JPH02504315A - 参照光、特にレーザ光に関して対象物の参照軸の相対位置を確定するための装置 - Google Patents

参照光、特にレーザ光に関して対象物の参照軸の相対位置を確定するための装置

Info

Publication number
JPH02504315A
JPH02504315A JP1504896A JP50489689A JPH02504315A JP H02504315 A JPH02504315 A JP H02504315A JP 1504896 A JP1504896 A JP 1504896A JP 50489689 A JP50489689 A JP 50489689A JP H02504315 A JPH02504315 A JP H02504315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reference beam
respect
mirror
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1504896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2685947B2 (ja
Inventor
ブッシュ,ディーテル
リーゼン,ハインリヒ
Original Assignee
プレフテヒニーク ディーテル ブッシュ ウント パルトネル ゲーエムベーハー ウント コムパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレフテヒニーク ディーテル ブッシュ ウント パルトネル ゲーエムベーハー ウント コムパニー filed Critical プレフテヒニーク ディーテル ブッシュ ウント パルトネル ゲーエムベーハー ウント コムパニー
Publication of JPH02504315A publication Critical patent/JPH02504315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2685947B2 publication Critical patent/JP2685947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/16Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S5/163Determination of attitude
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • G01B11/272Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes using photoelectric detection means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 参照゛′ tにレーザ゛′に間して 象牙の照軸の相・!′lFを   るなめ の 本発明は、特許請求の範囲1のvI置き部分に係る装置に関する。
この種の周知の装置において、部分光は入射する主参照光に直角に分岐される0 周知の装置においては、レーザ。
ガイデッド・コントロール(DE−Al 3710068)用に工業ロボットの 測定ヘッド内に収納されているが、分離ミラー(splittingmirro r)を横切り直進して参照光が入射する位置検出器は、参照先に垂直な測定ヘッ ドの再配置を確定する動作をし、一方、直角に分岐された部分光が入射する別の 位置検出器は、参照光回りの測定ヘッドの回転に比例した信号を出す目的を果た す、参照光の光B(bearApath)内に挿入された拡大レンズは特定の寸 法に合わせて作られているので、最初に述べた位置検出器上のX方向およびY方 向の拡大に効果があり、そして分離ミラーからの再位置検出器の距離は異なる大 きさに配置されていて、参照光が当たる位を検出器は分離ミラーの近くに配置さ れ、別の位置検出器はそこから参照光に対し垂Iに充分に大きな距離に配置する 。その結果として、周知の装置はレーザ光に垂直な方向に大きな距離を必要とす る。
この発明は、特許請求の範囲1の前置き部分に従った装置を創出する職務に基づ いており、周知の装置よりも必要とする距離が実質上より少ないにもかかわらず 、測定対象物上の測定点間の距離に対し大きな実効的な長さの差を呈するので、 参照光に関する測定対象物の参照軸の平行変位だけでなく角度変位の確定に対し てもまた同様に、充分な分解性能と充分な精度をもって使用することができる。
前述の職務は、特許請求の範囲1の限定部分に示された特徴によって解決される 。
本発明に係る装置において、明らかに増加した距離はり象物における測定点、す なわち参照先の光路内の直接側j点と部分光の光路内の仮想測定点との間で幾何 学的に達成され、同一の特種な2′M反射により生じる分岐した部分光の回折に よってこの装置に対してはすでに最適な小さな距離を有し、そしてこの長さの差 は、このために特に適合された光学的な拡大システムの特定の寸法に合わせて作 られることにより、さらに光学的に拡大される。
この発明に係る装置の特にコンパクトで、しかもまた耐妨害性(interfe rence−proof)の強化は、特許請求の範囲2に従って達成され、それ により集束光システムは位置検出器だけでなく分離ミラーおよび傷内ミラーと共 にコンパクトな光学ガラスシステム内に固定され、そのために測定点距離の光学 的な拡大用集束光システムはコンパクトな光学ガラスシステムの入口側における 光路内に取付けられ、従って既に分離ミラーの前面となる。
放射トランスミッタから装置への距離ばかりでなく参照光の軸回りの装置の回転 も、本発明に係る特許請求の範囲′ 3によるこの装置において検出することが でき、これにより放射トランスミッタは対象物に向かって2本の参照光を発しく それらの間には鋭角を含む)、両者とも位置検出器上に入射する。各検出器に入 射する両替照光の両侵入点の分離は、位置検出器を適当に選択してそれらに対し て置くことで可能である。しかしながら、より簡単な2軸位置検出器を使用でき るように(請求の範囲4)、交互に2つのこの発明を、図面を参照しながら以下 の実施例によって更に詳細に説明する0図面において 第1図乃至第3図はこの発明の基本を形成する装置の形式の原理的な動作モード の説明のための構成図、第4図は本発明に係る装置において代りに使用すること ができる2本の参照光での測定の原理の説明のための透視図、 第5図は本発明に係る装置の実施例を示す透視図、第6a図乃至第6C図は本発 明に係る装置において使用可能な位置検出器の構造図、 を示す。
第1図乃至第5図によれば、空間的に固定された放射トランスミッタSは、実質 上平行に焦点合わせされた主参照光Rpを、好適にはレーザ光を発し、それは2 つの光電位置検出器23および25上に入射するような方向に発せられ、これら の検出器は物理的にすなわち実質的に一方が他方の後ろに間隔を開けて配列され ており、図面中に矩形によって図的に再現される。この位置検出器は固定参照軸 BAを表示する対象物にしっかりと取付けられ、主参照光Rpに関するその位置 は、平行変位および角度変位に関して、かつ−第4図による2光線の原理を使用 して一主参照光Rp回りの角度位置に関してもまた確定することができる。第4 図による2本光線の原理は更にまた、固定空間点、例えば放射トランスミッタS の位置からの対象物の距離を確定することを可能にする。
対象物は、その詳細が問題ではないので、図中では参照軸BAだけで表される。
位置検出器23および25は、図に矩形によって概略的に示されている。これら は、基本的な測定原理を説明するために、第1図、2図および4図中に一方が他 方の後ろに物理的に表される。この種の装置の実施例において、それらはしかし ながら実際には、第3図から原理的に明らかなように、物理的にではなく、仮想 的に一方が他方の後ろに配列されるだけである。
第1図および第2図による位置検出器23.25は、第1図および第2図にのみ 記入されているが、主参照光Rpまなはこれから分岐された部分光RP・(第3 図)のそれぞれの投射点AおよびA′がこの中の基準点BPからの検出器面内に 表示する間隔の、実質上相互に垂直な座標Xとy(検出器23)またはX′とy ’  (検出器25)の大きさおよび符号に対応した電気信号を供給する。検出 器面内の基準点BPの位置は、実際的な測定技術の前述の事項に従って任意に選 択可能であるが、しかし最初から固定されれば、既知である。この種類による機 能の基本的なやり方の説明をする第1図乃至第3図において、基準点BPは位置 検出器23および25の下側の前方コーナーに図解するためにそれぞれ位置し、 一方それらを接続している線は対象物によって固定された参照軸BAと一致して いる。
位置検出器23および25は、参照軸B’Aを表示する対象物に配置されるので 、これらの座標軸は主参照光R,の投影方向に整列される。
第1図に見られる参照軸BAの位置において、位置検出器23および25上の主 参照光Rpの入射点AとA′は、それぞれの基準点BPからの大きさおよび方向 が同じ距離を有するので、座標Xもまた座標X′に対応し、かつ座標yが座標y ′に対応し、そして検出器はデータ処理装置、例えば市販の昔通のコンピュータ に対し適当な信号変換器3によって対応する信号S工tSX・、SyおよびSy ・を供給する。XおよびY方向における平行変位およびヨーイング角度とピッチ 角度の変位による信号から、コンピュータは別々に、または他の基準によって、 補正を必要とする変位を排除するために、対象物の予定組立て点における保証す べき補正値と共に主参照光Rpに関する対象物の参照軸BAの相対位置を計算す る。
データ変換器3を有するコンピュータ4と共に端子SK+S、、S、、およびS l、は第1図にのみ図示されているが、勿論的の図面にもまた同様の意図のなめ に用意される。
第1図と比較して第2図は、主参照光RFに間して参照軸BAが異なる相対位置 を示すが、これは種々の理由で測定場所における対象物の位置の変化の結果、例 えば対象物を形成する機械の操作上の原因による応力の結果である。
参照軸BAの位置が変化すれば、参照光R,に関する位置検出器23および25 の位置と、それによって検出面上のそれぞれの入射点の位置もまた変化する。第 2図における位置的な変化は、角度位置の変化が支配的である。勿論、純然なる 平行変位もまた関係し得るし、従って、主参照光Rpに関する参照軸BAの距離 の一様な変化や、両変位の組合わせのようなものも有り得る。第2図の図の平面 内におけるだけでなくこれに垂直な角度変化も、従って、ヨーイング角度変位も ピッチ角度の変位もまた、結果として二つの位置検出器の少くとも一つに対する 入射点AまたはA′の位置における変化が生じることも明らかである。入射点の 位置変化に基づき、そしてその結果として生じる座標Xおよびy、またはX′お よびX′における変化のために、対応する変化もまた結果として信号S8および Sy、またはS、およびS2.を生じ、周知の放射源Sから位置検出器1および 2が遠い場合にコンピュータは、測定距離における参照軸BAの位置に関した対 応するステートメントおよび対応する補正値の処理に入ることが可能である。
物理的に他方の後ろにある第1図および第2図による位置検出器23および25 の配置は、主参照光R,に対する前方の位置検出器23が少くと6部分的に透明 であるということが前提となる。これは、現時点では簡単に実現することは技術 的にできない、従って、この形式による周知の装置においても、また第3図およ び第5図によるこの発明に係る装置においても同様に、昔通の光不透過の位置検 出器23および25が、主参照光Hpの投影方向内の両位置検出器の中の1つを 単に仮想配置に関連して使用されるだけである(第3図を参照することにより、 以下でなお説明する)。
第3図によれば、位置検出器25は主参照光Rpの投影方向における位置検出器 23の後方に仮想的に、物理的にはビーム・トランスミッタSから放射する投影 方向の向かって外側にのみ配置される。この位置検出器23は前記の投影方向内 に物理的に維持され、そして前述において議論された配列のように、参照軸BA がこれに平行に位置する場合に、主参照光R,に実質的に垂直な検出面により配 置される。
位置検出器2うは主参照光Rpの横方向に外れた対象物に配置され、一方、その 検出面は位置検出器23の検出面上に垂直に位置し、そして第3図の図面の平面 に垂直な軸回りに、第1図に応じた位置に比例して回転される。参照軸BAが参 照光R,に平行に位置する場合、この参照光Rpが位置検出器23に到達する前 にビーム分離器に入射して、それから部分光R2・を分岐し、位置検出器25の 検出面に垂直に入射する。予定した初期の整列位置における参照光Rp−の入射 点A′は、基準点BPから位置検出器23上の参照光R,の入射点までの距離に 関して一致するので、第1図による配列に関する限りでは、同じ条件が機能的に 存在する。
分離ミラーの前面および/または位置検出器23の前面および/まなは位置検出 器25の前面における光学レンズ21の挿入を介して、放射源Sから放射する主 参照光R2の投影方向内に、位置検出器25のいかなる所望の仮想配置をも、従 って位置検出器23の前方または後方のどちらでも、本発明に係る装置において 達成することができ、それに関し第3図に破線により3つの例を示す。
適当に構成したレンズ21を介して、放射源Sがら見える検出面を拡大すること も可能であり、これにより測定範囲の整合を得ることができる。
第1図乃至第3図による機能的な原理の場合、コンピュータのために要求される 放射源Sからの位置検出器23および25の距離の1¥報は、測定装置とは無関 係にどんな方法ででも得られる。
これに対して、本発明に係りそして第4図に図示された代替的に使用可能な測定 原理は、さらにこの情報を同じ装置によって得るための可能性を表し、これによ り平行変位と、ヨーイングおよびピッチ角度変位とを確定可能である。
これは第4図によって可能にされ、これにより、なお、主参照光R1に加えて、 これに鋭角に、副番照光Rsが放射源Sにより発せられ、ここで両替照光に対す る投影角度および方向は、参照軸B Aの可能な全部の位置に対して、両替照光 が位置検出器1および2の少なくとも1つの検出面上に入射するよう選択される 0両参照光間の既知の角度αに対し、一方のまたは他方の検出面内の2つの入射 点A1およびA p 、*たはA1・およびA、・のそれぞれの間隔は、放射源 Sからの当該位置検出器23まなは25の距離の一つの物差しとなり、従って、 計算に必要なこの距離の情報が一方で得られ、他方では放射源Sからの位置検出 器の距離における変化もまた検出可能であることは明らかである。
それ以上に、両入射点のそれぞれの座標Xおよびy、または座標X′およびy′ におけるそれ自身を表示する各検出面内の入射点間の距離の方向はまた、角度位 置または対象物により互いに堅く連結された検出器の両方の回転角度についての 、およびこれにより主参照光RPに対する参照軸BPについての、そして従って またこの角度位置における変化の方向についてのステートメントを可能にする。
第5図は本発明に係る装置の一実施例を示す図であり、第3図による実効的な検 出器間隔に与える光学的な影響を有する仮想的な位置検出器アラインメントの原 理に基づいて動作すると共に第4図による2光線の原理に基づいてもまた選択的 に動作し、そしてそれは特に小寸法で顕著であり、それにも拘らず、これと比較 して実際の寸法に関して非常に大きな間隔の、より大きな検出器を示す装置のよ うに動作し、従って広い角度測定感度と共に広い測定範囲を第5図による装置に おいて、放射トランスミッタSは主参照光Rpと副番照光R8を発する。対象物 の端において、この装置は、対象物にしりかつと固定可能であり、そしてレンズ 21を介して2本の参照光R1およびR8が入る測定部20を示す、測定部20 では、これら参照先は最初に分離ミラー22に入射する。これは参照光Rpおよ びR8が第1の位置検出器23に直進することを可能にし、この検出面は実質的 に参照光Rpに対し垂直に向いている。
分離ミラー22により入射参照光R1およびR、から分岐された部分光R7・お よびR,・は、第1の位置検出器23の検出面と大体同じ平面内に検出面がある 第2の位置検出器25に導かれる0位置検出器23と25の間に特に大きな仮想 間隔を得るために、部分光R,・およびR,・は最初に入射参照光RpおよびR 8の入射方向に反対の斜め下方向へ分離ミラー22によって反射され、次いで再 度、適切に昔通の偏向ミラー24にて幾何学的に延長され、その座標軸が位置検 出器23の座標軸に実質的に平行となるよう位置検出器25上にのみ入射される 。
レンズ21は、放射源Sから見られる位置検出器23および25が、一方では実 際の寸法と比較して実質的に拡大され、そして他方では測定部20における寸法 に関して他方の後ろに一方が実質的に充分広い間隔に配置され、その上に参照光 RpおよびR1が放射源Sから発射される投影方向内に直接に入射する検出器2 3′および25′とじて見えてくるように構成される。
測定部20の個々の構成要素、すなわち集束光システム21、分離ミラー22、 偏向ミラー24および位置検出器23.25が、特に光学的に活性な表面での水 蒸気の凝縮をも排除する安定した耐妨害性のコンパクトな光学ガラスシステム内 に一緒に固定される。
第5図の実施例によれば、寸法の大きさは1カートンの煙草の箱またはもっと小 さいオーダ・−であり、対象物の位置または参照光R,に関するその固定参照軸 の位置を最も精密に測定することができ、そして初期位置に関する位置的な変動 は以下の成分に関して別々に確定することができる。
a)  全方向における平行変位、 b)  ピッチ角度変位、 C)  ヨーイング角度変位、および d)  回転角度変位。
それ以上に、放射源Sからの検出器の距離およびそれに関する変位もまたこの装 置により確定可能である。
第6図による簡単な実施例における位置検出器は、好ましくないやり方では、二 つの入射点ApおよびAsに関して各検出面内で混合された電気的な出力信号を 供給するであろうから、第5図による装置内のその様なまたは類似した検出器の 使用上での放射トランスミッタSは、二つの入射点の座標が対応する電気信号と して交互に同期して、かつそれにより別々に生じるように速いシーケンスで参照 光RpおよびR8を交互に発する。
第6a図乃至第6c図は、この装置において使用可能なアナログの2軸光電半導 体装置検出器の構造形態の効果の基本的な方法を説明するのに役立つ。
第6a図乃至第6c図による位置検出器は、金の被覆層30、その下の空乏域3 1および更にその下の高抵抗基板32を示し、ここで電流工。は金の被覆層30 と、実質的に四角な基板の断面に沿った表面および底面ばがりでなく基板に横方 向にも配置されたコンタクト・ストリップ33とを伝導し、このコンタクト・ス トリップにより供給電流1、は分割されて部分電流となって流れ去る。この電流 工。の分割は、金の被覆層上に入射する光線の場所に依存する。この図示された 構造形態においては、供給電流10は4つの部分電流に分割され、個々のコンタ クト・ストリップ33により流れ去り、これらの大きさについては中心から光線 の入射点までの距離に依存する。従ってこの光線が空乏域と基板とに一致する正 方形の金の被覆層の中心に正確に入射した場合、この4つの部分電流は各々の間 で互いに等しい大きさとなる。座標中心からの入射光線の偏心点間隔の直角成分 を、互いに対向して配置された2つ一組のコンタクト・ストリップ33において 起こり得る電流の差から読み取ることができる。
他に向いた構造形態のものは基本的に別として、前記したような位置検出器は周 知であり、商業的に入手可能である。
ニEEii:5ib ニTシrBc 国際調査報告 国際調査報告

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.電磁放射の、特にレーザ光の、空間的に固定されそして実質的に平行に焦点 合わせされた参照光に関して対象物の参照軸の相対位置を確定するための装置に 、a)参照光(Rp)用の空間的に固定された放射トランスミッタと、 b)対象物に固定可能であり、かつ、対象物上に2つの測定点の異なる1つにそ れぞれ組み合わされる2軸光電位置検出器(23,25)であって、これらは参 照光(Rp)の投影方向内に実質的には少なくとも一方が他方の後ろに位置して おり、そしてそれぞれの検出面における参照光(Rp)の入射点(A,A′)が その中の基準点からの間隔を示す相互に垂直な座標(x,y,x′,y′)の大 きさと符号に対応した電気信号を供給する位置検出装置と、および c)両位置検出器(23,25)と組合わされ、そしてこの位置検出器(23, 25)によって供給された信号から参照光(Rp)の中心線に関して参照軸(B A)の相対位置を計算するための電子データ処理装置(3,4)と、そしてその 中に d)参照光(Rp)の光路内に配置されて、一方の位置検出器(23)に引き続 き直進する参照光(Rp)から他方の位置検出器(25)に向かって部分光(R p′)を分岐する分離ミラー(22)と、 を更に備え、 e)位置検出器(23,25)が、大よそ相互に平行な検出面を有して参照光( Rp)に関し大体同じ高さに配置され、 f)分岐される部分光(Rp′)は最初に、分離ミラー(22)により反射され 、到来する参照光(Rp)の方向に反対する成分となり、次いで偏向ミラー(2 4)を用いて他方の位置検出器(25)に向かって反射され、そして g)拡大集束光学システム(21)が部分光(Rp′)の光路内に少くとも挿入 されている ことを特徴とする参照光、特にレーザ光に関して対象物の参照軸の相対位置を確 定するための装置。
  2. 2.集束光学システム(21)は、参照光(Rp)の光路内の分離ミラー(22 )の前面に配置されて、分離ミラー(22)、偏向ミラー(24)および位置検 出器(23,25)と共にコンパクトな光学ガラスシステム内に固定されること を特徴とする請求の範囲1に記載の装置。
  3. 3.放射トランスミッタ(S)は、実質的に平行に焦点合わせされた2本の参照 光(Rp,Rs)が対象物に向かって相互に鋭角(α)に発射され、この両参照 光(Rp,Rs)が位置検出器(23,25)に入るよう装備されていることを 特徴とする請求の範囲1または2に記載の装置。
  4. 4.放射トランスミッタ(S)は、参照光(Rp,Rs)を交互に発射するよう 装備されていることを特徴とする請求の範囲3に記載の装置。
JP1504896A 1988-04-28 1989-04-28 参照光、特にレーザ光に関して対象物の参照軸の相対位置を確定するための装置 Expired - Lifetime JP2685947B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3814466.2 1988-04-28
DE3814466A DE3814466A1 (de) 1988-04-28 1988-04-28 Verfahren und vorrichtung zum feststellen der relativen lage einer bezugsachse eines objekts bezueglich eines referenzstrahls, insbesondere eines laserstrahls

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02504315A true JPH02504315A (ja) 1990-12-06
JP2685947B2 JP2685947B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=6353158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1504896A Expired - Lifetime JP2685947B2 (ja) 1988-04-28 1989-04-28 参照光、特にレーザ光に関して対象物の参照軸の相対位置を確定するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6356348B1 (ja)
EP (1) EP0367814B1 (ja)
JP (1) JP2685947B2 (ja)
DE (2) DE3814466A1 (ja)
WO (1) WO1989010535A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013095A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Waseda Univ 変位計測装置、及び変位計測方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4126948C2 (de) * 1990-08-15 1996-03-07 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zur Erfassung der Strahllage von Laserstrahlen
DE19733919C2 (de) * 1997-08-05 1999-08-26 Busch Dieter & Co Prueftech Vorrichtung und Verfahren zum gegenseitigen Ausrichten von Körpern
EP0962746B1 (de) * 1998-05-20 2010-03-24 Prüftechnik Dieter Busch Ag Verfahren und Vorrichtung, ob zwei hintereinander angeordnete Wellen fluchten
DE19907880A1 (de) * 1999-02-17 2000-08-24 Busch Dieter & Co Prueftech Laser-Messverfahren zur Bestimmung von Azimut, Elevation und Offset zweier Werkzeugspindeln
US20010030743A1 (en) * 2000-03-10 2001-10-18 Carlos Araujo Laser alignment system with plural lasers for impingement on a single target
EP1150095B1 (de) * 2000-03-27 2008-12-17 Prüftechnik Dieter Busch Ag Vorrichtung zur quantitativen Beurteilung der fluchtenden Lage zweier Maschinenteile, Werkstücke oder dergleichen
DE10124563A1 (de) * 2001-05-14 2002-11-28 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Positioniereinrichtung
EP1418399B1 (de) * 2002-09-27 2015-08-19 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Vermessen von Werkzeugmaschinen
DE10300402B4 (de) * 2003-01-09 2006-09-21 Wente, Holger, Dr.-Ing. Lasermesseinrichtung
EP1529592A1 (de) * 2003-11-08 2005-05-11 TRUMPF Laser GmbH + Co. KG Ausrichtvorrichtung und -anordnung für einen Laserstrahl sowie zugehöriges Teach-Verfahren
DE10352719A1 (de) * 2003-11-12 2005-06-23 Wente, Holger, Dr.-Ing. Verfahren zur Ausrichtung von zwei Objekten und Laser-Zielplatteneinheit sowie Punktstrahlereinheit hierzu
DE102004014095B4 (de) * 2004-03-13 2005-12-22 Technische Universität Dresden Laser-Goniometer
US7184136B2 (en) * 2004-04-27 2007-02-27 Santa Barbara Infrared, Inc. Optical alignment method and system
DE102008010916A1 (de) 2008-02-25 2009-08-27 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer Ausrichtung von zwei drehbar gelagerten Maschinenteilen, einer Ausrichtung von zwei hohlzylinderförmigen Maschinenteilen oder zur Prüfung einer Komponente auf Geradheit entlang einer Längsseite
DE102008037176A1 (de) * 2008-08-09 2010-03-04 Advanced Realtime Tracking Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung der Richtung eines Lichtstrahls
DE102008048574A1 (de) 2008-09-23 2010-03-25 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und Vorrichtung zum Feststellen des Auftrefforts eines Lichtstrahls auf einem flächigen Element unter Verwendung eines aus Einzelspiegeln änderbarer Reflexion bestehenden Elements
DE102008048572A1 (de) 2008-09-23 2010-03-25 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und Vorrichtung zum Feststellen des Auftrefforts eines Lichtstrahls auf einem flächigen Element unter Verwendung eines aus beweglichen Einzelspiegeln bestehend Elements
US8607635B2 (en) 2009-11-05 2013-12-17 Pruftechnik Dieter Busch Ag Device for measuring the relative alignment of two articles, method for determining a quality characteristic and vibration measurement device and method
DE102009053132A1 (de) 2009-11-05 2011-05-12 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zur Messung der relativen Ausrichtung zweier Gegenstände und zur Schwingungsmessung und Verfahren zur Bestimmung einer Qualitätskennzahl
DE102009060843A1 (de) 2009-12-29 2011-06-30 Prüftechnik Dieter Busch AG, 85737 Korrektur von Abbildungsfehlern bei Ausrichtsystemen mit mehreren im Strahlengang hintereinander angeordneten Messebenen
DE102010053750A1 (de) 2009-12-30 2011-07-07 Prüftechnik Dieter Busch AG, 85737 Verstellverfahren und Verstelleinrichtung für die Lichtquelle eines Ausrichtgerätes
ES2403172B1 (es) * 2011-09-22 2014-12-12 Jeanología, S.L. Método y sistema de ajuste de la alineación de un haz fotónico
DE102011119732A1 (de) 2011-11-30 2013-06-06 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
DE102012014520A1 (de) 2012-07-23 2014-01-23 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
SE537833C2 (sv) * 2012-11-13 2015-10-27 Acoem Ab System och metod för uppmätning av de relativa positionernahos en första och en andra roterande komponent i förhållandetill varandra
DE102012022487A1 (de) 2012-11-19 2014-05-22 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung und Verfahren zum Ermitteln der Lage zweier gekuppelter Wellen zueinander
DE102013007661A1 (de) 2013-05-06 2014-11-06 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
DE102013007662A1 (de) 2013-05-06 2014-11-06 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
DE102013210736A1 (de) 2013-06-10 2014-12-11 Lettershop Organisations GmbH Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
DE102014212797A1 (de) 2014-07-02 2016-01-07 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zum Ermitteln der Ausrichtung eines Laserlichtstrahls in Bezug auf eine Drehachse einer Einrichtung, die um die Drehachse rotierbar ist, und Laserlicht-Erfassungseinrichtung
CZ305543B6 (cs) * 2014-12-04 2015-11-25 VĂšTS, a.s. Způsob stanovení nebo stanovování lineární a/nebo úhlové úchylky/úchylek dráhy nebo plochy obrobku nebo části stroje od osy rotace jeho vřetena, a snímací zařízení k jeho provádění
EP3054264B1 (de) 2015-02-04 2017-04-12 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung und Verfahren zum Ermitteln der Solllagen-Abweichung zweier Körper
DE102015205830A1 (de) 2015-03-31 2016-10-06 Prüftechnik Dieter Busch AG System und Verfahren zum Ermitteln der relativen Verlagerung zweier Körper zueinander
DE102018112436A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 Carl Zeiss Jena Gmbh Verfahren und Vorrichtungen zur Bestimmung von Ausrichtungsfehlern von Strahlquellen und für deren Korrektur

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021130A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Riichi Fujii 挾さくするプレス加工法
JPS6288904A (ja) * 1985-10-15 1987-04-23 Canon Inc 変位・回転検出方法及び姿勢制御装置
JPS62269010A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 Takenaka Komuten Co Ltd レ−ザ鉛直器を用いた鉄骨柱の建方精度測定方法とその装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3562537A (en) * 1969-09-03 1971-02-09 Us Army Electro-optical decorrelation of wavefront distortion due to atmospheric scintillation
US3816000A (en) * 1972-01-24 1974-06-11 Mc Donnell Douglas Corp Three axes alignment means
DD136070B1 (de) * 1977-11-24 1980-08-06 Werner Krieg Vorrichtung zur gleichzeitigen fluchtungs-und richtungsmessung
DE3216053A1 (de) * 1982-04-29 1983-11-03 Karl Mengele & Söhne Maschinenfabrik und Eisengießerei GmbH & Co, 8870 Günzburg Optoelektronisches messverfahren und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS60110741A (ja) 1983-11-22 1985-06-17 Sankyo Yuki Gosei Kk 光安定化されたハロゲン含有樹脂組成物
DE3408437A1 (de) * 1984-03-08 1985-09-19 Ed. Züblin AG, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur positionsbestimmung eines vorgepressten hohlprofilstranges
JPS60211310A (ja) 1984-04-05 1985-10-23 Kubota Ltd 掘削機の姿勢検出装置
JPS60233154A (ja) 1984-05-04 1985-11-19 Mitsubishi Chem Ind Ltd 中性子吸収遮蔽材組成物
JPS619476A (ja) 1984-06-26 1986-01-17 Tajima Oyo Kako Kk 可使時間延長剤
DE3710068A1 (de) * 1986-04-04 1987-10-15 Polytec Ges Fuer Analysen Mess Einrichtung zum messen der bewegungs- und positionierungsgenauigkeit eines maschinenteiles
US4877325A (en) * 1986-04-04 1989-10-31 Polytec Gesellschaft fur Analysen, Mess-& Regel- Technik mbH & Co. Machine component accuracy measuring system
DE3714776A1 (de) * 1987-05-04 1988-11-24 Dietmar Klinger Optoelektronische messanordnung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021130A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Riichi Fujii 挾さくするプレス加工法
JPS6288904A (ja) * 1985-10-15 1987-04-23 Canon Inc 変位・回転検出方法及び姿勢制御装置
JPS62269010A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 Takenaka Komuten Co Ltd レ−ザ鉛直器を用いた鉄骨柱の建方精度測定方法とその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013095A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Waseda Univ 変位計測装置、及び変位計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0367814A1 (de) 1990-05-16
US6356348B1 (en) 2002-03-12
DE58904907D1 (de) 1993-08-19
EP0367814B1 (de) 1993-07-14
DE3814466A1 (de) 1989-11-09
JP2685947B2 (ja) 1997-12-08
WO1989010535A1 (en) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02504315A (ja) 参照光、特にレーザ光に関して対象物の参照軸の相対位置を確定するための装置
US7023536B2 (en) Apparatus and method for determining orientation parameters of an elongate object
US5532824A (en) Optical motion sensor
JP2001510577A (ja) 干渉計システムおよびそのようなシステムを含むリソグラフィー装置
JPH03282203A (ja) ターゲット及びこれを用いた三次元位置姿勢計測システム
JPH07509782A (ja) 乱れた環境における目標表面の光学的距離計測の妥当性検査法
US6067152A (en) Alignment range for multidirectional construction laser
EP2793042B1 (en) Positioning device comprising a light beam
US3806725A (en) Apparatus for automatic tracking of pupil of eye
JP3921004B2 (ja) 変位傾斜測定装置
CA2286434A1 (en) Optical system capable of creating the three-dimensional image on an object in space without image inversion
JPS626115A (ja) 距離測定装置
US11493338B2 (en) Tilt detection apparatus and method thereof
JPH10267624A (ja) 三次元形状測定装置
JPS581120A (ja) テレセントリツク光線を発生する装置および物体の寸法または位置を測定する方法
JPS61280511A (ja) 遠隔計測のための光学的視準装置
US20010024282A1 (en) Device for ascertaining the relative positiion of a reference axis of an object relative to a reference beam, in particular a laser beam
JPH03167404A (ja) 大型対象物の寸法計測方法
JPH06109435A (ja) 表面変位計
JPH08261734A (ja) 形状測定装置
JP2749900B2 (ja) 位置検出方法
JPH07332954A (ja) 変位傾斜測定方法および装置
JP3705863B2 (ja) 高さ測定装置及び高さ測定方法
JPH03128409A (ja) 三次元形状センサ
JPH10142078A (ja) 非接触温度測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12