名 4− ’f卜トト枢叡−
は本発明の実施例および比較例を示す図である。 l・・・下ワークロール、2−・・下ノ9ツクアップロ
ール、3・・・油圧シリンダ、4−・・位置検出器、5
・・・サーゼパルブ、6−・・不感帯設定器。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名 4− ’f卜トト枢叡−
Claims (1)
- (1)圧延ワークサイドおよびドライブサイドにそれぞ
れ独立な板厚目標値を取り得るAGC系において、圧延
途中に各サイドの板厚目標値に対応したロールギヤツプ
値と実積ロールギヤツプ値との差(残差)を検出し、そ
の残差の差を各々の前記板厚目標制御量に加算および減
算することを特徴とする圧延鋼板の板厚制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60270560A JPS62130707A (ja) | 1985-11-30 | 1985-11-30 | 圧延鋼板の板厚制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60270560A JPS62130707A (ja) | 1985-11-30 | 1985-11-30 | 圧延鋼板の板厚制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62130707A true JPS62130707A (ja) | 1987-06-13 |
JPH0262082B2 JPH0262082B2 (ja) | 1990-12-21 |
Family
ID=17487866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60270560A Granted JPS62130707A (ja) | 1985-11-30 | 1985-11-30 | 圧延鋼板の板厚制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62130707A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06302240A (ja) * | 1993-04-13 | 1994-10-28 | Yamashita Yoshihito | 電気品の操作部指示装置 |
WO2008002254A1 (en) | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Abb Ab | A method and a device for controlling a roll gap |
JP2017148834A (ja) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | Jfeスチール株式会社 | 圧下レベル制御装置および圧下レベル制御方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS539715U (ja) * | 1976-07-08 | 1978-01-27 |
-
1985
- 1985-11-30 JP JP60270560A patent/JPS62130707A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS539715U (ja) * | 1976-07-08 | 1978-01-27 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06302240A (ja) * | 1993-04-13 | 1994-10-28 | Yamashita Yoshihito | 電気品の操作部指示装置 |
WO2008002254A1 (en) | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Abb Ab | A method and a device for controlling a roll gap |
EP2035158A1 (en) * | 2006-06-30 | 2009-03-18 | Abb Ab | A method and a device for controlling a roll gap |
EP2035158A4 (en) * | 2006-06-30 | 2012-07-04 | Abb Ab | METHOD AND DEVICE FOR CONTROLLING A ROLLER COLUMN |
US8539804B2 (en) | 2006-06-30 | 2013-09-24 | Abb Ab | Method and device for controlling a roll gap |
EP2035158B2 (en) † | 2006-06-30 | 2017-10-04 | Abb Ab | Method and a device for controlling a roll gap |
JP2017148834A (ja) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | Jfeスチール株式会社 | 圧下レベル制御装置および圧下レベル制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0262082B2 (ja) | 1990-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62130707A (ja) | 圧延鋼板の板厚制御方法 | |
GB2056347A (en) | Method of plate rolling and equipment therefor | |
JPS62130759A (ja) | 連続鋳造鋳片の矯正ロ−ル制御方法 | |
JPS6221411A (ja) | キヤンバ−防止制御方法 | |
JP3243296B2 (ja) | 圧延機用油圧圧下装置 | |
Takashima | Studies on the Strip Crown Control for Hot Strip Rolling-- Double Chock Work Roll Bending System | |
JP2941555B2 (ja) | ロールクロス圧延機の板厚制御方法 | |
JPS5829163B2 (ja) | 四重圧延機 | |
JPS57159202A (en) | Correcting method for shape of plate in rolling mill | |
JPS6195711A (ja) | 厚板圧延における板キヤンバ制御方法 | |
JP2966172B2 (ja) | 多段圧延機 | |
JPS60148614A (ja) | 蛇行制御方法 | |
JPH029884B2 (ja) | ||
JPS59144511A (ja) | 圧延機の板厚制御方法 | |
Mantyla et al. | Profile and Shape Control by Means of Hydraulic Work Roll Bending at Rautaruukki Oy 3. 6 m Wide Plate Mill | |
JP3069101B1 (ja) | 形鋼の圧延方法 | |
JPS6329606B2 (ja) | ||
JP3348540B2 (ja) | タンデムミルの制御方法 | |
JPS6032881Y2 (ja) | クロスロ−ル圧延機 | |
JPH0218922B2 (ja) | ||
JPS606213A (ja) | ストリツプの蛇行制御方法 | |
JPH01162507A (ja) | 熱間連続圧延機のルーパ制御装置 | |
JPS598446B2 (ja) | 型鋼圧延機 | |
JPS6011570B2 (ja) | 圧延材の曲り防止圧延装置 | |
JPS6284813A (ja) | 板幅制御方法 |