JPH0253556A - ガラス板加工機械 - Google Patents

ガラス板加工機械

Info

Publication number
JPH0253556A
JPH0253556A JP20214988A JP20214988A JPH0253556A JP H0253556 A JPH0253556 A JP H0253556A JP 20214988 A JP20214988 A JP 20214988A JP 20214988 A JP20214988 A JP 20214988A JP H0253556 A JPH0253556 A JP H0253556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
polishing
glass plate
glass
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20214988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675819B2 (ja
Inventor
Shigeru Bando
茂 坂東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Kiko Co Ltd
Original Assignee
Bando Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Kiko Co Ltd filed Critical Bando Kiko Co Ltd
Priority to JP63202149A priority Critical patent/JPH0675819B2/ja
Publication of JPH0253556A publication Critical patent/JPH0253556A/ja
Publication of JPH0675819B2 publication Critical patent/JPH0675819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車の窓ガラス、例えば、サイドウィンド
、フロントウィンド、リアウィンド、リアクォータウィ
ンド等を多品種少量生産するに適するガス板加工機械に
関する。もちろん、自動車ガラスに限らず、テーブル上
に貿くテーブルトップガラス、その地変形ガラス板のエ
ッヂ箸を研削し加工することにも使用できるガラス板加
工機械でもある。
また、本発明のガラス板加工殿械は、数値制御方式に基
づいて加工及びガラス板搬送等が行なわれるように構成
された加工機械である。
また、本発明は、数値制御装置によって研磨とガラス切
断とを併行して行い、さらにガラス板の送りを数値制御
により直線的に送るようにしたガラス板加工機械を提供
する。
さらに、本発明は、ガラス板を各ポジションに順々に送
りながら切断から折り割り、さらに研磨仕上げまでを一
貫して、流れ作業で行うガラス板加工機械である。
即ち、ガラス板に対して研磨ポジションで研磨を行って
いるとき、同時に切断°ポジションでは、別のガラス板
に対してカッターによる切りすじ付けが、折り割りポジ
ションでは折り割りが、行われているガラス板加工機械
である。
この本発明によるガラス板加工機械は、一方の数値制御
装置に基いて素板ガラスを切断するための切り線を当該
素板ガラス板に形成する切断部と、他方の数値側m+装
置により切断エッヂを研磨する研磨部と、切断部と研磨
部との間にあって切断ガラス(切断線印ら切りすし線入
りガラス板)を切りすじ線の通り折り割りするところの
折り割り部と、切断ポジション、折り割りポジション及
び研磨ポジションへとガラス板を順次数値制御して、搬
送供給してゆくガラス搬送Hmとを有している。
特に、本発明は、切断部と研磨部とを互いに独立した運
動機構に構成し、それぞれ別個の数値制御装置により併
行して数値制御動作させ、これらの切断部及び研磨部が
動作中、折り割り部で、次の作業段階、即ち、次のサイ
クルで研磨ポジションへ搬送供給されるガラ1板に対し
て折りυjり作業を行なわせるように構成され、更に、
数値制御されるガラス搬送il!装置により、切断ポジ
ション、折り割りポジション及び研磨ポジションへガラ
ス板を順次、直線的に数値制御搬送するガラス加工機械
である。
(従来の技術) ところで、従来のガラス板加工1幾械は、ガラス切断、
折り割り及びガラス研磨を、それぞれ別々に全く独立し
て行っており、極端な場合、夫々の作業を別々の機械で
行っているのである。
自動化されたラインのおいては、これら機械は多数のコ
ンベア装置や、ガラス反転機等に接続された構成となっ
ている。
(発明が解決しよとする問題点) このため、加工ラインは長大となり、各機械装置を自動
運転するための電気制御系が複雑となる。
また特に、このような加工ラインにおいては、ガラス切
断機、折り割り装置、ガラス研!!!檄にガラス板を供
給するたびに、ガラス板を正確に位置決めすることが必
要となり、各機械が複雑となる。
また、それぞれの機械によって作業スピード即ち加ニス
ピードが異るため、ガラス板を一時的に溜めるストッカ
ー等の余分な機械装置が必要になる。
さらに、加工ラインが長大複雑になるため、加工すべき
ガラスの種類が替るときに手間、即ち長い切り替え時間
を必要とする。
そこで、本発明の目的は、素板ガラスの切断から研摩仕
上げまでを一台のコンパクトな機械で行えること、数値
制御装置により、ガラス板の切断から折り割り、研磨、
ガラス板の搬送供給、位置決め等の夫々の作業が簡単、
スピーデイ−に行われる機械を提供するにある。
また、本発明の目的は、ガラス板の加工寸法の変更、部
分的変更を簡単に行い得るガラス板加工機械を提供する
にある。
また、本発明は、研磨加工の状態に応じてガラス切断の
必要箇所の寸法を研磨摺れ残り、研磨により形状変形等
研磨の加工状態に応じて、必要部分を切断部で予め対応
切断が出来るガラス板加工機械を提供するにある。
また、切断部から研磨部へのガラス板の搬送供給が数値
制御により精確な微調整で送りができ、非常に精確な位
置決めが行われるガラス板加工機械を提供するにある。
(問題点を解決するための技術) 上記目的を達成するため、本発明は、ガラス板を切断す
るための切り線を当該ガラス板に形成ける切断部と、こ
のガラス板を切り線の通り折り割りする折り割り部と、
折り割りされたガラス板のエッヂを研磨する研磨部とが
等間をおいて直列的に配置され、さらに、これら切断部
、折り割り部及び研磨部を通してガラス搬送装置が並設
され、上記切断部と研磨部とはそれぞれ別個の数値制御
装置に接続されて互いに独立し、かつ併行して数値制御
運転されるように構成され、さらに、これら切断部及び
研磨部が運転中に折り割り部が併行して関連動作するよ
うに構成され、さらに上記のガラス搬送装置は、数値制
御装置に接続され、加工段階のガラス板を上記の各部の
順次に直線的に搬送供給させてゆくように構成されたガ
ラス板加工機械。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基き説明する。
第1図から第4図に示すように、本発明のガラス板加工
機械は人込み側に切断部1、出口側に研磨部2、そして
中央に折り割り部3が、それぞれ間隔を置いて直線的に
配置され、そしてこれら各部を通してガラス搬送装ff
f4が配置されている。
さらに切断部1の前方には人込みデープル5が、研磨部
2の後方には取り出しコンベアらが夫々配置されている
特に第1図及び第2図に示されるように、切断部1と研
磨部2とは、互いに独立した運動する機構となり、かつ
、図示されていないが、それぞれ別個の数値制御装置に
接続され、互いに独立して数値制御運転が行われるも、
これら数値制御運転は併行して行われるように構成され
ている。
また、本発明によるガラス板加工機械は、切断ヘッド7
及び!iFl磨ヘッド8に本ガラス板加工機械の正面か
ら見て左右方向であるX軸方向の運動を互い独立して行
わせ、ガラス板を保持する切断用ワークテーブル9及び
研磨用ワークテーブル10に本ガラス板加工機械の正面
から見て前後方向であるY軸方向の運動を行わせる。
機台11の両端部に立設された門型の枠台12を介して
、上記の各ワークテーブル9及び10の上方に架台13
が架設されている。この架台13の正面に2組の切断ヘ
ッド用スライドレール装置16及び研磨用スライドレー
ル装置17がX軸方向に沿って平行に設けられている。
し これら2ケ所のスライドブール装置16及び17は、架
台13に敷設された即断ヘッド用レール本体18及び1
9と、このレール本体18及び19上を移動する複数の
スライド20及び21とからなり、これらのスライド2
0及び21には、直動台22及び23が固定され、これ
ら直動台22及び23は後述するように互に独立して連
動する。
そして、一方の直動台22には切断ヘッド7が装置され
、他方の直動台23には、研磨ヘッド8が装置されてい
る。
従って、切断ヘッド22と研磨ヘッド23は、互に独立
してX軸平行に夫々移動案内される。即ち、切断ヘッド
7の5A置された直動台22の駆動は2本のスライドレ
ール本体18及び18の間に設けた送り・ねじ24と、
この送りねじ24に接続され、切断用X軸制御モーター
25によって行われる。なお、この切断用X@あり御は
、架台13の人込み側に装置されている。また、研磨ヘ
ッド8の装置された他方の直動台23のX@力方向駆動
は、同じく2組のスライドレール本体19及び19の間
に設けられた送りねじ26と、この送りねじ26に接続
された研磨用X軸制御モーター27によって行なわれる
。なお、また、この研磨用X軸制御モーター27は前記
架台13の出口側に装置されている。
上記切断ヘッド7及び研磨ヘッドの下方には、これら、
切断ヘッド7及び研磨ヘッド8夫々に対応して切断用ワ
ークテーブル9及び研磨用ワークテーブル10が夫々独
立してY軸方向に移動案内されるように設置されている
切断用ワークテーブル9の上には、゛素板ガラスこの切
断用テーブル28は、上面が平担に形成され、かつ上面
にはシートが張着されてガラス板に傷を付【プないよう
に構成されている。
一方、研磨用ワークテーブル10の上には、ガラス板を
平面的に支持吸着する複数個の吸盤29が並設され、こ
れら吸盤29は、フレキシブル管等制御弁を経て真空ポ
ンプ(図示せず)に接続されている。さて、切断用ワー
クテーブル9はY軸方向に沿って互いに平行に配置され
たスライド31及び31を有し、このスライド31及び
31がスライドレール32及び32に係合している。
て平行に敷設されているので、切断用ワークテーブル9
はY軸方向に移動案内される。
て行われる。
また、研磨用ワークテーブル10もまた、Y軸方向に沿
って互いに平行に配置されたスライド3G及び36を有
し、これらスライド36及び36がスライドレール37
及び37に係合している。
このような係合に研磨用ワークテーブル10は、スライ
ドレール37及び37にて支持されて(Xる。
この研磨用ワークテーブル10もまた、上記のスライド
レール37及び37が機台のY軸方向に沿ってれる。前
述したように、X軸方向に移動する切断は、カッタホイ
ル39を備えたカッター本体40と。
このカッター本体40のセツテング位置を水平面内にお
ける直行する2方向に関して夫々調整するセツティング
スライド41及びクロススライド42と、上記セツティ
ングスライド41を取り付けたフレーム43とを備え、
このフレーム43の上部で、上記切断用直動台22に取
り付けられている。
セツティングスライド41は調整ねじ44によって所定
の一方向にスライド調整され、クロススライド42は調
整ねじ45にって当該一方向と直交する他の一方向にス
ライド調整される。
カッター本体40は、セツティングスライド41に取り
付ける本体46と、この本体46にスライドベアリング
等を介して上下動自在に保持されたピストンロッド47
と、本体46に取付けられこのピストンロッド47を上
下動させるエアシリング48とを右し、上下ピストンロ
ッド47の先端にカッターブロック49を介してカッタ
ホイル39が取り付けられている。
ピストンロッド47は矢印50方向に沿うz r*力方
向上下動され、ガラス切断時、下降して、カッタホイル
39に対してガラス板面と直角方向の切削圧を与える。
カッタホイル39の位置は、上記セツティングスライド
41及びクロススライド42により、即ち夫々の調整ね
じ44.45を動かすことにより行なう。切断軌跡の微
調整が可能になる。
第11図及び第12図に示されるように、研磨ヘッド8
は、スピンドルモーター51と此のスピンドルモーター
51を上下動して、ガラス板30に対する研磨ホイール
52の上下位置を調整する上下調整スライド53を備え
、そのスピンドルモーター51のシャフト54に上記の
研磨ホイール52が装置されている。
上記上下調整スライド53は、調整ねじ55を回すこと
により、スライド56に取付けたスピンドルモー・ター
51を上下に位置調整でさ、スライド台57でブラケッ
ト58を介して研磨ヘッド用直動台23に取付けられて
いる。図中59は、上記調整ねじ55を回すところのハ
ンドルである。
第1図、第3図及び第4図には、ガラス搬送装置 が示
されている。此のガラス搬送装置60は、人込みテーブ
ル5から切断部1、折り割り部3及び研磨部2を通して
設けられている。
即ら、このガラス搬送装置60は、人込みテーブル5、
切断用テーブル28、折り割りコンベア70及び研磨用
ワークテーブル10の上方に、且つ切断用テーブル28
及び研磨用の吸盤29に沿って設けられている。
このガラス搬送装置60は、機台11の前後両側に段さ
れた送り軸架台61を有して、j3す、その下面に設け
られた平行なガイドレール62及び62に、移動台、6
3がスライド63及び63を介して、X軸方向と平行に
移8案内されるように付設される。
このガラス搬送装置60の移動台63の移動のための駆
動は、2組のガイドレール62及びG2の間に設け1う
れた送りねじ64と、この送りねじ64に歯付ベル1−
等の伝動手段65を介して、接続された搬送用駆動サー
ボモータ66とによって行われる。この搬送用駆動モー
タ66は、数(tl ft、IJ IEI装置からの数
値情報に基づいて制御される。
したがって後述されるようにこのガラス搬送装[60に
よるガラスの搬送、即ち移送は予め記憶した数値情報に
よって行われる。
また、上記移動台61の下面にはブラケット6γ及び6
7を介して移送枠68が取付けられている。
この移送枠68は、人込みテーブル5から研磨部2に至
る迄の長さを有し、各作業部のポジション、即ち各ヘッ
ドの位置に対応する位置夫々に吸着バッド69を籠えて
いる。即ち、これら吸着バッド69は、人込みテーブル
5、切断テーブル18及び吸盤29、さらに、後述する
折り割りコンベア70の夫々に対応するそれぞれの上方
に位置している。第1図、第5図及び第14図に示すよ
うに、これらの吸盤バッド69は、ブラケット71を介
して移送枠68に装着されたそれぞれのエアシリンダ装
置72に取り付けられている。
吸着バッド69は、エアシリンダ装置72のピストンロ
ッド73に取り付けられており、エアシリンダ装置72
は、ピストンロッド73の伸長によってこの吸着パッド
69を吸着すべき板ガラス30に吸着させ、ピストンロ
ッド73の引き上げによってこのガラス板30を持上げ
るのである。
ガラス搬送装置60は、この状態で移送枠68を移動さ
せ、この移動に伴なって板ガラス30を次の作業部のポ
ジションへ移送し、エアシリンダ装d72によって再び
吸着バッド69を垂下させ、この垂下を行なった・後に
板ガラス30を吸着している吸引力を解きガラス板30
をこの作業部に受は渡すように構成されている。なお、
上記の各エアシリンダ装置72は回り止めの機構が設置
)られており、この回り止め機構により°、吸着パッド
69を上下動させる際、これら吸盤バッド69が回動し
ないように構成されている。
第1図及び第5図に示されるように、移送1/1!68
には、折り割り部74において、この折り割り部74の
周)72を取り囲むように囲み枠75が設Cフられてい
る。
囲み枠75は、この囲み枠75の枠縁76より内方であ
って、かつ下向に取り付られた、複数個のプレス装置7
7及び、端切りカッター装置78夫々を有しス装冒77
は、ピストンロッド79の先端の突起80を設(プたエ
アシリンダ81と、このエアシリンダ81を縦に取り付
けたブラケット82とからなり、このブラケット82を
介して、枠縁76に取り付けられる。
ガラス板30の折り割りはピストンロッド79を突出に
カッタブロック83を取り付け、ピストンロッドをガラ
ス板30に対して直角に上下動させる第1エアシリンダ
84と、この第1エアシリンダ84を横方ット81から
なり、このブラケット87を介して、上記枠縁76に端
切りは、先ず、第1エアシリンダ84を動作してカッタ
ブロック83をガラス板に当て、この状態で次に、第2
エアシリンダ86をシJ作して、カッタブロック83を
横方向へ引くのである。なa3、この端切りは切断ヘッ
ド7による切断線の外側に存在するガラス板の不要部に
施す。
この端切りカッタ装置78により端切りを施した後、プ
レス装置γ7を動作させてガラス板を折り割る。また、
上記折り割り部74は、上記のプレス装置77及び端切
りカッタ装置18め他、折り割りコンベア70の組合せ
からなる。
この折り割りコンベア70は、切断用のテーブル18と
研磨用の吸盤29との間においで装置されている。
この折り割りコンベア70は、その上面が隣り合う切断
用のテーブル18及び研磨用の吸盤29の上面夫々とほ
ぼ平面的に並べられている。
また、折り割りコンベア70は、Y軸方向に沿って進行
するコンベアベルト88と、このコンベアベルト88を
内側から水平に支持する支持板兼用フレーム89と、こ
の支持板兼用フレーム89の両端において軸受を介して
支持され上記コンベアベルト88を四走即ち循環移動さ
せるドラム90及び90と、上記支持板兼用フレーム8
9にブラケットを介して取り付けられ、上記ドラム90
の一方を駆動する駆動モーター91とからなり、支持板
兼用フレーム89の両側でブラケット92及び92を介
して機台11により支持されている。
上記折り割りコンベア70の上面の広さは、本加工機械
に供給される最大サイズのガラス板が全面的に支持され
+@る大きさに定めである。折り割りによつ生じたカレ
ットは、コンベアベルト88を駆動することによって本
加工機械の外へ放出し、同時にコンベアベル1〜88の
掃除された新しいベルト面で、次に供給されるガラス板
を受(プる。
第1図、第2図、第3図について本発明によるガラス板
加工)幾械の動作、及びガラス板の供給から加工仕上り
までを順に説明する。
このガラス板加工機械のスタートに際し、もちろん、カ
ッタホイル39及び研磨ホイル55、さらに切断用ワー
クテーブル9、研磨ワークテーブル10、ガラス搬送装
置60の各々は原点即ちスタート位置に16 I’ll
する。’+’L I)、切断用ワークテーブル9及び研
磨用ワークテーブル10は、ガラス搬送装置55の吸着
バッド69の真下の位置が原点である。このこれら切断
用ワークテーブル9及び研磨用ワークテーブル10のス
タート位置においては、ガラス板30の進行方向に沿っ
て並んだ吸着バッド69の中心線と切断用ワークテーブ
ル9及び研磨用ワークテーブル10の中心線とは略々一
致するように合わされている。
さらに、ガラス搬送装置60の原点は、移送枠68がガ
ラス板の供給側である人込み側に寄った位置即ら人込み
デープル5上に吸着パッド69が位置するときであり、
吸着バッド69が第1図に示す如き位置に位置する状態
で規定されている。
さて、上記のように、各作業部が原点にあるとき、先ず
、ガラス板の人込みデープル5上にガラス板30を置き
、ガラス板加工機械のスタートボタンを押下して、本ガ
ラス板加工機械をスター1〜させると、先ず、吸着パッ
ド69が垂下して、ガラス板30を吸着し、持上げる。
この状態から、移送枠68が移動して、吸着バラI ドロ9が切断用テーブル闘の所定位置に達すると、吸着
バッド69は垂下し、ガラス板30に対する吸弓/8 を解いて、ガラス板30を切断用テーブル遡上に置き、
吸着バッド69は再び上Rし復帰する。
その後ただちに、移送枠68が原点へ引返すために移動
を開始すると同時に切断ヘッド8、切断用ワークテーブ
ル9が数値1II11311による運動を開始し、切断
作業(カッタホイルによる切りずじ付(プ)に入る。な
お、此のVJl?yi部1で切断動作が行われている時
、(Il!磨部2にガラス板が供給(折り割り部3から
)されているときは、この切断動作と併行研磨ヘッド8
、そして、切断用テーブル28、吸盤29夫々が原点に
復帰すると、再び、吸着パッド28が垂下し、ガラス板
30を持上げ、移送枠68の移動によって、切断用テー
ブル28ヒの切断済みガラス板30は、折り割りコンベ
アγ0の上に移送される。
この切断用テーブル28には、人込みテーブル5から新
しい素板のガラス板30が供給される。
切断用テーブル281でガラス板30が切断(切りすし
付け)が行われているとき、折り割り部3では先ず、所
定の位置に配置された端切りカッタ装V!178で所定
部に切り線が施され、次に、吸着パッドG9を垂下し、
ガラス板30を吸着すると共に、所定の位置に配置した
プレス装置77を動作させて、ガラス端等不要部を折り
割り、これらの不要部の除去を行いつつ、上記吸着パッ
ド69を上背さぜ〔所定の外形にυjり取られたガラス
板30を持上げる。
この状態で研磨部2での研磨作業が終了するまで待つ。
研磨作業終了侵、ガラス搬送装置60の動作で、折り割
り部分3のガラス板30は研磨部2の吸盤2つに移送さ
れ、折り割り部3へは次の切断潤みガラスが送られ、切
断用テーブル28には新しい素板ガラスが供給される。
研磨部2に移送された折り割り済みガラス板は、次の切
断作業と併行して研磨作業が行われ、折り割り部3では
、これら切断作業及び研磨作業夫々に併行して折り割り
作業が行われている。
もちろん、研磨部2の動作はl7JIIi部1の動作と
は独立して行なわれるが、略々同じ時間に行なわれる。
研磨部2で研磨された研磨済みガラス板30は搬送装置
60の次のザイクルで取出しコンベア6上に移動される
。ガラス板30は、この取出しコンベア6の動作によっ
て、ガラス板加工機械の外に取り割り部3におけるガラ
ス板の折り割り動作の説明する。
ところで、折り割り部3において、端切りカッター装置
78、プレス装置77の配置の一例を第5図に示しであ
る。端切りカッター装置78は、折り割りし易い隅部等
に配置し、プレス装置97はプレスに伴って折り割れニ
ューの進行し易い所に配置する。
この配置状態で折り割り時、先ず、第14図に示ずよう
に、吸着バット69を降下させて、ガラス板を押える。
ガラス板30を折り割りコンベア70との間で動かない
ように固定する。
次に第15図に示すように、端切りカッター装置78を
動作させて木切り線部の不要部に端切り線を入れる。
次に第16図に示すように、プレス装置97を動作して
不要部をプレスし、折り割りを行う。
そして、!i後に、第17図に示ずように、吸着バット
28をガラス板吸着状態で上昇させ、要部ガラス板を吸
着持ち−Lげする。この状態で研磨部2の研磨動作終了
まで持明し、1ib ス板搬送装置60が移動して原点位置にいるY軸吸盤2
9に供給わたしする。
(発明の効果) 本発明のガラス加工機械は、切断部1、折りυjり部3
、研磨部2夫々を有し、さらにこれら切断部1、折り割
り部3、研磨間2を通して、ガラス搬送装置60が設け
であるため、この−台の機械で素板ガラス板の供給から
、研磨済みの仕、Lげガラス板の取出しまでが全く、人
手を要せず、自動的に連続して行われ得る。
特に、ガラス板に切り線を入れる切断部1と、切り線の
通り折り割りされたガラス板エッヂを研W!するところ
の研磨部2とは、共に数値制御に基いて運動動作するも
、互いに独立して運動する機1Mに構成され、かつ、そ
れぞれ別個の数IIIItil lit装置に接続され
、併行して数値制御運動を行うため、研磨状態また、そ
の変化に応じ、切断部1でガラス板の必要部を必要量、
必要形状に修正させることができる。
このため、研磨状態の変化等による摺れ残り、形状不良
の発生が抑えられる。また、研磨能力の限界による運動
動作の遅れ、研磨部2に切断部1の運動スピードを合せ
る必要がないため、切断部1のスピードアップができ、
ガラス板への切り線が良好に入り、切り線部ニューの進
行が良好であり、折り割りが容易となり、ハマ切欠等が
熊く、良好折り割りとなる。
また、切断1151から折り割り部3へ、さらに折りv
lつ部3から研磨部2への+>n工段階ガラス仮の送り
を数値制御されたガラス板搬送装置60により、微少単
位計算で送るため、精確な送りが行われる。
また、ガラス板の搬送の送り凶を微少単位で調整できる
ため、研磨状態に応じ”、また、機械の製作誤差に対応
した修正送り自由にできる。
さらに、各部へのガラス板の搬送供給が数値制御された
運動によって行われるため、供給を受ける各部でのガラ
ス板の位置決め動作等を全く必要としない。
本発明は従来のように夫々が独立した別々の装置をコン
ベアを介して順次接続した大規模ラインと比較して、非
常にコンパクトであり、省スペースであり、各装置を統
一して制御、即ち、コントロールする大規模なシステム
を必要としない。しかも、品種変更に便利であり、多品
種少量生産に適する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の加工橢械の正面図、第2図から第4図
は本発明の加工機械の一部を切欠いて示した平面図、な
お、第4図はガラス搬送部の平面図、第5図は折り割り
部の平面図、第6図から第8図は本発明の力n工機械の
横断面図、第9図及び5図は折り割り部の動作説明図。 1・・・切断部、2・・・研磨部、3・・・折り割り部
、4・・・・・・ガラス搬送部、5・・・入れ込みテー
ブル1,6・・・取出コンベア、7・・・切断ヘッド、
8・・・研磨ヘッド、9・・・切断用ワークテーブル、
10・・・研磨用ワークテーブル、11・・・間合、1
2・・・枠台、13・・・架台、14・・・16・・・
切断ヘッド用スライドレール装置、17・・・研磨用ス
ライドレール装置、18・・・切断ヘッド用レール本体
、19・・・研磨ヘッド用レール本体、20・・・切断
ヘッド用スライド、21・・・研磨ヘッド用スライド、
22・・・切断ヘッド用直動台、23・・・研磨ヘッド
用直動台、24・・・切断ヘッド用送りねじ、25・・
・切断ヘッド用X軸制御モーター、26・・・研磨ヘッ
ド用送りねじ、27・・・研磨ヘッド用X軸制御モータ
ー、2B・・・切断用テーブル、29・・・吸盤、30
・・・ガラス板、31・・・スライド、ツタ−ホイル、
40・・・カッター本体、41・・・セツティングスラ
イド、42・・・クロススライド、43・・・フレーム
、45・・・調整ねじ、46・・・本体、47・・・ピ
ストンロッド、48・・・エアーシリンダ、49・・・
カッターブロック、51・・・スピンドルモーター、5
2・・・研磨ホイール、53・・・上下調整スライド、
54・・・シャフト、55・・・調整ねじ、56・・・
スライド、57・・・スライド台、58・・・ブラケッ
ト、59・・・ハンドル、60・・・ガラス搬送装置、
61・・・送り軸架台、62・・・ガイドレール、63
・・・移動台、64・・・搬送用送りねじ、65・・・
伝動手段、6G・・・l1I2送用駆動モーター、67
・・・ブラケット、68・・・移送枠、69・・・吸着
バット、70・・・折り割りコンベア、71・・・ブラ
ケット、72・・・エアーシリンシダg装置、73・・
・ピストンロッド、74・・・折り割り部、15・・・
囲み枠、76・・・枠縁、77・・・プレス装置、78
・・・端切りカッター装置、79・・・ピストンロッド
、80・・・突起、81・・・エアシリンダ、82・・
・ブラケット、83・・・カッターブロック、84・・
・第エアシリンダ、87・・・ブラケット、88・・・
コンベアベルト、89・・・支持板兼用フレーム、90
・・・ドラム、91・・・駆動モーター、92・・・ブ
ラケット坂東機工株式会社 滲7遍 *//’a Sπ国

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス板を切断するための切り線を当該ガラス板に形成
    する切断部と、このガラス板を切り線の通り折り割りす
    る折り割り部と、折り割りされたガラス板のエッヂを研
    磨する研磨部とが等間をおいて直列的に配置され、さら
    に、これら切断部、折り割り部及び研磨部を通してガラ
    ス搬送装置が設けられ、上記切断部と研磨部とはそれぞ
    れ別個の数値制御装置に接続されて互いに独立し、かつ
    併行して数値制御運転されるように構成され、さらに、
    これら切断部及び研磨部の運転中に折り割り部が併行し
    て関連動作するように構成され、さらに、上記ガラス搬
    送装置は数値制御装置に接続され、加工段階のガラス板
    を上記の各部に順次に直線的に搬送供給させてゆくよう
    に構成されたガラス板加工機械。
JP63202149A 1988-08-13 1988-08-13 ガラス板加工機械 Expired - Fee Related JPH0675819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63202149A JPH0675819B2 (ja) 1988-08-13 1988-08-13 ガラス板加工機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63202149A JPH0675819B2 (ja) 1988-08-13 1988-08-13 ガラス板加工機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0253556A true JPH0253556A (ja) 1990-02-22
JPH0675819B2 JPH0675819B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=16452776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63202149A Expired - Fee Related JPH0675819B2 (ja) 1988-08-13 1988-08-13 ガラス板加工機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675819B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693564A (ja) * 1992-09-07 1994-04-05 Ehime Pref Gov 磁性繊維、該繊維の製造方法及び該繊維からなる磁性紙
CN103286657A (zh) * 2013-05-23 2013-09-11 利江特能(北京)设备有限公司 卧式玻璃直线四边砂轮式磨边机及玻璃磨边方法
CN111251117A (zh) * 2015-07-28 2020-06-09 坂东机工株式会社 玻璃板加工装置
CN112123197A (zh) * 2020-09-24 2020-12-25 郑州方铭高温陶瓷新材料有限公司 一种双轨道滑板砖平面研磨机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156029A (ja) * 1986-09-30 1988-06-29 Bandou Kiko Kk ガラス板加工機械

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156029A (ja) * 1986-09-30 1988-06-29 Bandou Kiko Kk ガラス板加工機械

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693564A (ja) * 1992-09-07 1994-04-05 Ehime Pref Gov 磁性繊維、該繊維の製造方法及び該繊維からなる磁性紙
CN103286657A (zh) * 2013-05-23 2013-09-11 利江特能(北京)设备有限公司 卧式玻璃直线四边砂轮式磨边机及玻璃磨边方法
CN111251117A (zh) * 2015-07-28 2020-06-09 坂东机工株式会社 玻璃板加工装置
CN112123197A (zh) * 2020-09-24 2020-12-25 郑州方铭高温陶瓷新材料有限公司 一种双轨道滑板砖平面研磨机
CN112123197B (zh) * 2020-09-24 2024-03-22 郑州方铭高温陶瓷新材料有限公司 一种双轨道滑板砖平面研磨机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675819B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5472253B2 (ja) ガラス板の加工機械
JPH0696459B2 (ja) ガラス板加工機械
JP5625225B2 (ja) ガラス板の加工機械
JP6195032B2 (ja) ガラス板の加工装置
JP6195036B2 (ja) ガラス板加工装置
JP2010047455A (ja) ガラス板の加工方法及びガラス板加工装置
JP2020040877A (ja) ガラス板加工装置
JP2018058206A (ja) ガラス板の加工装置
KR20180044284A (ko) 유리판 가공 장치
KR100363440B1 (ko) 유리판의가공장치
JP6195008B2 (ja) ガラス板加工装置
JPH0253556A (ja) ガラス板加工機械
JP2687534B2 (ja) ガラス板加工機械
JPH01133625A (ja) パンチプレス
JP5776830B2 (ja) ガラス板の加工方法及びガラス板加工装置
JP6194983B2 (ja) ガラス板の加工装置
JP2879064B2 (ja) ガラス板加工機械
JPH0952727A (ja) ガラス板の加工装置
JP6643731B2 (ja) ガラス板の加工装置
JP2017031041A5 (ja)
KR0184524B1 (ko) 유리판의 가공기계
JP2017057142A (ja) ガラス板加工装置
JP6856499B2 (ja) ガラス板の加工装置
JP2017222571A (ja) ガラス板加工装置
JP2017200880A (ja) ガラス板加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees