JPH0254063B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0254063B2 JPH0254063B2 JP57220135A JP22013582A JPH0254063B2 JP H0254063 B2 JPH0254063 B2 JP H0254063B2 JP 57220135 A JP57220135 A JP 57220135A JP 22013582 A JP22013582 A JP 22013582A JP H0254063 B2 JPH0254063 B2 JP H0254063B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fish
- oil
- feed
- frozen
- raw materials
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 11
- 235000019733 Fish meal Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000004467 fishmeal Substances 0.000 claims description 9
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 claims description 6
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 claims description 4
- 244000144972 livestock Species 0.000 claims description 4
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 4
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 4
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 claims description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 21
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 19
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 17
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 17
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 241000555825 Clupeidae Species 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 8
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 4
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 3
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 3
- 235000019764 Soybean Meal Nutrition 0.000 description 2
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000009372 pisciculture Methods 0.000 description 2
- 239000004455 soybean meal Substances 0.000 description 2
- 241001466804 Carnivora Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 239000004258 Ethoxyquin Substances 0.000 description 1
- 241000276438 Gadus morhua Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 241000772415 Neovison vison Species 0.000 description 1
- 241001098054 Pollachius pollachius Species 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 235000019516 cod Nutrition 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000004626 essential fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- DECIPOUIJURFOJ-UHFFFAOYSA-N ethoxyquin Chemical compound N1C(C)(C)C=C(C)C2=CC(OCC)=CC=C21 DECIPOUIJURFOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093500 ethoxyquin Drugs 0.000 description 1
- 235000019285 ethoxyquin Nutrition 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/80—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
- Y02A40/81—Aquaculture, e.g. of fish
- Y02A40/818—Alternative feeds for fish, e.g. in aquacultures
Landscapes
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Fodder In General (AREA)
Description
この発明は、鮮魚、冷凍魚を主原料とし、これ
に適宜の粉体飼料原料を加えて混練造粒し、これ
を減圧フライヤー方式を経て油切り、冷却せしめ
て高カロリーの飼料を製造する方法に関するもの
である。養魚用配合飼料あるいは、動物飼料の蛋
白原料として、魚粉が使用されており、その原料
はスケソウタラ等の工船魚粉をはじめ、近年で
は、多獲性魚のイワシを原料とする沿岸魚粉も使
用されるようになつた。 イワシ等の表層魚の魚粉は、ブラウン・ミール
と称され、含有脂肪の酸化が問題とされている
が、最近の沿岸魚のイワシの豊魚に支えられて、
原料魚の鮮度が向上し、且つ、魚粉製造工程の改
良によつて、脂肪酸化の少ない良品質のものが生
産されるようになつた。 しかしながら魚粉製造の現状は、原料魚の貯蔵
期間の長短による鮮度のバラツキ及び加工残滓等
の混入利用により、工船魚粉の如く品質的に安定
したものとは言い難く、養魚飼料等の原料として
は、好ましい品質のもののみが生産される状況に
ないため、沿岸魚粉については、成分性状の分析
等をもとに選択使用が余儀なくされている。 また、現在の配合飼料の製造機構は殆んどが水
分含有量10重量%内外の乾燥原料による製造技術
の上に展開してきており、固形飼料の製造は、ペ
レツト・ミル等による粉末原料に蒸気を加えて加
圧成型する造粒法によつているが、これは、原料
中の油脂含量によつて、固形化の能力が影響をう
け、油脂含量の多い場合には、ペレツト硬度が低
下し、製造能力が著しく低下する。このため、通
常のペレツト製品の油脂含量は7〜8重量%以下
であつて、特に高カロリーを目的とする飼料を製
造するには、ペレツト成型後、これにアフターコ
ーテイングによつて油脂を添加するものである
が、この製法には、均一性及び浸透性等の物性上
の問題から、その油脂添加率には限界があり、最
終製品として、油脂含量15重量%以上の固形飼料
は生産されていないのが現状である。 本発明者等は、これらの制限要因を解消するた
め鋭意研究の結果、その目的を達成したもので、
原料魚あるいは畜産物内蔵を原形状の鮮度で判別
し、原料選択を容易にするとともに、飼料原料と
して多獲性魚、あるいは、畜産内蔵の高度利用と
併せて油脂含有量の高い固形飼料を製造する方法
を開発提供することができた。 本発明の製造フローシートは第1図記載のとお
りである。 その第1図記載のフローシートに従つて本発明
を説明すると、まず鮮度良好な原料魚、(鮮魚あ
るいは冷凍魚もしくは鮮魚と冷凍魚との両者)あ
るいはこれに畜産内蔵をいつたんミンチ肉とし、
これに予め対象とする動物(魚類、ミンク等の肉
食獣、プロイラー等)の栄養要求に基づいて、調
合された粉体〔動植物性粉体、ビタミン、ミネラ
ル、抗酸化剤等。なお、動植物粉体には、前記し
たスケソウタラ、イワシ等の魚粉、小麦粉、大豆
粕粉末等の穀粉、酵母粉末等が用いられる。〕を
一定の比率のもとに加えて混合混練する。この湿
潤状態における水分含有量については製造工程で
造粒成型に支障のない範囲に規制する必要があ
り、大別して原料の生鮮品、凍結品の違いによ
り、加える上記粉体の量で加減することができ
る。 即ち生鮮品を原料とする場合には、混練状態の
水分含有量は30〜40重量%の範囲が好ましく、凍
結品を大気中で半解凍して使用する場合には、60
重量%まで許容し得るが、大量に連続生産するた
めには、50重量%以下であることがのぞましい。 次いで、混練後の原料は、チヨツパー等による
湿式造粒機により任意のプレート目合を選定し造
粒する。 次の乾燥工程に於ては、本発明の特徴である減
圧(真空を含む)フライヤー方式を採用するので
あるが、これは減圧下(600〜700mmHg)で80℃
〜90℃の範囲で一定温度に加熱保持した油中に浸
漬し、所要時間(2〜10分)の範囲で脱水を行つ
て製品の水分含量を10重量%以下にする。 上記減圧フライヤー工程中で使用する油脂は、
魚油、植物油及び獣油あるいはこれらを適宜混合
したものが適宜使用できる。 しかして、本発明は、この減圧フライヤー方式
の採用によつて上記の如く乾燥工程における品温
が低く、所要時間が短かいことにより飼料成分の
劣化がきわめて少ないことが重要な特徴となつて
いる。 次に遠心分離機によつて余剰油分を振り切るの
であるが、その回転数を制御することによつて、
製品の油脂含有量を15〜20重量%の範囲できわめ
て安定的に規制することが可能である。 また、本発明方法の特徴として、この冷却工程
を経た製品、即ちペレツトの性状は、減圧フライ
ヤー装置中の油脂がペレツト粒子の内部に均一に
滲透し、従来の油脂添加工程であるアフターコー
テイングによる場合の如き余剰の油脂がペレツト
粒子の表面に染み出て、その取扱い上の不便さ
や、商品性の低下を来すことは、全くない。 次に本発明の実施例をあげると、 実施例 1 ○生態原料 冷凍イワシ 65部 冷凍豚肝臓 5部 ○粉体原料 30部 同上内訳 大豆粕 30部 小麦粉 65部 酵母 2.5部 {ビタミン混合(ハルバービタミン混合物)}
1.0部 食塩 1.485部 {抗酸化剤〔エトキシキン(商品名)〕}
0.015部 上記配合割合により、冷凍イワシ、冷凍豚肝臓
は半解凍の状態で砕断し、チヨツパーを通してミ
ンチ肉とした。 これに、粉体原料を加えて、混合混練した後造
粒機プレート目合径5m/mで造粒成型し、これ
を次工程の減圧(真空)フライヤー方式によつて
650mmHgの減圧下で85℃で加熱した精製魚油中に
6分間浸漬して、脱水を行つた後直ちに遠心分離
機により、余剰油脂を振り切つて通気冷却し、乾
燥ペレツトとした。 脱水工程前後の成分分析値の変化は下表の通り
である。
に適宜の粉体飼料原料を加えて混練造粒し、これ
を減圧フライヤー方式を経て油切り、冷却せしめ
て高カロリーの飼料を製造する方法に関するもの
である。養魚用配合飼料あるいは、動物飼料の蛋
白原料として、魚粉が使用されており、その原料
はスケソウタラ等の工船魚粉をはじめ、近年で
は、多獲性魚のイワシを原料とする沿岸魚粉も使
用されるようになつた。 イワシ等の表層魚の魚粉は、ブラウン・ミール
と称され、含有脂肪の酸化が問題とされている
が、最近の沿岸魚のイワシの豊魚に支えられて、
原料魚の鮮度が向上し、且つ、魚粉製造工程の改
良によつて、脂肪酸化の少ない良品質のものが生
産されるようになつた。 しかしながら魚粉製造の現状は、原料魚の貯蔵
期間の長短による鮮度のバラツキ及び加工残滓等
の混入利用により、工船魚粉の如く品質的に安定
したものとは言い難く、養魚飼料等の原料として
は、好ましい品質のもののみが生産される状況に
ないため、沿岸魚粉については、成分性状の分析
等をもとに選択使用が余儀なくされている。 また、現在の配合飼料の製造機構は殆んどが水
分含有量10重量%内外の乾燥原料による製造技術
の上に展開してきており、固形飼料の製造は、ペ
レツト・ミル等による粉末原料に蒸気を加えて加
圧成型する造粒法によつているが、これは、原料
中の油脂含量によつて、固形化の能力が影響をう
け、油脂含量の多い場合には、ペレツト硬度が低
下し、製造能力が著しく低下する。このため、通
常のペレツト製品の油脂含量は7〜8重量%以下
であつて、特に高カロリーを目的とする飼料を製
造するには、ペレツト成型後、これにアフターコ
ーテイングによつて油脂を添加するものである
が、この製法には、均一性及び浸透性等の物性上
の問題から、その油脂添加率には限界があり、最
終製品として、油脂含量15重量%以上の固形飼料
は生産されていないのが現状である。 本発明者等は、これらの制限要因を解消するた
め鋭意研究の結果、その目的を達成したもので、
原料魚あるいは畜産物内蔵を原形状の鮮度で判別
し、原料選択を容易にするとともに、飼料原料と
して多獲性魚、あるいは、畜産内蔵の高度利用と
併せて油脂含有量の高い固形飼料を製造する方法
を開発提供することができた。 本発明の製造フローシートは第1図記載のとお
りである。 その第1図記載のフローシートに従つて本発明
を説明すると、まず鮮度良好な原料魚、(鮮魚あ
るいは冷凍魚もしくは鮮魚と冷凍魚との両者)あ
るいはこれに畜産内蔵をいつたんミンチ肉とし、
これに予め対象とする動物(魚類、ミンク等の肉
食獣、プロイラー等)の栄養要求に基づいて、調
合された粉体〔動植物性粉体、ビタミン、ミネラ
ル、抗酸化剤等。なお、動植物粉体には、前記し
たスケソウタラ、イワシ等の魚粉、小麦粉、大豆
粕粉末等の穀粉、酵母粉末等が用いられる。〕を
一定の比率のもとに加えて混合混練する。この湿
潤状態における水分含有量については製造工程で
造粒成型に支障のない範囲に規制する必要があ
り、大別して原料の生鮮品、凍結品の違いによ
り、加える上記粉体の量で加減することができ
る。 即ち生鮮品を原料とする場合には、混練状態の
水分含有量は30〜40重量%の範囲が好ましく、凍
結品を大気中で半解凍して使用する場合には、60
重量%まで許容し得るが、大量に連続生産するた
めには、50重量%以下であることがのぞましい。 次いで、混練後の原料は、チヨツパー等による
湿式造粒機により任意のプレート目合を選定し造
粒する。 次の乾燥工程に於ては、本発明の特徴である減
圧(真空を含む)フライヤー方式を採用するので
あるが、これは減圧下(600〜700mmHg)で80℃
〜90℃の範囲で一定温度に加熱保持した油中に浸
漬し、所要時間(2〜10分)の範囲で脱水を行つ
て製品の水分含量を10重量%以下にする。 上記減圧フライヤー工程中で使用する油脂は、
魚油、植物油及び獣油あるいはこれらを適宜混合
したものが適宜使用できる。 しかして、本発明は、この減圧フライヤー方式
の採用によつて上記の如く乾燥工程における品温
が低く、所要時間が短かいことにより飼料成分の
劣化がきわめて少ないことが重要な特徴となつて
いる。 次に遠心分離機によつて余剰油分を振り切るの
であるが、その回転数を制御することによつて、
製品の油脂含有量を15〜20重量%の範囲できわめ
て安定的に規制することが可能である。 また、本発明方法の特徴として、この冷却工程
を経た製品、即ちペレツトの性状は、減圧フライ
ヤー装置中の油脂がペレツト粒子の内部に均一に
滲透し、従来の油脂添加工程であるアフターコー
テイングによる場合の如き余剰の油脂がペレツト
粒子の表面に染み出て、その取扱い上の不便さ
や、商品性の低下を来すことは、全くない。 次に本発明の実施例をあげると、 実施例 1 ○生態原料 冷凍イワシ 65部 冷凍豚肝臓 5部 ○粉体原料 30部 同上内訳 大豆粕 30部 小麦粉 65部 酵母 2.5部 {ビタミン混合(ハルバービタミン混合物)}
1.0部 食塩 1.485部 {抗酸化剤〔エトキシキン(商品名)〕}
0.015部 上記配合割合により、冷凍イワシ、冷凍豚肝臓
は半解凍の状態で砕断し、チヨツパーを通してミ
ンチ肉とした。 これに、粉体原料を加えて、混合混練した後造
粒機プレート目合径5m/mで造粒成型し、これ
を次工程の減圧(真空)フライヤー方式によつて
650mmHgの減圧下で85℃で加熱した精製魚油中に
6分間浸漬して、脱水を行つた後直ちに遠心分離
機により、余剰油脂を振り切つて通気冷却し、乾
燥ペレツトとした。 脱水工程前後の成分分析値の変化は下表の通り
である。
【表】
実施例 2
○生態原料
生イワシ 45部
豚肝臓 5部
○粉体原料 50部
内訳は第1実施例と同じ。
上記配合によりミンチ肉とした生イワシ、豚肝
臓に粉体原料を加えて混合混練し、プレート目合
3m/mで造粒成型した。 次いでこれを減圧(真空)フライヤー方式によ
り、700mmHgの減圧下で85℃に加熱した大豆油中
に2分間浸漬して脱水を行つた後、実施例1と同
様に処理して乾燥ペレツトとした。 その脱水工程前後の成分分析値の変化は次の通
りである。
臓に粉体原料を加えて混合混練し、プレート目合
3m/mで造粒成型した。 次いでこれを減圧(真空)フライヤー方式によ
り、700mmHgの減圧下で85℃に加熱した大豆油中
に2分間浸漬して脱水を行つた後、実施例1と同
様に処理して乾燥ペレツトとした。 その脱水工程前後の成分分析値の変化は次の通
りである。
【表】
以上の如く本発明の製造法及び本法によつてで
きた製品には、従来品に比較して、きわめて優れ
た特徴を有するが、これを総括して述べると、 (1) 原料魚及び原料内臓の全成分を有効、且つ、
変質せしめずに利用できる。 (2) 現在の飼料製造技術では非常に困難な油脂含
有量の高く、且つ、性状の優れた高カロリー固
形飼料が容易に生産できる。即ち原料魚及び原
料内臓由来の油脂をそのまゝ利用するととも
に、一部は温油浸漬による脱水中に補填し、遠
心分離機により一定した高脂肪含有のペレツト
を製造することができる。 (3) 本製法による高カロリー飼料の有利性として
魚あるいは、他の高カロリー飼料適応もしくは
要求動物においては必須脂肪酸の給源として従
来方法では解決できなかつた点を本発明は解決
し得たものである。
きた製品には、従来品に比較して、きわめて優れ
た特徴を有するが、これを総括して述べると、 (1) 原料魚及び原料内臓の全成分を有効、且つ、
変質せしめずに利用できる。 (2) 現在の飼料製造技術では非常に困難な油脂含
有量の高く、且つ、性状の優れた高カロリー固
形飼料が容易に生産できる。即ち原料魚及び原
料内臓由来の油脂をそのまゝ利用するととも
に、一部は温油浸漬による脱水中に補填し、遠
心分離機により一定した高脂肪含有のペレツト
を製造することができる。 (3) 本製法による高カロリー飼料の有利性として
魚あるいは、他の高カロリー飼料適応もしくは
要求動物においては必須脂肪酸の給源として従
来方法では解決できなかつた点を本発明は解決
し得たものである。
第1図は、本発明の方法による養魚用ペレツト
飼料製造のフローシートを示すものである。
飼料製造のフローシートを示すものである。
Claims (1)
- 1 鮮魚あるいは冷凍魚もしくは鮮魚及び冷凍魚
の両者に必要に応じて畜産物内蔵を加え、これ
に、魚粉、穀粉、酵母、食塩、ビタミン、ミネラ
ル及び抗酸化剤からなる群から選択される一種ま
たは二種以上の粉体を混合して混練し、これを造
粒成形し、次いで減圧下80〜90℃で油脂によるフ
ライヤー工程を経て油切り、冷却せしめることを
特徴とする減圧フライヤー方式による油脂分15〜
20%を含有する高カロリー飼料の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57220135A JPS59113852A (ja) | 1982-12-17 | 1982-12-17 | 減圧フライヤー方式による高カロリー飼料の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57220135A JPS59113852A (ja) | 1982-12-17 | 1982-12-17 | 減圧フライヤー方式による高カロリー飼料の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59113852A JPS59113852A (ja) | 1984-06-30 |
JPH0254063B2 true JPH0254063B2 (ja) | 1990-11-20 |
Family
ID=16746444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57220135A Granted JPS59113852A (ja) | 1982-12-17 | 1982-12-17 | 減圧フライヤー方式による高カロリー飼料の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59113852A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989008406A1 (fr) * | 1988-03-17 | 1989-09-21 | Battelle Memorial Institute | Procede pour convertir des matieres carnees humides en une masse pulverulente seche |
-
1982
- 1982-12-17 JP JP57220135A patent/JPS59113852A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59113852A (ja) | 1984-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4542031A (en) | Process for the production of animal feedstuff | |
JP2629003B2 (ja) | ペツトフードの製造方法 | |
US5508058A (en) | Proteinaceous feed substances having low levels of zinc and high rumen-bypass potentials, and a method for the production thereof | |
JPH0254063B2 (ja) | ||
AU2021357757A1 (en) | New granules for animal feed | |
JP2002536983A (ja) | 栄養組成物の製造方法 | |
JPS60184360A (ja) | ペットフードの嗜好性改善方法 | |
IE46240B1 (en) | Feed supplement for ruminants | |
RU2607103C2 (ru) | Способ приготовления белкового кормового продукта на основе соево-мясных композиций | |
JPS62163662A (ja) | 犬猫用ペツトフ−ド | |
JP2640533B2 (ja) | 多孔性養魚飼料及びその製造方法 | |
JPS5847139B2 (ja) | ペツトフ−ドの製造方法 | |
JP3023534B2 (ja) | イカ肝臓加工品、その製造方法、イカ肝臓加工品を含む魚類飼料 | |
RU2621991C1 (ru) | Способ получения корма для прудовых рыб | |
JPS6154382B2 (ja) | ||
GB2548178B (en) | Production of a pelleted ruminant animal feed | |
JP2789555B2 (ja) | 養魚用飼料ペレット及びその製造方法 | |
JPH0434372B2 (ja) | ||
RU2080786C1 (ru) | Способ получения стартового рыбного корма | |
RU1103384C (ru) | Способ получени кормовой добавки из недубленых отходов кожевенного производства | |
JP2772625B2 (ja) | モイストペレット状養魚飼料の製造方法 | |
JPS62262951A (ja) | オキアミを直接加工した飼料の製造法 | |
JPS5820581B2 (ja) | ペツトフ−ドノ セイゾウホウホウ | |
GB2247604A (en) | Progressively dissolving foods for the nutrition of aquatic animals and production process | |
JPH0332986B2 (ja) |