JPH02503749A - 低木及び草本の梱包方法およびその梱包装置 - Google Patents

低木及び草本の梱包方法およびその梱包装置

Info

Publication number
JPH02503749A
JPH02503749A JP1503741A JP50374189A JPH02503749A JP H02503749 A JPH02503749 A JP H02503749A JP 1503741 A JP1503741 A JP 1503741A JP 50374189 A JP50374189 A JP 50374189A JP H02503749 A JPH02503749 A JP H02503749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire mesh
trough
station
soil
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1503741A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667292B2 (ja
Inventor
ヘルムス ベルンド
Original Assignee
ヴェー コルデス ゼェーネ ローゼンシューレン ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴェー コルデス ゼェーネ ローゼンシューレン ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical ヴェー コルデス ゼェーネ ローゼンシューレン ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JPH02503749A publication Critical patent/JPH02503749A/ja
Publication of JPH0667292B2 publication Critical patent/JPH0667292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/02Packaging agricultural or horticultural products

Landscapes

  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 低木及び草本の梱包方法およびその梱包装置本発明は、突出するワイヤ端部を、 相互に離間して配置された2つの縁部のうちの少な(とも一方の縁部が具えてな る平坦な格子状部分から構成された金網により中空部分を形成し、中空部分を、 ビートのような含水培土で部分的に満たし、実質的に土がなく横に寝かせた状態 にある植物の根を培土上に配置し、別の培土を根に散布し、協動する2つの縁部 を折り曲げることにより金網をチューブ状に形成し、一方の縁部に沿うメツシュ 内に他方の縁部のワイヤ端部を挿入させ、その後、ワイヤ端部を曲げて、縁部を 協動させて固定連結してなる低木及び草本特にバラの苗木の梱包方法に関するも のである。
また、本発明は、金網をii!置装能とする少なくとも1個のトラフを具えてな る低木及び草本特にバラの苗木の梱包装置に関するものである。
ドイツ連邦共和国登録実用新案第1.857.927号には、低木及び草本を梱 包するために手動により実現可能な装置が開示されており、この装置においては 、矩形平面をもつ箱状コンテナの上側部で、弾性材料からなるマットが、水平方 向に延在する硬質の第1のストリップ上に吊られている。リンク機構によって、 前記ストリップは、それに平行な軸線を中心に回動するように、コンテナに取り 付けられている。マットは、静止位置において第1のストリップ上に下げられて いると共に、断面半円形をなすトラフを構成し、第1のストリップから離間する コンテナの上側縁部を越えて延在し、更にマットは、グリップに設けられた第2 の硬質ストリップが固定される遊端を有している。金網またはネットは、金網に 注がれたある梱包材料及びマットによって形成されたト・ラフ上に配置されてお り、金網上に植物の根を横たえ、その後、グリップに設けられ且つ弾性マットの 遊端に固定された第2のストリップを、リンク機構に固定されて幾分上昇させら れた第1のストリップに対して押し付ける。その結果、梱包材料は、円筒形に形 成されると同時に、ある圧力をもって金網内に包囲される。金網の遊端における ワイヤ端部は、その対向端で中間空間部分を逼って挿入されて、第1のストリッ プを加圧することにより曲げられ、その結果、金網又はメツシュによって形成さ れたシリンダを閉鎖する。
低木及び草本の純粋な手作業梱包に比べて、上述の既知の装置は有益ではあるが 、その取り扱いはかなり複雑である。
熟練した者のみが、金網の一端のワイヤ端部を他端のメツシュ内に挿入すること ができ、その後単にフック状にワイヤを折り曲げて、確実にシリンダを閉鎖する 。金網の曲げは様々なケースがあり困難性を伴うので、機械化するにはかなりの 困難がある。
植物の梱包は主として素早く行われる。このことを達成するために、通常におい ては、梱包された多数の植物を、例えば箱内に又はパレット上に配置するように 束ねる。その結果、既知の方法で円柱状に包囲された梱包物の間に中空空間部が 残り、その中空空間部が、有効束ね体積をかなり減らすと共に、輸送中及び貯蔵 中に植物の乾燥を速めてしまう、そこで、本発明は、上述の問題点に着目して、 梱包された植物が均一な断面形状を有し、これら植物を束ねて置く際にコンパク トな束を作ることができ、そのことにより、植物の乾燥及び損傷を有効に阻止す ることができるように、バラ並びに他の低木及び草本を梱包する方法及び装置を 提藁する。
梱包方法に関しては、請求項1の特徴事項により上記問題点は解決され。梱包装 置に関しては、請求項2の特徴事項により上記問題点は解決される。有益な他の 特徴事項は従属請求項に示されている。
本発明に関して、正確に形成された縁ラインに沿う金網の曲げに起因して、植物 梱包が断面正多角形、特に、金網の遊端がその対向位置に設けられたメツシュ内 に確実に且つ自動的に挿入されることを確実ならしめる断面正方形に形成され、 その結果、金網により形成された包囲体を確実に保持することができる。梱包物 を断面多角形にすることにより、梱包物を束ねる際に梱包物間に生じる中空キャ ビティをなくすことができる。その結果、植物を乾燥から守ることができる。本 発明に関して、バックされた植物を大きな束から抜き取った場合でも、金網から なる包囲体は確実に閉鎖状態を維持し、その結果、移植中に、植物の梱包物が壊 れることなく、しかも、目に見える培土の損失をなくすことができる。
本発明の装置の一実施例並びに装置の作動モードを、図面に基づいて以下詳細に 説明する。
第1図は、第2図の1−1線に沿った縦断面として示した本発明の装置の側面図 を示し、 第2図は、第1図のII−IIに沿った水平断面図として示した本発明の装置の 平面図を示し、 第3,4及び5図は、バラの苗木を梱包する第1から第3の作業工程を示すと共 に、側面図を示し、第6図は、第5図に対応する平面図を示し、第7〜11図は 、第4から第8の作業工程を示すと共に、側面図を示し、 第12図は、梱包して仕上げられたばらの苗木の側面図を示すものである。
図示された装置の目的は、含水培土14例えばビート内に、土のない根12をも ったバラの苗木10を苗床に定植させることにある。培土14は金網16で包ま れ、この金網16は、長手方向にわたって均一な断面正方形からなるスリムなチ ューブを形成している。金網16は、つぎ枝20が伸びるバラの苗木10のつぎ 木部分18の近くまで延在している。
金網16は、縦方向に細長い矩形のメツシュ22を有している。
直立した苗木10に対して縦をなす金111ii16の2つの縁部24.26は それぞれ、チューブの母線に沿って延在する縦のワイヤによって形成されている 。金1ii16の横のワイヤは、縁部24においては短く切断されているが、他 の縁部26においては、かなり長く延在したワイヤ端部が形成されている。苗木 をパックする最終段階において、前記ワイヤ端部28は、縁部24に隣接したメ ツシュ22内に押し込められ、その後、全てのメツシュ22で縁部24と26と が協動して固定接合されるようにワイヤ端部28を折り曲げる。
その結果、培±14を包囲する金網16によってチューブを形成し、最後に、2 つの軸線に沿って収縮するホイル状すなわちシート状バッグ30内に図示しない 方法で根12を配置し、前記バッグ30を、つぎ枝20の上端の高さまで延在さ せると共に、外部から熱を加えることにより、つぎ木部分18の周囲を収縮させ て、金網16によって形成されたチューブをバッグ30により密に包囲する。
金M416によって形成されるチューブは、円筒としてもよいが、多角形断面す なわち例として示された正方形断面にすると好適である。第1の中央縁ライン3 2に沿って金441416を直角に曲げることによって、金!1i16の直角部 分に中空部分が形成され、この中空部分に、先ず所望の量の約半分の量の培±1 4を充填し、その直後、苗木10の根12をその培土14上に載置し、そして、 培±14の残りの半分を加える。その後、突出するワイヤ縁部28が配置された 側の縁部26と第1の緑ライン32との間の中央に延在する第2の縁ライン34 に沿って、金網16に縁形成すなわち曲げを施す、最後に、第1の縁ライン32 と縁部24との間の中央に延在する第30縁ライン36に沿って、金網16を曲 げる。その後、縁部24の側の各メツシュ22内にワイヤ端部28を挿入し、更 にその後、ワイヤ端部28をフックのように折り曲げて、縁部24と26とを固 定接合させる。
図示しない代案として、培±14を充填し、そして苗木10の根12を培土14 上に載置する前に、縁ライン32と34とに沿って同時に曲げ加工を施すことも できる。
図示された装置はフレーム38を有し、このフレームは、内部に撹拌機構42を もったビートコンテナ40を支持している。
ビートコンテナ40の下方で、フレーム38は据え付は支柱44を有し、水平ア ーム46を複数本もった星形アームは据え付は支柱44に回転自在に取り付けら れている。図示された例においては、60°の間隔をもって6本のアーム46が 設けられている。
したがって、支柱44の周囲のアームの配置角度に対応して、6個の作業ステー ションすなわち、加圧ステーションA、第1の充填ステーションB、挿入ステー ションC1第2の充填ステーションD、閉鎖ステーションE、及び撤去ステーシ ョンFを配置することができる。各アーム46の端部にはトラフ48が固定され 、星形アームの各旋回に関して、トラフ48は全ての作業ステーションA−Fを 通過するように構成されている。
各トラフ48は2個の側壁50.52を有し、これら側壁は互いに水平方向に対 して45°の角度をもって傾斜し、これら側壁の間を90°の角度をもって包囲 し、そして、アーム46に対して直角に延在する先端54を形成する。先端54 から離間した各側壁50.52の縁部において、先端部54に平行なヒンジ56 .5Bを介して、各2個の側壁50.52はフラップ60.62に連結されてい る。その静止位置において、フラップ60は側壁50と同一の面に延在し、その 一方、フラップ62は側壁52と同一の面に延在する。各ヒンジ56及び58に は複数のフック状保持手段64が配置されている。
加圧ステーションAにおいて、リール66を設け、このリールから金網16を送 りだすことができる。金網16は、案内手段68を介して移動すると共に、水平 方向において案内手段68から更に後流側に配置された切断手段70を通って、 金網16の先端を一時的に保持するクランプ手段70まで移動する。各作業サイ クルにおいて、切断手段70は一片の金網16を切断し、フラップ60.62の 静止位置において、金網16の切断長さは、フラップ60と62の上側自由縁部 の間の距離よりも幾分長くなっている。加圧ステーションAは第3図に示されて おり、ここに図示されたラム74は、開放されたフラップ60.62と協動して 各トラフ48の形状を補足し合う断面形状を有し、各作業サイクルにおいて、加 圧ステーションA内に配置されたトラフ48内にラム74を降下させることによ り、トラフ48上に延在する金網16を第1の中央縁ライン32に沿って直角に 曲げることができる。
次の作業サイクルにおいて、トラフ48は第1の充填ステーションBに到達する 。このステーションBには、金網16によって形成された中空部内に所定量の培 土14を供給するだめの分配手段76が配置されている。この場合の培±14の 量は、ヒンジ56.58の近くまで、金網16によって形成された中空部を満た すのにほぼ十分な量であり、ヒンジ56.5Bの近傍で、金網16は、メツシュ 22を貫通するよう回動させたフック状保持手段64によって保持されている。
更に次の作業サイクルにおいて、トラフ48は挿入ステーションCに到達し、こ のステーションCにおいて、ばらの苗木10を供給するためのコンベアベルト7 8の端が配置されている。
この場所で、監視作業者は、苗木の根12を培土14内へ僅かに押し込めるよう に、苗木10を金′fi416上に配置する。この作業サイクルの後、トラフ4 8を、第2の充填手段り内の別の分配手段80の下方へ移動させ、所定量の別の 培土14を根12上に供給して、根12を培±14により完全に覆う。
第2の充填ステーションDにおいては、更にラム82が配置されており、分配手 段80に代えて載置されるラム82は、トラフ48の垂直方向上方の位置まで移 動すると共に、その位置から降下させることができ、その下降の結果として、ラ ム82は培±14を固めると共に、根12を幾分加圧することができる。
閉鎖ステーション已においては、第8.9図に示されるように、水平方向に変位 自在をなす2個の押圧部材84.86が配置され、これら押圧部材はそれぞれ矢 印でのみ示されている。
先ず、押圧部材84を作用させて、フラップ60を90°回動させて、フラップ 60を壁52に対して平行な位置へ配置する。その結果、金網16は、第2の緑 ライン34に沿って直角に曲げられる。したがって、縁部26は第1の縁ライン 32の垂直方向上方に配置される。そして壁52に対して平行な上方に延在する ワイヤ端部28は、フラップ60により覆われることなく自由な端部を形成して いる。その後同様に、押圧部材86を作用させて、フラップ62を90°回動さ せ、それにより第3の縁ラインに沿って金1i116を直角に折り曲げる。その 結果、縁部24に隣接する金網16のメツシュ22内に各ワイヤ端部28が貫入 することとなる。その後、閉鎖ステーションEにおいて、フラップ60が再び開 かれ、そして、別の押圧部材88が、第9図において時計回りに振子運動すると 、その動作中に押圧部材88がワイヤ端部28を折り曲げる。その折り曲げの直 後、同一の押圧部材88若しくは垂直方向にのみ移動可能な押圧部材を降下させ て、ワイヤ端部28を完全に折り曲げる。その結果として、金網16により今、 母線に沿って断面矩形の多角形チューブが形成されることとなる。
更に次の作業サイクルにおいて、トラフ4日は撤去ステーションFまで移動する 。このステーションFにおいては、垂直方向及び水平方向に移動自在をなすグリ ッツ〈90が配置され、このグリッパ90は、複数のフック92を有し且つ下方 に向けて開放されたトラフ94を具えている。フック92は、グリフ/々90の 下陣に伴って、金網16によって形成された多角形チューブの2つの上側面内に フック90が係合して、フック90がチューブを把持するように制御されている 。トラフ94はチューブを僅かに圧し潰すので、チューブ内に収容された培±1 4を幾分延ばすように圧縮し、そして、ワイヤ端部がチューブの内部へ完全に押 し込められるので、その後の処理において、ワイヤ端部は、例えば梱包されたば らの苗木10をシート状バ・フグ30内へ配置する際に邪魔になることがない。
国際調量報告 国際調丘報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.突出するワイヤ端部(28)を、相互に離間して配置された2つの縁部(2 4,26)のうちの少なくとも一方の縁部(26)が具えてなる平坦な格子状部 分から構成された金網(16)により中空部分を形成し、 前記中空部分を、ビートのような含水培土(14)で部分的に満たし、 実質的に土がなく横に寝かせた状態にある植物(10)の根(12)を前記培土 (14)上に配置し、別の培土(14)を前記根(12)に散布し、協動する前 記2つの縁部(24,26)を折り曲げることにより前記金網(16)をチュー ブ状に形成し、一方の前記縁部(24)に沿う前記メッシュ(22)内に他方の 前記縁部(26)のワイヤ端部(28)を挿入させ、その後、前記ワイヤ端部( 28)を曲げて、前記縁部(24,26)を協動させて固定連結してなる低木及 び草本特にバラの苗木の梱包方法において、 前記2つの縁部(24,26)の間のぼぼ中央に延在する第1の縁ライン(32 )に沿って、前記中空部分を形成するための前記金網(16)をほぼ直角に折り 曲げ、前記培土(14)を前記空間部分に散布し、その上に根(12)を配置し 、別の培土(14)を根に散布した後、前記第1の縁ライン(32)と前記縁部 (26)との間のほぼ中央に延在する第2の縁ライン(34)に沿って、前記金 網(16)再びぼぼ直角に折り曲げ、前記金網(16)を前記第2の縁ライン( 34)で固定保持し、 前記第1の縁ライン(32)と前記他の縁部(24)との間のほぼ中央に延在す る第3の縁ライン(36)に沿って、前記金網(16)再びぼぼ直角に折り曲げ 、前記金網(16)を前記第3の緑ライン(36)で固定保持することを特徴と する低木及び草本の梱包方法。 2.金網(16)を載置可能とする少なくとも1個のトラフ(48)を具えてな る低木及び草本特にバラの苗木の梱包装置において、 前記トラフ(48)は協動して断面V字状をなす2つの壁(50,52)を具え 、それぞれ水平に対してほぼ45°に傾斜させらた前記壁には、下方に配置され た先端部(54)を形成し、 前記トラフ(48)を補い合う形状をなし且つ前記トラフ(48)内へ加圧して 金網(16)を中空部分に形成することのできるラム(74)を具え、 近接する壁(50,52)とほぼ同一面内に延在する開放位置から、隣接する壁 (50,52)に対してほぼ直角で包囲する閉鎖位置まで回動ずるフラップ(6 0,62)に、前記先端部(54)から離間して配置されたヒンジ(56,58 )を介して、前記各壁(50,52)を連結し、前記金網(16)を固定保持す るために、前記トラフ(48)の各長手方向縁部に保持手段(64)を配置して なることを特徴とする低木及び草本の梱包装置。 3.請求項2記載の装置において、 前記金網(16)を固定保持するために、前記中空部分に向けて回動ずるフック 状の前記保持手段(64)を少なくとも1個配置したことを特徴とする装置。 4.請求項1又は2記載の装置において、相互に所定角度をもって配置された複 数のトラフ(48)を、中心軸線を中心として回動自在をなすよう連接し、前記 トラフ(48)の間隔に対応した所定角度をもって、前記中心軸線の周囲に複数 の作業ステーションを配置し、前記作業ステーションは、 中空部分を形成するために金網(16)を変形させるためのラム(74)を具え た加圧ステーション(A)と,培土(14)を供給するための分配手段(76) を具えた第1の充填ステーション(B)と, 前記各トラフ(48)内に植物(10)を挿入するための挿入ステーション(C )と、 培土(14)を供給するための分配手段(80)を具えた第2の充填ステーショ ン(D)と、 前記トラフ(48)上に配置されたフラップ(60,62)を閉鎖し且つ金網( 16)の縁部(24,26)を結合する閉鎖ステーション(E)と、 梱包された植物(10)を取り除くための撤去ステーション(F)とを具えたこ とを特徴とする装置。 5.請求項4記載の装置において、 培土(14)を押し込めるために、前記分配手段(80)に代えて作業位置まで 送られてくるラム(82)を、前記第2の充填ステーション(D)に配置してな ることを特徴とする装置。 6.請求項4又は5記載の装置において、前記フラップ(60,62)を閉鎖さ せるために、対向し且つ可動自在をなす2つの押圧部材(84,86)を前記閉 鎖ステーション(E)に配置し、金網(16)のワイヤ端部(28)を折り曲げ るために、少なくとも1つの別の押圧部材(88)を前記閉鎖ステーション(E )に配置してなることを特徴とする装置。 7.請求項4〜6のいずれか一項に記載の装置において、前記撤去ステーション (F)に昇降自在をなすグリッバ(90)を配置し、このグリッバ(90)が、 チューブ状に形成した金網(16)と係合するフック(92)を具えてなること を特徴とする装置。 8.請求項7記載の装置において、管状の前記金網(16)によって包囲された 培土(14)を更に押し込めるために、前記グリッバ(90)が、下方に向けて 開放されたトラフ(94)を具えてなることを特徴とする装置。
JP1503741A 1988-04-13 1989-04-07 低木及び草本の梱包方法およびその梱包装置 Expired - Lifetime JPH0667292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3812273.1 1988-04-13
DE3812273A DE3812273A1 (de) 1988-04-13 1988-04-13 Verfahren und maschine zum ballieren von strauchpflanzen
PCT/EP1989/000372 WO1989009728A1 (en) 1988-04-13 1989-04-07 Process and machine for packaging shrubs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02503749A true JPH02503749A (ja) 1990-11-08
JPH0667292B2 JPH0667292B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=6351890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1503741A Expired - Lifetime JPH0667292B2 (ja) 1988-04-13 1989-04-07 低木及び草本の梱包方法およびその梱包装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5020301A (ja)
EP (1) EP0337319B1 (ja)
JP (1) JPH0667292B2 (ja)
AT (1) ATE71900T1 (ja)
CA (1) CA1330012C (ja)
DD (1) DD280460A5 (ja)
DE (2) DE3812273A1 (ja)
DK (1) DK168112B1 (ja)
ES (1) ES2028402T3 (ja)
GR (1) GR3004443T3 (ja)
HU (1) HU205734B (ja)
LT (1) LT3432B (ja)
LV (1) LV10415B (ja)
PL (1) PL160467B1 (ja)
RU (1) RU1805836C (ja)
WO (1) WO1989009728A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3904043C1 (ja) * 1989-02-10 1990-05-17 W. Kordes' Soehne Rosenschulen Gmbh & Co Kg, 2206 Klein Offenseth-Sparrieshoop, De
FR2680752B1 (fr) * 1991-09-02 1994-11-25 Grillet Sarl Procede de conditionnement des racines d'une plante et machine pour sa mise en óoeuvre.
CA2099438C (en) * 1992-09-30 2000-02-22 Donald E. Weder Article packaging system
US6006500A (en) 1992-09-30 1999-12-28 Southpac Trust International, Inc. Article packaging system
WO1994013540A1 (en) 1992-12-14 1994-06-23 Highland Supply Corporation Bouquet wrap machine
CN104871931B (zh) * 2015-05-07 2017-04-05 浙江大学 小型苗木根系土球打包机

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2252073A (en) * 1939-03-16 1941-08-12 Gray Harrict Tyng Bulb protector
US2907157A (en) * 1955-12-16 1959-10-06 Greening Nursery Company Method of and apparatus for wrapping packages
US3063197A (en) * 1960-02-08 1962-11-13 Manuel D Brooks Horticultural procedure and apparatus
DE1857927U (de) * 1962-04-14 1962-08-30 Anton Holzheu Verpackung zum verschicken von pflanzen, insbesondere von jungen gehoelzen.
FR1346378A (fr) * 1962-11-05 1963-12-20 Procédé de conditionnement de végétaux en vue de leur transport ultérieur, gaine permettant sa mise en oeuvre, et produits obtenus
DE1511539B1 (de) * 1966-09-13 1970-08-20 B & B Engineering Co Maschine zum Verpacken von empfindlichen Gegenstaenden,insbesondere von Pflanzen und-setzlingen in Packmaterial
GB1187620A (en) * 1967-12-20 1970-04-08 W G Grant & Company Ltd New or Improved means for Propagating Plants
FR2421551A2 (fr) * 1976-05-07 1979-11-02 Foret Cellulose Dispositif pour la realisation d'une motte de culture
CH632208A5 (en) * 1978-08-22 1982-09-30 Seeland Baumschulen Ag Method for the packaging of fine roses

Also Published As

Publication number Publication date
ES2028402T3 (es) 1992-07-01
DE3812273C2 (ja) 1990-03-01
LT3432B (en) 1995-10-25
US5020301A (en) 1991-06-04
DK614889D0 (da) 1989-12-06
DK168112B1 (da) 1994-02-14
PL160467B1 (pl) 1993-03-31
RU1805836C (ru) 1993-03-30
DE3812273A1 (de) 1989-10-26
LV10415A (lv) 1995-02-20
DK614889A (da) 1989-12-06
GR3004443T3 (ja) 1993-03-31
CA1330012C (en) 1994-06-07
EP0337319A1 (de) 1989-10-18
DE58900744D1 (de) 1992-03-05
HU892143D0 (en) 1990-03-28
WO1989009728A1 (en) 1989-10-19
DD280460A5 (de) 1990-07-11
HU205734B (en) 1992-06-29
LTIP880A (en) 1995-03-27
LV10415B (en) 1995-04-20
EP0337319B1 (de) 1992-01-22
HUT51555A (en) 1990-05-28
PL278781A1 (en) 1989-12-11
JPH0667292B2 (ja) 1994-08-31
ATE71900T1 (de) 1992-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6178727B1 (en) Single station covering and fastening system
EP0633189A1 (en) Movable system for placing and fastening an envelope about an article
WO2000000007A1 (en) Tape with germinating units and packing thereof, as well as a method and an assembly for their production
JPH02503749A (ja) 低木及び草本の梱包方法およびその梱包装置
US4008543A (en) Method and apparatus for positioning deformable pots in a predetermined array
US20020040562A1 (en) Single station covering and fastening system
US3134196A (en) Plant husbandry packaging and method
US20090236035A1 (en) Device for protecting container-grown seedling root systems and method for its manufacture
US1183454A (en) Device for wrapping potted plants.
NO122460B (ja)
JP3445127B2 (ja) 花束等の調製結束装置
US6370840B2 (en) Single station covering and fastening system
CN219459776U (zh) 一种酸枣幼苗捆扎器
NL1020379C1 (nl) Chrysanteninhoesmachine.
NL1023719C2 (nl) Inrichting en werkwijze voor het inpakken van wortelkluiten alsmede verpakking van een wortelkluit.
NL1022685C2 (nl) Verbeterde werkwijze en inrichting voor het inhoezen van bloembossen.
NZ207309A (en) Supporting and erecting biodegradable plant pots on a tray
FR2780947A1 (fr) Machine pour conditionner en mottes les racines d'arbres, d'arbustes ou de plantes de toutes dimensions
DE1857927U (de) Verpackung zum verschicken von pflanzen, insbesondere von jungen gehoelzen.
TW201811164A (zh) 使用一呈片材形狀的可撓性基材來將一植物上盆的自動化設備
JPH0659202U (ja) 生花包装材用の包装スタンド
HU185571B (en) Device and method for growing seedlings of covered roots as well as apparatus for planting out the seedlings grown according to method
WO2002047469A1 (en) Repotting device
BE646863A (ja)
EP0335349A1 (de) Versandbehälter für Pflanzen sowie Verfahren zum Herstellen solcher Behälter