JPH0261709B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0261709B2
JPH0261709B2 JP16368282A JP16368282A JPH0261709B2 JP H0261709 B2 JPH0261709 B2 JP H0261709B2 JP 16368282 A JP16368282 A JP 16368282A JP 16368282 A JP16368282 A JP 16368282A JP H0261709 B2 JPH0261709 B2 JP H0261709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
pressure
pipe
nozzle
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16368282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952759A (ja
Inventor
Yoshinobu Ozawa
Hiromizu Myamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP16368282A priority Critical patent/JPS5952759A/ja
Publication of JPS5952759A publication Critical patent/JPS5952759A/ja
Publication of JPH0261709B2 publication Critical patent/JPH0261709B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N2035/1025Fluid level sensing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 技術分野 本発明は、生化学分析等に用いる検体の前処理
装置にかかり、特に検体管内に収容された血清な
どの試料を分取し、所定の試料管内に規定量分注
する試料分取分注装置に関する。
先行技術 生化学分析においては、分析対象である検体な
いし試料の一部を分取し、この分取した試料を適
当な試料管に規定量分注する作業があり、このよ
うな作業を行う装置として試料分取分注装置があ
る。
第1図A及びBは、かかる試料分取分注装置の
従来例の概略を示す一部断面した正面図である。
この第1図A及びBにおいて、検体管11内には
試料SPが収容されている。更に検体管11内に
は該試料SPを分取するノズル13が上方開口よ
り挿入されている。ノズル13は、管路14に連
結され、更にはトラツプ18及び管路14Aを介
して切換バルブ20に連結されている。管路14
Aにはリークバルブ19が連結されており、また
切換バルブ20には管路14B,14Cによつて
ポンプ21が連結されている。切換バルブ20
は、試料の分取・分注に対応して管路14B,1
4Cのうちいずれかを管路14Aに接続する機能
を有する。例えば管路14Bと14Aとが接続さ
れるとポンプ21によつて分取ないしは吸引作業
が行なわれ、管路14Cと14Aとが接続される
ポンプ21によつて分注ないしは吐出作業が行な
われる。管路14Aにはリークバルブ19が連結
されており、管路14,14A等の圧力を大気圧
とする機能を有している。
前記管路14の途中には、曲管部15が設けら
れており、この曲管部15の両端部近傍には管状
の電極16A,16Bが配置されている。電極1
6A,16Bは、その金属部分が管路14の内側
に露出しており、管路14内に試料SPが導入さ
れると電極16A,16B間の電気抵抗が変化す
るようになつている。上記曲管部15の一部に
は、試料の導通を制御するストツパ17が設けら
れている。
上記試料管11の近傍には、分注される試料
SPが収容される試料管12が配置されており
(第1図B参照)、図示しない手段によつてノズル
13が挿入されるようになつている。
次に、上記従来例の動作を説明すると、まず、
リークバルブ19を閉とし、ストツパ17を開と
する。次に、切換バルブ20により管路14Aが
管路14Bに接続され、ポンプ21によつて吸引
作業が行われて管路14内が負圧ないしは陰圧と
なるとともに、ノズル13を検体管11内に挿入
降下する。
ノズル13が試料SPに達すると、試料SPが吸
引され、管路14内に流入する。この流入した試
料SPは、やがて電極16Bに達する。このため、
電極16A,16B間が試料SPによつて電気的
に接続されることとなる。従つて電極16A,1
6B間の電気抵抗が変化し、試料SPが管路14
内に流入したことが確認される。この確認に基づ
いて図示しないタイマ手段が動作し、一定時間の
計時の後ストツパ17を閉として管路14内への
試料SPの流入が停止する。
以上の動作の後、図示しない手段によつてノズ
ル13が上昇し、更には試料管12上に移動、下
降する。他方、切換バルブ20によつて管路14
Aが14Cに接続され、ポンプ21によつて吐出
作業が行われ管路14内が正圧ないしは陽圧とな
る。同時にストツパ17は開となる。このため管
路14内の試料SPがノズル13から試料管12
に滴下され、分注が行われることとなる。
この分注の後、分析精度向上のため、ノズル1
3、管路14の洗浄あるいは乾燥が行なわれ、装
置は次の分注作業に備えることとなる。
先行技術の問題点 以上述べたように、従来の試料分取分注装置に
おいては、管路中に一対の電極を設け、この電極
間の電気抵抗の変化を検知することにより分取・
分注の制御を行つていた。
しかしながら、かかる従来の試料分取分注装置
においては、次のような問題点が指摘される。
まず、管路の途中に金属の電極を設ける必要が
あり、接続部分が増大し、構造が複雑となる。
次に、電極部分の試料が通過するため、試料が
異なるごとに電極の洗浄を行う必要がある。
また、電極間の電気抵抗変化の検知を確実に行
うためには、かかる変化が大となるように電極間
の距離を設定する必要があり、例えば第1図に示
した曲管部15を設ける必要がある。
更に、試料によつては抵抗が大きいものがあ
り、あるいは温度によつて抵抗ないしは電導度が
変化するものであり、このようなばらつきや変動
を考慮して上記手段による検知を良好に行うこと
が困難な場合が生ずる。
発明の目的 本発明の目的は、上記先行技術の問題点を解消
した試料分取分注装置を提供するものである。
この目的を達成するものは、分取する試料を収
容し得る容積を有するノズル手段と、該ノズル手
段を用いて試料の分取・分注を行うためのポンプ
手段と、前記ノズル手段と該ポンプ手段とを接続
する管路と、該管路内の圧力を検知する圧力検知
手段と、該圧力検知手段の出力に基づいて前記ポ
ンプ手段による試料の分取のための作動の停止を
行う制御手段とを有する特徴とする試料分取分注
装置である。
また、上記目的を達成するものは、分取する試
料を収容し得る容積を有するノズル手段と、該ノ
ズル手段を用いて試料の分取・分注を行うための
ポンプ手段と、前記ノズル手段と該ポンプ手段と
を接続する管路と、該管路内の圧力を検知する圧
力検知手段と、該圧力検知手段の出力に基づいて
前記ポンプ手段による試料の分取および分注のた
めの作動の停止を行う制御手段とを有する試料分
取分注装置である。
そして、前記ノズル手段は、前記管路に着脱自
在に装着されているものであることが好ましい。
そして、前記制御手段は、前記圧力検知手段か
らの出力により前記管路内圧力の所定値からの低
下に続く前記管路内圧力の所定値への復帰を検知
し、該検知に基づき前記ポンプ手段による試料の
分取のための作動の停止を行うものであることが
好ましい。また、前記制御手段は、前記圧力検知
手段からの出力より前記管路内圧力の所定値から
の低下を検知し、該検知に基づく出力によつて作
動するタイマ手段を有し、該タイマ手段が設定時
間経過後に発生する出力により、前記ポンプ手段
による試料の分取のための作動の停止を行うもの
であることが好ましい。そして、前記制御手段
は、前記圧力検知手段からの出力により前記管路
内圧力の所定値からの上昇に続く前記管路内圧力
の所定値への復帰を検知し、該検知に基づき前記
ポンプ手段による試料の分注のための作動の停止
を行うものであることが好ましい。
発明の具体的説明 以下本発明を添付図面に示す実施例に従つて詳
細に説明する。
この実施例の試料分取分注装置は、分取する試
料を収容し得る容積を有するノズル手段を構成す
るノズル33と、このノズル手段を用いて試料の
分取・分注を行うためのポンプ手段を構成するシ
リリンジポンプ41と、上記ノズル手段とこのポ
ンプ手段を接続する管路34と、この管路34内
の圧力を検知する圧力検知手段を構成する圧力セ
ンサ36と、この圧力検知手段の出力に基づいて
ポンプ手段による試料の分取および分注のための
作動の停止を行う制御手段を構成するコントロー
ラ50とを有している。
第2図A乃至Cは、本発明による試料分取分注
装置の一実施例を示す斜視図である。この図にお
いて、検体管31内には分取・分注されて分析の
対象となる試料SPが収容されている。この検体
管31から試料SPを分取するノズル33は、先
端部に向つてテーパ状に形成されており、内部に
は分取する試料SPを収容し得るに十分な体積を
有する空間33Bが設けられている(第5図参
照)。
ノズル33は、適宜の嵌合部材33Aによつて
着脱容易に管路34に接続されていることが好ま
しく、これによつて管路34内とノズル33内の
空間33Bとが連通している。そして、このよう
にノズル33を着脱自在なものとすることによ
り、ノズルのみを交換するだけで試料の汚染が防
止でき、管路の洗浄、乾燥などの作業を行うこと
なく、分取・分注作業を継続して行うことができ
る。
管路34は、分岐部34A,34B及びストツ
パ37を有しており、分岐部34A,34Bには
さまれてストツパ37が配置されている。。第一
の分岐部34Aには、圧力センサ36が結合され
ており、第二の分岐部34Bには、リークバルブ
39が結合されている。更に、管路34はシリン
ジポンプ41に結合されており、このシリンジポ
ンプ41のピストン41Aの動作によつて管路3
4内が陰圧又は陽圧となるように構成されてい
る。
ストツパは、前記シリンジポンプ41による吸
引、吐出を制御する機能を有している。
リークバルブ39は必要に応じて開閉され、試
料SPの吸引、吐出を良好に行うとともに、シリ
ンジポンプ41に不要な外圧(大気圧)が印加さ
れることのないようにするためのものである。
前記圧力センサ36は、コントローラ50に接
続され、その電気的信号が入力されるようになつ
ている。この電気的信号の一例を第3図及び第4
図に基づいて説明する。第3図は、電気的信号の
測定回路を示すもので、圧力センサ36の出力は
所定の電源36Bを有するアンプ36Aに入力さ
れて増幅されるようになつている。更に、増幅さ
れた電気的信号は、オシロスコープ36Cに入力
され、表示面36D上に表示されるようになつて
おり、その一例を第4図に示す。この例は、スト
ツパ37を動作させることなく試料SPの吸引、
吐出を行つた場合を示したものである。まずノズ
ル33の先端から空気が吸引されているときは、
信号は略0Vである。次に、時刻t=0において
ノズル33の先端が試料SPに達して試料SPを吸
引し始めると、試料SPの流入抵抗により管路3
4内の圧力が低下し、これに反比例して信号の電
圧が上昇し始める(第4図イ参照)。次に、一定
の吸引作業の後再び空気が吸引されるようになる
(第4図ロ参照)と、管路34内の圧力が上昇し、
信号の電圧は下降してやがて0Vとなる(第4図
時刻t=4参照)。このときの信号の電圧上昇の
程度は、試料SPの吸引量ないしは分取量に略比
例する。吸引した試料SPを吐出する場合には、
逆に管路34内の圧力が試料SPの流出抵抗によ
り上昇し、信号の電圧は下降する(第4図ハ,ニ
参照)。吸引時と吐出時の信号波形は略対称とな
る。以上のように、吸引、吐出いずれかによつて
信号波形が異なるので、これによつて以下に述べ
るような分取、分注の制御を行うことができる。
次に上記コントローラ50には、分取・分注す
べき試料SPの容量を定めるタイマ手段50Aが
設けられており、前記圧力センサ3の出力する電
気的信号に基づいてタイマ手段50Aが後述する
計時動作を行うようになつている。
このコントローラ50は、ストツパ37、リー
クバルブ39及びシリンジポンプ41に各々接続
されており、後述する動作を行うように必要な制
御信号が各々転送されるようになつている。コン
トローラ50は、図示しないノズル33の移動手
段にも接続されており、動作に必要な制御信号が
転送されるようになつている。
発明の具体的作用 次に、上記実施例の具体的作用動作を説明す
る。なお第2図に示した各部の経時的な状態を第
5図A乃至Eで示す。
まず、分取動作について説明する。この場合
は、第5図Aに示すように、コントローラ50に
よつてストツパ37が開、リークバルブ39が閉
とされる。更にコントローラ50によつてシリン
ジポンプ41が駆動され、ピストン41Aが矢印
F1の方向に動作し、吸引が開始される。同時に
ノズル33は、矢印F2の方向すなわち試料SP
の方向に下降する。
ノズル33が試料SPに達すると、試料SPの分
取が開始される。このため、管路34内の圧力が
低下し、このが圧力センサ36によつて検知さ
れ、信号がコントローラ50に入力される。この
信号によつてコントローラ50のタイマ手段50
Aが計時動作を開始する。この計時動作中は、分
取作業が続行され、ノズル33の空間33B内に
試料SPが分取される(第2図B参図)。この分取
量は、タイマ手段50Aの設定時間によつて定め
られる。
前記計時動作終了後、コントローラ50によつ
てストツパ37が閉、リークバルブ39が開とさ
れる。同時にノズル33の下降も停止し、シリン
ジポンプ41のピストン41Aの動作も停止する
(第5図B参照)。以上の動作によつて試料SPの
分取は終了する。
次に、分注動作について説明する。まずコント
ローラ50によつて図示しない移動手段が駆動さ
れ、ノズル33が上昇移動して検体管31から試
料管32に挿入され、更には第5図Cに示す所定
位置にノズル33の先端が達して停止する。他方
ノズル33が試料管32内に挿入される動作が開
始されるとともに、シリンジポンプ41のピスト
ン41Aが第5図Dの矢印F3の方向に動作す
る。また、ノズル33が停止した時点で、コント
ローラ50によりストツパ37が開、リークバル
ブ39が閉とされ、試料SPの分注が開始される
(第5図D又は第2図C参照)。このため、管路3
4内の圧力が上昇し、これが圧力センサ36によ
つて検出され、信号がコントローラ50に入力さ
れる。この信号によつて分注の開始がコントロー
ラ50において確認される。試料SPが試料管3
2にすべて吐出されると、ノズル33からは空気
が吐出されるようになる。このため管路34内の
圧力が低下し、これが圧力センサ36によつて検
出され、コントローラ50において分注の終了が
確認される。これに従つてコントローラ50によ
りストツパ37が閉、リークバルブ39が開とさ
れ、シリンジポンプ41の動作も終了する(第5
図E参照)。
以上の動作終了後、コントローラ50によつて
図示しない移動手段が動作し、ノズル33が上
昇・移動して最初の位置に戻る。そしてストツパ
37が開となり、ノズル33は管路34からはず
されて新しいものと交換され、次の分取分注が行
われる。なお、使用されたノズル33は適宜の手
段によつて洗浄及び乾燥が行なわれ、再度の分取
分注作業に供される。
なお、上記実施例においてはシリンジポンプを
使用したが、同様の機能を有するものであれば他
のポンプ例えばローラポンプあるいはエアーポン
プを使用し、必要であれば第1図に示した切換バ
ルブを使用するようにしてもよい。更に、上記実
施例ではコントローラを使用し、これによつてリ
ークバルブ、ストツパ又はシリンジポンプ等の分
取分注を行う制御手段を駆動するようにしたが、
第3図に示した手段によつてオペレータが圧力セ
ンサの信号を観察し、マニユアルで上記制御手段
を操作するようにしてもよい。また、本発明の対
象となる試料には血液など種々のものが含まれる
が、特に圧力センサを使用することと関連して、
電気抵抗の高い試料、金属と反応しやすい試料に
対して本発明は一層効果的に適用される。
圧力センサとしては半導体を使用したセンサの
他、例えば歪ゲージを管路と大気圧とが影響する
ダイヤフラム状に配置することによつて間接的に
圧力を測定できるセンサでもよい。また、管路内
部の圧力を検出する代りに、試料の分取、分注と
もなつて管路内を流れる気体の流速すなわち単位
時間当りの流量を検出する流速検出装置を用いて
もよい。
発明の具体的効果 本発明の試料分取分注装置は、分取する試料を
収容し得る容積を有するノズル手段と、該ノズル
手段を用いて試料の分取・分注を行うためのポン
プ手段と、前記ノズル手段と該ポンプ手段とを接
続する管路と、該管路内の圧力を検知する圧力検
知手段と、該圧力検知手段の出力に基づいて前記
ポンプ手段による試料の分取のための作動の停止
を行う制御手段とを有するものであり、特に、管
路における試料の吸引さらには吐出状態を圧力検
知手段の出力に基づいて制御するものとしたの
で、電気抵抗あるいは電導度が異なる種々な試料
や、これらが温度などに依存する試料についても
かかる検知を適確に行うことができるとともに、
電極の洗浄等の必要性もなく、更には管路の構成
を簡便にすることができるというすぐれた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の試料分取分注装置の一例を示す
概略の部分断面正面図、第2図A乃至Cは本発明
による試料分取分注装置の一構成例を示す斜視
図、第3図は圧力センサの出力する信号の観察手
段の一例を示すブロツク図、第4図は圧力センサ
の出力する信号波形の一例を示す線図、第5図A
乃至Eは第2図に示す装置の動作状態を経時的に
示す説明図である。 主要部分の符号の説明、33…ノズル、33B
…ノズル内の空間、34…管路、36…圧力セン
サ、41…シリンジポンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 分取する試料を収容し得る容積を有するノズ
    ル手段と、該ノズル手段を用いて試料の分取・分
    注を行うためのポンプ手段と、前記ノズル手段と
    該ポンプ手段とを接続する管路と、該管路内の圧
    力を検知する圧力検知手段と、該圧力検知手段の
    出力に基づいて前記ポンプ手段による試料の分取
    のための作動の停止を行う制御手段とを有するこ
    とを特徴とすることを特徴とする試料分取分注装
    置。 2 前記ノズル手段は、前記管路に着脱自在に装
    着されているものである特許請求の範囲第1項記
    載の試料分取分注装置。 3 前記制御手段は、前記圧力検知手段からの出
    力により前記管路内圧力の所定値からの低下に続
    く前記管路内圧力の所定値への復帰を検知し、該
    検知に基づき前記ポンプ手段による試料の分取の
    ための作動の停止を行うものである特許請求の範
    囲第1項または第2項に記載の試料分取分注装
    置。 4 前記制御手段は、前記圧力検知手段からの出
    力より前記管路内圧力の所定値からの低下を検知
    し、該検知に基づく出力によつて作動するタイマ
    手段を有し、該タイマ手段が設定時間経過後に発
    生する出力により、前記ポンプ手段による試料の
    分取のための作動の停止を行うものである特許請
    求の範囲第1項または第2項に記載の試料分取分
    注装置。 5 分取する試料を収容し得る容積を有するノズ
    ル手段と、該ノズル手段を用いて試料の分取・分
    注を行うためのポンプ手段と、前記ノズル手段と
    該ポンプ手段とを接続する管路と、該管路内の圧
    力を検知する圧力検知手段と、該圧力検知手段の
    出力に基づいて前記ポンプ手段による試料の分取
    および分注のための作動の停止を行う制御手段と
    を有することを特徴とする試料分取分注装置。 6 前記ノズル手段は、前記管路に着脱自在に装
    着されているものである特許請求の範囲第5項に
    記載の試料分取分注装置。 7 前記制御手段は、前記圧力検知手段からの出
    力により前記管路内圧力の所定値からの低下に続
    く前記管路内圧力の所定値への復帰を検知し、該
    検知に基づき前記ポンプ手段による試料の分取の
    ための作動の停止を行うものである特許請求の範
    囲第5項または第6項に記載の試料分取分注装
    置。 8 前記制御手段は、前記圧力検知手段からの出
    力より前記管路内圧力の所定値からの低下を検知
    し、該検知に基づく出力によつて作動するタイマ
    手段を有し、該タイマ手段が設定時間経過後に発
    生する出力により、前記ポンプ手段による試料の
    分取のための作動の停止を行うものである特許請
    求の範囲第5項または第6項に記載の試料分取分
    注装置。 9 前記制御手段は、前記圧力検知手段からの出
    力により前記管路内圧力の所定値からの上昇に続
    く前記管路内圧力の所定値への復帰を検知し、該
    検知に基づき前記ポンプ手段による試料の分注の
    ための作動の停止を行うものである特許請求の範
    囲第5項または第6項に記載の試料分取分注装
    置。
JP16368282A 1982-09-20 1982-09-20 試料分取分注装置 Granted JPS5952759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16368282A JPS5952759A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 試料分取分注装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16368282A JPS5952759A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 試料分取分注装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952759A JPS5952759A (ja) 1984-03-27
JPH0261709B2 true JPH0261709B2 (ja) 1990-12-20

Family

ID=15778591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16368282A Granted JPS5952759A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 試料分取分注装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952759A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1252173A (en) * 1984-07-19 1989-04-04 Thomas C. Jessop Apparatus and method for detecting liquid penetration by a container used for aspirating and dispensing the liquid
US4794085A (en) * 1984-07-19 1988-12-27 Eastman Kodak Company Apparatus and method for detecting liquid penetration by a container used for aspirating and dispensing the liquid
JPH0820449B2 (ja) * 1985-05-11 1996-03-04 オリンパス光学工業株式会社 免疫学的自動分析方法および装置
JPH076995B2 (ja) * 1985-05-15 1995-01-30 株式会社東芝 自動化学分析装置
JP2577343B2 (ja) * 1985-06-21 1997-01-29 株式会社東芝 自動化学分析装置
JPS6264912A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Minoru Atake 分注方式
IT1181735B (it) * 1985-11-19 1987-09-30 Chemila Srl Sensore di livello di liquidi,utilizzato in una stazione automatica per la preparazione di dosaggi immunologici
JPS62228953A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Toshiba Corp 自動化学分析装置
JPS62299769A (ja) * 1986-06-20 1987-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd 分注器
JPS63109330A (ja) * 1986-10-27 1988-05-14 Kyoto Daiichi Kagaku:Kk 液面検出方法及びその装置
CA1321940C (en) * 1987-05-02 1993-09-07 Teruaki Itoh Apparatus for distributing sample liquid
JP2725940B2 (ja) * 1992-03-03 1998-03-11 アロカ株式会社 分注装置
DE69320632T2 (de) * 1992-06-08 1999-04-15 Behring Diagnostics Inc Flüssigkeitsspendersystem
US5665601A (en) * 1996-01-22 1997-09-09 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Avoiding bubble formation while sensing air-liquid interface using pressurized air flow
DE10022398B4 (de) * 2000-04-28 2011-03-17 Eppendorf Ag Gaspolster-Mikrodosiersystem
WO2022104729A1 (zh) * 2020-11-20 2022-05-27 深圳市科曼医疗设备有限公司 一种提高吸吐混匀效率的方法
EP4176270A1 (en) 2020-12-21 2023-05-10 TECAN Trading AG Dead volume reduction and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952759A (ja) 1984-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0261709B2 (ja)
AU645282B2 (en) Automated dispensing and diluting system
JP4570120B2 (ja) 液体を吸引及び分配するための改良された方法及び装置
EP0341438A2 (en) Pneumatic sensing system
JP3700402B2 (ja) 吸引流路の詰まりまたは吸引量不足の検出方法、試料液吸引装置、及び分注装置
US6641545B1 (en) Biological sampling method
EP0223751B1 (en) Liquid level sensor, used in an automatic station for preparing immunologic dosages
JPH0121911B2 (ja)
JP4076048B2 (ja) 定量吸引装置
JPH0121467B2 (ja)
JPH0251154B2 (ja)
WO1994006020A1 (en) Leakage detection method in automatic pipetting apparatus
US3424557A (en) Automatic analysis apparatus control means
JP2775618B2 (ja) サンプル液分取・分注装置およびその装置を用いたサンプル液分取・分注方法
JP3080118B2 (ja) 液体試料の採取装置
JPH04296655A (ja) 液体の計量方法およびこれを用いた自動分注方法およびその装置
JPH0340343B2 (ja)
JPS6224151A (ja) 自動化学分析装置における吸引吐出装置
JPS5817430B2 (ja) 液体採取装置
JP3085967B2 (ja) 血液自動採取方法
JP4601811B2 (ja) 自動分析装置
JPH02196964A (ja) 自動分注装置の液面検出方法
JPH02218962A (ja) 分析装置の検体吸引方法及び装置
JP2816117B2 (ja) 自動化学分析装置
JPH07294391A (ja) 分注装置