JPH0251836B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0251836B2
JPH0251836B2 JP25441786A JP25441786A JPH0251836B2 JP H0251836 B2 JPH0251836 B2 JP H0251836B2 JP 25441786 A JP25441786 A JP 25441786A JP 25441786 A JP25441786 A JP 25441786A JP H0251836 B2 JPH0251836 B2 JP H0251836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
escalator
link
tread
pin
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP25441786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63106293A (ja
Inventor
Kazuo Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Tetsuku Kk
Original Assignee
Fuji Tetsuku Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Tetsuku Kk filed Critical Fuji Tetsuku Kk
Priority to JP25441786A priority Critical patent/JPS63106293A/ja
Publication of JPS63106293A publication Critical patent/JPS63106293A/ja
Publication of JPH0251836B2 publication Critical patent/JPH0251836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特に車椅子を使用する身障者等に用
いられて好適なエスカレータ、電動道路等(以下
エスカレータ等と称す)のステツプの改良に関す
るものである。
〔従来技術〕
一般のエスカレータのステツプの奥行寸法は大
体400mm前後であるが、この寸法では車椅子を使
用する身体障害者などが利用する場合には、車椅
子が大きすぎてエスカレータを利用できないた
め、最近出願人は特願昭58−120493号(=特開昭
60−12487),特願昭58−198057号(=特開昭60−
93089),特願昭59−134340号(=特開昭61−
12584),特願昭60−6332号(=特開昭61−
166493)にて、任意のステツプの踏板あるいは踏
板の下方に設けられた補助踏板を奥行き方向(前
後方向)に引き出し自在に構成し、かつ該引き出
し自在のステツプに隣接する上方のステツプを傾
斜自在に構成して身障者が利用する場合のみ、第
2図に示すように踏板を実質的に広くするエスカ
レータを提案した。
以下、図面を用いてその概略を説明する。
第3図はエスカレータ全体側面図で、1はエス
カレータ本体、2は欄干、3は一般乗客用ステツ
プで、奥行寸法は前述のように約400mmである。
4′は踏板6′の一部、例えば踏板6′の下方に内
蔵された補助踏板5が前後方向に引き出し自在に
構成された身障者用ステツプ、4は身障者用ステ
ツプ4′に隣接する上方のステツプで踏板が傾斜
自在に、かつライザが折り込み自在に構成された
傾斜自在ステツプである。SIは身障者専用停止ス
イツチで、身障者がエスカレータを利用しようと
する場合このスイツチSIを押せば、身障者用ステ
ツプ4′を乗込口に自動的に停止させて後、身障
者用ステツプ4′の補助踏板5を後方に引き出す
とともに傾斜自在ステツプ4の踏板を傾斜させ
る。S2は身障者がエスカレータに乗り込んだ
後、エスカレータを起動させる身障者専用起動ス
イツチ、S3は身障者用ステツプ4′及び傾斜自
在ステツプ4を元どおりにするための復旧スイツ
チである。
第4図は身障者用ステツプ4′の上方に隣接す
る傾斜自在ステツプ4の拡大斜視図であるが、第
4図aは踏板6が水平状態の通常の状態をあらわ
す図で、奥行寸法Lも一般乗客用ステツプと同じ
約400mmである。又、第4図bは身障者が利用す
る場合に第5図に示すように車椅子の足載せ等が
邪魔にならないように踏板6が傾斜した状態をあ
らわすもので、第4図及び第5図において、7は
前輪、8は後輪、9はピン9aによりレバー10
に回動自在に取付けられたローラ、レバー10は
傾斜自在ステツプ4の内部に軸受(図示しない)
を介して回動自在に支持された軸11の一端に固
定されており、通常はレバー10と傾斜自在ステ
ツプ4内側面(固定部分)との間に設けられたス
プリング40により側面側へ引張られストツパー
41に接触している。
第6図は傾斜自在ステツプ4の内部が見えるよ
うに図示した拡大斜視図で、第6図aは通常の場
合、第6図bは身障者がエスカレータを利用する
場合に踏板6が傾斜状態になり、ライザ42がこ
の踏板6の下面に折りたたまれた状態を示し、図
中第4図及び第5図と同一符号のものは同一のも
のを示すが、43はシヤフト11の他端,即ちレ
バー10が設けられた反対側の端部に固定された
傘歯車、44は傾斜自在ステツプ4の片側側部に
回動自在に支持された軸45の一端に固定された
傘歯車で、傘歯車43とかみ合つている。46は
軸46の他端に固定されたレバー、47は一端が
ピン47aによりレバー46に回動自在に連結さ
れ、他端がピン47bによりレバー48に回動自
在に連結されたリンクで、レバー48の他端は回
動自在に支持された軸49の一端に固定されてい
る。50は一端が軸49の他端に固定されたレバ
ーで、他端には回動自在なローラ51を備えたバ
ー52が固定され、バー52を介して左右のレバ
ー50(左右対称のため左側のレバー50の図示
省略)が連結されている。6aは踏板6の裏面に
固定されたコ字形状の部材で、常時ローラ51と
係合している。53は踏板6の固定部前端下方に
固定された軸で、軸53と踏板6の回転部とはヒ
ンジ54により連結されている。55は一端が軸
53の略中央部に固定されたリンク取付板56に
ピン55aを介して回動自在に取付けられたリン
クで、他端は踏板6の底面に回動自在に支持され
た軸58の一端に固定されたリンク取付板57に
ピン55bを介して回動自在に連結されている。
59は軸58の他端に固定された歯車、60は軸
受(図示しない)を介して踏板6に回動自在に取
付けられ、かつブラケツト61を介してライザ4
2の裏面に固定されている軸で、軸60の略中央
部には歯車62が固定されており、歯車62と歯
車59とはかみ合つている。70は駆動装置71
により水平方向に駆動されローラ9と係合してレ
バー10を操作する駆動レバー、72は身障者を
乗せてエスカレータを運転する場合に後輪8及び
ローラ9を案内するガイドレールである。
次にこの従来装置の動作を図面を用いて説明す
る。まず、車椅子に乗つた身障者が、第3図に示
す下層部の乗込口にやつてきて身障者専用停止ス
イツチSIを押すと、例えば身障者用ステツプ4′
にだけ設けられた突片をリミツトスイツチにより
検出する周知の検出機構により身障者用ステツプ
4′がこの下層部の乗込口に回転してくるとこれ
を検出してエスカレータを停止させる。次に、身
障者用ステツプ4′が乗込口に停止すると、駆動
レバー70が駆動装置71により水平移動され、
この動作によりレバー10は第6図aにおいて軸
11を中心に紙面の奥方向に回転する。レバー1
0の回転動作は第6図a及びbにおいて軸11,
傘歯車43,傘歯車44を介して軸45を時計方
向に回転させ、レバー46,ピン47a,リンク
47,ピン47b,レバー48,軸49を介して
レバー50を軸49を中心に反時計方向に回転さ
せてローラ51と部材6aの係合による踏板6の
支持位置を確実に下に移動させるため、踏板6は
ヒンジ54により軸53を中心に下方に傾いてゆ
く。この傾き動作にしたがつて、リンク55のピ
ン55aの絶対位置とリンク55の絶対長さが変
わらないのでリンク55によりリンク取付板57
が力を受けて軸58とともに反時計方向に回転
し、歯車59,歯車62,軸60,ブラケツト6
1を介してライザ42がステツプ4の下部に折り
込まれて第6図bに示す状態になる。したがつて
詳細な説明を省略した身障者用ステツプ4′の引
き出し動作と傾斜自在ステツプ4の傾き動作及び
ライザ42の折り込み動作が並行して行なわれ、
第2図に示すような車椅子が十分乗込めるスペー
スを作り出す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、エスカレータのステツプのライザは
第7図に示すように通常踏板の前端を中心とし
て、一定の半径Rをもつた曲面を描がいている
が、第5図及び第6図に示す傾斜自在ステツプ4
のように踏板6の一部をヒンジ54を介して回動
自在に構成する従来のステツプであると、第8図
に示すように、踏板6の回転中心が傾斜自在ステ
ツプ4内方の軸53になるため、踏板6の傾斜が
進むにつれ踏板6の後端が下方のステツプ4′側
に出張り、どうしても段差hが残ることから、車
椅子利用者が必ずしもこのエスカレータを利用し
やすいとは言いずらかつた。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、車椅
子の足載せ等がステツプ相互の段差のために干渉
する恐れのないエスカレータ等のステツプを提供
することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、エスカレータ等を構成する複数のス
テツプのうち少なくとも一つのステツプを踏板が
傾斜自在に構成されたエスカレータ等のステツプ
において、前記ステツプの固定部と前記踏板を備
えた可動部とを別々のリンクで回動自在に連結
し、前記リンク相互は前記可動部の回転中心が略
前記踏板の前端に存在するように配設するもので
ある。
〔作用〕
上述の如く構成すれば、踏板はほぼ前端を中心
にして回転することになり、後端の移動軌跡はほ
ぼライザの曲面を描くことになる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すもので傾斜自
在ステツプ4の踏板6を案内支持する原理を説明
するための説明図、第9図は踏板6が傾いたとき
の状態図であり、図中80は一端が傾斜自在ステ
ツプ4の固定部にピン80aを介して回動自在に
設けられたリンク、81もリンク80と同様一端
が傾斜自在ステツプ4の固定部にピン81aを介
して回動自在に設けられたリンク、82は一端が
傾斜自在ステツプ4における踏板6を備えた可動
部6bにピン82aを介して回動自在に設けられ
たリンクで、他端がリンク80の他端にピン82
bを介して回動自在に連結されている。83は一
端が傾斜自在ステツプ4における踏板6を備えた
可動部6bにピン83aを介して回動自在に設け
られたリンクで、他端がリンク81の他端にピン
83bを介して回動自在に連結され、そしてリン
ク80と81及びリンク82と83がそれぞれ平
行となるようにリンク80の中間部とリンク83
の中間部とがピン83cを介して回動自在に連結
され、ピン80aと81a及びピン82aと83
aを結ぶ延長線上の交点がちようど傾斜自在ステ
ツプ4の踏板6の前端Aとなるように配設されて
いる。
したがつて、第1図で踏板6の支持位置を順次
下に移動させると、リンク80,81,82,8
3によつて作られた2つの平行四辺形「A−81a
−83b−83a」と「A−80a−82b−82a」は変形し
ながら踏板6の傾斜動作を案内してゆくが、踏板
6の傾斜の過程においてピン80aと81a及び
ピン82aと83aの延長線上の交点は依然とし
て踏板6の前端Aであることに変わりなく、第9
図に示すように前端Aを中心として踏板6が回転
することになるため、踏板6の後端の移動軌跡は
ライザの曲面をそのまま描くことになり、下方ス
テツプ4′との段差を皆無にできる。
次に、第10図は本発明のその他の実施例を示
す説明図である。図中第1図及び第9図と同一符
号のものは同一のものを示すが、90は一端が傾
斜自在ステツプ4の固定部にピン90aを介して
回動自在に設けられ、他端が傾斜自在ステツプ4
における踏板6を備えた可動部6bにピン90b
を介して回動自在に取付けられたリンク、91も
リンク90と同様、一端が傾斜自在ステツプ4の
固定部にピン91aを介して回動自在に設けら
れ、他端が傾斜自在ステツプ4における踏板6を
備えた可動部6bにピン91bを介して回動自在
に取付けられたリンクで、リンク90と91は踏
板6の可動部6bにおけるピン90bと91bの
間隔よりも固定部におけるピン90aと91aの
間隔の方が広いハの字状に構成されている。
したがつて、第10図aで踏板6の支持位置を
順次下に移動させると、リンク90はピン90a
を中心として、又リンク91はピン91aを中心
としてともに反時計方向に回転しながら踏板6の
傾斜動作を案内してゆくため、踏板6の回転中心
が若干斜め上方に逃げることになり、下方のステ
ツプ4′との干渉を回避でき、この場合も下方ス
テツプ4′との段差をほとんどなくすことができ
る。
〔発明の効果〕
何れにしろ本発明によれば、傾斜自在の踏板を
ヒンジを用いて回動自在に支持しないため、踏板
を備えた可動部分を前端いつぱいまで構成でき、
踏板傾斜時に得られる車椅子積載スペースを大幅
に拡大できるだけでなく、前記ステツプの固定部
と可動部の連結を前記可動部の回転中心が略踏板
の前端に存在するようにリンク機構で連結したた
め、踏板6が傾斜しても下方のステツプとの干渉
を回避することができ、下方ステツプとの段差を
ほとんど無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2
図は乗降位置における従来の身障者用エスカレー
タのステツプの全体斜視図、第3図は身障者用エ
スカレータの全体側面図、第4図は傾斜自在ステ
ツプの拡大斜視図、第5図は身障者が従来のエス
カレータを利用している状態を示す概略側面図、
第6図は従来の傾斜自在ステツプの透視拡大斜視
図、第7図及び第8図は従来技術の問題点を説明
するための説明図、第9図は踏板6が傾いたとき
の第1図の状態図、第10図は本発明のその他の
実施例を示す図である。 4……傾斜自在ステツプ、6……踏板、6b…
…可動部、80,81,82,83,90,91
……リンク、A……踏板6の前端。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エスカレータ等を構成する複数のステツプの
    うち少なくとも一つのステツプを踏板が傾斜自在
    に構成されたエスカレータ等のステツプにおい
    て、 前記ステツプの固定部と前記踏板を備えた可動
    部とを別々のリンクで回動自在に連結し、前記リ
    ンク相互は前記可動部の回転中心が略前記踏板の
    前端に存在するように配設したことを特徴とする
    エスカレータ等のステツプ。 2 前記リンク相互をハの字状に配設したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のエスカレ
    ータ等のステツプ。 3 前記リンクは二組みのリンクを平行になるよ
    うに配設し、前記ステツプの固定部におけるそれ
    ぞれの連結箇所を結ぶ第1の延長線と前記ステツ
    プの可動部におけるそれぞれの連結箇所を結ぶ第
    2の延長線との交点が前記ステツプの踏板の略前
    端にくるように構成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のエスカレータ等のステツ
    プ。
JP25441786A 1986-10-24 1986-10-24 エスカレ−タ等のステツプ Granted JPS63106293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25441786A JPS63106293A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 エスカレ−タ等のステツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25441786A JPS63106293A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 エスカレ−タ等のステツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63106293A JPS63106293A (ja) 1988-05-11
JPH0251836B2 true JPH0251836B2 (ja) 1990-11-08

Family

ID=17264686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25441786A Granted JPS63106293A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 エスカレ−タ等のステツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106293A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735237B2 (ja) * 1988-06-17 1995-04-19 三菱電機株式会社 乗客コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63106293A (ja) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251836B2 (ja)
JPH0338190B2 (ja)
JPS6159734B2 (ja)
JPH0312797Y2 (ja)
JPH0312796Y2 (ja)
JPH0219079B2 (ja)
JPH072538Y2 (ja) エスカレータ等のステップ
JPH0121078B2 (ja)
JPH0246511B2 (ja)
JPH0718699Y2 (ja) エスカレータ等のステップ
JP2546102B2 (ja) エスカレータ等のステップ
JPH0356056B2 (ja)
KR102536900B1 (ko) 장애인 픽업유닛을 구비한 휠체어 시스템
JPS6364389B2 (ja)
JPH0246510B2 (ja)
JPH0250037B2 (ja)
JPS6357355B2 (ja)
JPS60153386A (ja) マンコンベア
JPH0144636B2 (ja)
JPH0233633B2 (ja) Mankonbea
JPH0219078B2 (ja)
JPH019827Y2 (ja)
JPH068058U (ja) 座いす付き斜行機を備えたバス
JPS6359949B2 (ja)
JPS63235290A (ja) マンコンベア

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees