JPH02536A - サーマルヘッド - Google Patents

サーマルヘッド

Info

Publication number
JPH02536A
JPH02536A JP63263324A JP26332488A JPH02536A JP H02536 A JPH02536 A JP H02536A JP 63263324 A JP63263324 A JP 63263324A JP 26332488 A JP26332488 A JP 26332488A JP H02536 A JPH02536 A JP H02536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
protective layer
alumina
thermal head
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63263324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514240B2 (ja
Inventor
Tokuhito Mochizuki
望月 徳人
Hisao Suzuki
久夫 鈴木
Yozo Kobayashi
陽三 小林
Tsumoru Inagaki
稲垣 積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Publication of JPH02536A publication Critical patent/JPH02536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514240B2 publication Critical patent/JP2514240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、酸化ルテニウム系のg膜抵抗体を用いたサー
マルヘッドに関するものである。
従来の技術 一般に、熱印字記録装置の形式としては、感熱紙を用い
るもの、インクリボンを用いて普通紙にインクを熱転写
するもの、昇華性染料を用いてインク蒸気により記録す
るものなど種々の形式のものが存する。このような熱印
字記録装置において。
高密度化、カラー化、多重記録化1階調記録化等が進ん
でいる。
このような高機能化を達成するためには、サ−マルヘッ
ドの高速化が必要となる。このサーマルヘッドの高速化
のためには、ヘッドの発熱抵抗体への通電時開を短くし
て印加電力を増大し、ヘッド温度を高温にしなければな
らない。このような要請に応えるものとしては、耐酸化
性、耐熱性を有する酸化ルテニウム系の薄膜抵抗体があ
り、高温における高速駆動の可能性を有している。
ここで、酸化ルテニウム系の薄膜抵抗体を■いた従来の
サーマルヘッドの構造を第6図に基づいて説明する。ま
ず、アルミナ基板1の表面にガラスグレーズM2が形成
され、このガラスグレーズ層2の上に発熱抵抗体層3が
形成されている。この発熱抵抗体層3の上にAl−3L
層4及びA1層5の2層構造よりなる電極層6が形成さ
れ、この電極層6の上にはA1□O,M7と5iCJ1
8の複合保護層9が積層されている。
発明が解決しようとする課題 複合保護層9の第1WIであるAl、0J57は。
酸化ルテニウム系の薄膜抵抗体とは反応しない材料であ
るが、耐熱性やじん性が比較的低い、このため、高速印
字などのために急熱急冷を繰り返すと、この部分にクラ
ックが発生し、複合保護層9に層間剥難が生じたり、抵
抗値の増大がらヘッドの破壊が生じがちである。ここで
1例えば、第1層であるA1□O,p!j7を薄く形成
すれば、このクラックは発生しにくいことが知られてい
る。しかし、第2層の5ic75sは半導体であり、第
1frllが薄いと、複合保護層9の絶縁性が低くなり
、電極層6から感熱紙にリーク電流が流れる恐れがある
。特に、券売機やバーコードプリンタ等に使用されてい
る感熱紙には、上記リーク電流に反応し。
5iCWi8に電界腐食を生じさせるものが存している
。このため、一部機器などで5iC18の損耗が著しく
、サーマルヘッドの寿命が短くなっている。
課題を解決するための手段 基板上に発熱抵抗体層と電極層と保護層とを順次積層し
て形成したサーマルヘッドにおいて、酸化ルテニウムを
第一の主成分とする薄膜酸化物により発熱抵抗体層を形
成し、アルミナと酸化硅素の混合膜を第1層とし炭化硅
素を第2層とした複合保3層により、保護層を形成する
また、アルミナと酸化硅素との混合膜を第1FNとし炭
化硅素を第2層とした複合保3WJを二層以上積層する
さらに1表面に近づくにしたがって炭化硅素による第2
Mを厚くした保S層を形成する。
或は、アルミナと酸化硅素との混合膜による第17ff
を厚く形成した複合保護層により保護層を形成する。
さらに、アルミナと酸化硅素との混合膜による第1層を
厚さ2μm以上に形成した複合保護層により保護層を形
成する。
作用 保護層の第1層のアルミナと酸化硅素の混合膜は耐熱性
、じん性に優れており1酸化ルテニウム系の発熱抵抗体
とも反応しないので、ヘッドにクラックが入るようなこ
とがない。
また、アルミナと酸化硅素との混合膜を第1層とし炭化
硅素を第2mとした複合保護層を二層以上積層したこと
により、熱応力を分散させ、熱歪みを綴和させる。しか
も、最上部に炭化硅素の層を設けることにより、耐摩耗
性に優れたものとなる。
或は、複合保護層の、アルミナと酸化硅素との混合膜に
よる第1層を厚く形成したことにより。
絶縁性が高い第1WJのアルミナと酸化硅)1との混合
膜が厚いため、この保護層の絶縁性が良好であり、電極
層から第21?5の炭化硅素を介して感熱紙等までなが
れるリーク電流が生じることがなく、それでいて、第1
暦のアルミナと酸化硅素との混合膜は、耐熱性とじん性
とに優れているため、これを厚く形成しても、サーマル
ヘッドにクラックが入ることもない。
実施例 まず、請求項1〜3記叔の発明の一実施例を第1図ない
し第3図に基づいて説明する。まず、Al□03等のセ
ラミック基板10上にグレーズ層11が形成され、この
グレーズJ?!y11を洗浄してその上に酸化ルテニウ
ム系(RuO□)の薄膜抵抗体にょる発熱抵抗体層12
が形成されている。この発熱抵抗体層12の上には、A
I・Siによるリード′?ri横13とAlによるリー
ド暦14との2層構造の電極層15が積層され、この電
極M工5の上に保:S層16が形成されている。
この保護層16は、アルミナと窪化硅素の混合膜(A1
.O,・Sin、)による第1暦17と炭化硅素(Si
C)による第2層18とを積層した複合保護!19を、
ここでは二層重ねて形成したものである。そして、各層
1W!j17は表面に近づくにしたがって薄くなり、各
第2層18は表面に近づくにしたがって厚くなるもので
ある。
また、酸化ルテニウム系(Rub、)の?1膜抵抗体に
よる発熱抵抗体W112は、Rub2の他に多種の添加
成分を加えてもよいa Ru O2は単独の場合に比べ
M(Ca、Sr、Baから選ばれた少なくとも一種)の
酸化物と併用することにより耐湿性が増す、実質的にM
/Ru=1であれば、CaRu0.。
5rRuO,、BaRu0.等の安定な構造となる。し
かし、多少比率がずれても問題はないが、Mの酸化物が
M/Ruの比率で0.6より小さくなると析出するRu
b、の影響で耐湿性が劣化し、2より大きいM / R
uの比率となると、抵抗値が高くなって負の抵抗温度係
数を有するようになり、また。
M / Ruの比率で4以上では絶縁体に近くなる。
したがって、M / Ruは0.6〜2.0の範囲であ
ることが望ましい。
しかして、前述の各層の作成は1次のようにして行なわ
れる。まず1発熱抵抗体M12は。
MRuO,(M:Ca、Sr、Ba)をターゲットとし
RFスパッタリングにより800人成n促した。
ついで、Al−8iによるリードff14@13とA1
によるリード暦14とを連続スパッタリングにより各々
5000人成膜した。その後、フォトエツチングにより
パターニングを行なった。
さらに、保護JFJ16としてアルミナと酸化硅素の混
合膜<Ab o s ・31o z ) ニよる第1層
17を2pm、炭化硅素(SiC)による第2暦18を
5000人、アルミナと酸化硅素の混合膜(Alオ03
・SiO□)による第1層17を5000人、炭化硅素
(SiC)による第2!18を2pmの厚さで。
RFスパッタリングにより順次形成した。
このようにして形成したヘッドと、Al、O,の保X!
1層’tを用いた従来のヘッドとを、ステップストレス
試験を行って抵抗変化率や破壊電力、印字濃度を測定し
た結果を第2図に示す。
試験条件は、パルス幅0 、95 m5ec、パルス周
期2 、6 m5ecの繰返電圧を5000パルス印加
し。
印加電力を増加させていった1発熱体形状は。
115X220μmである。このような条件において、
濃度が飽和するには、 0 、6 W/datの電力が
必要であり、濃度の立上りと云う点では、保護層として
アルミナと酸化硅素の混合膜を用いたものとAl2O,
を用いたものとの差異はみられない。
しかし、破壊電力を比べると、従来のヘッドでは、1.
5W/datであるのに対して、本実施例によるものは
、1.7W/dotと伸びており、より高速印字に対応
できることが分かる。
ついで、長時間の安定性を調べるために、パルスIff
!io、95m5ec、パルス周J[IJ 2 、6 
rasecの繰返しパルスを0 、5 W/dotで連
続的に印加した結果を第3図に示す。この結果からも明
らかなように。
本実施例のものは、より長時間にわたって抵抗変化率が
安定している。
つぎに、請求項4及び5記載の発明の一実施例を第4図
ないし第5図に基づいて説明する6本実施例のサーマル
ヘッドは、保護J’fi16を一層とし、Al、O,・
SiO2による第1層17を、厚さ2pmと厚く形成し
たものである。そして、保護層の違いによるサーマルヘ
ッドの耐摩耗性の差を調べるため1本実施例のサーマル
ヘッドと同構造で第1暦17を1μm、3μmの厚さで
形成した二種類の比較試験材と、Al、○、rFI’t
とSiC層8との複合保護層9を用いた従来のサーマル
ヘッドとを用意した。そこで、上記四種類のサーマルヘ
ッドで実行した50kmのランニングテストの結果を第
5図に示す。
試験条件としては、サーマルヘッドとプラテンとの圧接
力を900〜1000g/aJ、印加電力を0 、5 
W/dot、感熱紙送り速度を75m/seeとし、感
熱紙にはSi0層8.18と電気科学反応を起こしやす
いものを使用した。上述のような1件において、50k
11走行後の印字部表面の5iC41J8,18の摩耗
量は、従来のサーマルヘッドでは約1μm、一方1本実
施例のヘッドでは約0.5μmとなった。さらに、第1
層17の厚さが1μmの供試材の摩耗層は約0.7μm
、厚さ3μmの供試材の摩耗量は約0.5μmとなった
すなわち、Al、0□・Sto、による第1層17を厚
く形成することにより、複合保護層の耐摩耗性が高いサ
ーマルヘッドを得ることができることが分かる。しかも
、Al□0.・SiO,による第1暦17の厚さが2μ
mと3μmのヘッドの耐摩耗性が略同−であることから
、上述のような条件下でならば、Al、O,・SiO,
4mよる第1J517(7)厚さは2μmが最適値であ
ることが予想される。つまり。
ヘッドへの印加な力、Fs熱紙の電気料学的反応の性質
等に基づいて、アルミナ・酸化硅素(Al□03・S 
i Oz )の混合膜からなる第1層17の厚さを決定
することにより、絶縁性が高い保5!層16を求めるこ
とかでき、電界腐食が生じに<<、jiめで#摩耗性の
高いサーマルヘッドが得られることが分かる。
発明の効果 本発明は、上述のように、基板上に発熱抵抗体層と電極
層と保護層とをJff1次積層して形成したサーマルヘ
ッドにおいて、酸化ルテニウムを第一の主成分とする薄
膜酸化物により前記発熱抵抗体nを形成し、アルミナと
酸化硅素の混合膜を第1府とし、炭化硅素を第2暦とし
た複合保護層により前記保護層を形成したので、保護層
の第1層のアルミナとは化硅素との混合膜は耐熱性、じ
ん性に優れており、酸化ルテニウム系の発熱抵抗体とも
反応しないので、ヘッドにクラックが入るようなことが
なく、また、アルミナと酸化硅素との混合膜を第1Nと
し炭化硅素を第2Mとした複合保護層を二層以上[/f
fして形成し、さらに、表面に近づくにしたがって炭化
硅素による第2暦を厚くした保護層を形成することなど
も可能なので、熱応力を分散させ、熱歪みを緩和させる
ことができ、しかも、最上部に炭化硅素の層を設けるこ
とにより、耐摩耗性をさらに向上させることができ、−
方、アルミナと酸化硅素との混合膜による第1W!jを
厚く形成することにより、絶縁性が高い第1層のアルミ
ナと酸化硅素との混合膜を厚くして、電Uから半導体で
ある第2層の炭化硅素を介して感熱紙等まで流れるリー
ク電流を、第1層で絶縁できるので、保護層表面の第2
W1の電界腐食を防止することが可能で、耐摩耗性が高
いサーマルヘッドを得られ、それでいて、第1層のアル
ミナと酸化硅素との混合膜は、耐熱性とじん性とに優れ
ているため、これを厚く形成してもクラックは生じにく
いので、サーマルヘッドを急熱急冷することができて、
サーマルプリンタの高速駆動が可能であり1部品寿命が
極めて長く高性能なサーマルプリンタを得ることができ
る等の効果を有するものである。
示す縦断側面図、第2図はステップストレス試験の結果
を示すグラフ、第3図は耐パルス試験の結果を示すグラ
フ、第4図は請求項4,5記社の発明の一実施例を示す
縦断側面図、第5図は第1層の厚さが異なるヘッドによ
るランニングテストの結果を示すグラフ、第6図は従来
の一例を示す縦断側面図である。
10・・・基板、12・・・発熱抵抗体層、15・・・
電極層、1 e ・*:aWl、 17−m I WJ
、18−・第2L19・・・複合保護層 出  願  人 東京電気株式会社
【図面の簡単な説明】 第1図は請求項1〜3記載の発明の一実施例をJ5,3 図 Jは図 旧 A乙 5図 一篤 7蜘)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.基板上に発熱抵抗体層と電極層と保護層とを順次積
    層して形成したサーマルヘッドにおいて、酸化ルテニウ
    ムを第一の主成分とする薄膜酸化物により前記発熱抵抗
    体層を形成し、アルミナと酸化硅素との混合膜を第1層
    とし炭化硅素を第2層とした複合保護層により前記保護
    層を形成したことを特徴とするサーマルヘッド。
  2. 2.アルミナと酸化硅素との混合膜を第1層とし炭化硅
    素を第2層とした複合保護層を二層以上積層して保護層
    を形成した請求項1記載のサーマルヘッド。
  3. 3.表面に近づくにしたがって炭化硅素による第2層を
    厚くした保護層を形成した請求項2記載のサーマルヘッ
    ド。
  4. 4.アルミナと酸化硅素との混合膜による第1層を厚く
    形成した複合保護層により保護層を形成したことを特徴
    とする請求項1記載のサーマルヘッド。
  5. 5.アルミナと酸化硅素との混合膜による第1層を厚さ
    2μm以上に形成した複合保護層により保護層を形成し
    たことを特徴とする請求項4記載のサーマルヘッド。
JP63263324A 1988-01-14 1988-10-19 サ―マルヘッド Expired - Lifetime JP2514240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-6398 1988-01-14
JP639888 1988-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02536A true JPH02536A (ja) 1990-01-05
JP2514240B2 JP2514240B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=11637264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63263324A Expired - Lifetime JP2514240B2 (ja) 1988-01-14 1988-10-19 サ―マルヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514240B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137004U (ja) * 1991-06-13 1992-12-21 アルプス電気株式会社 多連型チツプ抵抗器
US5709610A (en) * 1996-11-29 1998-01-20 Ognjanovic; Zivota Golf club/ball impact detection system
US8714179B2 (en) 2008-08-27 2014-05-06 Eagle Industry Co., Ltd. Solenoid valve

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532672A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thin film type thermal head
JPS61139455A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Nec Corp サ−マルヘツド
JPS62297160A (ja) * 1986-06-16 1987-12-24 Tokyo Electric Co Ltd サ−マルヘツド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532672A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thin film type thermal head
JPS61139455A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Nec Corp サ−マルヘツド
JPS62297160A (ja) * 1986-06-16 1987-12-24 Tokyo Electric Co Ltd サ−マルヘツド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137004U (ja) * 1991-06-13 1992-12-21 アルプス電気株式会社 多連型チツプ抵抗器
JP2570815Y2 (ja) * 1991-06-13 1998-05-13 コーア株式会社 多連型チツプ抵抗器
US5709610A (en) * 1996-11-29 1998-01-20 Ognjanovic; Zivota Golf club/ball impact detection system
US8714179B2 (en) 2008-08-27 2014-05-06 Eagle Industry Co., Ltd. Solenoid valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP2514240B2 (ja) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4203025A (en) Thick-film thermal printing head
JPH02536A (ja) サーマルヘッド
JP2009126117A (ja) サーマルプリントヘッドおよびその製造方法、並びに、サーマルプリンタ
JPH02120056A (ja) サーマルヘッド
US6441839B1 (en) Thermal head
JPH0248959A (ja) 通電方式記録ヘッド
JPH068501A (ja) サーマルプリントヘッド
CN105163942B (zh) 热敏头以及热敏打印机
JPS6125550B2 (ja)
JPS61158475A (ja) 感熱記録ヘツド
JP3004093B2 (ja) サーマルヘッド
JPS62297160A (ja) サ−マルヘツド
JP2774355B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JP4522183B2 (ja) サーマルヘッド及びそれを用いたサーマルプリンタ
JP2003103820A (ja) サーマルヘッド
JPH0641212B2 (ja) 耐摩耗性保護膜
JPS6238147B2 (ja)
JPS6156111B2 (ja)
JPH10264429A (ja) 発熱装置およびその製造方法
JP4925536B2 (ja) サーマルヘッド
JP2003103818A (ja) サーマルヘッド
JP4004893B2 (ja) ラミネート部品及びラミネーター
JPS63122574A (ja) サ−マルヘツド
JP2000318196A (ja) サーマルヘッド
JPH1034989A (ja) サーマルヘッド