JPH0254066A - 埋め込みコンの製造方法及び成形型 - Google Patents

埋め込みコンの製造方法及び成形型

Info

Publication number
JPH0254066A
JPH0254066A JP20672788A JP20672788A JPH0254066A JP H0254066 A JPH0254066 A JP H0254066A JP 20672788 A JP20672788 A JP 20672788A JP 20672788 A JP20672788 A JP 20672788A JP H0254066 A JPH0254066 A JP H0254066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
mold
joint nut
rod
embedded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20672788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0776488B2 (ja
Inventor
Misao Tatsumoto
操 立元
Hiroshi Nanase
七嶋 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPEESAA KOGYO KK
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
SUPEESAA KOGYO KK
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPEESAA KOGYO KK, Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical SUPEESAA KOGYO KK
Priority to JP63206727A priority Critical patent/JPH0776488B2/ja
Publication of JPH0254066A publication Critical patent/JPH0254066A/ja
Publication of JPH0776488B2 publication Critical patent/JPH0776488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は埋め込みコンの製造方法及び成形型に関し、
より詳しくは、コンクリートの打設を行うための型枠の
構築に際して、所定間隔にて対向する型枠同士を緊結す
る緊結具や、或いは打設形成されたコンクリート壁等の
構造物内に埋設されて、構造物と作業足場とを連結する
壁繋ぎの接続に用いられる足場インサート等に使用され
る埋め込みコンの製造方法及び成形型に関する。
〈従来の技術〉 従来、コンクリートの打設においては、例えば第4図に
示すように、型枠(1) (1)間に丸セパレータ(2
と、その両端に接続した埋め込みコン(33(3)とを
介在させてこれら型枠(1) (1)同士の間隔を規制
し、上記埋め込みコン(3) (3)に接続したホーム
タイ(4)を介して型枠(1) (1)を不動状に支持
すると共に、所定間隔離して対向させた一対の型枠(1
) (1)間にコンクリートの打設を行っている。
上記丸セパレータ(2)とホームタイ(4)とを接続す
る埋め込みコンG)としては、コンクリート又はモルタ
ル製のブロック体(4a)が提供されており、この場合
には、ブロック体(4a)とコンクリート母体とが良好
に密着し、その内部に対する漏水を効果的に阻止するこ
とができる。ブロック体(4a)の−端面には丸セパレ
ータ(2)とホームタイ(4)とに螺合するジヨイント
ナツト(4b)が埋設され、他端面にはこのホームタイ
(4)を導入する導入孔(5)が同軸に設けられている
このような埋め込みフンを製造する方法としては、発泡
体からなる成形型を用いて注型成形を行い、ジヨイント
ナツトについては、注型成形と同時に埋設するか、或い
は注型成形後に嵌め込むという方法が一般に採られてい
る(実開昭132−11H44号公報、実開昭82−1
73449号公報、実開昭63〜12555号公報参照
)。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところが、上記従来の埋め込みコンの製造方法では、粘
性を有するコンクリート又はモルタルを型凹部に流し込
んでいるだけであるので、コンクリート又はモルタルを
型凹部の隅々まで行き渡すことができず、型凹部とブロ
ック体との間に相当量の隙間が形成されるおそれがある
。また、成形品の密度が低下し、ブロック体のコーナ部
やエツジ部を強化できず脆いままとなり、運搬途中の衝
撃等によりコーナ部やエツジ部が容易に欠けることとな
る。これでは、ブロック体の周面に凹凸部や欠損部が容
易に形成されることとなり、ブロック体のコンクリート
母体との密着性を悪くして、ブロック体とコンクリート
壁の境界からコンクリート壁内部への雨水の侵入を許し
、コンクリート内部の鉄筋を腐蝕させるという不都合が
生じる。
この発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、ブ
ロック体の成形不良を防止してコンクリート母体との密
着性を向上させ、その内部に対する漏水を効果的に阻止
する埋め込みコンの製造方法及び、この埋め込みコンの
製造方法に好適に用いられる成形型を提供することを目
的とする。
く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するための請求項1の発明の埋め込みコ
ンの製造方法としては、ジヨイントナツトを型窩内に設
置し、ジヨイントナツトの中空部を同型窩内に導入した
導入孔成形用のロッドの先端により閉塞した状態で、型
窩内にコンクリート又はモルタルを充填して密閉し、コ
ンクリート又はモルタルを加圧して固化するようにした
ものであり、請求項2の発明の埋め込みコンの成形型と
しては、ブロック体の外周を成形する成形部が形成され
、ブロック体の両端面に対応する両端部が開放されてい
る型本体と、型本体の一端部に離反ITJ能に接合し、
ブロック体の一端面に対応する面部が形成されてなり、
該面部にジヨイントナツトがセットされる受板と、上記
成形部に導入され、ジヨイントナツトの中空部を先端部
にて閉塞するロッドと、ロッドに嵌挿され、型本体の他
端部を上記ロッドと共に閉塞し、且つロッドの軸方向に
移動して型窩内に充填されたコンクリート又はモルタル
に所定の圧力をかける加圧型とを具備しているものであ
る。
く作用〉 上記請求項1の発明の埋め込みコンの製造方法によれば
、一端面にジヨイントナツトを埋設し、他端面に上記ジ
ヨイントナツトに結合する締結具の導入孔を同軸に形成
したコンクリート又はモルタル製のブロック体を成形す
ることができる一方、型窩内に充填したコンクリート又
はモルタルを所定圧に加圧し、固化するようにしたもの
であるので、コンクリート又はモルタルの粘性に抗して
、コンクリート又はモルタルを型窩内の隅々まで強制的
に行き渡らすことができ、型窩内周面との間に生じる隙
間の発生を防止することができる。更に、成形品の密度
を高くして、ブロック体のコーナ部やエツジ部を堅固に
することができる。
また、上記請求項2の発明の埋め込みコンの成形型によ
れば、ブロック体の一端側にジヨイントナツトを装若し
、他端側のロッドにより上記ジヨイントナツトに結合す
る締結具の導入孔を同軸に形成することができると共に
、加圧型により型窩内に充填されたコンクリート又はモ
ルタルに所定の圧ツノをかけることができるので、上記
請求項1の発明の埋め込みコンの製造方法において必要
とされる成形を確実に行なうことができる。
〈実施例〉 以下実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。第
1図は、この発明にかかる埋め込みコン(30)の製造
方法を示す工程図であって、この製造方法に好適な成形
型頭)を用いて行った場合のものである。なお、第4図
に示した符号のものと共通する要素には同一の符号を使
用して説明する。まず、説明の都合上、埋め込みコン(
30)の概要について説明する。
埋め込みコン(30)は、第2図から分かるように、そ
の周面回りの所定位置に段部(35)が形成されたテー
バ状のブロック体(31)と、ブロック体(31)の一
端面に埋設されたジヨイントナツト(32)とで構成さ
れており、ブロック体(31)の他端面には、ジヨイン
トナツト(32)と連通ずる所定長さのホームタイ導入
孔(33)が形成されている。
更に詳述すると、上記ブロック体(31)は、構築する
コンクリート母体と同様なコンクリート又はモルタルを
素材として一体形成されているものであり、その全体形
状は、截頭円錐に形成されており、第3図に示す態様で
使用するのに好適なように、その径小部が型枠(1)に
対する当接面(31a)として構成され、径大部が丸セ
パレータ(2)の導入側端面(31b)として構成され
ている。なお、段部(35)は、ブロック体(31)が
、第3図に示す態様で使用された場合に、型枠(1)に
対向するように形成されており、型枠(1)が外された
後、コンクリート壁の境界からコンクリート壁内部へ雨
水が侵入するのをその対向する段差により阻止するもの
であって、コンクリート内部の鉄筋の腐蝕を有効に防止
するものである。また、ブロック体(31)がコンクリ
ート壁より抜は落ちたりしないように、ブロック体(3
1)をコンクリート壁内に確実に止定しておくためのも
のである。ジヨイントナツト(32)は、鍔部(32a
)がブロック体(31)の端面(31b)に埋設された
状態で、ブロック体(31)に対して一体化されている
。なお、上記ブロック体(31)としては、断面円形の
ものを用いたが、この他、断面角形その他の形状のブロ
ック体を採用することも可能である。
m1図において、成形型00)は、上記埋め込みコン(
30)を型締して成形するものであって、ブロック体(
31)の外周を成形する成形部(14)が形成された型
本体(11)と、型本体(11)に対して下方より離反
可能に接合し、開口部(17)を閉塞する受板(12)
と、上記開口部(15)より成形部(14)内に導入さ
れるロッド(18)と、ロッド(18)に嵌挿され且つ
、ロッド(18)と共に上記開口部(15)を閉塞する
加圧型(20)とを具備し、これらの協働により密閉型
窩を形成している。
受板(12)は、上記開口部(17)を閉塞してブロッ
ク体(31)の端面(31b)を成形する部材であって
、全体が平坦に形成されている。そして、この型本体(
11)に対する面側のほぼ中央部には、ジヨイントナツ
ト(32)を固定するための固定ピン(13)が取り付
けられている。固定ピン(13)は、ジヨイントナツト
(32)のねじ孔(32b)とほぼ同径かやや小径の円
柱状突起により構成されており、鍔部(32a)を下に
してセットされるジヨイントナツト(32)のねじ孔(
32b)を固定ピン(13)に嵌入することにより、ジ
ヨイントナツト(32)の水平方向の移動を規制するこ
とができる。
上記型本体(11)には、上端部(lla)及び下端部
(llb)に成形1部(14)に連通ずる開口部(15
)(17)が形成されている。開口部(15)は、この
成形部(14)内に導入されるロッド(18)と、ロッ
ド(18)と共に上記開口部(15)を閉塞する加圧型
(20)を通すためにストレート孔に形成されている。
成形部(14)としては、上記ブロック体(31)に適
合する形状のテーバ状に形成されており、埋め込みコン
(30)の段部(35)に対応する位置には、その内周
面周りに段部(35)を形成するための成形段部(14
a)が形成されている。なお、型本体く【l)には、成
形部(14)の上端に連通し、外部より型窩内にコンク
リート又はモルタルを充填するための充填孔(1G)が
形成されている。
そして、成形部(14)には、開口部(15)より受板
(12)に対向して垂下し、受板(12)の固定ピン(
13)にセットされたジヨイントナツト(32)のねじ
孔(32b)をその先端部(18a)にて閉塞するロッ
ド(18)が設けられている。また、開口部(15)に
は、ロッド(18)に沿い且つその軸方向に移動して上
記充填孔(16)を遮断すると共に、型窩内に充填され
たコンクリート又はモルタルに所定の圧力をかける昇降
可能な加圧型(20)が成形部(14)に対して出入自
在に設けられている。
第1図(a)〜(e)を参照して、上記埋め込みコン(
30) (第2図参照)の製造工程を説明する。
まず、第1図(a)に示すように、受板(12)を型本
体(11)より離反させた状態で、受板(12)の固定
ビン(13)に、ジヨイントナツト(32)のねじ孔(
32b)を嵌め込んで、ジヨイントナツト(32)を定
位置にセットする。
次いで、型本体(11)に受板(12〉を接合して型締
めすることにより密閉型窩を形成する。このとき、ロッ
ド(18〉の先端部(18’a)がジヨイントナツト(
32)のねじ孔(32b)上端部に嵌入される。そして
、充填孔(1G)を通してコンクリート又はモルタルを
型窩内に充填する。この場合、ねじ孔(32b)は先端
部(18a)により閉栓されており、ねじ孔(32b)
へコンクリート又はモルタルが流入することはない(第
1図(b)参照)。
そして、型窩内への上記充填が完了すると、第1図(C
)に示すように、加圧型(20)をロッド(18)に沿
わして型窩内の所定位置まで降下させる。加圧型(20
)のこの場合の降下位置としては、成形部(14)の上
部に連通している充填孔(16)を遮断して余剰のコン
クリート又はモルタルの流入を阻止すると共に、型窩内
に充填されであるコンクリート又はモルタルを所定圧に
て加圧する位置に設定される。型窩内では、ロッド(1
8)によりホームタイ導入孔(33)(m2図参照)が
成形されると共に、ジヨイントナツト(32)のねじ孔
(32b)へのコンクリート又はモルタルの流入が阻止
されている。同時に、加圧されたコンクリート又はモル
タルが隙間なく型窩内内面に押し付けられ且つ、充填密
度が高められる。
次いで、コンクリート又はモルタルが所定硬度に固化す
ると、第1図(d)に示すように、受板(12)を型本
体(12)より離反させ、成形型(10)の型開きを行
なう。このとき、上記加圧型(20)を更に降下させ、
ブロック体(31)を成形部(■4)より強制的に型抜
きする。そして、受板(12)からジヨイントナツト(
32)を装着したブロック体(31)を取り外し、第1
図(e)に示す埋め込みコン(30) (第2図参照)
を得る。
なお、上記製造方法の実施例では、成形段部が形成され
た型を用いた場合について説明した。しかしながら、こ
の他、成形段部が省略されたものやその他の形状の型を
用いて行う場合にも、極めて好適となることはいうまで
もない。
〈発明の効果〉 以上のように、上記請求項1の発明の埋め込みコンの製
造方法によれば、一端面にジヨイントナツトを埋設し、
他端面に上記ジヨイントナツトに結合する締結具の導入
孔を同軸に形成したコンクリート又はモルタル製のブロ
ック体を成形することができる一方、その成形過程にお
いては、コンクリート又はモルタルを型窩内の隅々まで
強制的に行き渡らすことができ、型窩内周面との間に生
じる隙間の発生を防止することができる。更に、成形品
の密度を高くして、ブロック体のコーナ部やエツジ部を
堅固にすることができる。従って、ブロック体の成形不
良を防止することができ、コンクリート母体との密着性
を向上させてその内部に対する漏水を効果的に阻止する
ことができるという特有の効果を奏する。
また、上記請求項2の発明の埋め込みコンの成形型によ
れば、上記埋め込みコンの製造方法において必要とされ
る成形工程を確実に行ない得るという特有の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる埋め込みコンの製造方法を示
し、この発明にかかる成形型を用いて行った場合の工程
図、 第2図は成形された埋め込みコンの一部断面斜視図、 第3図は埋め込みコンを使用した実際の施工例を示す断
面図、 第4図は従来の埋め込みコンを使用した施工の一例を示
す断面図である。 00)・・・成形型、 (12)・・・受板、 (18)・・・ロッド、 (30)・・・埋め込みコン、 (32)・・・ジヨイントナツト、 (33)・・・ホームタイ導入孔。 (11)・・・型本体、 (14)・・・成形部、 (20)・・・加圧型、 (31)・・・ブロック体、 特 許 出 願 人 積水化成品工業株式会社 有限会社スベーサー工業 代 理 人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コンクリート又はモルタルよりなるブロック体の一
    端面にジョイントナットが埋設され、他端面には上記ジ
    ョイントナットに結合する締結具の導入孔が形成されて
    いる埋め込みコンの製造方法において、 ジョイントナットを型窩内に設置し、 ジョイントナットの中空部を同型窩内に導入した導入孔
    成形用のロッドの先端により閉塞した状態で、型窩内に
    コンクリート又はモルタルを充填して密閉し、コンクリ
    ート又はモルタルを加圧して固化するようにしたことを
    特徴とする埋め込みコンの製造方法。 2、コンクリート又はモルタルよりなるブロック体の一
    端面にジョイントナットが埋設され、他端面には上記ジ
    ョイントナットに結合する締結具の導入孔が形成されて
    いる埋め込みコンの成形型において、 ブロック体の外周を成形する成形部が形成され、ブロッ
    ク体の両端面に対応する両端部が開放されている型本体
    と、型本体の一端部に離反可能に接合し、ブロック体の
    一端面に対応する面部が形成されてなり、該面部にジョ
    イントナットがセットされる受板と、上記成形部に導入
    され、ジョイントナットの中空部を先端部にて閉塞する
    ロッドと、ロッドに嵌挿され、型本体の他端部を上記ロ
    ッドと共に閉塞し、 且つロッドの軸方向に移動して型窩内に充填されたコン
    クリート又はモルタルに所定の圧力をかける加圧型とを
    具備していることを特徴とする埋め込みコンの成形型。
JP63206727A 1988-08-19 1988-08-19 埋め込みコンの製造方法及び成形型 Expired - Fee Related JPH0776488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206727A JPH0776488B2 (ja) 1988-08-19 1988-08-19 埋め込みコンの製造方法及び成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206727A JPH0776488B2 (ja) 1988-08-19 1988-08-19 埋め込みコンの製造方法及び成形型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0254066A true JPH0254066A (ja) 1990-02-23
JPH0776488B2 JPH0776488B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=16528106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63206727A Expired - Fee Related JPH0776488B2 (ja) 1988-08-19 1988-08-19 埋め込みコンの製造方法及び成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0776488B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566862A (en) * 1979-06-26 1981-01-24 Doraafutaito Kogyo Kk Method of making concrete to fill hole of concrete wall or like
JPS62118844U (ja) * 1986-01-21 1987-07-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566862A (en) * 1979-06-26 1981-01-24 Doraafutaito Kogyo Kk Method of making concrete to fill hole of concrete wall or like
JPS62118844U (ja) * 1986-01-21 1987-07-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0776488B2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2888449B2 (ja) 中空矩形断面コンクリート柱体の成形用型枠
JPH0254066A (ja) 埋め込みコンの製造方法及び成形型
JPH10147978A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート鉛直部材の接合立設 方法
JP2004082571A (ja) プレキャストコンクリート構造部材の製造方法
JPH0712542Y2 (ja) コンクリ−ト型枠施工用の埋め込みコン
JPH022569Y2 (ja)
JP3831069B2 (ja) 雄抜型を備えたコンクリート製品成形型および雄抜型の取付方法
JP2641846B2 (ja) 遠心成形トンネルライナの継手の成形方法
JPH0712543Y2 (ja) コンクリ−ト型枠施工用の埋め込みコン
JPH0235446Y2 (ja)
JPH06136841A (ja) コンクリートブロックの接合工法及び該工法に用いるコンクリートブロック並びに該コンクリートブロックの接合凹部を形成する型装置
JP3096811B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎ブロック
JPS6033942Y2 (ja) 歯科用フラスコ
JPH0634520Y2 (ja) 型枠組立装置
JPH0532250Y2 (ja)
JPH04281941A (ja) 壁型枠,壁型枠の製造方法並びに壁型枠を使用した壁の施工方法
JPH05171740A (ja) 棒鋼のねじ継手及び接続方法
JPH0468142A (ja) プレキャストコンクリート部材の鉛直方向接合方法
JPH051550Y2 (ja)
JPH086859Y2 (ja) コンクリートブロック
JPH05321407A (ja) 鉄筋継手
JPH0756353Y2 (ja) 型枠兼用型コンクリートパネル
KR20030063437A (ko) 주조 패턴 시임 공구 및 그 사용방법
JPH01299962A (ja) コンクリート構造物における亀裂補修具
CN118559868A (zh) 一种可周转半封闭预制头灌浆装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees