JPH0254614A - 電源電圧検出回路 - Google Patents

電源電圧検出回路

Info

Publication number
JPH0254614A
JPH0254614A JP63205829A JP20582988A JPH0254614A JP H0254614 A JPH0254614 A JP H0254614A JP 63205829 A JP63205829 A JP 63205829A JP 20582988 A JP20582988 A JP 20582988A JP H0254614 A JPH0254614 A JP H0254614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
source
output
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63205829A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahisa Nemoto
正久 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP63205829A priority Critical patent/JPH0254614A/ja
Publication of JPH0254614A publication Critical patent/JPH0254614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電源電圧検出回路、特に、相補型MOSトラン
ジスタ集積回路に内蔵される電源電圧検出回路に関する
〔従来の技術〕
従来の電源電圧検出回路は、バンドギャップリファレン
ス回路や、エンハンスメント型とデイプレッション型M
O3)ランジスタのしきい電圧差を利用した回路によっ
て得られる基準電圧と電源電圧の分圧電圧とを電圧比較
器で比較する手段とを含んで構成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の電源電圧検出回路は、基準電圧発生回路
と電圧比較回路とを必要とするので、回路構成が複雑で
、素子数も多く、集積化した場合にチップ面積が増大す
るという欠点があった。
また、エンハンスメント型とデイプレッション型MO3
)ランジスタのしきい電圧差を利用した回路によって基
準電圧を得る場合には、しきい電圧制御のための拡散工
程が増すことにより価格の上昇を招くという欠点があっ
た。
まな、基準電圧発生回路を集積化した場合、構成素子の
バラツキが大きいために、基準電圧のバラツキも大きく
、このバラツキと動作下限電圧との相関が無いなめに、
動作下限電圧を精度良く検出できないという欠点があっ
た。
〔課題を解決するための手段〕
第1の発明の電源電圧検出回路は、 (A) N型MoSトランジスタで構成され、入力端に
電原電圧の分圧電圧が供給される第1のソース接地増幅
回路、 (B) P型MOSトランジスタで構成され、入力端に
電原電圧の前記分圧電圧が供給される第2のソース接地
増幅回路、 (C)前記第1のソース接地増幅回路の出力端が第1の
入力端に接続され、前記第2のソース接地増幅回路の出
力端が第2の入力端に接続され、出力端が出力信号端子
に接続された論理和回路、 とを含んで構成される。
第2の発明の電源電圧検出回路は、 (八)N型MOSトランジスタで構成され、入力端に電
原電圧の分圧電圧が供給される第1のソース接地増幅回
路、 (B) P型M OS )ランジスタで構成され、入力
端に電原電圧の前記分圧電圧が供給される第2のソース
接地増幅回路、 (C)前記第1のソース接地増幅回路の出力端が入力端
に接続された第1.の波形整形回路、(D)前記第2の
ソース接地増幅回路の出力端が入力端に接続された第2
の波形整形回路、(E)前記第2の波形整形回路(また
は第1の波形整形回路)に入力端が接続された反転回路
、(F)前記第1の波形整形回路(または第2の波形整
形回路)の出力端が第1の入力端に接続され、前記反転
回路の出力端が第2の入力端に接続され、出力端が出力
信号端子に接続された論理和回路、 とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。
第1図に示す電源電圧検出回路は、 (A) N型MOSトランジスタ3とレジスタ5で構成
され、入力端に電原電圧(VoとVS間)の分圧電圧e
oが供給される第1のソース接地増幅回路1、 (B) P型MOSトランジスタ4とレジスタ6で構成
され、入力端にレジスタ7とレジスタ8との接続点に生
ずる電圧VIが供給される第2のソース接地増幅回路2
、 (C)ソース接地増幅回路1の出力端が入力端に接続さ
れた第1の波形整形回路9、 (D)ソース接地増幅回路2の出力端が入力端に接続さ
れた第2の波形整形回路1o、 (E)波形整形回路10に入力端が接続された反転回路
11、 (F)波形整形回路9の出力端が第1の入力端に接続さ
れ、反転回路11の出力端が第2の入力端に接続され、
出力端が出力信号端子13に接続された論理和回路12
、 とを含んで構成される。
ソース接地増幅回路1は、その入力電圧V1がN型MO
Sトランジスタ3のしきい電圧VTNに対し、V1≦V
TNの時は、N型MO3)ランジスタ3が゛°オフ″と
なり、電源電圧VD(高レベル電圧)を出力し、V +
 > V TNの時は低レベル電圧を出力する。
ソース接地増幅回路2は、その入力電圧V1がP型MO
3)ランジスタ4のしきい電圧IVTP対し、V、−V
、≦IVTPIの時は、P型MOSトランジスタ4が“
オフ゛°となり、低レベル電圧を出力し、VD−V +
 > I Vtp lの時は高レベル電圧を出力する。
レジスタ7.8の抵抗値をR7,R8とすると、電圧V
+ −(R7/R7+R8)xVnであり、ソース接地
増幅回路1の出力が高レベルから低レベルに変化する電
圧(第2図a点)は、Vo−= (1+ R7/ R8
) VTNソース接地増幅回路2の出力が低レベルから
高レベルに変化する電圧(第2図す点)は、Vob= 
(1+ R7/ R8) l VTPとなる。
すなわち、電源電圧■。がVoまたはVob以下になっ
たことを検出できる。
波形整形回路9,10は、ソース接地増幅回路1.2の
出力電圧を完全な論理レベルに変換するもので、インバ
ータあるいはシュミット回路等が使用されるが、省略す
ることもできる。
なお、ソース接地増幅回i¥81.2の入力信号として
、それぞれ別の電源電圧の分圧電圧を供給してもよい。
相補型MOSトランジスタの動作下限電圧は、それを構
成するMOSトランジスタのしきい値電圧に対し強い相
関を持つので、このしきい値電圧を利用すれば、電源電
圧が動作下限電圧より低下したことを相対的に精度よく
検出できる。
〔発明の効果〕
本発明の電源電圧検出回路は、簡単な回路構成で、少な
いチップ面積で集積化できるので、低価格なICを提供
できるという効果がある。
】 ソーλ扱に増11司ヱ名
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は第1
図の動作を示すグラフである。 1.2・・・・・・ソース接地増幅回路、3・・・・・
・N型MOSトランジスタ、4・・・・・P型MOSト
ランジスタ、5・〜8・・・・・・レジスタ、9,10
・・・・・・波形整形回路、1]−・・・・・反転回路
、1,2・・・・・・論理和回路、13・・・・・・出
力信号端子。 ソー7、撞す乙1唱口、路 昂 7 因 代理人 弁理士  内 原  晋 第 2 凶

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) (A)N型MOSトランジスタで構成され、入力端に電
    原電圧の分圧電圧が供給される第1のソース接地増幅回
    路、 (B)P型MOSトランジスタで構成され、入力端に電
    原電圧の前記分圧電圧が供給される第2のソース接地増
    幅回路、 (C)前記第1のソース接地増幅回路の出力端が第1の
    入力端に接続され、前記第2のソース接地増幅回路の出
    力端が第2の入力端に接続され、出力端が出力信号端子
    に接続された論理和回路、 とを含むことを特徴とする電源電圧検出回路。
  2. (2) (A)N型MOSトランジスタで構成され、入力端に電
    原電圧の分圧電圧が供給される第1のソース接地増幅回
    路、 (B)P型MOSトランジスタで構成され、入力端に電
    原電圧の前記分圧電圧が供給される第2のソース接地増
    幅回路、 (C)前記第1のソース接地増幅回路の出力端が入力端
    に接続された第1の波形整形回路、 (D)前記第2のソース接地増幅回路の出力端が入力端
    に接続された第2の波形整形回路、 (E)前記第2の波形整形回路(または第1の波形整形
    回路)に入力端が接続された反転回路、 (F)前記第1の波形整形回路(または第2の波形整形
    回路)の出力端が第1の入力端に接続され、前記反転回
    路の出力端が第2の入力端に接続され、出力端が出力信
    号端子に接続された論理和回路、 とを含むことを特徴とする電源電圧検出回路。
JP63205829A 1988-08-18 1988-08-18 電源電圧検出回路 Pending JPH0254614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205829A JPH0254614A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 電源電圧検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205829A JPH0254614A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 電源電圧検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0254614A true JPH0254614A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16513400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205829A Pending JPH0254614A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 電源電圧検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0254614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686786B2 (en) * 1997-05-30 2004-02-03 Micron Technology, Inc. Voltage generator stability indicator circuit
DE102017201764A1 (de) 2016-02-05 2017-08-10 Yazaki Corporation Kabelbaum und Herstellungsverfahren für einen Kabelbaum

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437475A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Toshiba Corp Transient state detecting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437475A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Toshiba Corp Transient state detecting device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686786B2 (en) * 1997-05-30 2004-02-03 Micron Technology, Inc. Voltage generator stability indicator circuit
US6696867B2 (en) 1997-05-30 2004-02-24 Micron Technology, Inc. Voltage generator with stability indicator circuit
US6710630B2 (en) 1997-05-30 2004-03-23 Micron Technology, Inc. 256 Meg dynamic random access memory
DE102017201764A1 (de) 2016-02-05 2017-08-10 Yazaki Corporation Kabelbaum und Herstellungsverfahren für einen Kabelbaum

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6727684B2 (en) Magnetic field sensor
KR920000839B1 (ko) 플래쉬 아날로그-디지탈 변환기
KR960701515A (ko) 반도체 장치
JPH04242317A (ja) レベル変換回路
US3987315A (en) Amplifier circuit
JPH0254614A (ja) 電源電圧検出回路
JPH06343025A (ja) シュミット・トリガ回路
JP2645117B2 (ja) 半導体集積回路のリセット回路
JP2001044819A (ja) 高電圧出力インバーター
KR950004637B1 (ko) 플로우팅 감지 회로
KR940000252Y1 (ko) 씨모스 낸드게이트
JPH10332748A (ja) 全波ピーク検出器
KR100289385B1 (ko) 지연회로
JPH03179814A (ja) レベルシフト回路
JPH0625062Y2 (ja) 信号入力回路
JP2511537B2 (ja) パワ−オンリセツト回路
JPS62149218A (ja) 高耐圧cmos回路
KR0117120Y1 (ko) 와이어드 낸드 로직 게이트 회로
JPH07104371B2 (ja) モーターの外部磁界強度検出及びモーター回転検出回路
JP2005184656A (ja) レベルシフト回路
JPH04284020A (ja) 半導体集積回路
KR910008735A (ko) 전원전압 조정회로
JP2798535B2 (ja) キャリ伝搬回路
JP2020113894A (ja) レベル変換回路
JPH04241509A (ja) パワーオンクリア回路